-
Rune guitar Curion II FB 1 Ash Aged(Custom Order) # Red 2019年製【Original Bridge Parts】w/Providence GIG 3.5kg
¥195,800
リンディPUや、オリジナルパーツの採用等、拘りのレベルがワンランク上の国産工房製FBタイプが入荷致しました。圧巻のエイジドも素晴らしい仕上がりです。 埼玉県は北葛飾郡にて営む【RUNE Guitar Maintenance】。楽器店に十数年勤務、リペア等の経験を積んだ佐藤氏が代表を務める工房。そのリペアの技術もさることながら、オリジナルギターの製作/販売も行っており、独自の機構や、エイジング技術を生かした塗装や組み込みは非常にレベルが高い。 今回ご紹介させていただきますのはそのルーンが製作したオリジナルギター【Curion II FB】です。フラッグシップシリーズのCurion に、Gibson社Firebirdを基にしたオリジナルデザインをMIX。モダンとの融合の整合性を極限まですり合わせたルーンが放つ意欲作です。今回入荷の一本はオーダー製作されたと思われるもので、その細部の拘りが光る、今後お目にかかることは難しいと思われるレアな逸品でございます。 こちらのスペックですが、ボディには贅沢に1Pのアッシュ、ネックには板目取りのメイプルに、貼りメイプル指板の木材マテリアル。ロングスケール、牛骨ナット幅約41.5mm、22フレット、12R、握り心地の良いCシェイプのボルトオン構造。エイジングが施された塗装面(オールラッカー)に併せて、パーツもエイジドパーツを使用しており、全体的な雰囲気はまるで使い込まれたヴィンテージ個体。その他としましては、リバースヘッド、GOTOH 510 H.A.Pのクルーソンタイプペグ、ネックエンドホイールナット、Gibson製Firebird用ホワイト1Pピックガード(換装)、ボディバックコンター、内部はCTS POT / ビタミンQコンデンサ、ストラップピンはダンロップロック対応が挙げられます。こちらに加えて、GOTOH 510TブリッジにRuneのオリジナルである"GRAVITY"イナーシャブロック(スチール製)を搭載し、低域と、反応、サスティーンを向上させるだけでなく、弦の通り道を再設計し、鳴り感や低音弦側のオクターブチューニング安定にも一役買っています。 サウンドの要となるピックアップには【LINDY FRALIN FIREBIRD STOCK】をフロント、リア共に搭載。広がり/飽和感を抑えながらも、ハムバッカー特有の押し出し感をしっかりと感じられ、なおかつあの”イナたさ”を爆発させる枯れたサウンドのチューニングが抜群なサウンドキャラクター。ハードロック~ブルースに相性抜群のハイミッドのキレ感は唯一無二です。ボルトオン&アッシュ/メイプルの木材からくる反応の良い立ち上がりが非常に心地よく、6~4弦のパーカッシブでザクザクとしたヌケと、リードサウンドでも艶やかさを感じる一体感のある音像は他のギターでは体感できないグッドフィーリングです。 此方の状態ですが、全体的なエイジド加工が施されている故に、後付けのダメージ状態確認は難しいですが、不自然な激しいダメージや、演奏面に支障のある個所はございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも9割以上とまだまだ使えます。付属品につきましては、アーム、Providence製GIGケースとなります。 当店でも以前Rune guitarを取り扱わせていただきましたが、早い段階での販売となりました。今回、ルックス抜群、サウンドも抜群なオリジナリティあふれるFBタイプとなりますので早期の売約が予想されます。マテリアル的にもFender系をお使いの方も、ストレスなく使い分けできるスペックを有していますので、様々なジャンルのプレイヤーにお勧めできる逸品です。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Provision Flying V Custom Model(OFVC-YS001MH-AWH) # Antique White 2014年製 w/Original Hard Case 3.67kg
¥272,800
存在感抜群!プロビジョンのフライングVカスタムが入荷致しました。Gibson PU & 拘りのスペックでサウンドも極上の逸品です。 1988年より歴史を紡ぐ国産ハイエンドのProvision(プロビジョン)/ Provision Guitar。従業員は10名未満の少数精鋭で、フルオーダー/セミオーダーと少量生産を柱にしています。そのクオリティは完全プロ仕様で、ツアーやスタジオ等の過酷な環境での耐久性、特にネック剛性を重視。広告より実用性と品質を掲げ、プロ/セッション勢の実使用で評価を広げてきた実力派ブランド。石成正人氏、山崎まさよし氏、大橋卓弥氏(スキマスイッチ)、宮崎朝子氏(SHISHAMO)等々、数えきれない程のミュージシャンの愛用でも知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのProvision社がオーダーメイド製作のフライングVカスタムモデルです。かっこよすぎるルックスもさることながら、サウンド抜群のオススメ個体。木材、組み込みは勿論、パーツチョイスも歴代オーナー様によりアップグレードされた隙の無い逸品です。 こちらのスペックですが、ボディネック共にマホガニー、指板には木目の詰まった漆黒のエボニーで、良質な素材が使用されている事が伺える木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット(牛骨)幅約41mm、22フレット、12R、ヘッド角約17度、細すぎず太すぎないUシェイプ、ディープジョイントのセットネック構造。オフホワイトカラーにラッカー仕上げ塗装特有となる艶感&ゴールドに統一されたパーツ/ビス類にて高級感とイナたさを両立。ヘッドには手書き風プロヴィジョンロゴ、禁断のダイヤモンドインレイ(マザーオブパール)&釣鐘型トラスロッドカバー、KLUSON Metal Keystone Wafflebackペグ、ブロックインレイ(マザーオブパール)、ブラック5Pピックガード、ブリッジにはFREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCHが販売するロック式のもの(Lockable Bridge SP-B-03G)を採用しタイトなサウンドをサポート、ボディサイドには滑り止め、コントロールはブリッジに一番近いノブはダミーで、3wayトグルピックアップセレクター/マスターヴォリューム(XOTIC Smooth Volume)/マスタートーン(XOTIC Smooth Tone)、キャパシターはオレンジドロップ、セレクターとジャックはSWITCHCRAFT採用などが挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、Gibson MHS Humbuckerをフロント/リア共にカバードでエスカッションマウントにて搭載。カラッとしたドライなキャラクターで、ヴィンテージライクなニュアンスに仕上がっており、ルックスと相まって極上のアメリカンロックサウンドを放ちます。歯切れのいい音切れはハードロック然としたリフも相性抜群。更にはこのしっかりとしたジョイントや、裏通しの弦、”あそび”の少ないパーツチョイス、そして硬質なエボニー指板からくるロングサスティーンも木材鳴りに絡みつき、フライングVならではと言える極上のミドル~ロー帯域を爆発させます。 気になる状態ですが、軽い塗装焼け、打痕、スレ、ガード上のスクラッチ、ゴールドパーツの経年、パーツ交換跡(ペグ下にエクストラホールや、ハンダ付け替え跡、ヘッドトップペグブッシュ交換跡)、ペグブッシュ付近塗装チップ、ストラップ位置交換跡×2が確認できます。オーダー品の為どこまでがオリジナルかの判断は難しいですが、不自然な仕様となる部分は見当たりません。勿論演奏面でマイナスとなる個所はございません。ネック状態も問題なく、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは8~9割となり、まだまだ使えます。付属品につきましては、メーカー発行の保証書、レンチ、オリジナルのホワイトトーレックス&ピンクインナーのハードケースで、ケースも多少の使用感こそあるもののギター本体に負けず劣らずの存在感です。 Provisionの中古品自体かなり稀なアイテムとなりますが、このフライングVはその中でも特段珍しいレアギターとなります。国産工房の意地と本気度が伝わってくる素晴らしいクオリティは、本家カスタムショップ製と比較しても心からオススメできる極上の仕上がりです。HR/HMはもちろん、ヴィンテージライクなサウンドはポップスや、ブルース、オルタナティブなロックでも相性抜群で、様々なジャンルのプレイヤーに注目していただきたい逸品です。今回は”本個体の個人売買にて販売された履歴の価格”を下回る驚きの大特価にてご案内とさせていただきます。買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Deviser Rosetta Vessel 2005年製【Extremely Lightweight with Superb Sound】w/GATOR Hard Case 3.00kg
¥173,800
極初期のデバイザー名機が入荷致しました。落ち着きのあるルックスに、極上の鳴りを放つ“国産ハイエンド”のオススメ品です。 1977年、国産ギター製作の根幹を担う【株式会社ヘッドウェイ】が設立されました。様々なテーマ感や、ブランドコンセプトを提示する為に営業部門として1991年に設立されたのが【Deviser】です。ヘッドウェイ創業からのクラフトマンシップをエレクトリックラインナップでも体感できるブランド展開。そのクオリティは国内最高峰の呼び声高い完成度です。 今回ご紹介させていただきますのは、現在飛鳥工房にて製作を担当している職人が2000年代に作り上げた名機【Deviser Rosetta Vessel】です。ひと握り、ひとストロークで感じる極上の国産クオリティからくる鳴りは格別で、人気の理由が頷けます。デバイザー創業30周年となる2021年に再生産もされており、今回入荷のシリアル2桁の極初期モノにつきましては近年では中々お目にかかれない極上の材の使用もあって、フリークの中では間違いのない逸品で、マストバイとされる一本です。 こちらのスペックですが、マホガニーボディ、マホガニーネック、漆黒のエボニー指板を用いた木材マテリアル。ロングスケール(25 1/2インチ)とミディアムスケール(24 3/4インチ)の中間にあたる25インチスケール(635mm)、ナット(ボーン)幅約41.5mm、22フレット、12R、太すぎず細すぎないCシェイプのボルトオン構造。ジョイントプレートを廃しブッシュタイプのジョイント方式により、滑らかなヒールカット設計。最大の特徴であるボディ内部を大きくくり抜いたセミホロウ構造。”超軽量”ボディウェイトを実現し、豊な生鳴りを引き出す事でマホガニー素材の音色特性を活かした自然な音色と敏感なダイナミクスに優れた充実のフィーリングを生み出します。その他としましては、SRV愛用機HAMILTONE社を彷彿とさせるオリジナルヘッド形状、ヘッドには【DEVISER Special Specification】の手書き風ロゴ、ヘッド&ボディトップのアクセントライン、エボニーボタンのGOTOH H.A.Pトップロックタイプペグ、蓄光素材のサイドポジションマーク、サイドスキャロップ指板加工、落とし込み加工が施されたハードテイルブリッジ、3way PUセレクター/マスターボリューム(ハイパス)/マスタートーンのコントロール、CTS POT、ビタミンQキャパシター等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、オリジナルとなる【HMC JAZZ】ハムバッカーをフロント、リア共にオープンバッカーのダイレクトマウント搭載。煌びやかなハイ~プレゼンスの立ち上がりと、和音が濁らないクリアなサウンドが特徴となっております。”オールマホのホロウ構造”と聞くと音ヌケ自体は良くないのかな?という気もしますが、そんなことは無く、太さを持つ芯、ホロウの鳴り感/自然なリヴァーブのような余韻を生かしながら、タッチ次第ではバリッとキレのあるサウンドも可能です。トラディショナルなスタイルから常に前衛的なコンテンポラリースタイルまであらゆるスタンス、ジャンルに対応できるポテンシャルを持つ極上の仕上がりです。 こちらの状態ですが、打痕、スレ、パーツ経年はございますが、激しいダメージや、演奏面に支障の出る個所はございません。ネック状態も良好でトラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは6~7割残り程となります。付属品につきましては、GATORのフライトハードケースとなります。 シリアル二桁となる初期品。このモデルが復刻された事が頷ける納得のクオリティをもつこの逸品。現在のRosetta Vessel新品価格は余裕の30万円オーバー。2000年代の希少で良質な材がまだ選べた時代の、今では手に入らないクオリティ。今回大特価にてご案内とさせていただきます。STユーザーがサウンドバリエーションとして持つも良し、箱モノユーザーが抜群の取り回しのこの魅力に浸るも良しな、全方位にお勧めできるコチラ、買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
J.K.CHAKI P-1 # Sunburst 1990年代製【KANTARO UCHIDA MODEL】w/Hard Case
¥272,800
内田勘太郎氏のモデル!なんとボトルネック奏法に特化したセッティングにてオーダーされ、初期モノと思われるシリアルも確認できる激レア品です! 1947年に京都にて創業されたChaki。コントラバス等の弦楽器と並行して、国産アーチトップの名機「P-1」をはじめとするピックギターで知られる工房/ブランドです。法人「有限会社チャキ」は2018年11月に登記閉鎖し、現在は惜しまれつつ生産終了していますが、そのサウンドの良さとクオリティに魅了された愛用者は多く、広く名が知られております。本家茶木家の長男茶木健一氏が北海道で立ち上げた派生ブランド【J.K.CHAKI】も有名で、P-1系や内田勘太郎モデル等のピックギターを製作しましたが、すでに工房は閉鎖。中古市場で流通する希少品になっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのJ.K.CHAKIブランドの中でも、レアかつ特段人気機種である内田 勘太郎氏のシグネイチャーモデルであるP-1タイプのピックギターとなる一本。そして今回の一本は、出荷時より全他の弦高が高めに設定されている“スライドバープレイ仕様”なかなり珍しいアイテム!もちろん通常の演奏スタイルでもばっちりな激鳴りサウンドを体感できますので、プレイの幅を求める方に超オススメの逸品です。 此方のスペックですが、ボディトップに単板スプルース、ボディサイド&バックに単板メイプル。特にバックのメイプルは、フィギュアド杢目が深く高級感抜群のハイグレードなものが採用されている事が分かります。ネックにもメイプル、指板&ブリッジには色濃いローズウッドを採用した木材マテリアル。640mmのロングスケール、ナット幅約42mm、20フレット、ヘッド角14度、握り心地がありつつ太すぎないCシェイプグリップのセットネック構造。特徴としましては、ヘッドトップにマザーオブパールのJ.K.CHAKIロゴ、グローヴァーペグ、0フレット、1フレット指板上に【勘】マーク、フローレンタインカッタウェイ、センターブックマッチFホール、アジャスタブルブリッジ、テイルピース等が挙げられます。その他、ボディ厚約95mm、ボディ幅約425mm。ボディ内部スタンプシリアルは【00034】と奇跡の2桁となっており、かなり初期に製作されたものと推測されます。 気になるサウンドですが、本家Chaki P-1の血統を継ぐ精緻な造りを保ちつつ、良質な木材の吟味、木材鳴りを意識した塗装の厚み、微妙な設計見直しにより、より“繊細で即レスポンスに優れたサウンド”を実現。優れたサスティーンと、メロウな甘いトーンを両立した至高のサウンドで、プレイヤーのピッキングニュアンスや、タッチに敏感に反応してくれます。そして前述の通りスライドプレイに特化したセッティングとなっており、ブルースプレイヤーにはバッチリなセッティングとなります。 気になる状態ですが、細かな打痕、細かなスレ、ジョイント部クラック(チューニング時も広がらない事を確認済み)こそございますが、全体的にかなり綺麗な印象となっております。もちろん演奏面に支障のある部分はございません。弦高は高めなものの(12フレット1弦側約3.2mm/6弦側約4.0mm)、ローコードの演奏も問題なく演奏できるレベルのセッティングです。ネック部には極僅かな捻じれが確認できます。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約8~9割残りと、激しい使用はされておらず大切に保管されていた事が伺えます。付属品はハードケースとなります。 ここまで綺麗なJ.K.CHAKIは中々お目にかかれず、しかもプレイにも幅を持たせることのできる特別な良個体。お探しだった方や、新たなインスピレーションをお求めの方は要チェック必須。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
MARTIN OO-18H # Sunburst 1937年製【Pre-War & Only 255 Units】w/Hard Case
¥1,958,000
計255本しか製作されていないスーパーレアギターが入荷致しました。プリウォーマーチンのハワイアン仕様となる歴史的一本です。 1833年の創業以来、アコースティックギターの歴史と共に歩んできたMartin社。中でも戦前(Pre-War)と呼ばれる1930〜40年代のマーティンギターは、その製作精度の高さ、木材のクオリティ、そして圧倒的なサウンドにおいて、今なおヴィンテージギターの最高峰として君臨しています。 今回ご紹介させていただきますのは、当店過去入荷のマーチンと比べても特段珍しいモデルとなる1935年製の【MARTIN OO-18H】です。なんと1935年から1941年の僅か7年間までに計255本しか製作されておらず(1937年には128本)、1941年頃までに製作された所謂”プリウォーマーチン”の中でも非常にレアリティの高い個体。更に今回入荷個体は製作初期となるスーパープレミアムギター。モデル名の”H”となるハワイアン仕様となる、スライド奏法に特化したスペックに仕上げられております。 こちらのスペックですが、ボディトップに木目の整ったアディロンダックスプルース、ボディサイド&バックにはマホガニー(バック2P)、ネックにマホガニー、指板&ブリッジには近年ではまずお目にかかれない真っ黒で”まるで樹脂”かのような密度を誇るエボニー、そしてヘッド突板にハカランダを採用した木材マテリアル。Shade‑Top=サンバースト仕上げのニトロセルロースラッカー仕上げとなるシブいフィニッシュ。スケールは632mm、ナット幅約47mm、スロッテッドヘッド(ヘッド角実測約14度)、12フレットジョイント、スキャロップドXブレーシング等の特徴に加え、そのモデル名にもあるハワイアン仕様が各部に見受けられます。フラットな指板と、サドル。そしてバーフレットに、弦高を高める設定(現在12フレット1弦側3.5mm、6弦側4.0mm)の基本構造が見受けられます。 特筆すべきはそのサウンドです。とにかく音圧の迫力に驚いてしまいました。ボディ幅約362mmのダブルオー設計で小ぶりとはなりますが、そのサイズを感じさせない音量と、深い木材鳴りがオーディエンスだけではなくプレイヤーも演奏しながらうっとりとしてしまいます。スライドプレイならではの優れたサスティーンに絡みつくファットな中~低音が息を吞む程素晴らしく、ハワイアンジャンルはもちろん、ブルースやカントリースタイルにてこの一本を使えばベストすぎるマッチングサウンドを放ちます。ワンピッキング、ワンストロークする度、近年モノのギターでは体感する事の出来ない”仕上がりきった”サウンドを感じ、まるで1930年代にタイムスリップしたかのような感動を覚えます。 気になる状態ですが、一世紀近い歴史を歩んできたこちらの歴代オーナー様により丁寧に扱われてきたことが感じられる状態です。1937年製と考えるとかなり綺麗な状態ですが全体の使用感、全体的なオーバーラッカー、ペグ交換、ペグノブ若干の傾き、ナット交換、ピックガードシュリンク、サドル高さ補正、ボディバック&サイドに割れ補修(ボディバック内部一部パッチ当て)、ボディトップ若干のふくらみ、エンドピン&ブリッジピン交換、ブリッジ付け直し等が見受けられます。ネックにつきましては若干の純反りと現在の弦高設定こそあるものの、スライド奏法は勿論、通常演奏(スパニッシュスタイル)でも演奏可能な状態。併せて希少なバーフレットはオリジナルです。付属品につきましては、近年モノの丈夫なハードケースとなります。 スパニッシュスタイルへのコンバージョン/リペア(ネックやサドル)を施した個体が殆どな中、オリジナルであるハワイアンスタイルを保った稀少すぎるプリウォーマーチン。サンバーストの色味も色濃く残り、演奏面にも問題の無い逸品となりますが、前所有者様のご厚意も有り驚きの価格にてご提供できる運びとなりました。その希少性から現在海外で300万円近い金額での販売や、それ以外を確認しても200万円オーバーは当たり前となる本個体の相場観。仮に通常仕様へのリペアを施すとしても費用が浮くくらいの感覚です。プリウォーマーチンに憧れていたけど高騰で手が伸びないと思っていた方はラストチャンスかもしれません。抱えやすいながらも、最高のサウンドを放ってくれる今回の1937年製MARTIN OO-18H。是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Kz Guitar Works Kz One Semi-Hollow 3S23 Kahler # Blue Burst 2019年製【Dealer Order Spec / BZF !!】w/GIG 3.94kg
¥547,800
ディーラーオーダーの特別個体!特注フィニッシュカラーにキューバンマホガニーボディー&ネック、そしてハカランダ指板、凄すぎるスペックを持つ極上品が入荷致しました。 2001年創業。QueenのBrian Mayのオフィシャルシグネイチャーモデルを手掛けることで一躍世界が認めるハイクオリティギター工房としての名を獲得し、NAMM等の世界規模の楽器ショーでも存在感を放ち進化し続けるメイドインジャパンブランド、Kz Guitar Works。パーフェクトレプリカで話題となったレッドスペシャルモデルの人気だけでなく、今ではオリジナルモデルの国内外問わず多くの有名アーティストの愛用でも広く知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのKz Guitar Worksの主力モデルである【Kz One】でございます。そして本個体は、ハイエンドブランド多く取り扱う大手楽器店様がKz Guitar Worksへ製作依頼したスペシャルオーダーの一本となり、通常では考えられない特別なスペックが採用された逸品です。当時の通常モデル新品販売価格が40万円前後のところ、こちらは新品販売価格720,000円というプレミアムな金額となり、それを納得させる極上のルックス、そして極上のサウンドを誇る二度と出会えないであろう特別な逸品です。 こちらの気になるスペックですが、ボディバックとネック材には希少材となるキューバンマホガニー、ボディトップには杢目の深い極上のAAAAAグレードとなるキルテッドメイプル、そして指板にはハカランダを採用したプレミアムすぎる木材マテリアルとなります。ミディアムスケール(635mm)、ナット(タスク)幅約43.5mm、ミディアムジャンボの22フレット、しっかりとした握り心地を誇るネックのセットネック構造です。その採用材だけでなく他にも拘りのスペックとしまして、木目を生かす濃い青のシースルー塗装、ヘッドトップのブルーロゴメダル、指板のターコイズポジションマークを採用し、この個体だけの統一感が一層引き立てられています。その他としましては、GOTOH MG-Tロックペグ、ケーラートレモロブリッジを搭載し、現在固定しておりますが、もちろんアーミングも可能でその柔らかな使用感は唯一無二です。 Kzオリジナルのシングルコイルピックアップ【”KGW” Single Coil Pickups】をフロント/センター/リアにダイレクトマウント搭載。ブリティッシュサウンド研究しつくしたKzだからこそできる、ドライかつ、優れたサスティーンと、泥臭さを持つコシを楽しめるオリジナル設計ピックアップ。そしてそのサウンドを120%活かすための各ピックアップのON⇔OFF、2wayミニスイッチ“シリパラ・スイッチ”は直列⇔並列の切り替え、マスターヴォリューム・マスタートーンには各PUSH⇔PULLのスイッチにてフロントPUとセンターPUのフェイズを起動可能。この独自のコントロール群により、肉厚でハードなサウンド、ヴィンテージライクなシングルコイルサウンドはもちろん、Brian May的アプローチのプレイもバッチリ対応。様々なジャンルのプレイヤーにマッチする究極的なレイアウトです。 状態につきまして。細かな打痕、スレ、ボディサイド下部に数ミリの塗装白濁、ナット日焼け等が確認できますが、演奏面に支障のある部分は見当たらず、全体的に綺麗な印象です。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。ローフレットに減りが感じられますが、それを加味しても全体を当して8割以上残りのフレットでまだまだ使えます。付属品につきましては、認定証、アーム、GIGケースとなります。 Kz Oneの中古品につきましては通常仕様(マダガスカルローズ指板/ホンマホネック&ボディ)のものでも50万円前後での中古価格が目立ちます。今回は前述にもありますが、販売時に通常定価よりも約1.8倍も高額な価格設定にて販売された超プレミアムな一本。人気の青系ですが今回は前所有者様のご厚意も有り、驚きの価格を実現しました。サウンド抜群のこちらの個体、買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Musicman LUKE 1 # Pearl Blue 1994年製【Steve Lukather Model】” Early Work !!” 3.4kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ルークモデル初期製作品が入荷致しました。サウンド抜群、状態を加味した驚きの価格で早い者勝ちの一本です! 説明不要のスーパーグループ【TOTO】のギタリストであり、近年ではリンゴ・スター氏のバンドへ参加し精力的な活動を続けるロック界、ギター業界の発展を語る上で絶対に欠かせないレジェンド”スティーブ・ルカサー”氏。スタジオミュージシャンとしてもレコーディングに参加したアルバムは1500枚以上と、“L.A.のファーストコール・ギタリスト”と謳われた名手としても広く知られており、80~90年代のヒットソングは”ルークっぽいサウンド”であふれかえる程の影響力でした。 今回ご紹介させて頂きますのはミュージックマン製の初期スティーブ・ルカサーシグネイチャーモデルです。90年代前半当時、ヴァレーアーツのカスタムモデルを使用していたルーク氏ですが、同社が別企業に売却され、新たなカスタムギターの製作を模索していました。そこに80年代から交友のあったスターリング・ボール氏(アーニー・ボール氏の息子)の紹介により開発されたギターが今回の一本。現在でもMUSICMAN社を愛用し続けています。今回の元祖モデルは2013年にも復刻品が発売されるほどの人気で、ルカサー氏のファーストソロアルバムリリース頃にもメインとして愛用し、ファンには印象深いお馴染みのモデル。今回入荷品は状態を加味し驚きの価格にてご案内となりますので、要チェックの一本です! こちらの仕様ですが、ボディにはアルダー、ネックにはバーズアイとワイドフレイムの杢目が混在する極上のメイプルに、スラブ貼りのローズウッドを採用した木材マテリアルです。ロングスケール、約41mmのナット幅、22フレット、12R、薄めのVネックシェイプ、5点止めボルトオン構造。4:2のオリジナルヘッドストックにブランド&LUKEロゴ、シャーラーペグ、MM社シルエットモデルの基にした抱え込みやすくバランス感も良いオリジナルボディシェイプ、現在のLUKEモデルとは違いオリジナルロック式トレモロ&ナットが搭載でトレモロブロックはブラス製。コントロールは5wayピックアップセレクターにマスターヴォリュームのシンプル設計。 ピックアップには全てEMG社のもので、フロント/センターのシングルコイルはカスタムオーダーされたもの(SLV Custom)で、リアは85の三発をボディにダイレクトマウント(直付け)搭載。その反応の良さは驚異的で、ヴォリュームの追従はもちろん、繊細なタッチも拾いこむプロフェッショナルサウンド。様々なジャンルを網羅しなければいけないLUKEのプレイスタイルに完璧にマッチングした隙と無駄のない仕上がりとなっており、ヴィンテージライクなキレキレかつ泥臭いブルースサウンドも、ハードに歪んだリードサウンドもコレ一本で操れる全方位対応型のハイエンドサウンド。全プレイヤー納得かつ、即戦力間違い無しのまとまりです。 気になる状態ですが、打痕、スレ、使用によるネックの黒ずみの他、アーム部交換(アームバー及び、ユニット裏の固定機構を取り外し→本来取り外しがし辛いアームが抜き差し可能となっております。)、ネック裏ロックナット付近に木部クラックがございます。レギュラーチューニング時にも木部の広がりや、チューニングのズレ等は確認できないため状態は安定しています。その他トラスロッドの余裕は確認済みフレット残りは7割以上残りでまだまだ使えます。付属品はソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用のものとなります。 国内/海外合わせた履歴でも40万円程の売約も確認できる程人気の初期ルークモデル。今回状態を加味し、驚きの価格を実現しました。サウンド抜群のこちらの個体、買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
West Les Paul WLPC-1H # Black 1990年代製【Rare Model】w/Hard Case 4.78kg
¥162,800
有名アーティストも愛用した非常に珍しいモデル。ワンハム&24フレットのトラッドなルックスでオススメの逸品です。 今回ご紹介させていただきますのは、関西にて営業していた楽器店ウエストにてオーダー製作されたオリジナルレスポールモデル【WLPC-1H】です。トラディショナルな仕様を基に各部にアレンジが施されたモデルで、当店の入荷チェック時印象も非常によくサウンドも抜群なオススメ個体です。1990年代にエース清水氏が聖飢魔IIのサブプロジェクトである爆裂聖飢魔II名義のライブでの使用や、雑誌等でも当時の愛用が確認できる事もあり、ギターフリークの中では隠れた名機としても知られる逸品です。 此方のスペックですが、ボディはマホガニーバック/メイプルトップで、ネックはメイプルネック、指板はローズウッドを使用した木材マテリアル。メイプルトップ/メイプルネックという1975~1980年に近い”ロック”なスペックとなり、濁りの無いストレートなサウンドが魅力です。ミディアムスケール、43mm幅ナット(牛骨)、ミディアムジャンボサイズの24フレットのセットネック構造。ブラック(エボニー)の塗装がゴールドパーツとマッチングした所謂“ブラックビューティー”な仕上がりのルックス、ペグはGOTOH、ヘッドにはウエストの“W”ロゴと、禁断のダイヤモンドインレイに、釣鐘シェイプのトラスカバー。ブロックインレイポジションマーク。ワンボリューム&ワンピックアップのシンプルな仕様&無駄のない最小限のコントロールキャビティ。TOM&テイルピース(ダイキャスト)のブリッジ、サイドジャック、シャーラーロック対応ストラップピン等の特徴が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはEMG 81をリアに搭載。アクティブ駆動の代名詞的なピックアップとなり、そのサウンドは繊細なタッチから、超ハードピッキングまで拾いこむ広いレンジと、高解像度を誇る音像が素晴らしい仕上がりです。ワンピックアップならではのストレートサウンド。PUコイル磁界からくる影響も最小限で、セットネックの良さを120%活かした抜群のサスティーンが心地よすぎます。HR/HM然としたハイゲインとの相性も抜群で、スラッシーなリフや、リードプレイでも細さを感じさせません。 こちらの状態ですが、ボディ裏にストラップ増設跡、スレ、細かな打痕等の使用感がございますが、大きく目立つダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも7~8割以上残りとまだまだ使えます。付属品につきましてはブラウンのハードケースとなります。 激レアな一本。クオリティや珍しい仕様、そしてプロミュージシャンも現場にて愛用していたことを考慮するとショップ売価20万円越えもおかしくない一本ですが、今回は非常にお手ごろな価格にてご案内させていただきます。既にレスポールを愛用されているプレイヤー様は要チェック!買い替え/下取りご検討のご相談もお気軽にどうぞ。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Epiphone Casino # Worn Olive Drab 2021年製 w/Original Soft Case 2.67kg
¥99,999,999
SOLD OUT
定番のサンバーストとは一味違ったサテン仕上げのくすみカラーの個性派カジノ。お買い得価格にてご案内です。 その前身は1800年代から続き、Fender社・Gibson社を遥かに凌ぐ長い歴史を誇るEpiphone社。ワウペダルや電子チューナー等の開発など、楽器業界に革新的な功績を残してきました。数あるモデルの中でも世界的モンスターバンド”Beatles”のメンバーがこぞって愛用したことで一躍高い人気となり、Epiphone社の長い歴史の中でも最も高い人気を誇る名機”Casino”。 今回ご紹介させて頂くのは近年モノのリイシューカジノ。定番のサンバーストとは一味違ったサテン仕上げのオリーブ(くすみ緑)カラーです。トレンドを意識したルックスにて、伝統的なサウンドをそのまま、老若男女に更に幅広く愛される仕様となっております。 此方スペックとしましては、ボディはラミネートメイプル。ネックにはマホガニー、指板はインディアンローレルを使用した木材マテリアル。ミディアムスケール、グラフテックナットの幅は約42mm、ミディアムジャンボの22フレット、12R、60’s Cグリップのセットネック構造。その他はカジノスペックを踏襲しておりながら、カラーは現代的なグリーンカラーを艶消し仕上げにてフィニッシュ。独特のイナたさと、オーラを放ちます。 ピックアップにはEpiphone PRO P-90×2を搭載。フルアコ構造のカジノ特有のファットな中音域のウォームさと、コード等の余韻を楽しめる鳴りを十二分にアウトプットしながら、シャキッっとした輪郭の煌びやかさがMIXされた扱いやすいサウンドキャラクターです。UKの香り漂うオルタナティブなジャンルはもちろん、万能に扱える優秀な仕上がりです。 こちらの気になる状態ですが、スレや、軽い打痕、出荷時からと思われる若干の塗装ムラこそございますが大きなダメージは無く綺麗な印象です。ネック状態につきましては、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約7~8割残り。付属品はオリジナルソフトケースです。※ハードケースは撮影用の物となります。 個性的さと、実用性を兼ね備えた今回の名機カジノ。状態を加味しても相場を下回るお買い得プライスにてご提供となりますのでご検討はお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
FUJIGEN(FGN) NTE200MAH-GP VNTU Light Aged 2024年製【Duncan PU】w/Original GIG Case 3.22kg
¥250,800
2025年7月に新品購入(!)新品価格¥268,400の一本。フジゲンの確かなクオリティ&サウンド、エイジド加工を施した極上の逸品です。 フジゲンは、長野県松本市に拠点を置く日本を代表するギターメーカー。1960年の設立以来、国内外の名だたるブランドのOEM生産を手掛け、その高い技術力と品質で世界に名を馳せてきました。Neo Classicシリーズは、クラシックなストラトキャスターのデザインを継承しつつ、現代のプレイヤーに求められる革新性を融合させたフジゲンの自信作。プロミュージシャンからアマチュアまで、幅広い層に愛されるその仕上がりは、日本製ギターの頂点を体現しています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのNeo Classicシリーズからリリースされた一本。Fender社テレキャスターからインスパイアされたコチラ、定番ルックスのシブさに現代的プレイアビリティとアイデアをインストールしたフジゲン社の意欲作かつ、販売ディーラーによる新品時からのエイジド加工が施されたレアな一本。そして極めつけは、前オーナー様が2025年7月に新品購入し、殆ど使用されていなかったという奇跡の美品コンディション。新品購入を検討されていた方にも非常にオススメできる二度と出会えないであろう逸品です。 こちらのスペックですが、まずネックには木目の整った柾目取り(クォーターソン)のメイプルネックに張りメイプルの指板。ボディにはアッシュ1Pを贅沢に使用した木材マテリアルです。ロングスケール、ボーンナット幅約42mm、コンパウンドラジアス、ミディアムの22フレット、サークルフレッティングシステム(C.F.S.)、細めのCシェイプを採用したボルトオン構造。極薄トップラッカーフィニッシュにより木材鳴りと、高級感のある艶感を実現。そしてこちらをオーダーした国内有名大手ディーラー様により施された塗装/パーツのエイジングが細部まで施されており、使い込んだ一本の様な風格です。GOTOH BS-TC1(ブラスサドル)をブリッジに採用し、テレキャスターの弱点であるオクターブイントネーション対策もされております。 サウンドの要となるピックアップにはSeymour DuncanのSTR-1をフロント、STL-1をリアに搭載。オールドテレキャスターピックアップを意識したサウンドキャラクターとなっており、高すぎない出力由来のカラッとした音像を保ちつつ、コシのある低音もアウトプットするレンジの広さを持ちます。そしてもう一つの大きな特徴として、通常3wayのピックアップセレクターですが、こちらは4way。通常のポジショニングにプラスで、フロント&リアのシリーズ(直列)接続となります。これは所謂ハムバッカーサウンドをシミュレートしたものとなり、ドライブのノリやクリーンサウンドの分厚さのアプローチを分厚い音圧にて支えます。演奏の幅がかなり広がるナイスな仕様です。テレキャス然とした音ヌケのよいカッティングも、リードプレイも驚きのカバー力です。 状態につきましてはエイジド加工が細部に施されており判断は難しくなりますが、2025年7月の新品購入から日が浅いこともあり、目立つ後付けの使用感は感じられません。ネック状態につきましてもトラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約8~9割残りとまだまだ使えます。付属品につきましても新品購入時の一式(保証書等)と、オリジナルGIGケースとなります。※ハードケースにつきましては撮影用の物となります。 新品販売から一か月もしない間に入荷致しました奇跡の一本。価格につきましても驚きの特価を実現できましたので、新品購入をご検討していた方にもお勧めです。国産の優れたクオリティ、サウンドを体感できるこちら、是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
WARMOTH Neck & Body Component 24F ST Type # Purple to Clear Burst【T's Guitars DH-250 Pickups】3.27kg
¥99,999,999
SOLD OUT
軽量!ワーモス製ネック&ボディに、カスタムパーツをふんだんに採用した“コンポーネント”な一本が入荷致しました。 アメリカにて1980年より歴史を紡ぐワーモス社。1980年代のカスタムギターブームの波を受けギターのボディ、ネックのOEM製作、パーツの供給等主に営業。Valley Arts、Pensa-Suhr、Sadowskyなどの高級ブティックブランドへの提供は勿論、個人でも簡単にハイクオリティな製品が手に入れられることで知られています。Fender公認ライセンス品の製作や、非常に細かなオーダーも可能という事で、世界中から愛される老舗ブランドです。 今回ご紹介させて頂く一本は、そのワーモス製ボディとネックを基に組み込まれた所謂コンポーネントギターです。高級感のあるスペックが目を惹く仕上がりで、採用されたパーツは妥協無く、しかも指板上にはハーフスキャロップ加工が施されており、プレイアビリティも高い一本となります。 此方のスペックは、板目取りメイプルネック、ローズウッド指板に、ボディはアッシュバック/2Pキルテッドメイプルトップの木材マテリアル。ロングスケール、ミディアムジャンボの24フレット、ナット(グラフテック)幅約42.5mm、12R、約13度の角度付きヘッドのボルトオン構造です。ボディトップはグロス仕上げのパープルサンバーストで、それ以外は塗装の剥がされたナチュラルオイルフィニッシュ仕上げ。ヘッドはオリジナル形状、ヘッドトップにはデカールロゴ、ペグはGOTOH製のトップロックタイプ、指板インレイには“Celtic Cross”、8~24フレットに浅めのスキャロップ加工(所謂ハーフスキャロップ)、スラントしたネックジョイント部、ブリッジには2点支持ウィルキンソン、センターピックアップはダミーで2H仕様、コントロールは【3wayPUセレクター/ダミーノブ/マスターヴォリューム/マスタートーン/コイルタップON⇔OFF】、サイドジャック等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはT's Guitarsが製作したDH-250をリア/フロント共に、エスカッションマウントにて搭載。ヴィンテージライクで暴れすぎない音像と、煌びやかな音ヌケの良いハイミッド~トレブル、適度なバイト感のバランス感は絶妙で、アッシュバック/メイプルトップのカラッとしたキャラクターを引き立たせています。コイルタップのサウンドバリエーションの使い勝手の良さと、ウィルキンソンブリッジ由来の優れた分離感とコシも相性がとてもよく、ハードロックから、Texas感あるブルースプレイもバッチリです。 こちらの状態ですが、スレ、打痕が各所に確認できる他、パーツ経年等の使用感がございます。演奏面に支障のある個所はございません。バックパネル欠品。ネック状態は良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは6~7割とまだまだ使えます。付属品はソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用の物となります。 ワーモス製作の評価は非常に高く、OEM製作の中古でも40~50万円程するものもあり、WARMOTHブランドでの出品されているコンポーネント系でも20~30万円程での販売も確認できるハイクオリティな実力。今回、唯一無二なスペックの一本をお買い得価格にてご案内できる運びとなりました。是非お見逃しの無いよう宜しくお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Zemaitis GZ-2600IF # Black 2004年製【DiMarzio DP103】w/Original Hard Case 3.3kg
¥151,800
グレコゼマティスの初期モノ。弾きこまれた鳴りが、唯一無二の極上サウンドを生み出します。相場崩壊の大特価にてご提供です。 Eric Clapton、Jimi Hendrix、Ron Wood、Keith Richards、Greg Lake、布袋寅泰氏、HISASHI氏等々、ロックの歴史を紡いできたミュージシャンの手元に輝く工芸品の様なギター・ベース。それが1965年より本格的にギター製作を行った伝説のギターブランド”ゼマイティス”。製作家のトニー・ゼマイティスが製作する完全ハンドメイド品達はひと際輝くオーラを放ち、瞬く間に世界的に注目されるブランドとなっていきました。1960年代より製作が始まるメタルフロントも、年間数本のみの生産ながら、1980年代には世界最高峰として揺るぎない地位を築き上げました。2002年にトニー・ゼマイティス氏が亡くなってしまいますが、当時よりメタルフロントの彫刻を担当していた彫刻師であるダニー・オブライエン氏と神田商会によって、トニー・ゼマイティス氏同様に完全ハンドメイドにて製作することを条件に”本物”のZemaitisの名が継承されました。 今回ご紹介させていただきますのは、トニー氏の没後Greco(神田商会)主導によりライセンス企画品として発表されたモデル【GZ-2600IF】です。印象深いメタルフロントや、パールフロントシリーズの様な工芸品としての美しさを感じさせる高度な細工が特徴のモデルで、木材鳴りを意識した設計と、Zemaitisならではの彫銀パーツが相まって高級感抜群の出で立ちです。更にはプレイヤビリティに特化したバランスや、実用的な24フレット設計も唯一無二の仕上がりとなっており、非常にオススメの逸品です。加えて今回は、プレイヤーズコンディション(といっても演奏面に問題はございません)の大特価となっており、要注目の早い者勝ちの一本となります! こちら当時のグレコゼマティスの中で最上位機種だったことが頷ける豪華なスペックが採用されています。まずボディには1Pのマホガニー、ネックも1Pマホガニーに、漆黒ともいえる木目の詰まった色濃いエボニーの木材マテリアル。636mmスケール、約43mmナット、12R、薄めのネックグリップ、24フレットのセットネック構造。約40mmのボディ厚は非常に取り回しがよく、そのボディの外周に沿った部分と、テイルピース下部にソリッドのマザーオブパール(白蝶貝)のインレイ装飾が高級感を際立たせます。その他としましては、ヘッドトップのロゴ&トラスカバーに彫刻、シャーラーペグ、マザーオブパールの指板インレイ、オリジナルのジュラルミン製エスカッション/ブリッジ/テイルピース、オリジナルノブ、彫刻入りジャックプレート等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となりますピックアップには、DiMarzio DP103(PAF 36th Anniversary)をフロントとリア共にカバードで搭載。ヴィンテージライクなPAFサウンドを基本としながらも、ヌケの良い中音域が特徴でタイトなヌケがとても心地よいです。ポッティングでハウリングも起こりづらくクリーン、ドライブ両面でもストレートで、ブレのない音像は”流石ゼマティスの機構だな”と感心できるサウンドです。細部に目をやると、内部は導電塗料の塗布によりノイズは最小限になっているだけでなく、POTにはGZ(Greco Zemaitis)の刻印が確認できるCTSオーダー品と、オレンジドロップキャパシター採用と、アッセンブリー関係の拘りも深く、サウンドに妥協無しのパッションを感じます。 状態につきまして。使用に伴うスレ、打痕の他、研磨によるテイルピースのロゴ消え、ブリッジ部サイド削れ、各部パーツ経年が確認できます。各部使用感こそございますが、演奏面に支障の出る部分や、木部がむき出しな部分はございません。ネック状態につきましてはトラスロッドの余裕確認済み。フレットに関しましては、すり合わせがされていると思われますが、その効果も有り大きな凹みは無し。フレット残りも約6割程とまだまだ使えます。付属品につきましては、オリジナルのハードケースとなります。 現在同モデルが約20万円でも販売されている事も確認できる程人気の高い本商品。今回状態を加味した驚きの価格にてご案内とさせていただきます。ダメージはあるものの、ガンガン使用していただくプレイヤーの方にはこれとないチャンスでございますので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Vellmor Guitars VSC Custom 2010年代製【Practical Customization Completed】w/HC 3.53kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ディバイザーの元社長が手掛ける激レアハンドメイドギター!PU&内部をアップグレードした隙の無い即戦力な逸品です。 2012年11月設立、長野県生坂村のギター/ベース工房Vellmor Guitars(ベルモアギターズ)は、元々株式会社ディバイザー代表取締役社長であった金井孝一氏が2012年に設立。30年にわたり楽器製造に携わってきた金井氏によるハンドメイド製作を行ない、その極少生産数にて流通は非常に少ないものの大物プロミュージシャンの信頼も厚く、大舞台でも使用できる安心のクオリティです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのベルモアギターズにてオーダー製作されたオリジナルST(ディンキー)シェイプモデルです。若干小ぶりで抱えやすく扱いやすいボディシェイプを採用し、24フレット&SSHピックアップ配列にてマルチなジャンルに使用できる万能かつ、どの現場でも即戦力になるお勧めの一本。今回その一本に、前オーナー様が細部にアップグレードを施した”パーフェクト”な仕様を持つ仕上がり。James Taylorや、Suhr、Tom Anderson等の海外ハイエンドギターにも匹敵するスペックの逸品となり要チェックです! ボディ材にはアッシュ、ネックには追い柾目の木取りとなるメイプルに、指板はローズウッドを使用した木材マテリアル。ロングスケール、ナット幅約41mm、24フレット、9.5R、太すぎず細すぎないCシェイプのグリップとなるボルトオン構造(4ブッシュ)。前オーナー様によりステンレスフレット(ミディアムジャンボ)&オイルボーンナットの換装があり、硬質な素材特性であるビブラートの容易なプレイアビリティに加え、摩耗の少なさ/くすみの発生しにくさ等のメンテナンスフリーな点もポイント。その他としましては、ベルモアギターズオリジナルヘッドストックに、ヘッドトップのベベルドカット部はボディとマッチングカラー。そのボディカラーは、アッシュの木目を生かしたシースルー。パープルと濃いブルーの中間の様な味わい深いカラーで、高級感溢れるグロス仕上げとなります。ペグはGOTOH MG-Tのロックタイプ、ネックエンド部のホイールナット、ホワイトパールピックガード、ブリッジにはGOTOH 510(ベタ付け)、サイドジャック等が特徴として挙げられます。 ピックアップはフロントからDimarzio DP408(Virtual Vintage '54 Pro)/ Dimarzio ISC70S(Blue Velvet)/ Seymour Duncan TB-16(59/Custom Hybrid)をSSH配列にて搭載。これが中々万能に使えるチョイスで、シングルコイルは出力もパンチがありつつ、トレブル~プレゼンスの”Texas”的キレ&歯切れの良さを楽しめます。リアのTB-16も使い勝手の良いキャラクターで、”59”的なコードの優れた分離感のまま、バイト感と音圧をプラスした比較的新しく開発されたダンカンの主力商品で、愛用アーティストも多い優秀なピックアップです。コントロールはPU特性を生かすべく5wayセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンの基本構成に加え、ミニスイッチはリアPUのバイパス(ダイレクトスイッチ)に、トーン部Push⇔Pushにてコイルタップ起動可能となる変更有り。それに加えコンデンサにOvaltone鵺デバイス “Nero”を搭載。シンプルかつ間違いのない木材チョイスを、卓越した組み込み技術がブラッシュアップさせる”鳴り”を120%余すことなくアウトプットする”間違いない”仕様です。 状態につきましては、スレ傷はあるものの、激しい目立つダメージは無く綺麗なコンディションをキープしております。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。ステンレスフレットの減りはほぼ感じさせず、まだまだ使えます。付属品は、アーム、ノンオリジナルハードケースとなります。 スペックだけを見ると海外ハイエンドギターを彷彿とさせる弱点の見当たらないヴァーサタイルなスタイルに仕上がっております。ベルモアギターズの新品価格は税別260,000円(ホームページより確認)からとなり、多数のアップグレードカスタムが施された本個体は新品価格程の中古販売でもおかしくない一本となっております。しかしながら今回は前所有者様のご厚意も有り驚きの価格にてご案内とさせていただきます。海外ハイエンドギターをお探しの方にも”あえて”お勧めできる、国産の良さを実感していただけること間違いなしの逸品です。目玉商品となりますのでご注文、お問い合わせはお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
FERNANDES ZO-3 HOTEI MODEL HCS-022【新品同様品】w/Double Name OSC
¥99,999,999
SOLD OUT
わずか三か月(!)のみの予約販売だった超プレミアムアイテムがまさかの新品同様&付属品完備にて入荷。布袋寅泰氏のファンの方ならマストバイ! 今回ご紹介させていただきますのは、日本を代表するギタリスト布袋寅泰氏にまつわる激レアアイテムの逸品。長年布袋氏とのタッグを組み続けていたギターブランドのFERNANDES社を代表するアンプ内蔵ミニギター”ZO-3”とのコラボ品。2009年【GUITARHYTHM V TOUR】のツアー会場物販ブースと、公式サイト通販のみで予約販売されたモデルで、布袋氏の代名詞である幾何学模様(通称”G柄”)がデザインされたルックスと、新開発サーキット採用による音質向上のスペックが注目を浴びました。609mmのショートスケール、22フレット、マスターヴォリューム、ミニスイッチ(パワーON/OFF)、アンプ用ジャック、ヘッドホン用ジャックとなるシンプルスペック。 こちらの予約販売期間が2009年4月27日から2009年7月16日までとなっており、なんと僅か3か月程のみの販売期間という非常に短い期間のみの販売でした。このレアモデルは生産数も少なかったことも有り、高騰が激化。一時期は20万円を超えた販売価格でも取引されるほどの盛り上がりを見せました。 今回、入荷自体が非常に珍しいにも関わらず、更に特筆すべきはこの状態です。前オーナー様が購入後ほとんど使用せず保管。数回つま弾く程度だったという丁寧に扱われていたウルトラ美品コンディションを保っております。入荷時にクリーニング処理後、スレや、打痕の無さは勿論、細かな部分でも工場出荷時からと思われるバフ跡のみの確認となります。もちろん動作も確認済み。そして付属品に関しましては、オリジナルエンブレムロゴ入りソフトケースと、元箱(凹み等あり)まで付いたパーフェクトなセットで、ディスプレイなどを考えられているコレクターの方にもお勧めできる逸品となっております。 現在他店舗様にて約20万円で販売中、個人売買でも10万円越えでの販売も見受けられます。今回は驚きの美品状態という事もあり、更なる高額での販売もおかしくはありませんが、前オーナー様のご厚意も有りお買い求め易い金額にてご提供とさせていただきます。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Bacchus EMPIRE-Premium/FTA-MH #106810 2020年製【Suhr Pickup Install !!】w/Hard Case 3.58kg
¥250,800
世界で1本!2020年の特別商談会モデルとなる飛鳥工房製作、最上位グレードの極上品。PU&内部をアップグレードした隙の無いオススメの逸品です! 1994年からスタートしたギターブランドBacchus Guitars。James Tyler Japanの製作も請け負う長野県松本市のギター工房【飛鳥】が製作する【HANDMADE SERIES】をブランドの主軸にし、その他様々な価格帯や、コンセプトにて商品ラインナップを展開する国内を代表するブランドとなっております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのバッカスブランドの最上位グレードの素晴らしすぎる一本。バッカスを運営するディバイザー社が、毎年長野県松本市社屋にてディーラー向け商談会を開催していたのですが、2020年のコロナ禍真っ只中の時期【ディバイザー・バーチャル商談会2020】の名を博してオンライン上にて開催。一般ユーザーも参加できるとあって話題になったこちらの商談会向けに製作された特別な個体が、今回販売させて頂く一本です。同じスペックは存在しない“世界で一本”なワンオフの仕様、極上すぎる木材の使用はもちろん、James Tyler Japan等の製作を担当する国内有数のギターファクトリー”飛鳥”の職人がこだわり抜いて製作した職人魂を感じるクオリティ。それだけでも素晴らしいスペックですが、今回の一本は前オーナー様により各所にアップグレードが施されており、スキが無さすぎる仕上がりになったパーフェクトな逸品です。 まず基本スペックからのご紹介です。まず目に飛び込んでくるボディトップの煌びやかで美しい杢目は厳選されたフレイムタモ。ボディバックには2Pのマホガニー。ネックは板目取りとなるメイプルに、指板はまるでハカランダの様に濃いコントラストと詰まった木目のマダガスカルローズウッドとなる木材マテリアル。ロングスケール、ナット(換装オイルボーン)幅42mm、310R、ステンレスのミディアムジャンボフレット(換装)、24フレット、太すぎず細すぎないCシェイプのグリップとなるサテン仕上げのネックとなるボルトオン構造。その他としましては、ハードウェアはゴールドで統一、ペグはGOTOHロトマチックタイプ(SG360-07)、ヘッド裏に特別ロゴ、アバロンポジションマーク、べっ甲柄ピックガード、2点支持GOTOH 510シンクロトレモロブリッジ、サイドジャック等が特徴として挙げれます。 そしてアウトプットを司るアッセンブリー関係ですが、こちらにアップグレード換装が施されております。まずピックアップには全てハイエンドブランドのトップブランドとして名高いSuhrにて統一。フロントからML-ML-SSH Plusを搭載。艶のある輪郭が際立つハイミッドと、耳に痛くない音ヌケのバランスが心地よいシングルコイルサウンドと、驚くほど広いレンジを持ちながらハイエンドな音像を保ちクリアで高解像度なコード感も抜群なハムバッカーサウンドはジャンルを選ばないヴァーサタイルスタイル。コントロールはPU特性を生かすべく5wayセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンの基本構成に加え、ミニスイッチはリアハムバッカーバイパス(ダイレクトスイッチ)に、トーン部Push⇔Pushにてコイルタップ起動可能となる変更有り。それに加えコンデンサにOvaltone鵺デバイス Black Cloudコラボモデルとなる“Nuvola Nera”を搭載。極上の木材と、卓越した組み込み技術が織りなす”鳴り”を120%余すことなくアウトプットする隙の無い仕様です。 気になる状態ですが、上記交換点の他、各所にスレ、ゴールドパーツの経年こそございますが、目立つダメージは無く綺麗な印象です。勿論演奏面にマイナスとなる部分は一切ございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済みで、フレット残りも9割以上となります。付属品(元パーツ無し)は、アーム、ブラウンレザーのノンオリジナルハードケースとなります。 プレミアムなスペックが詰め込まれた至高の一本。飛鳥工房製作かつ、この状態/この仕様を見れば30万円台当たり前な中古相場観とはなりますが、今回は驚きの価格にてご案内とさせていただきます。SSH配列のギターをお探しの方、そしてSuhrやTom Anderson等の海外ハイエンドギターをお探しの方にも”あえて”お勧めできる、国産の良さを実感していただけること間違いなしの逸品です。目玉商品となりますのでご注文、お問い合わせはお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Vanzandt STV-CS2J # Pelham Blue 2015年製【Jacaranda FB !!】w/OHC 3.47kg
¥99,999,999
SOLD OUT
激鳴りと言っても過言ではないウルトラサウンド!ヴァンザントST、ハカランダ指板のプレミアムな一本が入荷致しました。 カスタムピックアップブランドとして1970年代から名を広めていったブランド”ヴァンザント”。故スティーヴィー・レイ・ヴォーン、エリック・ジョンソンなどの超大御所たちからもその腕を認められ世界的なブランドとなりました。ヴァンザントはギターの製作も行っております。桑田佳祐氏等のプロミュージシャンの愛用で知られるPGM工房で製作される同ブランドギター。完成品は、【ネオヴィンテージ】と称され、まるで長年使い込んだような深みのあるサウンドと、手に吸い付くような弾きやすさが評判を呼び、プロ、アマ問わず愛用者が多い。 今回ご紹介するのは、そのヴァンザント社の代表的ラインナップSTVシリーズ。通常カタログラインには無い特別スペック仕様の一本で、なんと指板材には希少材として年々価格が高騰しているブラジリアンローズウッド(ハカランダ)を採用しており、極上の木材が揃ったときのみ少数ロットにて製作される激レアモデルです。歴代オーナー様により弾きこまれたそのサウンドは、ワンストロークで目を見開いてしまう程の極上サウンドです。 まずそのスペックとしては、ボディには厳選されたアルダー材を2Pにて採用し、オールラッカー塗装の艶感も美しいペルハムブルーにてフィニッシュ。ネック材は流石PGM工房と言うべきしっかりとしたメイプルネックを柾目取りにて採用。指板にはラウンド貼りにて”うねる”様な木目も確認出来、エボニーの様に濃く木目の詰まった極上のハカランダ採用されております。180Rラディアス、21F(ミディアムジャンボフレット)、太すぎず細すぎないCシェイプの握りやすいグリップ感。ペグにはクルーソンタイプのGOTOH HAPMを搭載し、チューニングの安定性は抜群です。6点支持ヴィンテージタイプトレモロユニットのサドルにはRAW VINTAGEにアップグレード換装。POT&コンデンサーのアッセンブリーはEMERSON CUSTOMに5-WAY STRATに換装(ハイパスコンデンサ無し)。 サウンドの要となるピックアップにはRAW VINTAGEのRV-60をフロント/センター/リアに換装搭載。中~低音のズシっと安定感のあるブレなさと、煌びやかでTexas感のあるキレのよさはブルース~ロックプレイに非常によくマッチングし、クリーン~ドライブどの音色/どの機材でも個性を発揮してくれます。クオリティの高い塗装や、なんといってもハカランダ指板の恩恵は大変大きく、突き抜けるような伸びやかなサウンドはただのローズウッドには奏でれらないキャラクターとなっており、ハカランダ採用品のギターとしての良さの本質がオカルトや神話ではない事が頷ける極上のサウンドです。 気になる状態ですが、打痕、スレ等の使用感がございます。ピックガード下キャビティ部に木部割れ修正がございますが、ザグリ等は無くしっかりとまだまだ使える状態です。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約8割です。付属品は保証書兼仕様書、元パーツ(サドル)、アーム、オリジナルのホワイトトーレックスのハードケースです。 ハカランダ指板のVanzandt STVは交換点のある個体でも30万円程にて取引されるほど人気のモデル。限定モデルとなり、中古市場に現れることも稀なモデルですが、今回は驚きの特価にてご案内とさせていただきます。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH Hydra 2Point 24F Premium Grade Quilt Maple # そよ風 2019年製 w/OHC 3.45kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ハイドラのフルオーダー仕様、フリーダムHPでも紹介された特別すぎる一本がコンディション良好にて奇跡の入荷です。 1998年創業、その細かくも情熱的な拘りをファーストコールされることも多いブランド、フリーダムカスタムリサーチ。オリジナルギターやベースの製作は勿論、独自の機構、フレットはじめ細かなパーツもオリジナルで製作・販売するこだわり様で、国内ブランドでも特に目立つ存在感を放っています。2018年にはアメリカ・アナハイムで毎年開催される世界最大規模の楽器ショー【NAMM Show】で、6,000以上のブランドの頂点 “ Best in Show ” に選ばれた文字通り世界トップレベルのブランド/工房です。アーティストにも愛用者が多く、足立祐二氏(DEAD END)、UVERworld(彰氏、克哉氏、信人氏)、Katzuya Shimizu氏(八十八ヶ所巡礼)等、幅広いジャンルにてお目にかかる事が多く、その高い信頼度が伺えます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのフリーダムが製作したディンキータイプのオリジナルモデル”ハイドラ”。ファーストオーナー様がフルオーダースペックにて細かなスペックを指定し、フリーダムが設計をまとめ上げた究極の一本。綿密に仕込まれたこだわりポイントが光るマニア心をくすぐる仕様で、木材も極上の選定材を採用するなど見逃すことのできない逸品です。尚且つこちらの個体はフリーダムカスタムリサーチのウェブマガジンにも掲載された”特別すぎる個体”で、自信をもってお勧めできる逸品です。 気になるコチラのスペックですが、まず目に飛び込んでくる極上の”プレミアムグレードキルトメイプル”をボディトップ&ヘッドトップに採用。オリジナルカラー”そよ風”の奥ゆかしくも個性的な青~緑系の鮮やかな発色が、高級感のある杢目をいやらしくなく際立たせます。杢目を全面に主張させるノンピックガードスタイル&ダイレクトマウントPUの仕様もオーダーならではの仕上がりです。ボディバックにはマホガニーとなっており、通常のアルダー材とはまた一味違ったサウンドの方向性となっております。ネックには追い柾目取りのメイプル。そして指板には、一目見て判別できるレベルの色味が濃いインディアンローズウッドを採用。25インチ(635mm)スケール、41mmナット幅、24フレット、280R、ボルトオン構造。ネックシェイプはUスペックで、しっかりとした握り感もありながらプレイアビリティも優れ、左手が吸い付くような弾き心地です。ブリッジにはGOTOHにより製作されるウィルキンソン2点支持。ペグにはロック式GOTOH MG-T。サウンドコントロール部は5wayピックアップセレクター/マスターヴォリューム/ミニスイッチ(リアPUコイルタップ)/マスタートーン/タップコントロール(Push⇔Push/リアorフロント)と、様々なシーンに対応できる多彩な音作りが可能となります。 サウンドに関しましては、木材、機構、パーツチョイスが高次元の融合により驚きの極上ハイエンドサウンドに仕上がっております。ピックアップにはHSH配列のHybrid Humbucker Type-1×2とWTA-ST01(センター)となります。通常仕様には無いダイレクトマウントの反応の良さが、ピックアップ自体のPAFライクなキャラクターにモダンさをプラスしたスタイルにベストマッチング。ジャンルに縛られない音圧感と分離感を直感的に操れます。コントロールのジャック側のツマミ“コイルタップコントローラー”ノブの可変にてシングル(タップ状態)⇔ハムバッカー(通常状態)の絶妙な調整も可能で、中間地点でセットしP-90的なアプローチもメーカーも推奨するオリジナリティあふれるサウンドも使えます。 そしてネックジョイントはフリーダム社オリジナルの【ARIMIZO】ジョイントで、1点のプレート止めの特殊方式。トルクの調整により鳴り感や、立ち上がりをコントロール可能な画期的な機構です。フレットにもフリーダム社オリジナルとなるSP-SF-07W(WARM)を採用。ステンレス素材でありながら、特殊な配合によりキンキンしすぎないサウンドを実現。ビブラートの容易さ、サビ/くすみが生まれづらいメンテナンスフリーさもポジティブポイント。 状態につきましては、前オーナー様が非常に丁寧に扱っていたことが伺える綺麗なコンディション。細かな打痕、スレ、ゴールドパーツの経年はございますが大きく目立ったダメージや、演奏面に影響のある個所はございません。ネック状態も良好で、トラスロッドはしっかりと余裕を確認済み。フレット残りも9割以上残り。付属品につきましては認定証、スペックシート、各部レンチ等(画像参照)、フレットガード、アーム、オリジナルハードケースです。 現在フリーダム社のHydraで新品価格は約60万円(通常仕様)~90万円(オーダー仕様)程。こちらフルオーダースペック、それに加えて極上の木材を採用した個体の美品コンディション品となると、60万円前後での販売価格でもおかしくない相場観とはなりますが、今回は驚きの価格でのご提供となります。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 こちらの個体のご注文につきましてはお電話またはメールからのみとさせて頂きます。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
TACOMA P-1 # Natural 2000年代製【Papoose Series】w/Original Soft Case
¥107,800
ミニサイズながら本格的なサウンドに酔いしれること間違いなしのレアな逸品。現市場最安値の大特価価格でご案内させていただきます。 1997年よりブランドが本格的に始動したブランド“タコマ”。独自のシリーズや、デザイン性が反響を呼び、一時期メインストリームブランドとしてアコースティックユーザーに愛されるブランドでした。2004年頃にはフェンダーの傘下ブランドとなり製造を続けておりましたが、惜しまれつつ2009年頃にブランドは終了しました。 今回はそのタコマ社の中でも非常に人気だったパプーズシリーズの一本。パプーズ=赤ん坊の意味の通り小ぶりでかわいらしいデザインとなっておりますが、その見た目と裏腹にサウンドは超本格的。現在では20万円に迫る価格帯で中古市場にて取引されております。今回打痕等はありますがしっかりと使用できる良品の入荷となり、非常にオススメの一台です。 スペックとしてはシダートップ/マホガニーサイド&バックのボディに、マホガニーネック/ローズウッド指板&ブリッジのボルトオン構造。チューニングはレギュラーサイズギターの5カポを抑えた解放弦的なポジションとなる、6弦より【A-D-G-C-E-A】となります。スケールは485mm。独特なペイズリー型サウンドホールから放たれるサウンドは暖かくも煌びやかで、小ぶりかつボルトオン構造の良さが計算されつくされた仕上がりです。 打痕、スレ等の経年はございますが、演奏面に問題のある個所はなく、ブレーシングの剥がれ等のビビりもなく、しっかりと演奏できます。ネックストレートで、トラスロッドはある程度締めこまれてトルクは固くなっているものの調整可能状態。サドル残りも2mm以上残っており、フレット残りも8割以上と、まだまだ使っていける状態です。付属はオリジナルのソフトケースです。 中古市場でもリペア個所や、マイナス点がある個体が多い中、今回大特価でのご案内となります。このギターからしか生まれないインスピレーションは間違いなくあります。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gretsch 6120 Chet Atkins Nashville Double Cutaway 1967年製【Filtertron Pickups】w/OHC 3.37kg
¥99,999,999
SOLD OUT
6120でも人気の高いダブルカッタウェイ期。状態、鳴り共に抜群で、オレンジの発色も素晴らしいヴィンテージ個体が特価にてご案内です。 1883年創立とFender社Gibson社を凌ぐ長い歴史を持つGretsch社。現在に至るまで数々のモデルを発表し、多くのギタリストに愛用されてきました。2002年の後半よりフェンダー社とタッグを組み始め、マーケティング、生産、流通を共有。より幅広い世代のプレイヤーの取り込みや、モダンスペックの採用など、進化を止めない意欲的な姿勢を見せ続けています。Brian Setzer、Chet Atkinsなどのビッグネームの愛用機が高い認知度を誇るのはもちろん、近年でも国内でも横山健氏、チバユウスケ氏、浅井健一氏等のシグネイチャーモデル発売でも話題となり、古臭いブランドで終わる事は無く常に進化し、存在感を放ち続けるブランドです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのグレッチにて不動の定番商品としてラインナップし、多くの伝説を刻んできたモデル”6120”でございます。Chet Atkinsの設計協力の基開発されたモデルで、年式に応じその時の音楽シーンに合わせた仕様が変更されていきます。本機はダブルカッタウェイ+フィルタートロンハムバッカーの人気な仕様かつ、Baldwin社が買収→本格的に舵取りをする前の品質が安定していた頃のブルックリン製ヴィンテージグレッチとなり、希少かつサウンドも納得の貫禄の一本です。 こちらの仕様ですが、Gretschのフルアコでは標準サイズとなる16インチボディ幅に、比較的薄めとなる62年以降仕様となる2インチボディ厚。ボディにはマルチプライのメイプル、ネックにはフィギュアド杢目も確認できる上質なメイプル、指板にはヴィンテージらしい見るからに硬質なローズウッドを使用した木材マテリアル。24.6インチのミディアムスケール、ナット幅約42mm、22フレット、ゼロフレット、ヘッド角約14度のセットネック構造。その他には、印象的なオレンジフィニッシュ(アンバーレッドフィニッシュ)、Tルーフロゴ、ヘッドトップに【CHET ATKINS NASHVILLE MODEL】の刻印プレート、ネオ・クラシック・サムネイルインレイ、チェット・アトキンスシリーズではお馴染みのコントロール【ピックアップセレクタースイッチ / トーンスイッチ / マスターボリューム / 各ピックアップボリューム / スタンバイスイッチ】、所謂穴の開いていないタイプとなるシミュレーテッドFホール(ペインテッドオンFホール)、ローズウッド製ブリッジベース&バーブリッジ、シングルミュート、Gretsch刻印入りのビグスビートレモロ等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、オリジナルであるヴィンテージFiltertronがリア/フロント共に搭載されております。メイプル主体となる木材のスピーディーな立ち上がりと、フルアコ構造特有の自然なリヴァーブ感を含む余韻は心地よく、パッション溢れる切れ味鋭いプレイも、コードの伸びやかさに絡む甘いサウンドも絶品。ピックアップの大きな減衰も感じられず、タッチやストロークの強弱に敏感に反応してくれます。ギブソン社箱モノとも全く違う明らかな存在感と、ヴィンテージ然とした木材鳴りをアンプは勿論、生音からでもビリビリと手、そして腹から感じられます。 気になる状態ですが、製造から58年が経過した歴史を感じさせてくれる圧巻のヴィンテージルッキン。全体にビッシリと入ったウェザーチェック、打痕、スレ、パーツ経年、バインディング経年(一部補修有り)等、歴戦の跡が確認できますが、演奏面に問題のある個所は無く、ビグスビーや、ミュートの挙動も問題ございません。ピックガードが一部カットされています。交換点としましては、【クルーソンタイプペグ、ノブ×1、ストラップピン、ミュートスポンジ】となります。ネック状態は良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット&ナットはオリジナルで、フレットにつきましては現在凡そ4~5割程の高さで、元々低い高さとなりますが詰まり等はございません。付属品は予備ビグスビースプリング、そしてオリジナルとなり、トーレックス剥がれ等も殆ど無い非常に状態の良いグレッチハードケースです。 若い世代にも広まりつつあるグレッチギター。幅広い層に人気の6120ですが、プレイアビリティも優れたダブルカッタウェイのヴィンテージ個体は高騰が進んでおります。本個体よりも交換点が多い同年代品のものでも40~50万円台にて販売されている事も確認しておりますが、こちら前所有者様のご厚意も有りお買い得な価格にてご提供とさせていただきます。ヴィンテージグレッチをお探しだった方は勿論、フェンダー系/ギブソン系にマンネリを感じ、新しいパッションをお求めの方にもお勧めできる素晴らしい個体ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
T's Guitars DTL-22 Classic Alder SSH Roasted Maple # Lake Placid Blue 2020年代 w/Original GIG 3.55kg
¥99,999,999
SOLD OUT
シンプルなスペックがT’sのサウンド/クオリティを引き立たせる極上の一本が入荷致しました。クールでヴァーサタイルなTLタイプです。 1985年創業、長野県は塩尻市にてハンドメイドギターを製作するT's Guitars(ティーズギターズ)。楽器メーカーや、本場アメリカで技術を習得した代表の高橋謙次氏のセンスが光るギターの数々は多くのプレイヤーに認められており、渡辺香津美氏や、吉川忠英氏などの大御所を始め、若手ギタリストでも愛用者が多く、幅広い層に支持されています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのティーズギターズにて製作されたTLスタイルの一本。シンプルなルックスとスペックですが、シンプルが故に粗が出ない様に丁寧に製作されたことが伺える至高の一本。飽きの来ない、マルチにジャンルを問わず使用できるスペックは老若男女に愛される極上の逸品です。 こちらのスペックですが、ボディには厳選された2Pアルダー、ネックは板目取りとなるローステッドメイプル&ローステッドメイプル指板の木材マテリアル。ロングスケール、約41.5mmナット幅、ソフトVシェイプとなる細めのグリップ、ミディアムジャンボサイズ22フレットのボルトオン構造。その他、マッチングヘッド仕上げとなる爽やかなレイク・プラシッド・ブルーのグロスフィニッシュ、ネック部はさらっとした質感の艶消し塗装仕上げ、プレイアビリティ向上のボディ&エルボーコンター、Gotohロック式MG-Tペグ(パールボタン)、アバロンヘッドロゴ&ポジションマーク、コントロールは5way PUセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーン(w/コイルタップ)、内部はCTS POT & オレンジドロップキャパシター、ブリッジはGOTOH 510TS-FE、サイドジャック等が特徴として挙げられます。 ピックアップにはフロントから、DS-592/DS-592/DH-560bのSSH配列で、全てT's Guitarsにて製作されたオリジナルのものです。全てマグネットにアルニコ5を使用しており、サスティーンの粘りと、ハイミッドの気持ちよい音ヌケが特徴です。シングルコイルはハムバッカーとのマッチングを考え出力がモダン寄りになっておりますが、サウンドデザイン自体はヴィンテージ然としたスピード感とシャープさを兼ね備えています。ハムバッカーに至っても、モコつくような無駄な太さは無く、適度なボトム感/バイト感を持つレンジの広い仕上がりで、ジャンルを選ばず使用できるヴァーサタイルなプレイヤーに持って来いです。 状態につきましては、かなり綺麗な印象で、よく見ると細かな打痕、スレ、指板の僅かな摩耗が確認できますが、大きなダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8~9割とまだまだ使えます。付属品は認定証、レンチ類、アーム、そして持ち運びに便利なティーズギターズのオリジナルGIGケースです。 ティーズギターズの新品価格も高騰が進んでおり、スペックによっては100万円に迫るモデルも存在します。今回、シンプルながら非常にマルチに使用でき、尚且つ飽きの来ない爽やかな一本を非常にお買い得な価格にてご案内とさせていただきます。是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Marchione Vintage Tremolo SSH # Transparent Yellow 2010年代製【Stephen Marchione】w/OHC 3.06kg
¥99,999,999
SOLD OUT
飽きの来ないナチュラルカラーのマルキオーネが入荷。STタイプの頂点言っても過言ではない異次元の鳴りを大特価にてご案内いたします。 ニューヨークの48丁目にて営業を始めた伝説の楽器店”Rudy’s Music”。ここには様々なルシアーが修行を積んでいたことでも有名でした。創業者であるRudy Pensa自身を始め、John Suhr、Roger Sadowsky、John Buscarino等、現代のギター界には欠かせない重鎮たちが切磋琢磨していたことも伝説の一つとして語り継がれています。その中には現代の名工として名高いStephen Marchioneも名を連ねていました。現在ではMarchione Guitars主宰し、ソリッドギターはもちろん、アコースティックギターや、箱モノのエレキ、更にはヴァイオリンまでも製作/販売しています。新品価格$55,000を超えるものもある程のこだわり様で、そのどれもが世界中にて高い評価を受け、多くのトップギタリスト達の愛用でも知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのマルキオーネ製作のソリッドギター【ヴィンテージトレモロ】です。現在の新品オーダー価格は$17,500(約250万円)からとなるド級のアイテムとなり、フラットトップのシンプルな造りだからこそ顕著に表れるサウンドクオリティをクラフトマンシップにて誇示。王道のストラトスタイルとは思えないその異次元の鳴りに魂が震える至高の一本です。 まずそのスペックとして、ボディ材には一瞬で目を奪われる非常に美しいフィギュアドフレイムのメイプル材が採用され、フィニッシュのナチュラルカラーに近い”トランスペアレントイエロー”とも相まってマルキオーネらしい芸術性の高いルックスを誇ります。ボディバックには厳選された軽量なライトウェイト・スワンプアッシュにて、総重量は約3.15kgと取り回しの良い個体となっております。ネックもフィギュアドメイプルとなりますが、極上フレイムに多数のフレックラインが入った本当に素晴らしい材が採用され、その見た目だけでもサウンドへの期待が膨らみます。指板にはコントラストが強くシッカリと杢目の詰まった硬質かつ最高グレードのローズウッドを採用。ヘッドトップはフィギュアドフレイムのマッチングフィニッシュ。その他としましては、ナット幅約44mm、1Pブラックピックガード、ツバ出し22Fのステンレスフレット、Wilkinson VSVG ヴィンテージトレモロ、スパーゼルロッキングチューナー、ハードウェアはシルバーとブラックにて統一された豪華な仕上がりとなっております。またピックガードは丁寧な面取り加工を、絶妙なシェイプのコンター加工、独自スタイルの組み込み精度の高いボルトオン構造にヒールレスカット処理、フレットサイドのロールド加工等、細部にまで一切の妥協を許さないハイエンドの最高峰の名に相応しい極上の一本となっております。 そして気になるサウンドの根幹となるピックアップには、ディマジオにてオーダー製作されたマルキオーネオリジナルカスタムデザインのピックアップをSSHにて搭載し、その出力するサウンドには驚かされます。高域は非常に煌びやかな美しすぎるクリスタルトーン、中域は甘く芳醇な倍音感溢れるレンジを、低域は図太い芯をもちつつも引き締まった気持ちの良いサウンドです。タイトかつ立ち上がりの早いレスポンス、ブライトな極上の倍音感、またコードバランスが非常に素晴らしく、ローポジション、ハイポジション問わず正確な透明感あるサウンド。独自の余韻/リヴァーブ感に至ってはまるで箱モノを弾いているかのような鳴りで、全体にまとまりある素晴らしいサウンドを放ちます。クリーン時の楽器としての高いクオリティ、ドライブ時の輪郭がぼやけないアグレッシブなサウンド共に甲乙つけたがいキャラクターをもち、今まで多くのヴィンテージやハイエンドギターを弾いてきた方でもそのサウンドの素晴らしさに必ず驚かれる次元の違う一本です。 状態としては、硬質かつ非常に薄いマルキオーネ特有な塗装の為、全体的にウェザーチェックが入っている事を確認。その他、スクラッチや、細かな打痕、スレがいくつか見受けられるものの、外観を損ねるような特筆した大きなダメージは無く、パーツ部(ピックアップ、ジョイントプレート、ブリッジ)に若干経年が見受けられる程度で、美品と呼んでも過言ではないコンディションです。ネックコンディションは非常に良好でトラスの余裕も左右ともにシッカリと残っており、フレットはステンレスということもあり減りは感じられません。付属品としても新品時の一式が揃っており(画像参照)、ケースもマルキオーネの刺繍の入れられたオリジナルの豪華なハードケースが付属致します。 前述の通り現在では(メーカー直でも)新品オーダー価格約250万円となるモンスターギター。STスタイルの中では異例とも言える価格設定にて、中古品も当然の如く100万円オーバーが当たり前となりますが、今回前オーナー様のご厚意も有り驚きの価格にてご案内とさせていただきます。ヴァーサタイルなギターをお探しだった方はもちろん、箱モノ等のギターを使用されているJAZZ系の方にもお勧めできる程ハイエンドな響きを体感できます。中々この価格にて中古でお目にかかることはできない逸品ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Epiphone Shinichi Ubukata ES-355 Outfit # EB(Ebony Black) “ver.01” 2019年製 w/OHC 4.6kg
¥99,999,999
SOLD OUT
人気爆発の生形真一氏シグネイチャーモデル。エピフォンにて発売し、即完売した希少な”ファーストバージョン”が美品コンディションにて入荷致しました。 ELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stoneのバンドで最前線での活動はもちろん、吉川晃司氏や椎名林檎氏のサポートでも存在感を放つ00’~10’年代以降のギターヒーローとして名を馳せる生形真一氏。デビュー当時からGibson社の箱モノを複数愛用し、ロック/パンク~ハードコアジャンルにおいてルックスを含め、その新鮮なサウンドにて存在感を放ち、フォロワーを広げ続けています。その活動と影響力が評価されGibson社からも2017年よりシグネイチャーモデルのES-355が発売されています。 今回ご紹介させていただきますのは、Gibson社よりシグネイチャーES-355が発売された後の2020年に発表、EpiphoneからリリースされたES-355です。本人が使用するシグネイチャーES-355の仕様を再現したコストパフォーマンスモデルで、ルックスは勿論、サウンドも拘った実用的な一本です。今回入荷品は販売当初即完売となった初期ロットのものとなっており、流通量の多いver.2よりもレアなオススメのアイテムとなります。 こちらのスペックですがボディにはラミネートメイプル、ネックはマホガニー、指板にはコストパフォーマンスモデルでは珍しい真っ黒なエボニーが採用された木材マテリアル。ミディアムスケール(628mm)、グラフテックナット幅約42mm、22フレット、シェイプは薄めとなる” Rounded C”プロファイルとなるセットネック構造。その他このモデルならではの生形真一のギブソン・シグネイチャー・モデルのスペックを踏襲した仕様がふんだんに取り込まれています。エボニーカラーのフィニッシュ、ニッケルに統一されたパーツカラー、ヘッド裏には生形氏のトレード・マークであるスカル・マーク、グローヴァーペグ、ダイヤモンドシェイプのFホール、LockTone ABR & Bigsby B70 Vibratoのブリッジ、モノラル・バリトンスイッチ等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはGibson P.A.F系リイシューの中でも特段評価が高く、業界定番となる“Gibson 57 Classic”をリア/フロント共に搭載。箱鳴りならではのボディにフィードバックされた分厚い低音に、ヴィンテージライクなPUのキレのある音像が絡みつき、唯一無二のサウンドに昇華されアウトプットされます。ハードに歪ませてもバンドサウンドに埋もれることは無く、クリーン時は通常のソリッドギターとは一味違うアコースティカルな広がりを体感できます。このモデルの特徴でもあるバリトンスイッチにてサウンドメイクの幅広さも発揮。そのサウンドメイクの引き出しの多さに、ギタリストの想像力を掻き立てられる嬉しいポイントです。 気になる状態ですが、ボディバックにスレ等は見受けられますが、かなり綺麗な状態をキープしており、激しく弾きこまれた個体も多い中、アームの保護フィルムまで残った珍しい美品コンデションです。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りも9割以上残りとまだまだ使えます。付属品につきましては、認定書、タグ類に加え【Shinichi Ubukata x Epiphone x Rude Gallery 限定スペシャル・ポーチ】。ケースはスカル・マークが入れられたオリジナルのハードケースとなります。 生方氏のEpiphone製シグネイチャーES-355は相場観としまして10~13万円程にて市場でも販売が確認できますが、ファーストヴァージョンは人気が故に中古で販売しても即販売となるレアアイテム。今回は驚きの特別価格にてご提供とさせていただきます。ファンは勿論、クールな箱モノをお探しだったギタリストの方はぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Ovation Adamas II 1681-9 # Brown 1990年製【DEEP BOWL】”Beautiful Condition!”w/OHC
¥404,800
コレクター様放出品】Ovation最高峰シリーズ「Adamas」、サウンド抜群のレアモデルが美品コンディションにて入荷致しました。 1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのオベーションの中でも1976年に生産が始まったOvation最高峰シリーズ「Adamas」の一本。本機は1982年、1984年、そして1987~1997年にのみアメリカで少数のみ生産された珍しいモデルです。 こちらのスペックですが、ネック木材マテリアルは剛性と鳴りに優れたマホガニー/メイプル/マホガニー/メイプル/マホガニーの5P仕様。指板はローズウッドにて、ナット幅約41.5mm、14フレットジョイント、約640mmのスケール。ボディにはオベーションの最大の特徴であるLyrachord(リコラード)素材を採用し、他ブランドには真似のできない音ヌケと、サウンドレンジの広さを担っています。ボディタイプはDEEP。OP-24プリアンプ、ペグはシャーラーのゴールド。ストラップピンはダンロップロック式対応のものとなっております。その他としては、ノンカッタウェイシェイプ、オリジナル左右対称サウンドホール、トップにはピックガード風の形に塗装が塗分けられております。 サウンドはオベーションの特徴である発音のハッキリした煌びやかな立ち上がりと、低音までクリアに余韻が残る素晴らしい仕上がりです。他ブランドでは絶対に真似できないリズムギターでの迫力のローコードの音圧、そしてリードサウンドでの音像の太さを保ったままオベーション然とした煌びやかな余韻も愉しめるキャラクターは唯一無二。さらに最上位機種であることを納得し、頷かせる説得力の木材鳴りも感じられ、ただ単にプレゼンスがギラギラしただけではないオベーションの真骨頂ともいえるサウンドが絶品です。 状態につきましては、金属パーツ若干のくすみ、バインディングクラック、細かな打痕、軽微なスレは確認できますが、その他目立つダメージは無く、製造から35年経過していることを考えると驚きの美品コンディションとなります。シムは二枚。プリアンプ等の挙動も確認しております。ネックコンディションも良好で、ハイ起きも無く、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みです。フレット残りも7~8割以上残りと、まだまだ使えます。付属品につきましては、オリジナルオベーションハードケースとなります。 高騰が進むオベーション・アダマス。この1681モデルにつきましても40~50万円前後での販売が相場観とはなりますが、今回は前所有者様のご厚意も有り、状態を考慮しますと現市場最安値にてご案内とさせていただきます。アダマスをお探しだった方、良質なエレアコをお探しだった方はこれとないチャンスです。ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Ovation Adamas 30th Anniversary NNS781-5 # Black 1996年製【Limited of 100 Piece】w/OHC
¥437,800
【コレクター様放出品】Ovation最高峰シリーズ「Adamas」ラインにて製作、アニバーサリーの激レアモデルが美品コンディションにて入荷致しました。 1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのオベーションの中でも特段珍しいアニバーサリーモデルです。こちらの【Ovation Southern Bald Eagle Model】は、創業の1945年から数えて30周年のタイミングで周年限定モデルとして発表された【Nature Series 1996】で、なんと各モデル限定100本のみ製作された激レアアイテムです。もちろん最高峰のAdamasラインにて製作され、その特徴も確認できるコレクターが”血眼になって探す”プレミアムな逸品です。 こちらのスペックですが、ネック木材マテリアルは剛性と鳴りに優れたマホガニー/メイプル/マホガニー/メイプル/マホガニーの5P仕様。指板は特別に採用された真っ黒で良質なエボニーにて、ナット幅約42mm、14フレットジョイント、約640mmのスケール。ボディにはオベーションの最大の特徴であるLyrachord(リコラード)素材を採用し、他ブランドには真似のできない音ヌケと、サウンドレンジの広さを担っています。ボディタイプはMid-Depth Bowl。Optimaプリアンプ、ペグはシャーラーのゴールド&パールボタンのコンビネーション。ストラップピンはシャーラーロック式対応のものとなっております(換装)。その他としては、カッタウェイシェイプ、オリジナル左右対称サウンドホール、ボディ内部に“30th Anniversary”&シリアルと別のナンバリング&モデル名のラベル、トップにはピックガード風の形に塗装が塗分けられております。そしてヘッドストックには、このモデルの最大の特徴である白頭鷲(Bald eagle)の羽根をあしらったデザインが入れられております。 サウンドはオベーションの特徴である発音のハッキリした煌びやかな立ち上がりと、低音までクリアに余韻が残る素晴らしい仕上がりです。他ブランドでは絶対に真似できないリズムギターでの迫力のローコードの音圧、そしてリードサウンドでの音像の太さを保ったままオベーション然とした煌びやかな余韻も愉しめるキャラクターは唯一無二。さらに最上位機種であることを納得し、頷かせる説得力の木材鳴りも感じられ、ただ単にプレゼンスがギラギラしただけではないオベーションの真骨頂ともいえるサウンドが絶品です。 状態につきましては、金属パーツ若干のくすみ、バインディングクラック、細かな打痕、軽微なスレは確認できますが、その他目立つダメージは無く、製造から29年経過していることを考えると驚きの美品コンディションとなります。シムは二枚。プリアンプ等の挙動も確認しておりますが、Optimaプリアンプにありがちなスイッチの動作不良(チューナーがONされない)がございます。ネックコンディションも良好で、ハイ起きも無く、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みです。フレット残りも8~9割以上残りと、まだまだ使えます。付属品につきましては、シリアル入りオーナーズマニュアル、ロックピンアタッチメント、オリジナルオベーションハードケースとなります。 此方のモデルは非常に珍しく、なんとトラスロッドが締め方向いっぱいとなる(店によってはジャンク扱い品)ものでも40万円程で販売された履歴も確認できる人気のモデルですが、今回は前所有者様のご厚意も有り、相場崩壊レベルの販売価格にてご案内とさせていただきます。アダマスをお探しだった方、良質なエレアコをお探しだった方はこれとないチャンスです。ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================