-
ESP RODEOholic # Burner Natural 2011年製【e-ZUKA Signature Model】“直筆サイン入り” w/ESP GIG CASE 3.48kg
¥305,800
e-ZUKA氏のシグネイチャーモデル。サウンド/ルックス共に優れた個体に加え、ボディバックに本人の直筆サイン入れられたプレミアムな一本です! エレキギターの歴史を熟知した上で近年の最先端の技術を取り入れつつも高いコストパフォーマンスで多くのプロミュージシャンが愛用するESP Guitar。国内ギターメーカーとしてだけではなく多岐に渡る音楽業界の重鎮的ブランドとして国内・海外ともに高い評価を得ております。使用アーティストはメタリカのジェイムス氏、カーク氏や、THE ALFEEの高見沢氏などの大御所から、パンク/メロコアやV系などのエネルギッシュな国内の層にも愛され、その高い実用性が証明されています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのESPが製作した【ESP RODEOholic】です。”e-ZUKA”こと飯塚昌明氏のシグネイチャーモデルで、所属する人気音楽ユニットGRANRODEOのMVや、ライブでも使用頻度は高く、印象に残っているファンも多いかと思います。ESPでの初めてのシグネイチャーモデルにて拘りを細部に詰め込み、特にバーナーで木目を焦がした“バーナー仕上げ”の特異なルックスで、本人にも【こげちゃき】と呼ばれ愛されています。そして本個体はボディバックにe-ZUKA氏の直筆サインも入れられた、ファンには見逃せない超プレミアムな一本です! こちらのスペックですが、2Pスワンプアッシュトップ/1Pマホガニーバックのボディに、1Pマホガニーネック、エボニー指板の木材マテリアル。マホガニーには薄っすらとフィギュアドが確認でき、指板は木目の詰まった黒々とした色味、そしてアッシュもバーナー加工時にも割れが発生しない密度の高いものを使用し、ESPに相応しい選定材を使用している事が伺えます。628mmミディアムスケール、ナット(牛骨)幅約43mm、24フレット、細すぎず太すぎない握り心地の良いグリップを持つセットネック構造。こちちの個体最大の特徴でもあるサインは、前所有者様がESP直営店にて新品購入した際から入れられており、ボディバック保護シールにてガードされております。 その他としましては、オリジナルヘッド&ボディシェイプ、ヘッドトップにはESP & GRANRODEOのロゴ、ロック式Sperzel Trim-Lockペグの6弦にはワンタッチでドロップチューニングが可能な【The "D" Thing at 6th String】搭載、12フレットにはESPロゴも入った指板ポジションマークは全てアバロン、ジョイントにはヒールレス加工が施されておりハイフレットの演奏もバッチリ、LP的ブリッジコンビネーション(GOTOH GE103B & GE101A)、丁寧な配線に加えキャビティ内部すべてに導電塗料が塗布されており、ノイズ対策もバッチリ等の特徴が見受けられます。 S-H配列ルックなピックアップですが、フロントはシングルコイルサイズのハムバッカーを採用。Seymour Duncan SCR-1(フロント)をダイレクトマウント、Seymour Duncan SH-14(リア)をエスカッションマウントにて搭載。リアはP.A.Fサウンドを意識しつつ、そのキャラクターのまま煌びやかな音ヌケを意識したサウンドチューニングとなっており、歪ませてもピッキングニュアンスや、原音感は保ったままのモデル。一方フロントは、ハムバッカー構造によりローノイズを実現しながらも、出力は抑え目で手元のタッチ/ボリュームの追従にも敏感に反応。周辺機材の使用を最小限に抑え、そのアンプ/エフェクターの良さを最大限に生かしながらも、個体本来のバランスの良い鳴りを120%昇華できるRODEOholicならではのシグネイチャーサウンドは絶品。プレイに集中し、弾き手の感性を高ぶらせるハイエンドかつ、プロフェッショナルなサウンドです。 こちらの状態ですが、各部に打痕、スレ、若干のパーツ経年等、使用感を感じる個所がございます。ネック状態につきましては、若干の波打ちが発生しておりますが、すり合わせ処理が施されており、全ポジションでの発音を確認。現状5~6割のフレット残りで、目立つ凹みは感じられません。トラスロッドの余裕はシッカリと確認済み。付属品につきましては、購入時レシート、e-ZUKA氏も愛用しているDIMARZIOロック式ストラップ、ESP GIG CASEとなります。 現在の新品価格は定価594,000円(税込み)。中古商品も現在大手楽器店様にて450,000円(税込み)にて販売されている事も確認できるほどの相場観。今回は状態を加味し、目を疑う特価でのご案内とさせていただきます。前所有者様のご厚意により実現した今回の目玉商品、そしてサイン入りの個体が市場に現れる事は非常に稀です!すでにe-ZUKA氏のシグネイチャーモデルを愛用されている方も、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Altero Custom Guitars Custom Order Tele Type # Black 2021年製【Bare Knuckle PU The Supermassive HSP90】w/GIG Case 3.76kg
¥360,800
アーティスト使用により急速に広まりつつある注目ブランドの美品中古のTLタイプが入荷。抜群の鳴りと、高次元のサウンドが魅力の逸品です。 滋賀県大津市にて2010年より営業を開始し、本年で創設15周年を迎える Altero Custom Guitars。カスタムギター・ベースの製作、リペア、カスタマイズ、中古販売に加え、音楽教室の運営も行っております。地域に根差した活動はもちろんのこと、多くのプロミュージシャンからの支持を受け、知名度は全国へと広がってまいりました。現在では、オーダーの需要がキャパシティを超えるほどの人気を博し、リペア受付を一時停止する状況となっております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのアルテロカスタムギターがオーダー製作したテレキャスタータイプの一本です。ハイエンドなパーツ、唯一無二のルックスを従えた仕上がりで、その造りの丁寧さがサウンドにも顕著に表れた全方位型のスペック。ベアナックルのP-90タイプピックアップが搭載されており、個体の鳴りを生かしたそのサウンドの太さに驚かされます。 こちらのスペックですが、2Pのライトウェイトアッシュ(ボディ厚44mm)、ネックには板目取りのハードメイプルに、指板はスラブ貼りの色濃いインディアンローズウッドを採用した木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット(TUSQ)幅42mm、ステンレス素材のミディアムサイズフレット(22F)、ネックグリップは握りやすいCシェイプとなるボルトオン構造。ボディフィニッシュはグロスブラックのオープンポア仕上げで、アッシュ材の木目を生かした”シンプルながらカッコイイ”ルックスです。その他、GOTOH SG381 MG-Tのダイヤルロック式、ノンストリングガイド、マザーオブパールのポジションマーク、ネックサイドポジションには蓄光素材、ネック調整が容易なホイールトラスロッド、ネックジョイント部はカットの入っておりハイポジションも高い演奏性、二点支持シンクロナイズドトレモロのGOTOH NS510T-FE1(with/KTSチタンSaddle)、コントロールはLP的位置のPUセレクター/マスターヴォリューム/フロントトーン/リアトーン、ヴォリュームにはハイパスコンデンサ、フロントトーンのコンデンサにGudeman(ヴィンテージ)、リアトーンのコンデンサにPyramid(ヴィンテージ)、ストラップピンはシャーラーロック対応等の特徴が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはBare Knuckle PickupsのThe Supermassive HSP90をフロント、リア共にダイレクトマウント搭載。アルニコVマグネットと43AWGワイヤーを使用し、クラシックなP-90設計をベースにモダンなサウンドにも対応可能としたサウンドデザインとなっており、適度なエッジ感と、ファットな輪郭がとても心地よいです。出力面は若干モダン寄りとなっており、クリーンでもハイゲインでも輪郭がぼやけることも無くしっかりと音ヌケしてくれます。とにかくサウンドの輪郭が太く、艶やかかつ木材鳴りを感じれる自然なコシと、シングルコイルならではの反応の良さがプロフェッショナルなサウンドの仕上がりとなっております。サウンドの完成度は勿論の事、マットな仕上げのブラックカバーのルックスも最高にカッコよく、ボディの塗装とのマッチングもバッチリです。 こちらの状態ですが、ボディに目立ちにくいレベルの打痕と、スレがございますが、その他特筆するようなダメージはなく、綺麗な状態を保っております。ネック状態もばっちりで、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは減りを感じさせない9割以上残りです。付属品につきましては、アーム、GIGケースとなります。 現在の新品価格がシンプルなスペックでも40万円越え当たり前となるAltero Custom Guitars。デジマート上では1,000,000~2,000,000円程のカスタムギターも多く確認できます。極少生産の為、まず中古商品が出品されるだけでも驚きですが今回は驚きの大特価にてご案内させていただきます。ミディアムスケール採用にてGibson Les Paul系ユーザーや、ハイグレードで”使える”TL系をお探しだった方はマストチェックな逸品です。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
SCHECTER HELLRAISER C-8 # Black 2014年製【8 Strings Guitar / EMG 808】w/ESP GIG CASE 3.69kg
¥96,800
シェクター8弦が状態良好にて入荷致しました。パーツや仕上げもプロフェッショナルな一本で、最初の多弦にもお勧めの一本です。 1976年より歴史が始まったアメリカの世界的ブランド”シェクター”。ピート・タウンゼントやプリンスなどの著名アーティストのカスタムギター製作や、国内工場で製造される高品質で機能性に特化したディンキータイプの人気も非常に高い人気を誇り、幅広い年齢、音楽ジャンルのプレイヤーに愛されております。The Cureのロバート・スミスや、A7Xの長年の使用始め、マシン・ガン・ケリーのカスタムTL、近年ではザック・ワイルドのプロデュースブランド【WILD AUDIO】の製作など、常に頭角を現し、時代の先頭に立ち続けるブランドです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのシェクタージャパン企画のダイアモンドシリーズの中の“8弦”の一本。アーチトップ&セットネックの間違いないスペックに併せ、最上級のパーツ、ルックスにも拘った他とは一味も二味も違う珠玉の個体です。ラウド系界隈にも支持されることが納得できるハイエンドで、8弦ならではの“Low F#”の極悪なサウンドも楽しめます。 こちらのスペックは、剛性の優れたマホガニー3Pネック、ローズウッド指板、マホガニーボディの木材マテリアルです。低音弦側のテンションもバッチリな28インチのバリトンスケール、セットネック構造の24フレット仕様、ネック&ボディのジョイント部分は滑らかなヒールレス加工が施されているので、ハイフレットのアクセスは抜群。フレットはジャンボタイプと、プレイアビリティも優れています。ヒップショットハードテイルブリッジ&弦を裏通しするタイプで、テンション感や、サウンドの立ち上がりも優れておりダウンチューニング時のマッチングも抜群です。その他としましては2ヴォリューム/1トーン/3wayピックアップセレクターのシンプルなコントロール、グロス仕上げのブラックフィニッシュ、ブラック系で統一されたパーツ、十字架をモチーフにしたインレイ、モデル名の入ったトラスロッドカバーなどが挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはEMG 808をリア/フロント共に換装搭載。アクティブ駆動の圧倒的パワー感が魅力。この個体特有の分厚いローエンドを余すことなくアウトプットしながら、決して8~6弦でもモコつく事はなく明瞭なサウンドで、ディストーションサウンド時~クリーンサウンド時も抜群の音ヌケや、驚異のロングサスティーンを発揮します。1~6弦側もバリトンスケールの効果により音ヌケ、コードの分離感も非常に優れたバランスとなっており、8弦=エクストリームメタルではなく、Deftonesの様なオルタナティブなアプローチ、Animals As Leadersの様なプログレッシブな要素を昇華できるジャンルにも持って来いの一本です。 状態につきましては、細かなスレや打痕はございますが、コントロールパネルの保護シールもそのままと、製造から11年経過しているとは思えない良好な状態をキープ。ネック状態も問題なく、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも約9割以上残りと、まだまだ使えます。付属品につきましては、ESP製GIG CASEになります。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 現在の新品販売定価242,000円(税込)となるモデル。トッププロと同じスペックを持つ優良な個体で、サウンド、プレイアビリティ共に非常にオススメの一本です。シェクターの8弦でこのモデルの半額程のコストパフォーマンスモデルの中古販売相場が5万前後となっており、今回モデルはその倍ほどの値段が相場観かと思われます。しかし今回は驚きの価格にてご提供できる運びとなりました。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Provision VTE RELIC # 001 J ALD 3TS 2023年製【Brazilian Rosewood FB!!】w/Original GIG 3.33kg
¥382,800
ブラジリアンローズウッド指板を使用した国産の”本気”を感じる一本。使用感も少なく、鳥肌モノのサウンドを持つオススメの逸品です。 1988年より歴史を紡ぐ国産ハイエンドのProvision(プロビジョン)/ Provision Guitar。従業員は10名未満の少数精鋭で、フルオーダー/セミオーダーと少量生産を柱にしています。そのクオリティは完全プロ仕様で、ツアーやスタジオ等の過酷な環境での耐久性、特にネック剛性を重視。広告より実用性と品質を掲げ、プロ/セッション勢の実使用で評価を広げてきた実力派ブランド。石成正人氏、山崎まさよし氏、大橋卓弥氏(スキマスイッチ)、宮崎朝子氏(SHISHAMO)等々、数えきれない程のミュージシャンの愛用でも知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのProvision社が国内ディーラーのオーダーを受けて””完全ワンオフ製作””したテレキャスターモデルです。リアルなエイジド加工のかっこよすぎるルックスもさることながら、指板にブラジリアンローズウッドを使用したサウンド抜群のオススメ個体。木材、組み込みは勿論、パーツチョイスも隙の無い逸品です。 こちらのスペックは、ボディに2Pアルダー(45mm厚)、ネックには大ぶりなフィギュアドも確認できる良質な板目取りハードメイプル、そして最大の特徴でもある指板にはブラジリアンローズウッド(ハカランダ)を使用した木材マテリアル。定番であるアルダー材のレンジの広いボディ鳴りを、硬質ながらしなやかな鳴りでギターの”うまみ”を最大限に引き出す”BZF”仕様は全ギタリストのツボにハマる生鳴りだけでも極上のサウンド。ロングスケール、ナット幅約42mm、21フレット、180R、薄めのUシェイプとなるボルトオン構造。極薄のラッカー塗装に加え、全体にウェザーチェックなどもリアルに再現されたハードエイジド加工。それに加えパーツにもレリック加工品が採用されております。その他ペグにGOTOH SD91-05MLN Relic、ピックガードは3P、ブリッジにGOTOH BS-TC1 Relic、内部アッセンブリーにはCTS POT/CRLセレクター/スイッチクラフトジャックを使用する等スペックにて細かな拘りも感じられます。 ピックアップにはプロヴィジョンオリジナル【Provision Guitar Original TE】をフロント、リア共に搭載。リア:7.40kΩ/フロント:7.18kΩとなるヴィンテージライクな出力バランスとなっております。強すぎない音圧が本体のクオリティと良質な木材の鳴りを無駄にせず、体感120%でアウトプットしてくれます。伸びやかでコシのある低音に、高音もサスティーンが途切れず、ビブラートの揺らぎが最後の最後まで楽しめ聴く側はもちろん、弾き手もウットリとしてしまう程の完成度。数多くTLタイプを製作するブランドはございますが、良質な材と、クラフトマンシップを融合させ、価格を抑え、ここまでのアタリ感を引き出すのはなかなか体感する事のできないと感じますし、きっとご満足いただけるサウンドと思います。 状態につきましては、圧巻のレリック加工により判断は難しくなりますが、後付けと思われる目立つダメージは確認できず、優れたコンディションをキープしております。ネック状態につきましてもトラスロッドの余裕もしっかりと確認済み。フレットにつきましても9割以上残りとなり、まだまだ使えます。付属品につきましてはオリジナルのProvisionロゴ入りGIGケースとなります。 プロヴィジョンSTタイプのBZF指板モデル(Provision VST-RELIC-#001-J-ALD 3TS)の新品販売価格は484,000円(税込)。木材やパーツ等の材料費の高騰、並びにハカランダが更に入手困難となっている今、中古でも新品価格を超える事もざらです。今回こちらのTLタイプの価格について、非常に悩みましたが驚きの特価にてご案内する事になりました。既にテレキャスターユーザーの方は勿論、良質な枯れ感/鳴りをもつギターをお探しだった方は要チェックして頂きたい名品です。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
dragonfly HI STA Custom # See-through Red 2003年【Many Original Elements】w/Original GIG 3.45kg
¥99,999,999
SOLD OUT
極上材と、オリジナリティあふれるパーツを細部に採用した“Made In Japan”の魂を感じる逸品。極上のプレイアビリティ、サウンドをご体感ください。 1999年、HARRY’S ENGINEERINGが立ち上げたギター/ベース国産ブランドdragonfly。PABLO氏(Pay money To my Pain / LiSA 他)、ミヤ氏(MUCC)等の愛用でも知られるプロフェッショナルブランドで、オリジナルの機構/パーツや、666スケールを広く普及させたりと、その自由で独自的な発想が人気のブランドで、少量生産のハンドメイドで展開しています。 今回ご紹介させていただきますのは、dragonflyが手がけるST系の総称「HI STA(ハイ・スタ)」。1999年のブランド立ち上げ当初からカスタムオーダー前提で、「レーシングカーのように現場仕様のギターをつくる」思想から生まれたシリーズです。HI=High Tech / High Quality(当時としては価格も“ハイ”)、ST=Strat / Standard / Stage の意。こちらの個体はカスタムオーダーされたと思われる”極上材”を使用した珍しい逸品です。 こちらのスペックですが、ボディトップにキルテッドメイプル、ボディバックに2Pアッシュ、ネックには板目取りのメイプルに、貼り指板のバーズアイメイプルと、オーダーならではの豪華な木材マテリアルの仕上がり。ロングスケール、ナット幅約41mm(オイルボーン)、22フレットのステンレス素材(ミディアムトール)、16Rのボルトオン構造。ブリッジにはWILKINSON VS100Gを基にdragonflyがGOTOHにオーダーしたオリジナルアイテム。特殊ブロック構造/接点加工/鋭角ナイフエッジなどを標準化。チューニングの復帰性と可動域を高次元で両立した、同社ギターの大きな特徴の一つでもあります。その他としては、ペグにGOTOH H.A.Pトップロックタイプ、ストリングガイド無し、コントロールは5way PUセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーン(with/リアPUコイルタップ)、 サウンドの要となるピックアップには全てdragonflyオリジナルのものをダイレクトマウント搭載。フロントにdfs-1、センターにdfs-1R(リバース)、リアにdfs-1。太めのポールピースを採用したシングルコイルのサウンドはミドルに集中する事が多いですが、こちらはレンジが広く適度なバイト感も心地よいマルチジャンルにフィットした仕上がり。ハムバッカーサウンドも、バンドの厚みを増させる様に嫌みなく主張してくれており、通常使用はもちろんダウンチューニング時でも音像の揺らぎも少ない扱いやすいキャラクター。ハードなジャンルのギタリストから、所謂スタジオ系ギタリストと呼ばれる【マルチに”使えないといけない”仕事用ギターを欲しているプレイヤー】にドラゴンフライ社が選ばれる理由が分かります。 こちらの気になる状態ですが、ボディ/ヘッドに打痕、スレ、軽いパーツ経年が見受けられますが、激しく目立つダメージや、演奏面に支障のある個所はございません。バックパネルは欠品です。ネック状態は良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。ステンレス製フレット残りはほぼ感じられず8~9割以上残り。付属品はアーム、オリジナルGIGケースとなります。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 SSH配列のマルチなジャンルに対応するヴァーサタイルギターは昨今溢れるほど市場にて見受けられますが、なかなかオリジナルの機構をここまで落とし込み、ブランド独自のカラーを打ち出すものは少ないと思います。尚且つサウンドの良い個体も中々探しづらいとは思いますが、こちらは自信をもってお勧めできる逸品です。dragonfly HI STAにおいては現在新品35~45万円、中古市場では20~30万円程での販売も確認できます。今回ご紹介の商品につきましては、バーズアイ指板&キルトメイプルトップという上位スペックとはなりますが、二度見してしまうような価格設定とさせていただきました。ここまでの特価は今後実現できないかと思います。良質な国産ギターをお探しだった方は要チェックして頂きたい名品です。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
b3 SL Custom # Drift Wood 2021年製【Gene Baker Products】w/Original Hard Case 3.57kg
¥657,800
極少生産品であるb3のハイグレードラインナップモデルが入荷致しました。珍しいオールマホ+エイジド仕様の極上品。もちろんサウンドも抜群のオススメの逸品です! GibsonやFender Custom Shopといった名門工房でマスタービルダー/チーフエンジニアを務めた経歴を持つ伝説的ルシアー【ジーン・ベイカー】。Fender時代にはRobben Ford Modelを設計する等、革新的なアイデアや、卓越したセンスを製作品に全世界のギターフリークが注目し続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのジーン氏が2003年に立ち上げたオリジナルブランドb3の一本です。Premier Builders Guild(PBG)の事業にて一時休業していましたが、NAMM2020にて復活したこのb3。そしてそのb3のベーカーオリジナルモデルとなるレスポールからのインプレッションを受けたダブルカッタウェイモデル。ハンドカービング、ハイドグルー(ニカワ)接着、ニトロセルロースラッカー、長期間シーズニングされた木材の使用等の【失われつつある古典技法(lost classic techniques)】をブランドの重点とし、ヴィンテージのフィーリングを色濃く残しながらも、プレイアビリティも抜群な極上の仕上がりとなる一本です。 こちらのスペックですが、ボディにはセンター2Pの厳選されたマホガニー。ネックには1Pマホガニーに、ローズウッド指板の木材マテリアルを使用。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、59ライクな細すぎず太すぎないCシェイプのセットネック構造(ディープジョイント方式)。Drift Woodの名の通り、木目の導管を生かした所謂オープンポアフィニッシュ。そしてそのフィニッシュ、並びにパーツ等にエイジング加工が施されており、大事に扱いながらも使い古したヴィンテージギターのようなリアルな風格とオーラを放ちます。ノブの配置はLP然としたコントロールですが、トーンノブがPush⇔Pullとなっており、こちらで各ピックアップのコイルタップを起動する事ができ、幅広いサウンドバリエーションでの演奏が可能です。 ピックアップにはLOLLAR PICKUPSのImperialをフロント、リア共にエスカッションマウントにて搭載。Collings、FANO等のハイエンドブランドでの採用、そしてGene Baker氏の師匠でもあるRoger Giffin氏も多く採用する個体の良さを引き出す素晴らしいピックアップ。雑味の無い倍音感と、タッチの繊細さを高解像度にてアウトプットする敏感な反応の良さ、優れたサスティーンとタイトな低音が、個体本来の鳴りと美しい旋律をサポート。ハイエンド然とした煌びやかな余韻と、b3が持つ木材鳴りが生み出すイナたさが絶妙にマッチングした素晴らしいサウンド。力強いロックサウンドはもちろん、クリーンサウンドにて繊細なコードワークを要するジャズ等のジャンルにもマッチングしてくれることは容易に想像がつきます。 こちらの状態ですが、各部にエイジング加工が施されておりますので判断は難しくなりますが、後付けと思われるダメージは見当たりません。それと併せてフレットの減りも殆ど感じられない95%以上残りとなり、前オーナー様が新品購入後大切に扱われてきたことが伺える素晴らしいコンディションをキープしております。もちろんネック状態も問題なしで、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品につきましては、正規代理店発行の保証書、その他購入時付属タグ等(画像参照)、インナーにb3の刺繍も入ったオリジナルブラックトーレックスハードケースとなります。 国内流通の非常に少ないb3、使用感のある個体でも60万円台後半にて取引される等その人気は本国はもちろん、国内でも非常に高い。今回はレアなスペックかつ、コンディションもこれ以上ない素晴らしい状態の極上品となっており、相場観以上の価格での販売も検討致しましたが、前オーナー様のご厚意により非常にお値打ちな価格でのご案内とさせていただきます。良質なレスポールをお探しだった方、PRS系のダブルカッタウェイをお探しだった方にもチェックして頂きたい逸品です。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Glendale Guitars Art of Aged Blackguard # Butterscotch 2017年製 w/ Brown Alligator Case 3.09kg
¥99,999,999
SOLD OUT
パーツ製作でも頭角を現すアメリカ随一の”テレキャスターファースト”なグレンデールが入荷致しました。ルックス/サウンド共に最高峰の逸品です。 2004年、アメリカはテキサス州アーリントンにて創業した”グレンデールギターズ”。ヴィンテージのフィーリングを意識したテレキャスター系中心としたカスタムギター製作と、ブリッジ/サドル等のハイクオリティなギターパーツの製造・販売にて名を知られています。全パーツは米国内で製作。拘りも段違いで、その評判は広まりBilly Gibbons(ZZ Top)を代表するレジェンド達の愛用、James TylerやRS Guitarworks もグレンデールパーツを採用、Premier Guitar等の海外メディアでの高評価でもヴィンテージを愛用するプレイヤーにも認められるクオリティを誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのグレンデールギターズの製作したテレキャスタータイプの一本です。まずそのルックスのリアルさから“ただものでは無い”存在感を誇る圧巻のエイジングが施された仕上がり。軽量かつ、その放たれるオーラからの期待を裏切らないサウンドも研究されつくした完成度で、テレキャスフリークを唸らせる“極上の逸品”と自信をもってオススメできます。 スペックとしましては、ボディにワンピースのシュガーパイン、ネックには柾目取りのハードロックメイプルネックで、深いフィギュアドも確認できる極上のものを1Pにて使用した木材マテリアル。ロングスケール、ナット幅約41mm、21フレット、9.5R、そしてヴィンテージ・テレキャスター的な握りやすさをベースに、現代的な演奏性を加味したオリジナル・プロファイル“Mastershape Neck”シェイプを採用したボルトオン構造。その他としましてはオールニトロラッカーのフィニッシュ、クルーソンタイプの6連ペグ、Glendaleのロゴ入りオリジナル【The Vintage Blackguard "No-Cut"】ブリッジはメッキの厚さにもこだわった逸品、グレンデールオリジナルの【The "Intone Cutting Edge" Compensated Saddles】のブラス素材のサドルでイントネーションを強化、ジョイントプレート/コントロールプレートにも独自のCold Rolled Steel を使用、CTS POTにGlendale paper in oilコンデンサのこだわった内部アッセンブリー、マイナススクリューに統一等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、こちらもGlendale社オリジナルのThe 1949 pickup setを搭載。直流抵抗値、フロント7.03kΩ、リア7.24kΩのヴィンテージ然とした出力バランス。その枯れ感、イナたさ、木材鳴りの自然なエアー感と余韻、耳に痛くない”トゥワンギー”な音ヌケ、適度な分離感、食いつきの良いバイト感・・・どれをとってもヴィンテージ・テレキャスターに肉薄するサウンドクオリティで、アンプ直でもワンストロークするだけその極上の鳴りに目を見開いてしまうような衝撃を覚えます。リードプレイ時の甘いサスティーンも、リズムプレイ時の小音量でもキャラクターを主張してくれる仕上がりは、グレンデールの熱心な研究の賜物としか言い表せない”別次元のステージに到達した逸品”と言っても過言ではないでしょう。 状態につきましては、ヘヴィなエイジングが施されており後付けのダメージの判断が難しくはなっておりますが、特段の問題点は感じられません。ネック状態も良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りも8~9割残りでまだまだ使えます。付属品につきましては、オリジナルのアリゲーター柄ハードケースとなります。 エイジングが施された個体の中古相場観としましては50~60万円程。それでも「安すぎる」と感じてしまう程の圧巻のクオリティと、オリジナリティですが、今回は驚きの”相場崩壊価格”にてご案内させていただきます。既にテレキャスターを使用されている方も是非チェックして頂きたい奇跡の逸品です。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Warwick Rockbass Corvette $$ 5st # Nirvana Black Transparent Satin 2021年製 w/OSC 4.4kg
¥66,000
ドイツ発の名門ブランド Warwick のスピリットをそのままに受け継いだ、RockBassシリーズの人気機種”ダブルバック”の5弦が入荷いたしました。 今回ご紹介させていただきますのは、ワーウィックの人気機種である「(ダブル・バックル)」5弦のコストパフォーマンスモデル。パッシブMEC MMスタイル・ピックアップを2基搭載し、豊かな低音域とパンチの効いた存在感を併せ持ったサウンドが大きな魅力です。アクティブ2バンドEQと組み合わせることで、幅広い音作りが可能となっており、スラップ、フィンガー、ピック奏法までジャンルを問わず活躍する万能ベースとなっています。 こちらのスペックは、ボディはアッシュで、タイトでありながら芯のあるトーンを実現。ネックは4ピース・メイプルにエカンガ材を挟み込み、堅牢さと適度なしなりを両立。ボルトオン構造と相まってレスポンスの速い立ち上がりを感じさせてくれます。指板にはウェンジを用い、Warwickならではのナチュラルで硬質なタッチ感と豊かな倍音を楽しめる仕様です。 演奏性の面でも、45mmナット幅と16.5mmの弦間隔により、5弦ベースながらも無理なくフィンガリング可能。24フレット仕様、26インチR指板によりローからハイまで均一な弾き心地を提供してくれます。Warwick独自の【Just a Nut III Tedur】ナットや2ピース・ブリッジ、セキュリティロックといった堅実なハードウェアも充実しており、プレイヤー目線での実用性が徹底されています。 こちらの状態ですが、使用によるスレ、打痕、サビ等のパーツ経年、指板サイドにシール跡等がございます。演奏面に問題のある個所はございません。ネック状態良好となり、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約8割以上となります。付属品はオリジナルのワーウィックソフトケースです。※ハードケースは撮影用となります。 WarwickのDNAを宿しつつも手に取りやすい価格帯を実現したRockBass Corvette $$。その重厚かつ多彩なサウンドキャラクターと堅牢なつくりは、これから5弦ベースに挑戦したい方からプロユースまで、幅広くお勧めできる一本です。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
LTD GL-200K # BLK w/ Kamikaze Graphic 2012年製【George Lynch Model】w/SC 3.62kg
¥99,999,999
SOLD OUT
80’s HR/HMを象徴する伝説的名機のコストパフォーマンスモデルが入荷致しました!キレキレの”カミソリ”サウンドを手に入れましょう。 1981年にDOKKENに加入し、80年代のLAメタル~HR/HMムーブメント&シュレッドギタリストムーブメントの中で頭角を現し、日本でも圧倒的な人気を誇ったジョージ・リンチ氏。そのキレキレのプレイは“カミソリギター”と称され、氏も“巨匠”と呼ばれ、現在も精力的な活動にて影響力を放ち続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのL.A.ギター・シーン最高峰と謳われたGeorge Lynchのシグネイチャーモデル。1987年、当時在籍していたDOKKENで来日した氏は当時マニアックなギターフリークに噂になっていたESP社と契約。そこから同社のギターを今でも愛用しています。その契約から25周年を記念し、発売されたのがこのLTD GL-200Kです。【ESP KAMIKAZE-I】を基に製作されたモデルで、その特徴的なグラフィックとスペックが楽しめます。 此方のスペックは、ボディにバスウッド、ネックには板目取りのメイプル、指板にはローズウッドを使用した木材マテリアル。ロングスケール、ナット幅43mm、22フレット(ジャンボサイズ:XJ Frets)、薄めの“GL Original U Neck”シェイプのボルトオン構造。その他としましてはヘッド&ボディに特徴的なKamikaze Graphic、リバースバナナヘッド、Floyd Rose Specialのロックナット&ブリッジ、ジョイントはカットが施されておりハイフレットのアクセスも向上、コントロールはマスターボリュームに搭載されたPush⇔Pullスイッチによりリア⇔フロントのピックアップ切り替えができるシンプルを極めた設計、サイドジャックはストラップピンにかけやすい角度にて組み込み、ストラップピンはシャーラーロック対応の物(換装)が特徴として挙げられます。 ピックアップにはESPオリジナルのLH-150(リア)/ LS-120(フロント)をダイレクトマウント搭載。ヴィンテージライクなキャラクターのまま押し出し感と、バイト感を感じられる歪みノリも心地よいハムバッカーと、手元のピッキングニュアンスもしっかり出力してくれるキレのあるシングルサウンド。ハイゲインアンプのドライブチャンネルにインプットすれば、正しくド直球HR/HMサウンドがアウトプットされます。フロイドローズも、もちろんリセス加工が施されており、激しいアーミングも是非お楽しみください。 気になる状態ですが、ボディバックに大き目のスレ打痕、ボディサイドに打痕、その他打痕、スレ、パーツ経年が感じられますが、演奏面に問題のある個所はございません。ネック状態は良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約8割以上です。付属品はアーム、ソフトケースです。※ハードケースは撮影用のものとなります。 個人売買でも10万円以上での取引は当たり前の廃番モデル。今回、驚きの価格にてご案内となりますので、「やっぱりこのルックスじゃないと燃えないよな」と、当時のアツい想いを胸に秘めるギタリストの皆様は是非チェックしてください。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Epiphone Zakk Wylde Les Paul Custom # Camouflage with Bullseye 2005年製【Early Production】w/SC 3.79kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ザックモデルの中でも特段の存在感を放つLPモデル。メイプルネックの立ち上がりと、攻撃的サウンドが特徴の“初期モノ”の一本です。 今回ご紹介させていただきますのは、エピフォンよりリリースされたザックワイルドモデルとなります。ブルズアイ柄と迷彩柄をMIXした強烈なルックスを纏った一本です。2003年頃より発売されるEpiphoneザックワイルドモデル。2007年頃よりコストダウンの為、中国生産となりますが、生産初期の数年は韓国製(Unsung Factory)となり、そのネック精度や塗装の精工さ等のクオリティの高さが評価されており、今回入荷品もその初期製作品となる特別な一本です。 こちらのスペックはマホガニーボディ、メイプルネック、メイプル指板の木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、スリム・テーパーCプロファイルシェイプのセットネック構造。まず目に入ってくるのはブルズアイ+カモフラージュ柄のボディトップのフィニッシュが唯一無二の存在感を放ちます。特徴的な木材マテリアルや、ルックスこそ派手ですが、その他はレスポール然としたスペックを基本としたものとなっております。ネック裏に【Limited Edition Epiphone Custom Shop】のロゴ、ヘッドにはマザーオブパールのEpiphoneロゴ&ダイヤモンドインレイ、グローヴァーペグ、トラスカバーには【Zakk Wylde LesPaul Custom】ロゴ、パールブロックインレイ、シャーラーロック対応ストラップピン(換装)等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、EMG-HZがリア(H4)、フロント(H4A)共にエスカッションマウントにて搭載。電池を用いないパッシブ駆動のEMGとなりますが、そのサウンドは明瞭で、歪みのノリも非常によいサウンドバランスです。ダウンチューニング&攻撃的なリフでザクザクと攻めのリズムプレイも、艶のあるリードサウンドもバッチリです。電池切れの心配もなく、しっかりと演奏に集中できる点も嬉しいポイントです。 気になる状態ですが、製作から20年経過しているとは思えない良好な状態をキープしております。打痕、スレ、パーツ経年はございますが、激しいダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約6~7割。付属品はソフトケースです。※ハードケースは撮影用の物となります。 現在大手楽器店様でエピフォンZAKKモデル初期モノ(ネック折れ補修)個体がなんと20万円程にて販売している事も確認できます。今回珍しいカモ柄かつ、大きなダメージも無い超注目個体!買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Caparison Dellinger SE Oiled Mahogany 2010年製【Made in Japan】w/OHC 3.66kg
¥99,999,999
SOLD OUT
HR/HM~マルチなジャンルも極上のサウンドでしっかり対応できる国産ハイエンドの逸品が入荷致しました。オイルフィニッシュ仕上げのマホガニールックスは飽きの来ない至高の高級感。 Jackson/Charvelの日本向けモデル開発などで活躍したギターデザイナー菅野到氏を中心に1995年にスタートした国産ハイエンドブランド【キャパリソン】。Michael Romeo、Mattias IA Eklundh等の超絶技巧で広く知られるプレイヤーにも長年愛用されており、少量生産・高品質・日本製を堅持しながら、世界的なハイエンドギターブランドとしてフリークの中では定着しています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのキャパリソンのメインフラッグシップモデルである“デリンジャー”です。創業時に開発されたHorusに続いて追加されたモデルがこのDellinger。現在はシグネチャーや派生機種も含めブランドの中心となっているモデルで、シンプルな設計ながらその抜群のサウンドが素晴らしい仕上がりです。そして本個体は2011年に経営母体が変更される前の”協和商会時代”の一本で、その高いクオリティも大注目の逸品です。 こちらのスペックは、ボディにマホガニー、ネックにはハードメイプル、指板にエボニーを採用した木材マテリアル。648mmのロングスケール、42mmナット幅、コンパウンドラジアス指板(350-400R)、ヘッド角15度、ジャンボサイズの24フレット、Uシェイプのネックとなるボルトオン構造。ボディはマホガニーの素材の良さを活かしたオイルフィニッシュ。その他としましてはヘッドから、オリジナルの“Davil's Tail”シェイプ、GOTOH H.A.Pロトマチックペグ、オリジナルの“Clock”指板インレイ、ジョイントにはブッシュ方式&ヒールレス加工でハイフレットへの演奏面強化、コントロールはマスターヴォリューム/マスタートーン(w/コイルタップ)/5wayセレクター、ブリッジはSchallerのFRT、アーミングアジャスターが後付けにて搭載→所謂ベタ付けセッティングにてフロイドブリッジを調整可能、POT(CTS)/キャパシター(オレンジドロップ)は換装、ジャック部はストラップにかけやすいように工夫された角度にて設計等が、特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには全てオリジナルにてフロントから、Caparison SH-N / Caparison VS-I / Caparison PH-Rを搭載。フロントPUはダブルブレードのハムバッカー構造となっており、所謂HSH配列のマルチな対応力を誇ります。キャパリソンの良さはとにかくそのサウンドの良さにあります。強固な設計、優れた組み込み、良質な木材に加え、サウンドデザインを明確にし、それに向けたチューニングを施したピックアップは至高の音像。ブレがないタイトかつ、ドライブに食いつくバイト感、そして無駄なモコつきもないクリアで伸びやかなサスティーンは、どんなタイプの機材でも“キャパリソン然”としたキャラクターを主張してくれ、素晴らしい全体の仕上がりにてギタリストを満足させてくれます。 こちらの状態につきまして。打痕/スレ、パーツ経年等、製造から15年弾きこまれた使用感が各所に見受けられますが、激しく損傷した部分や、演奏面にマイナスとなる個所はございません。バックパネルは欠品。ネック状態良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約6割程となります。付属品につきましてはアーム、ブランドロゴ入りオリジナルハードケースです。 フリークに支持を受けるキャパリソンデリンジャー。価格高騰の波を受け、こちらも年々中古相場が上昇しており、今回は人気のナチュラルマホガニー個体ですが、驚きの特価にてご案内させていただきます。今回は買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
E-Ⅱ M-II NECK THRU # Urban Camo 2019年製【ESP Factory Made】w/ Hard Case 3.74kg
¥239,800
ESP社定番のM-Ⅱモデルに唯一無二のアーバンカモフィニッシュを施したE-Ⅱラインナップが入荷致しました。状態も良好です! 国産ブランドとして最大規模かつ、世界中に愛用者を増やし続けるESP。そのESPが2015年に発表した新ブランド/ラインナップがE-Ⅱです。ESP USAが企画し、日本国内の工場にて製作されるこちらは最新トレンドを取り入れたプロフェッショナルモデルとして多くのプレーヤーに急速に広まっております。特にミュージシャンからの信頼は厚く、クオリティ/サウンド共に高いレベルのスペックが実地使用にて証明されています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのE-Ⅱラインナップの一本。ESP定番モデルとなるM-Ⅱを現代版にブラッシュアップした仕上がりとなっています。 こちらのスペックですが、基本構造がスルーネック方式の組み込みとなっており、ネック→ボディエンドまでのセンター材は3Pのハードメイプル、ボディサイド材はアルダー、指板は漆黒のエボニーを使用した木材マテリアル。ロングスケール、ナット幅42mm、305R、ジャンボサイズの24フレット、Thin Uネックシェイプ。最大の特徴としてその塗装。グレーカラーを基調としたカモフラージュ柄の艶消し仕上げで、抜群の存在感を放ちます。その他としましては、リバースヘッド、GOTOH MG-Tダイヤル式ロックペグ、ドイツ製フロイドローズロックナット&ブリッジ(リセス有りでアームアップも勿論可能)、12フレットにはESPロゴ入りのポジションインレイ、ジョイントヒールはスルーネックならではの滑らかなカット、コントロールはマスターボリューム/3wayピックアップセレクターのシンプル構成、バッテリーボックスはESP製で交換が非常に容易、サイドジャック、シャーラー製ロックピン対応ストラップピン等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはEMG 81をフロント、リア共にエスカッションマウント。Kirk Hammett、Zakk Wyldeの使用で一躍世界標準となった名ピックアップで、煌びやかで音ヌケの良いサウンドが特徴です。クリーンサウンド時のクリアで解像度の高い音像、そしてディストーションサウンド時はHR/HM~モダンヘヴィネスにピッタリのブレの無いキャラクターが楽しめます。リズムプレイでもバンドサウンドに負けず、ハッキリとリフが聞こえ、リードプレイの時は艶やかでサスティーンも抜群。スルーネック構造の良さを120%活かしたサウンドです。 気になる状態ですが、多少のパーツ経年、全体的に日焼けは確認できますが、スレも最小限で、打痕もほぼ確認できないコンディション。もちろん演奏面にてマイナスとなるポイントはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも9割以上残りと、まだまだ使えます。付属品はアーム(交換)、ハードケースとなります。 こちらのモデルは現在新品価格308,000円。中古品市場としてE-Ⅱの同スペック品は20万円台半ば程が相場観として見受けられます。今回のアーバンカモフィニッシュは非常に珍しく、中々お目にかかれない事もあり早期の売約が予想されます。お買い得な価格にてご案内させていただきますのでお早目のお問い合わせをお願いいたします。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Rune guitar Curion II FB 1 Ash Aged(Custom Order) # Red 2019年製【Original Bridge Parts】w/Providence GIG 3.5kg
¥99,999,999
SOLD OUT
リンディPUや、オリジナルパーツの採用等、拘りのレベルがワンランク上の国産工房製FBタイプが入荷致しました。圧巻のエイジドも素晴らしい仕上がりです。 埼玉県は北葛飾郡にて営む【RUNE Guitar Maintenance】。楽器店に十数年勤務、リペア等の経験を積んだ佐藤氏が代表を務める工房。そのリペアの技術もさることながら、オリジナルギターの製作/販売も行っており、独自の機構や、エイジング技術を生かした塗装や組み込みは非常にレベルが高い。 今回ご紹介させていただきますのはそのルーンが製作したオリジナルギター【Curion II FB】です。フラッグシップシリーズのCurion に、Gibson社Firebirdを基にしたオリジナルデザインをMIX。モダンとの融合の整合性を極限まですり合わせたルーンが放つ意欲作です。今回入荷の一本はオーダー製作されたと思われるもので、その細部の拘りが光る、今後お目にかかることは難しいと思われるレアな逸品でございます。 こちらのスペックですが、ボディには贅沢に1Pのアッシュ、ネックには板目取りのメイプルに、貼りメイプル指板の木材マテリアル。ロングスケール、牛骨ナット幅約41.5mm、22フレット、12R、握り心地の良いCシェイプのボルトオン構造。エイジングが施された塗装面(オールラッカー)に併せて、パーツもエイジドパーツを使用しており、全体的な雰囲気はまるで使い込まれたヴィンテージ個体。その他としましては、リバースヘッド、GOTOH 510 H.A.Pのクルーソンタイプペグ、ネックエンドホイールナット、Gibson製Firebird用ホワイト1Pピックガード(換装)、ボディバックコンター、内部はCTS POT / ビタミンQコンデンサ、ストラップピンはダンロップロック対応が挙げられます。こちらに加えて、GOTOH 510TブリッジにRuneのオリジナルである"GRAVITY"イナーシャブロック(スチール製)を搭載し、低域と、反応、サスティーンを向上させるだけでなく、弦の通り道を再設計し、鳴り感や低音弦側のオクターブチューニング安定にも一役買っています。 サウンドの要となるピックアップには【LINDY FRALIN FIREBIRD STOCK】をフロント、リア共に搭載。広がり/飽和感を抑えながらも、ハムバッカー特有の押し出し感をしっかりと感じられ、なおかつあの”イナたさ”を爆発させる枯れたサウンドのチューニングが抜群なサウンドキャラクター。ハードロック~ブルースに相性抜群のハイミッドのキレ感は唯一無二です。ボルトオン&アッシュ/メイプルの木材からくる反応の良い立ち上がりが非常に心地よく、6~4弦のパーカッシブでザクザクとしたヌケと、リードサウンドでも艶やかさを感じる一体感のある音像は他のギターでは体感できないグッドフィーリングです。 此方の状態ですが、全体的なエイジド加工が施されている故に、後付けのダメージ状態確認は難しいですが、不自然な激しいダメージや、演奏面に支障のある個所はございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも9割以上とまだまだ使えます。付属品につきましては、アーム、Providence製GIGケースとなります。 当店でも以前Rune guitarを取り扱わせていただきましたが、早い段階での販売となりました。今回、ルックス抜群、サウンドも抜群なオリジナリティあふれるFBタイプとなりますので早期の売約が予想されます。マテリアル的にもFender系をお使いの方も、ストレスなく使い分けできるスペックを有していますので、様々なジャンルのプレイヤーにお勧めできる逸品です。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Provision Flying V Custom Model(OFVC-YS001MH-AWH) # Antique White 2014年製 w/Original Hard Case 3.67kg
¥99,999,999
SOLD OUT
存在感抜群!プロビジョンのフライングVカスタムが入荷致しました。Gibson PU & 拘りのスペックでサウンドも極上の逸品です。 1988年より歴史を紡ぐ国産ハイエンドのProvision(プロビジョン)/ Provision Guitar。従業員は10名未満の少数精鋭で、フルオーダー/セミオーダーと少量生産を柱にしています。そのクオリティは完全プロ仕様で、ツアーやスタジオ等の過酷な環境での耐久性、特にネック剛性を重視。広告より実用性と品質を掲げ、プロ/セッション勢の実使用で評価を広げてきた実力派ブランド。石成正人氏、山崎まさよし氏、大橋卓弥氏(スキマスイッチ)、宮崎朝子氏(SHISHAMO)等々、数えきれない程のミュージシャンの愛用でも知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのProvision社がオーダーメイド製作のフライングVカスタムモデルです。かっこよすぎるルックスもさることながら、サウンド抜群のオススメ個体。木材、組み込みは勿論、パーツチョイスも歴代オーナー様によりアップグレードされた隙の無い逸品です。 こちらのスペックですが、ボディネック共にマホガニー、指板には木目の詰まった漆黒のエボニーで、良質な素材が使用されている事が伺える木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット(牛骨)幅約41mm、22フレット、12R、ヘッド角約17度、細すぎず太すぎないUシェイプ、ディープジョイントのセットネック構造。オフホワイトカラーにラッカー仕上げ塗装特有となる艶感&ゴールドに統一されたパーツ/ビス類にて高級感とイナたさを両立。ヘッドには手書き風プロヴィジョンロゴ、禁断のダイヤモンドインレイ(マザーオブパール)&釣鐘型トラスロッドカバー、KLUSON Metal Keystone Wafflebackペグ、ブロックインレイ(マザーオブパール)、ブラック5Pピックガード、ブリッジにはFREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCHが販売するロック式のもの(Lockable Bridge SP-B-03G)を採用しタイトなサウンドをサポート、ボディサイドには滑り止め、コントロールはブリッジに一番近いノブはダミーで、3wayトグルピックアップセレクター/マスターヴォリューム(XOTIC Smooth Volume)/マスタートーン(XOTIC Smooth Tone)、キャパシターはオレンジドロップ、セレクターとジャックはSWITCHCRAFT採用などが挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、Gibson MHS Humbuckerをフロント/リア共にカバードでエスカッションマウントにて搭載。カラッとしたドライなキャラクターで、ヴィンテージライクなニュアンスに仕上がっており、ルックスと相まって極上のアメリカンロックサウンドを放ちます。歯切れのいい音切れはハードロック然としたリフも相性抜群。更にはこのしっかりとしたジョイントや、裏通しの弦、”あそび”の少ないパーツチョイス、そして硬質なエボニー指板からくるロングサスティーンも木材鳴りに絡みつき、フライングVならではと言える極上のミドル~ロー帯域を爆発させます。 気になる状態ですが、軽い塗装焼け、打痕、スレ、ガード上のスクラッチ、ゴールドパーツの経年、パーツ交換跡(ペグ下にエクストラホールや、ハンダ付け替え跡、ヘッドトップペグブッシュ交換跡)、ペグブッシュ付近塗装チップ、ストラップ位置交換跡×2が確認できます。オーダー品の為どこまでがオリジナルかの判断は難しいですが、不自然な仕様となる部分は見当たりません。勿論演奏面でマイナスとなる個所はございません。ネック状態も問題なく、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは8~9割となり、まだまだ使えます。付属品につきましては、メーカー発行の保証書、レンチ、オリジナルのホワイトトーレックス&ピンクインナーのハードケースで、ケースも多少の使用感こそあるもののギター本体に負けず劣らずの存在感です。 Provisionの中古品自体かなり稀なアイテムとなりますが、このフライングVはその中でも特段珍しいレアギターとなります。国産工房の意地と本気度が伝わってくる素晴らしいクオリティは、本家カスタムショップ製と比較しても心からオススメできる極上の仕上がりです。HR/HMはもちろん、ヴィンテージライクなサウンドはポップスや、ブルース、オルタナティブなロックでも相性抜群で、様々なジャンルのプレイヤーに注目していただきたい逸品です。今回は”本個体の個人売買にて販売された履歴の価格”を下回る驚きの大特価にてご案内とさせていただきます。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Deviser Rosetta Vessel 2005年製【Extremely Lightweight with Superb Sound】w/GATOR Hard Case 3.00kg
¥173,800
極初期のデバイザー名機が入荷致しました。落ち着きのあるルックスに、極上の鳴りを放つ“国産ハイエンド”のオススメ品です。 1977年、国産ギター製作の根幹を担う【株式会社ヘッドウェイ】が設立されました。様々なテーマ感や、ブランドコンセプトを提示する為に営業部門として1991年に設立されたのが【Deviser】です。ヘッドウェイ創業からのクラフトマンシップをエレクトリックラインナップでも体感できるブランド展開。そのクオリティは国内最高峰の呼び声高い完成度です。 今回ご紹介させていただきますのは、現在飛鳥工房にて製作を担当している職人が2000年代に作り上げた名機【Deviser Rosetta Vessel】です。ひと握り、ひとストロークで感じる極上の国産クオリティからくる鳴りは格別で、人気の理由が頷けます。デバイザー創業30周年となる2021年に再生産もされており、今回入荷のシリアル2桁の極初期モノにつきましては近年では中々お目にかかれない極上の材の使用もあって、フリークの中では間違いのない逸品で、マストバイとされる一本です。 こちらのスペックですが、マホガニーボディ、マホガニーネック、漆黒のエボニー指板を用いた木材マテリアル。ロングスケール(25 1/2インチ)とミディアムスケール(24 3/4インチ)の中間にあたる25インチスケール(635mm)、ナット(ボーン)幅約41.5mm、22フレット、12R、太すぎず細すぎないCシェイプのボルトオン構造。ジョイントプレートを廃しブッシュタイプのジョイント方式により、滑らかなヒールカット設計。最大の特徴であるボディ内部を大きくくり抜いたセミホロウ構造。”超軽量”ボディウェイトを実現し、豊な生鳴りを引き出す事でマホガニー素材の音色特性を活かした自然な音色と敏感なダイナミクスに優れた充実のフィーリングを生み出します。その他としましては、SRV愛用機HAMILTONE社を彷彿とさせるオリジナルヘッド形状、ヘッドには【DEVISER Special Specification】の手書き風ロゴ、ヘッド&ボディトップのアクセントライン、エボニーボタンのGOTOH H.A.Pトップロックタイプペグ、蓄光素材のサイドポジションマーク、サイドスキャロップ指板加工、落とし込み加工が施されたハードテイルブリッジ、3way PUセレクター/マスターボリューム(ハイパス)/マスタートーンのコントロール、CTS POT、ビタミンQキャパシター等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、オリジナルとなる【HMC JAZZ】ハムバッカーをフロント、リア共にオープンバッカーのダイレクトマウント搭載。煌びやかなハイ~プレゼンスの立ち上がりと、和音が濁らないクリアなサウンドが特徴となっております。”オールマホのホロウ構造”と聞くと音ヌケ自体は良くないのかな?という気もしますが、そんなことは無く、太さを持つ芯、ホロウの鳴り感/自然なリヴァーブのような余韻を生かしながら、タッチ次第ではバリッとキレのあるサウンドも可能です。トラディショナルなスタイルから常に前衛的なコンテンポラリースタイルまであらゆるスタンス、ジャンルに対応できるポテンシャルを持つ極上の仕上がりです。 こちらの状態ですが、打痕、スレ、パーツ経年はございますが、激しいダメージや、演奏面に支障の出る個所はございません。ネック状態も良好でトラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは6~7割残り程となります。付属品につきましては、GATORのフライトハードケースとなります。 シリアル二桁となる初期品。このモデルが復刻された事が頷ける納得のクオリティをもつこの逸品。現在のRosetta Vessel新品価格は余裕の30万円オーバー。2000年代の希少で良質な材がまだ選べた時代の、今では手に入らないクオリティ。今回大特価にてご案内とさせていただきます。STユーザーがサウンドバリエーションとして持つも良し、箱モノユーザーが抜群の取り回しのこの魅力に浸るも良しな、全方位にお勧めできるコチラ、買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
J.K.CHAKI P-1 # Sunburst 1990年代製【KANTARO UCHIDA MODEL】w/Hard Case
¥272,800
内田勘太郎氏のモデル!なんとボトルネック奏法に特化したセッティングにてオーダーされ、初期モノと思われるシリアルも確認できる激レア品です! 1947年に京都にて創業されたChaki。コントラバス等の弦楽器と並行して、国産アーチトップの名機「P-1」をはじめとするピックギターで知られる工房/ブランドです。法人「有限会社チャキ」は2018年11月に登記閉鎖し、現在は惜しまれつつ生産終了していますが、そのサウンドの良さとクオリティに魅了された愛用者は多く、広く名が知られております。本家茶木家の長男茶木健一氏が北海道で立ち上げた派生ブランド【J.K.CHAKI】も有名で、P-1系や内田勘太郎モデル等のピックギターを製作しましたが、すでに工房は閉鎖。中古市場で流通する希少品になっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのJ.K.CHAKIブランドの中でも、レアかつ特段人気機種である内田 勘太郎氏のシグネイチャーモデルであるP-1タイプのピックギターとなる一本。そして今回の一本は、出荷時より全他の弦高が高めに設定されている“スライドバープレイ仕様”なかなり珍しいアイテム!もちろん通常の演奏スタイルでもばっちりな激鳴りサウンドを体感できますので、プレイの幅を求める方に超オススメの逸品です。 此方のスペックですが、ボディトップに単板スプルース、ボディサイド&バックに単板メイプル。特にバックのメイプルは、フィギュアド杢目が深く高級感抜群のハイグレードなものが採用されている事が分かります。ネックにもメイプル、指板&ブリッジには色濃いローズウッドを採用した木材マテリアル。640mmのロングスケール、ナット幅約42mm、20フレット、ヘッド角14度、握り心地がありつつ太すぎないCシェイプグリップのセットネック構造。特徴としましては、ヘッドトップにマザーオブパールのJ.K.CHAKIロゴ、グローヴァーペグ、0フレット、1フレット指板上に【勘】マーク、フローレンタインカッタウェイ、センターブックマッチFホール、アジャスタブルブリッジ、テイルピース等が挙げられます。その他、ボディ厚約95mm、ボディ幅約425mm。ボディ内部スタンプシリアルは【00034】と奇跡の2桁となっており、かなり初期に製作されたものと推測されます。 気になるサウンドですが、本家Chaki P-1の血統を継ぐ精緻な造りを保ちつつ、良質な木材の吟味、木材鳴りを意識した塗装の厚み、微妙な設計見直しにより、より“繊細で即レスポンスに優れたサウンド”を実現。優れたサスティーンと、メロウな甘いトーンを両立した至高のサウンドで、プレイヤーのピッキングニュアンスや、タッチに敏感に反応してくれます。そして前述の通りスライドプレイに特化したセッティングとなっており、ブルースプレイヤーにはバッチリなセッティングとなります。 気になる状態ですが、細かな打痕、細かなスレ、ジョイント部クラック(チューニング時も広がらない事を確認済み)こそございますが、全体的にかなり綺麗な印象となっております。もちろん演奏面に支障のある部分はございません。弦高は高めなものの(12フレット1弦側約3.2mm/6弦側約4.0mm)、ローコードの演奏も問題なく演奏できるレベルのセッティングです。ネック部には極僅かな捻じれが確認できます。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約8~9割残りと、激しい使用はされておらず大切に保管されていた事が伺えます。付属品はハードケースとなります。 ここまで綺麗なJ.K.CHAKIは中々お目にかかれず、しかもプレイにも幅を持たせることのできる特別な良個体。お探しだった方や、新たなインスピレーションをお求めの方は要チェック必須。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
MARTIN OO-18H # Sunburst 1937年製【Pre-War & Only 255 Units】w/Hard Case
¥1,958,000
計255本しか製作されていないスーパーレアギターが入荷致しました。プリウォーマーチンのハワイアン仕様となる歴史的一本です。 1833年の創業以来、アコースティックギターの歴史と共に歩んできたMartin社。中でも戦前(Pre-War)と呼ばれる1930〜40年代のマーティンギターは、その製作精度の高さ、木材のクオリティ、そして圧倒的なサウンドにおいて、今なおヴィンテージギターの最高峰として君臨しています。 今回ご紹介させていただきますのは、当店過去入荷のマーチンと比べても特段珍しいモデルとなる1935年製の【MARTIN OO-18H】です。なんと1935年から1941年の僅か7年間までに計255本しか製作されておらず(1937年には128本)、1941年頃までに製作された所謂”プリウォーマーチン”の中でも非常にレアリティの高い個体。更に今回入荷個体は製作初期となるスーパープレミアムギター。モデル名の”H”となるハワイアン仕様となる、スライド奏法に特化したスペックに仕上げられております。 こちらのスペックですが、ボディトップに木目の整ったアディロンダックスプルース、ボディサイド&バックにはマホガニー(バック2P)、ネックにマホガニー、指板&ブリッジには近年ではまずお目にかかれない真っ黒で”まるで樹脂”かのような密度を誇るエボニー、そしてヘッド突板にハカランダを採用した木材マテリアル。Shade‑Top=サンバースト仕上げのニトロセルロースラッカー仕上げとなるシブいフィニッシュ。スケールは632mm、ナット幅約47mm、スロッテッドヘッド(ヘッド角実測約14度)、12フレットジョイント、スキャロップドXブレーシング等の特徴に加え、そのモデル名にもあるハワイアン仕様が各部に見受けられます。フラットな指板と、サドル。そしてバーフレットに、弦高を高める設定(現在12フレット1弦側3.5mm、6弦側4.0mm)の基本構造が見受けられます。 特筆すべきはそのサウンドです。とにかく音圧の迫力に驚いてしまいました。ボディ幅約362mmのダブルオー設計で小ぶりとはなりますが、そのサイズを感じさせない音量と、深い木材鳴りがオーディエンスだけではなくプレイヤーも演奏しながらうっとりとしてしまいます。スライドプレイならではの優れたサスティーンに絡みつくファットな中~低音が息を吞む程素晴らしく、ハワイアンジャンルはもちろん、ブルースやカントリースタイルにてこの一本を使えばベストすぎるマッチングサウンドを放ちます。ワンピッキング、ワンストロークする度、近年モノのギターでは体感する事の出来ない”仕上がりきった”サウンドを感じ、まるで1930年代にタイムスリップしたかのような感動を覚えます。 気になる状態ですが、一世紀近い歴史を歩んできたこちらの歴代オーナー様により丁寧に扱われてきたことが感じられる状態です。1937年製と考えるとかなり綺麗な状態ですが全体の使用感、全体的なオーバーラッカー、ペグ交換、ペグノブ若干の傾き、ナット交換、ピックガードシュリンク、サドル高さ補正、ボディバック&サイドに割れ補修(ボディバック内部一部パッチ当て)、ボディトップ若干のふくらみ、エンドピン&ブリッジピン交換、ブリッジ付け直し等が見受けられます。ネックにつきましては若干の純反りと現在の弦高設定こそあるものの、スライド奏法は勿論、通常演奏(スパニッシュスタイル)でも演奏可能な状態。併せて希少なバーフレットはオリジナルです。付属品につきましては、近年モノの丈夫なハードケースとなります。 スパニッシュスタイルへのコンバージョン/リペア(ネックやサドル)を施した個体が殆どな中、オリジナルであるハワイアンスタイルを保った稀少すぎるプリウォーマーチン。サンバーストの色味も色濃く残り、演奏面にも問題の無い逸品となりますが、前所有者様のご厚意も有り驚きの価格にてご提供できる運びとなりました。その希少性から現在海外で300万円近い金額での販売や、それ以外を確認しても200万円オーバーは当たり前となる本個体の相場観。仮に通常仕様へのリペアを施すとしても費用が浮くくらいの感覚です。プリウォーマーチンに憧れていたけど高騰で手が伸びないと思っていた方はラストチャンスかもしれません。抱えやすいながらも、最高のサウンドを放ってくれる今回の1937年製MARTIN OO-18H。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Kz Guitar Works Kz One Semi-Hollow 3S23 Kahler # Blue Burst 2019年製【Dealer Order Spec / BZF !!】w/GIG 3.94kg
¥547,800
ディーラーオーダーの特別個体!特注フィニッシュカラーにキューバンマホガニーボディー&ネック、そしてハカランダ指板、凄すぎるスペックを持つ極上品が入荷致しました。 2001年創業。QueenのBrian Mayのオフィシャルシグネイチャーモデルを手掛けることで一躍世界が認めるハイクオリティギター工房としての名を獲得し、NAMM等の世界規模の楽器ショーでも存在感を放ち進化し続けるメイドインジャパンブランド、Kz Guitar Works。パーフェクトレプリカで話題となったレッドスペシャルモデルの人気だけでなく、今ではオリジナルモデルの国内外問わず多くの有名アーティストの愛用でも広く知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのKz Guitar Worksの主力モデルである【Kz One】でございます。そして本個体は、ハイエンドブランド多く取り扱う大手楽器店様がKz Guitar Worksへ製作依頼したスペシャルオーダーの一本となり、通常では考えられない特別なスペックが採用された逸品です。当時の通常モデル新品販売価格が40万円前後のところ、こちらは新品販売価格720,000円というプレミアムな金額となり、それを納得させる極上のルックス、そして極上のサウンドを誇る二度と出会えないであろう特別な逸品です。 こちらの気になるスペックですが、ボディバックとネック材には希少材となるキューバンマホガニー、ボディトップには杢目の深い極上のAAAAAグレードとなるキルテッドメイプル、そして指板にはハカランダを採用したプレミアムすぎる木材マテリアルとなります。ミディアムスケール(635mm)、ナット(タスク)幅約43.5mm、ミディアムジャンボの22フレット、しっかりとした握り心地を誇るネックのセットネック構造です。その採用材だけでなく他にも拘りのスペックとしまして、木目を生かす濃い青のシースルー塗装、ヘッドトップのブルーロゴメダル、指板のターコイズポジションマークを採用し、この個体だけの統一感が一層引き立てられています。その他としましては、GOTOH MG-Tロックペグ、ケーラートレモロブリッジを搭載し、現在固定しておりますが、もちろんアーミングも可能でその柔らかな使用感は唯一無二です。 Kzオリジナルのシングルコイルピックアップ【”KGW” Single Coil Pickups】をフロント/センター/リアにダイレクトマウント搭載。ブリティッシュサウンド研究しつくしたKzだからこそできる、ドライかつ、優れたサスティーンと、泥臭さを持つコシを楽しめるオリジナル設計ピックアップ。そしてそのサウンドを120%活かすための各ピックアップのON⇔OFF、2wayミニスイッチ“シリパラ・スイッチ”は直列⇔並列の切り替え、マスターヴォリューム・マスタートーンには各PUSH⇔PULLのスイッチにてフロントPUとセンターPUのフェイズを起動可能。この独自のコントロール群により、肉厚でハードなサウンド、ヴィンテージライクなシングルコイルサウンドはもちろん、Brian May的アプローチのプレイもバッチリ対応。様々なジャンルのプレイヤーにマッチする究極的なレイアウトです。 状態につきまして。細かな打痕、スレ、ボディサイド下部に数ミリの塗装白濁、ナット日焼け等が確認できますが、演奏面に支障のある部分は見当たらず、全体的に綺麗な印象です。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。ローフレットに減りが感じられますが、それを加味しても全体を当して8割以上残りのフレットでまだまだ使えます。付属品につきましては、認定証、アーム、GIGケースとなります。 Kz Oneの中古品につきましては通常仕様(マダガスカルローズ指板/ホンマホネック&ボディ)のものでも50万円前後での中古価格が目立ちます。今回は前述にもありますが、販売時に通常定価よりも約1.8倍も高額な価格設定にて販売された超プレミアムな一本。人気の青系ですが今回は前所有者様のご厚意も有り、驚きの価格を実現しました。サウンド抜群のこちらの個体、買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Musicman LUKE 1 # Pearl Blue 1994年製【Steve Lukather Model】” Early Work !!” 3.4kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ルークモデル初期製作品が入荷致しました。サウンド抜群、状態を加味した驚きの価格で早い者勝ちの一本です! 説明不要のスーパーグループ【TOTO】のギタリストであり、近年ではリンゴ・スター氏のバンドへ参加し精力的な活動を続けるロック界、ギター業界の発展を語る上で絶対に欠かせないレジェンド”スティーブ・ルカサー”氏。スタジオミュージシャンとしてもレコーディングに参加したアルバムは1500枚以上と、“L.A.のファーストコール・ギタリスト”と謳われた名手としても広く知られており、80~90年代のヒットソングは”ルークっぽいサウンド”であふれかえる程の影響力でした。 今回ご紹介させて頂きますのはミュージックマン製の初期スティーブ・ルカサーシグネイチャーモデルです。90年代前半当時、ヴァレーアーツのカスタムモデルを使用していたルーク氏ですが、同社が別企業に売却され、新たなカスタムギターの製作を模索していました。そこに80年代から交友のあったスターリング・ボール氏(アーニー・ボール氏の息子)の紹介により開発されたギターが今回の一本。現在でもMUSICMAN社を愛用し続けています。今回の元祖モデルは2013年にも復刻品が発売されるほどの人気で、ルカサー氏のファーストソロアルバムリリース頃にもメインとして愛用し、ファンには印象深いお馴染みのモデル。今回入荷品は状態を加味し驚きの価格にてご案内となりますので、要チェックの一本です! こちらの仕様ですが、ボディにはアルダー、ネックにはバーズアイとワイドフレイムの杢目が混在する極上のメイプルに、スラブ貼りのローズウッドを採用した木材マテリアルです。ロングスケール、約41mmのナット幅、22フレット、12R、薄めのVネックシェイプ、5点止めボルトオン構造。4:2のオリジナルヘッドストックにブランド&LUKEロゴ、シャーラーペグ、MM社シルエットモデルの基にした抱え込みやすくバランス感も良いオリジナルボディシェイプ、現在のLUKEモデルとは違いオリジナルロック式トレモロ&ナットが搭載でトレモロブロックはブラス製。コントロールは5wayピックアップセレクターにマスターヴォリュームのシンプル設計。 ピックアップには全てEMG社のもので、フロント/センターのシングルコイルはカスタムオーダーされたもの(SLV Custom)で、リアは85の三発をボディにダイレクトマウント(直付け)搭載。その反応の良さは驚異的で、ヴォリュームの追従はもちろん、繊細なタッチも拾いこむプロフェッショナルサウンド。様々なジャンルを網羅しなければいけないLUKEのプレイスタイルに完璧にマッチングした隙と無駄のない仕上がりとなっており、ヴィンテージライクなキレキレかつ泥臭いブルースサウンドも、ハードに歪んだリードサウンドもコレ一本で操れる全方位対応型のハイエンドサウンド。全プレイヤー納得かつ、即戦力間違い無しのまとまりです。 気になる状態ですが、打痕、スレ、使用によるネックの黒ずみの他、アーム部交換(アームバー及び、ユニット裏の固定機構を取り外し→本来取り外しがし辛いアームが抜き差し可能となっております。)、ネック裏ロックナット付近に木部クラックがございます。レギュラーチューニング時にも木部の広がりや、チューニングのズレ等は確認できないため状態は安定しています。その他トラスロッドの余裕は確認済みフレット残りは7割以上残りでまだまだ使えます。付属品はソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用のものとなります。 国内/海外合わせた履歴でも40万円程の売約も確認できる程人気の初期ルークモデル。今回状態を加味し、驚きの価格を実現しました。サウンド抜群のこちらの個体、買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
West Les Paul WLPC-1H # Black 1990年代製【Rare Model】w/Hard Case 4.78kg
¥99,999,999
SOLD OUT
有名アーティストも愛用した非常に珍しいモデル。ワンハム&24フレットのトラッドなルックスでオススメの逸品です。 今回ご紹介させていただきますのは、関西にて営業していた楽器店ウエストにてオーダー製作されたオリジナルレスポールモデル【WLPC-1H】です。トラディショナルな仕様を基に各部にアレンジが施されたモデルで、当店の入荷チェック時印象も非常によくサウンドも抜群なオススメ個体です。1990年代にエース清水氏が聖飢魔IIのサブプロジェクトである爆裂聖飢魔II名義のライブでの使用や、雑誌等でも当時の愛用が確認できる事もあり、ギターフリークの中では隠れた名機としても知られる逸品です。 此方のスペックですが、ボディはマホガニーバック/メイプルトップで、ネックはメイプルネック、指板はローズウッドを使用した木材マテリアル。メイプルトップ/メイプルネックという1975~1980年に近い”ロック”なスペックとなり、濁りの無いストレートなサウンドが魅力です。ミディアムスケール、43mm幅ナット(牛骨)、ミディアムジャンボサイズの24フレットのセットネック構造。ブラック(エボニー)の塗装がゴールドパーツとマッチングした所謂“ブラックビューティー”な仕上がりのルックス、ペグはGOTOH、ヘッドにはウエストの“W”ロゴと、禁断のダイヤモンドインレイに、釣鐘シェイプのトラスカバー。ブロックインレイポジションマーク。ワンボリューム&ワンピックアップのシンプルな仕様&無駄のない最小限のコントロールキャビティ。TOM&テイルピース(ダイキャスト)のブリッジ、サイドジャック、シャーラーロック対応ストラップピン等の特徴が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはEMG 81をリアに搭載。アクティブ駆動の代名詞的なピックアップとなり、そのサウンドは繊細なタッチから、超ハードピッキングまで拾いこむ広いレンジと、高解像度を誇る音像が素晴らしい仕上がりです。ワンピックアップならではのストレートサウンド。PUコイル磁界からくる影響も最小限で、セットネックの良さを120%活かした抜群のサスティーンが心地よすぎます。HR/HM然としたハイゲインとの相性も抜群で、スラッシーなリフや、リードプレイでも細さを感じさせません。 こちらの状態ですが、ボディ裏にストラップ増設跡、スレ、細かな打痕等の使用感がございますが、大きく目立つダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも7~8割以上残りとまだまだ使えます。付属品につきましてはブラウンのハードケースとなります。 激レアな一本。クオリティや珍しい仕様、そしてプロミュージシャンも現場にて愛用していたことを考慮するとショップ売価20万円越えもおかしくない一本ですが、今回は非常にお手ごろな価格にてご案内させていただきます。既にレスポールを愛用されているプレイヤー様は要チェック!買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Epiphone Casino # Worn Olive Drab 2021年製 w/Original Soft Case 2.67kg
¥99,999,999
SOLD OUT
定番のサンバーストとは一味違ったサテン仕上げのくすみカラーの個性派カジノ。お買い得価格にてご案内です。 その前身は1800年代から続き、Fender社・Gibson社を遥かに凌ぐ長い歴史を誇るEpiphone社。ワウペダルや電子チューナー等の開発など、楽器業界に革新的な功績を残してきました。数あるモデルの中でも世界的モンスターバンド”Beatles”のメンバーがこぞって愛用したことで一躍高い人気となり、Epiphone社の長い歴史の中でも最も高い人気を誇る名機”Casino”。 今回ご紹介させて頂くのは近年モノのリイシューカジノ。定番のサンバーストとは一味違ったサテン仕上げのオリーブ(くすみ緑)カラーです。トレンドを意識したルックスにて、伝統的なサウンドをそのまま、老若男女に更に幅広く愛される仕様となっております。 此方スペックとしましては、ボディはラミネートメイプル。ネックにはマホガニー、指板はインディアンローレルを使用した木材マテリアル。ミディアムスケール、グラフテックナットの幅は約42mm、ミディアムジャンボの22フレット、12R、60’s Cグリップのセットネック構造。その他はカジノスペックを踏襲しておりながら、カラーは現代的なグリーンカラーを艶消し仕上げにてフィニッシュ。独特のイナたさと、オーラを放ちます。 ピックアップにはEpiphone PRO P-90×2を搭載。フルアコ構造のカジノ特有のファットな中音域のウォームさと、コード等の余韻を楽しめる鳴りを十二分にアウトプットしながら、シャキッっとした輪郭の煌びやかさがMIXされた扱いやすいサウンドキャラクターです。UKの香り漂うオルタナティブなジャンルはもちろん、万能に扱える優秀な仕上がりです。 こちらの気になる状態ですが、スレや、軽い打痕、出荷時からと思われる若干の塗装ムラこそございますが大きなダメージは無く綺麗な印象です。ネック状態につきましては、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約7~8割残り。付属品はオリジナルソフトケースです。※ハードケースは撮影用の物となります。 個性的さと、実用性を兼ね備えた今回の名機カジノ。状態を加味しても相場を下回るお買い得プライスにてご提供となりますのでご検討はお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
FUJIGEN(FGN) NTE200MAH-GP VNTU Light Aged 2024年製【Duncan PU】w/Original GIG Case 3.22kg
¥250,800
2025年7月に新品購入(!)新品価格¥268,400の一本。フジゲンの確かなクオリティ&サウンド、エイジド加工を施した極上の逸品です。 フジゲンは、長野県松本市に拠点を置く日本を代表するギターメーカー。1960年の設立以来、国内外の名だたるブランドのOEM生産を手掛け、その高い技術力と品質で世界に名を馳せてきました。Neo Classicシリーズは、クラシックなストラトキャスターのデザインを継承しつつ、現代のプレイヤーに求められる革新性を融合させたフジゲンの自信作。プロミュージシャンからアマチュアまで、幅広い層に愛されるその仕上がりは、日本製ギターの頂点を体現しています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのNeo Classicシリーズからリリースされた一本。Fender社テレキャスターからインスパイアされたコチラ、定番ルックスのシブさに現代的プレイアビリティとアイデアをインストールしたフジゲン社の意欲作かつ、販売ディーラーによる新品時からのエイジド加工が施されたレアな一本。そして極めつけは、前オーナー様が2025年7月に新品購入し、殆ど使用されていなかったという奇跡の美品コンディション。新品購入を検討されていた方にも非常にオススメできる二度と出会えないであろう逸品です。 こちらのスペックですが、まずネックには木目の整った柾目取り(クォーターソン)のメイプルネックに張りメイプルの指板。ボディにはアッシュ1Pを贅沢に使用した木材マテリアルです。ロングスケール、ボーンナット幅約42mm、コンパウンドラジアス、ミディアムの22フレット、サークルフレッティングシステム(C.F.S.)、細めのCシェイプを採用したボルトオン構造。極薄トップラッカーフィニッシュにより木材鳴りと、高級感のある艶感を実現。そしてこちらをオーダーした国内有名大手ディーラー様により施された塗装/パーツのエイジングが細部まで施されており、使い込んだ一本の様な風格です。GOTOH BS-TC1(ブラスサドル)をブリッジに採用し、テレキャスターの弱点であるオクターブイントネーション対策もされております。 サウンドの要となるピックアップにはSeymour DuncanのSTR-1をフロント、STL-1をリアに搭載。オールドテレキャスターピックアップを意識したサウンドキャラクターとなっており、高すぎない出力由来のカラッとした音像を保ちつつ、コシのある低音もアウトプットするレンジの広さを持ちます。そしてもう一つの大きな特徴として、通常3wayのピックアップセレクターですが、こちらは4way。通常のポジショニングにプラスで、フロント&リアのシリーズ(直列)接続となります。これは所謂ハムバッカーサウンドをシミュレートしたものとなり、ドライブのノリやクリーンサウンドの分厚さのアプローチを分厚い音圧にて支えます。演奏の幅がかなり広がるナイスな仕様です。テレキャス然とした音ヌケのよいカッティングも、リードプレイも驚きのカバー力です。 状態につきましてはエイジド加工が細部に施されており判断は難しくなりますが、2025年7月の新品購入から日が浅いこともあり、目立つ後付けの使用感は感じられません。ネック状態につきましてもトラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約8~9割残りとまだまだ使えます。付属品につきましても新品購入時の一式(保証書等)と、オリジナルGIGケースとなります。※ハードケースにつきましては撮影用の物となります。 新品販売から一か月もしない間に入荷致しました奇跡の一本。価格につきましても驚きの特価を実現できましたので、新品購入をご検討していた方にもお勧めです。国産の優れたクオリティ、サウンドを体感できるこちら、是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
WARMOTH Neck & Body Component 24F ST Type # Purple to Clear Burst【T's Guitars DH-250 Pickups】3.27kg
¥99,999,999
SOLD OUT
軽量!ワーモス製ネック&ボディに、カスタムパーツをふんだんに採用した“コンポーネント”な一本が入荷致しました。 アメリカにて1980年より歴史を紡ぐワーモス社。1980年代のカスタムギターブームの波を受けギターのボディ、ネックのOEM製作、パーツの供給等主に営業。Valley Arts、Pensa-Suhr、Sadowskyなどの高級ブティックブランドへの提供は勿論、個人でも簡単にハイクオリティな製品が手に入れられることで知られています。Fender公認ライセンス品の製作や、非常に細かなオーダーも可能という事で、世界中から愛される老舗ブランドです。 今回ご紹介させて頂く一本は、そのワーモス製ボディとネックを基に組み込まれた所謂コンポーネントギターです。高級感のあるスペックが目を惹く仕上がりで、採用されたパーツは妥協無く、しかも指板上にはハーフスキャロップ加工が施されており、プレイアビリティも高い一本となります。 此方のスペックは、板目取りメイプルネック、ローズウッド指板に、ボディはアッシュバック/2Pキルテッドメイプルトップの木材マテリアル。ロングスケール、ミディアムジャンボの24フレット、ナット(グラフテック)幅約42.5mm、12R、約13度の角度付きヘッドのボルトオン構造です。ボディトップはグロス仕上げのパープルサンバーストで、それ以外は塗装の剥がされたナチュラルオイルフィニッシュ仕上げ。ヘッドはオリジナル形状、ヘッドトップにはデカールロゴ、ペグはGOTOH製のトップロックタイプ、指板インレイには“Celtic Cross”、8~24フレットに浅めのスキャロップ加工(所謂ハーフスキャロップ)、スラントしたネックジョイント部、ブリッジには2点支持ウィルキンソン、センターピックアップはダミーで2H仕様、コントロールは【3wayPUセレクター/ダミーノブ/マスターヴォリューム/マスタートーン/コイルタップON⇔OFF】、サイドジャック等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはT's Guitarsが製作したDH-250をリア/フロント共に、エスカッションマウントにて搭載。ヴィンテージライクで暴れすぎない音像と、煌びやかな音ヌケの良いハイミッド~トレブル、適度なバイト感のバランス感は絶妙で、アッシュバック/メイプルトップのカラッとしたキャラクターを引き立たせています。コイルタップのサウンドバリエーションの使い勝手の良さと、ウィルキンソンブリッジ由来の優れた分離感とコシも相性がとてもよく、ハードロックから、Texas感あるブルースプレイもバッチリです。 こちらの状態ですが、スレ、打痕が各所に確認できる他、パーツ経年等の使用感がございます。演奏面に支障のある個所はございません。バックパネル欠品。ネック状態は良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは6~7割とまだまだ使えます。付属品はソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用の物となります。 ワーモス製作の評価は非常に高く、OEM製作の中古でも40~50万円程するものもあり、WARMOTHブランドでの出品されているコンポーネント系でも20~30万円程での販売も確認できるハイクオリティな実力。今回、唯一無二なスペックの一本をお買い得価格にてご案内できる運びとなりました。是非お見逃しの無いよう宜しくお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Zemaitis GZ-2600IF # Black 2004年製【DiMarzio DP103】w/Original Hard Case 3.3kg
¥151,800
グレコゼマティスの初期モノ。弾きこまれた鳴りが、唯一無二の極上サウンドを生み出します。相場崩壊の大特価にてご提供です。 Eric Clapton、Jimi Hendrix、Ron Wood、Keith Richards、Greg Lake、布袋寅泰氏、HISASHI氏等々、ロックの歴史を紡いできたミュージシャンの手元に輝く工芸品の様なギター・ベース。それが1965年より本格的にギター製作を行った伝説のギターブランド”ゼマイティス”。製作家のトニー・ゼマイティスが製作する完全ハンドメイド品達はひと際輝くオーラを放ち、瞬く間に世界的に注目されるブランドとなっていきました。1960年代より製作が始まるメタルフロントも、年間数本のみの生産ながら、1980年代には世界最高峰として揺るぎない地位を築き上げました。2002年にトニー・ゼマイティス氏が亡くなってしまいますが、当時よりメタルフロントの彫刻を担当していた彫刻師であるダニー・オブライエン氏と神田商会によって、トニー・ゼマイティス氏同様に完全ハンドメイドにて製作することを条件に”本物”のZemaitisの名が継承されました。 今回ご紹介させていただきますのは、トニー氏の没後Greco(神田商会)主導によりライセンス企画品として発表されたモデル【GZ-2600IF】です。印象深いメタルフロントや、パールフロントシリーズの様な工芸品としての美しさを感じさせる高度な細工が特徴のモデルで、木材鳴りを意識した設計と、Zemaitisならではの彫銀パーツが相まって高級感抜群の出で立ちです。更にはプレイヤビリティに特化したバランスや、実用的な24フレット設計も唯一無二の仕上がりとなっており、非常にオススメの逸品です。加えて今回は、プレイヤーズコンディション(といっても演奏面に問題はございません)の大特価となっており、要注目の早い者勝ちの一本となります! こちら当時のグレコゼマティスの中で最上位機種だったことが頷ける豪華なスペックが採用されています。まずボディには1Pのマホガニー、ネックも1Pマホガニーに、漆黒ともいえる木目の詰まった色濃いエボニーの木材マテリアル。636mmスケール、約43mmナット、12R、薄めのネックグリップ、24フレットのセットネック構造。約40mmのボディ厚は非常に取り回しがよく、そのボディの外周に沿った部分と、テイルピース下部にソリッドのマザーオブパール(白蝶貝)のインレイ装飾が高級感を際立たせます。その他としましては、ヘッドトップのロゴ&トラスカバーに彫刻、シャーラーペグ、マザーオブパールの指板インレイ、オリジナルのジュラルミン製エスカッション/ブリッジ/テイルピース、オリジナルノブ、彫刻入りジャックプレート等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となりますピックアップには、DiMarzio DP103(PAF 36th Anniversary)をフロントとリア共にカバードで搭載。ヴィンテージライクなPAFサウンドを基本としながらも、ヌケの良い中音域が特徴でタイトなヌケがとても心地よいです。ポッティングでハウリングも起こりづらくクリーン、ドライブ両面でもストレートで、ブレのない音像は”流石ゼマティスの機構だな”と感心できるサウンドです。細部に目をやると、内部は導電塗料の塗布によりノイズは最小限になっているだけでなく、POTにはGZ(Greco Zemaitis)の刻印が確認できるCTSオーダー品と、オレンジドロップキャパシター採用と、アッセンブリー関係の拘りも深く、サウンドに妥協無しのパッションを感じます。 状態につきまして。使用に伴うスレ、打痕の他、研磨によるテイルピースのロゴ消え、ブリッジ部サイド削れ、各部パーツ経年が確認できます。各部使用感こそございますが、演奏面に支障の出る部分や、木部がむき出しな部分はございません。ネック状態につきましてはトラスロッドの余裕確認済み。フレットに関しましては、すり合わせがされていると思われますが、その効果も有り大きな凹みは無し。フレット残りも約6割程とまだまだ使えます。付属品につきましては、オリジナルのハードケースとなります。 現在同モデルが約20万円でも販売されている事も確認できる程人気の高い本商品。今回状態を加味した驚きの価格にてご案内とさせていただきます。ダメージはあるものの、ガンガン使用していただくプレイヤーの方にはこれとないチャンスでございますので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================