
AMUSE GUITAR (アミューズギター)は、ギターショップとして唯一無二なお客様のお手伝いが出来ればと思っております。
他にはないサウンドを求める方に経験豊富なスタッフが対応いたします。
ギター、ベース、アンプなどの中古販売も行っており、買取、下取りに自信あり!
廉価版ギター、ベース、その他の買取交渉でお困りの方も是非お問い合わせください。
Fender Stratocaster HSH & Floyd Rose MOD # Olympic White 1979年製【Suhr PU Install !!】w/GIG
¥99,999,999
SOLD OUT
1979年製ストラトを大胆MODしたHR/HM仕様の逸品。サーPU搭載でサウンドも抜群となるオススメ個体です。 いわずとしれたFender社のフラッグシップモデル、”ストラトキャスター” 1954年の発表から現在に至る70年の間、非常に多くのミュージシャン、ギタリストに愛用され続け、ジャンルの壁も越え、もはやエレキギターの代名詞とも言えるモデルと言っても過言ではありません。 今回ご紹介させていただきますのは、そのFender社ストラトキャスターの1979年製造の一本を大胆にもHSH配列&フロイドローズトレモロ仕様にモディファイした逸品です。1980年代のHR/HMムーブメントの中にて、ストラトにハムバッカーPU換装や、フロイドローズ搭載などの所謂”スーパーストラト化”の改造もムーブメントとなり、Edward Van Halenはじめ、David Lee Roth時代のSteve Vai、Brad Gillis、Dave Murray、Matthias Jabs等々の数えきれない程のギターヒーローが使用し、その時代を彩る名演に使用されてきました。今回の一本につきましては、その80年代HR/HM全盛期時代のルックスを彷彿とさせ、サウンドも抜群な胸がアツくなる仕上がり。大まかに見積もっても改造費だけで優に10万円越えとなるオススメの逸品です。 此方のスペックですが、ブレの無いコシのある低音が魅力のアッシュボディに、メイプル1Pネックのボルトオン仕様。ナット幅41mm、21フレット、ジャンボサイズのフレットに交換、フロイドローズ対応の為R変更(9.5R / それに伴うネック全体にオーバーラッカー)、Cシェイプグリップ、三点留めジョイントのボルトオン構造です。その他換装点多数となり、GOTOHペグ、トラスロッドナット、弦高調整の為ジョイントシム追加、ピックガード含むアッセンブリー一式、ジャックプレート、フロイドローズオリジナルブリッジ&ナット、シャーラーロックストラップピン等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、全てSuhr製品に換装搭載。フロントからDoug Aldrich(ゼブラ) / ML / Doug Aldrich(ブラック)をマウント。そのパワフルで音圧感抜群な音像かつ、分離感も優れたパンチのある中高域が魅力となるSuhr定番のハイパワーハムバッカーに、サウンドの幅を持たせるMLが組み合わさることにより、リードプレイは勿論、リズムプレイでの表現力の手助けしてくれます。激しい刻みのスラッシーなプレイから、伸びやかな1~3弦のサスティーンもこの仕様ならではとなっており、現行品とは違う”ホンモノのヴィンテージフェンダー”でした成しえない極上のサウンドが手に入ります。 こちらの状態ですが、上記交換点と、打痕やスレ、ストリングガイド穴埋め跡、塗装部の日焼けはございますが、年式を考慮すると激しいダメージは無い良好な状態です。このフロイドローズ改造にありがちな弦高セッティングが低くできない問題もクリアしており、現在12フレット1弦側約1mm、6弦側約1.5mmとプレイヤビリティも抜群です。ネック状態もストレートかつ、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りも8~9割残りとまだまだ使えます。付属品はアーム、GIGケースです。 現在1979年製前後の個体は30~50万円程で取引されており、仮に今回の”攻めた”改造を施そうとすると10万以上は確実にかかってしまう内容となります。今回大特価にて販売させていただきますので、中古市場でも珍しいパーフェクトスペックなHR/HMギターを手に入れれるチャンスです。極上のサウンドを体感ください。お問い合わせはお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Bacchus EMPIRE-Premium/FTA-MH #106810 2020年製【Suhr Pickup Install !!】w/Hard Case 3.58kg
¥250,800
世界で1本!2020年の特別商談会モデルとなる飛鳥工房製作、最上位グレードの極上品。PU&内部をアップグレードした隙の無いオススメの逸品です! 1994年からスタートしたギターブランドBacchus Guitars。James Tyler Japanの製作も請け負う長野県松本市のギター工房【飛鳥】が製作する【HANDMADE SERIES】をブランドの主軸にし、その他様々な価格帯や、コンセプトにて商品ラインナップを展開する国内を代表するブランドとなっております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのバッカスブランドの最上位グレードの素晴らしすぎる一本。バッカスを運営するディバイザー社が、毎年長野県松本市社屋にてディーラー向け商談会を開催していたのですが、2020年のコロナ禍真っ只中の時期【ディバイザー・バーチャル商談会2020】の名を博してオンライン上にて開催。一般ユーザーも参加できるとあって話題になったこちらの商談会向けに製作された特別な個体が、今回販売させて頂く一本です。同じスペックは存在しない“世界で一本”なワンオフの仕様、極上すぎる木材の使用はもちろん、James Tyler Japan等の製作を担当する国内有数のギターファクトリー”飛鳥”の職人がこだわり抜いて製作した職人魂を感じるクオリティ。それだけでも素晴らしいスペックですが、今回の一本は前オーナー様により各所にアップグレードが施されており、スキが無さすぎる仕上がりになったパーフェクトな逸品です。 まず基本スペックからのご紹介です。まず目に飛び込んでくるボディトップの煌びやかで美しい杢目は厳選されたフレイムタモ。ボディバックには2Pのマホガニー。ネックは板目取りとなるメイプルに、指板はまるでハカランダの様に濃いコントラストと詰まった木目のマダガスカルローズウッドとなる木材マテリアル。ロングスケール、ナット(換装オイルボーン)幅42mm、310R、ステンレスのミディアムジャンボフレット(換装)、24フレット、太すぎず細すぎないCシェイプのグリップとなるサテン仕上げのネックとなるボルトオン構造。その他としましては、ハードウェアはゴールドで統一、ペグはGOTOHロトマチックタイプ(SG360-07)、ヘッド裏に特別ロゴ、アバロンポジションマーク、べっ甲柄ピックガード、2点支持GOTOH 510シンクロトレモロブリッジ、サイドジャック等が特徴として挙げれます。 そしてアウトプットを司るアッセンブリー関係ですが、こちらにアップグレード換装が施されております。まずピックアップには全てハイエンドブランドのトップブランドとして名高いSuhrにて統一。フロントからML-ML-SSH Plusを搭載。艶のある輪郭が際立つハイミッドと、耳に痛くない音ヌケのバランスが心地よいシングルコイルサウンドと、驚くほど広いレンジを持ちながらハイエンドな音像を保ちクリアで高解像度なコード感も抜群なハムバッカーサウンドはジャンルを選ばないヴァーサタイルスタイル。コントロールはPU特性を生かすべく5wayセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンの基本構成に加え、ミニスイッチはリアハムバッカーバイパス(ダイレクトスイッチ)に、トーン部Push⇔Pushにてコイルタップ起動可能となる変更有り。それに加えコンデンサにOvaltone鵺デバイス Black Cloudコラボモデルとなる“Nuvola Nera”を搭載。極上の木材と、卓越した組み込み技術が織りなす”鳴り”を120%余すことなくアウトプットする隙の無い仕様です。 気になる状態ですが、上記交換点の他、各所にスレ、ゴールドパーツの経年こそございますが、目立つダメージは無く綺麗な印象です。勿論演奏面にマイナスとなる部分は一切ございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済みで、フレット残りも9割以上となります。付属品(元パーツ無し)は、アーム、ブラウンレザーのノンオリジナルハードケースとなります。 プレミアムなスペックが詰め込まれた至高の一本。飛鳥工房製作かつ、この状態/この仕様を見れば30万円台当たり前な中古相場観とはなりますが、今回は驚きの価格にてご案内とさせていただきます。SSH配列のギターをお探しの方、そしてSuhrやTom Anderson等の海外ハイエンドギターをお探しの方にも”あえて”お勧めできる、国産の良さを実感していただけること間違いなしの逸品です。目玉商品となりますのでご注文、お問い合わせはお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Custom Shop Historic Collection 1959 Les Paul No Pickguard # Bourbon Burst 2012年製 w/OHC 3.92kg
¥712,800
ピックガード無しの特別仕様!!ヒスコレ59LPが美品状態にて入荷致しました。極上のメイプルトップが素晴らしい仕上がりです。 エレキギターの歴史において欠かせない存在である「バースト」と呼ばれる1958年から1960年にかけて製作されたGibson社のLes Paul。Jimmy Page、Eric Clapton、Gary Mooreなど、数え切れないほどの偉大なプレイヤーが愛したこの名機は、音楽シーンに多大な功績を残してきました。その名演で聴かれる音色は他に代えがたいものであり、ヴィンテージの息吹を追求するため、本家Gibsonをはじめとする各ブランドが製造方法、木材、パーツの研究を日々続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのGibsonが2012年に製作した1959年リイシュー(R9)となるレスポールです。限定生産にて極少製作されたこちら、通常は出荷時より取り付けられているピックガードが後付けとして付属。加えて採用材に通常では使用されない様なハイグレード材を使用した逸品。最高峰の一本としてご納得いただけるお勧めの個体です。 こちらのスペックですが、まず目に飛び込んでくるのはフレックラインも確認でき、深く刻まれたフィギュアド杢目が美しすぎるボディトップのメイプル材。ボディバックは特徴的な木目の1Pマホガニー。ネックもマホガニーにローズウッド指板の王道の木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約43mm、22フレット、ディープジョイント方式となるセットネック構造。濃い茶色のバーストカラーであるバーボンバースト(orタバコサンバースト)をグロスフィニッシュにて採用しており、オリジナルにてピックガード無し仕様な事も相まって杢目の高級感をより引き立てます。 サウンドの要となるピックアップには、Gibson Burstbucker Type 1をフロント、Burstbucker Type 2をリアにカバード搭載。根強い定番のPAFリイシューであるこちら、Type1はヴィンテージサウンドに近く、Type2は出力バランスを調整されておりながらもヴィンテージニュアンスを崩すことないサウンドデザインで、幅広いジャンルに対応が可能です。この個体の”鳴り”の部分を120%無駄なく”Gibson然”とした纏まりへ仕上げてくれる計算された極上のサウンドは生唾モノです。特にフレックラインからもわかる通り、硬質なメイプルトップの艶やかな優れたサスティーンと反応の良さは絶品で、ハードピッカーから、ジャズプレイヤーまでお勧めできる自信の逸品となります。 状態につきましては、細かな打痕/スレこそありますが、前オーナー様が新品購入時より大切に扱われてきたことが伺える美品コンディションで、目立つダメージ等はございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕確認済み。極僅かな捩れこそ確認しましたが、フレット残り約8割以上。弦高1弦側約1.2mm、6弦側約1.5mmセッティングにてビビリ等も無く、プレイアビリティ抜群です。付属品につきましては、認定証、タグ、ピックガード、ブラケット等の新品時付属品一式(画像参照)、オリジナルのGibsonブラウンケースとなります。 ここ数年の激しい高騰によって70~90万円での中古販売も当たり前となっているヒスコレ59。今回は素晴らしい材に、珍しいスペック、優れたコンディション、そして極上のサウンドを有す三拍子ならぬ、四拍子揃ったお勧めの個体。そんな素晴らしい一本を驚きの価格にてご案内させていただきます。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Vanzandt STV-CS2J # Pelham Blue 2015年製【Jacaranda FB !!】w/OHC 3.47kg
¥272,800
激鳴りと言っても過言ではないウルトラサウンド!ヴァンザントST、ハカランダ指板のプレミアムな一本が入荷致しました。 カスタムピックアップブランドとして1970年代から名を広めていったブランド”ヴァンザント”。故スティーヴィー・レイ・ヴォーン、エリック・ジョンソンなどの超大御所たちからもその腕を認められ世界的なブランドとなりました。ヴァンザントはギターの製作も行っております。桑田佳祐氏等のプロミュージシャンの愛用で知られるPGM工房で製作される同ブランドギター。完成品は、【ネオヴィンテージ】と称され、まるで長年使い込んだような深みのあるサウンドと、手に吸い付くような弾きやすさが評判を呼び、プロ、アマ問わず愛用者が多い。 今回ご紹介するのは、そのヴァンザント社の代表的ラインナップSTVシリーズ。通常カタログラインには無い特別スペック仕様の一本で、なんと指板材には希少材として年々価格が高騰しているブラジリアンローズウッド(ハカランダ)を採用しており、極上の木材が揃ったときのみ少数ロットにて製作される激レアモデルです。歴代オーナー様により弾きこまれたそのサウンドは、ワンストロークで目を見開いてしまう程の極上サウンドです。 まずそのスペックとしては、ボディには厳選されたアルダー材を2Pにて採用し、オールラッカー塗装の艶感も美しいペルハムブルーにてフィニッシュ。ネック材は流石PGM工房と言うべきしっかりとしたメイプルネックを柾目取りにて採用。指板にはラウンド貼りにて”うねる”様な木目も確認出来、エボニーの様に濃く木目の詰まった極上のハカランダ採用されております。180Rラディアス、21F(ミディアムジャンボフレット)、太すぎず細すぎないCシェイプの握りやすいグリップ感。ペグにはクルーソンタイプのGOTOH HAPMを搭載し、チューニングの安定性は抜群です。6点支持ヴィンテージタイプトレモロユニットのサドルにはRAW VINTAGEにアップグレード換装。POT&コンデンサーのアッセンブリーはEMERSON CUSTOMに5-WAY STRATに換装(ハイパスコンデンサ無し)。 サウンドの要となるピックアップにはRAW VINTAGEのRV-60をフロント/センター/リアに換装搭載。中~低音のズシっと安定感のあるブレなさと、煌びやかでTexas感のあるキレのよさはブルース~ロックプレイに非常によくマッチングし、クリーン~ドライブどの音色/どの機材でも個性を発揮してくれます。クオリティの高い塗装や、なんといってもハカランダ指板の恩恵は大変大きく、突き抜けるような伸びやかなサウンドはただのローズウッドには奏でれらないキャラクターとなっており、ハカランダ採用品のギターとしての良さの本質がオカルトや神話ではない事が頷ける極上のサウンドです。 気になる状態ですが、打痕、スレ等の使用感がございます。ピックガード下キャビティ部に木部割れ修正がございますが、ザグリ等は無くしっかりとまだまだ使える状態です。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約8割です。付属品は保証書兼仕様書、元パーツ(サドル)、アーム、オリジナルのホワイトトーレックスのハードケースです。 ハカランダ指板のVanzandt STVは交換点のある個体でも30万円程にて取引されるほど人気のモデル。限定モデルとなり、中古市場に現れることも稀なモデルですが、今回は驚きの特価にてご案内とさせていただきます。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH Hydra 2Point 24F Premium Grade Quilt Maple # そよ風 2019年製 w/OHC 3.45kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ハイドラのフルオーダー仕様、フリーダムHPでも紹介された特別すぎる一本がコンディション良好にて奇跡の入荷です。 1998年創業、その細かくも情熱的な拘りをファーストコールされることも多いブランド、フリーダムカスタムリサーチ。オリジナルギターやベースの製作は勿論、独自の機構、フレットはじめ細かなパーツもオリジナルで製作・販売するこだわり様で、国内ブランドでも特に目立つ存在感を放っています。2018年にはアメリカ・アナハイムで毎年開催される世界最大規模の楽器ショー【NAMM Show】で、6,000以上のブランドの頂点 “ Best in Show ” に選ばれた文字通り世界トップレベルのブランド/工房です。アーティストにも愛用者が多く、足立祐二氏(DEAD END)、UVERworld(彰氏、克哉氏、信人氏)、Katzuya Shimizu氏(八十八ヶ所巡礼)等、幅広いジャンルにてお目にかかる事が多く、その高い信頼度が伺えます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのフリーダムが製作したディンキータイプのオリジナルモデル”ハイドラ”。ファーストオーナー様がフルオーダースペックにて細かなスペックを指定し、フリーダムが設計をまとめ上げた究極の一本。綿密に仕込まれたこだわりポイントが光るマニア心をくすぐる仕様で、木材も極上の選定材を採用するなど見逃すことのできない逸品です。尚且つこちらの個体はフリーダムカスタムリサーチのウェブマガジンにも掲載された”特別すぎる個体”で、自信をもってお勧めできる逸品です。 気になるコチラのスペックですが、まず目に飛び込んでくる極上の”プレミアムグレードキルトメイプル”をボディトップ&ヘッドトップに採用。オリジナルカラー”そよ風”の奥ゆかしくも個性的な青~緑系の鮮やかな発色が、高級感のある杢目をいやらしくなく際立たせます。杢目を全面に主張させるノンピックガードスタイル&ダイレクトマウントPUの仕様もオーダーならではの仕上がりです。ボディバックにはマホガニーとなっており、通常のアルダー材とはまた一味違ったサウンドの方向性となっております。ネックには追い柾目取りのメイプル。そして指板には、一目見て判別できるレベルの色味が濃いインディアンローズウッドを採用。25インチ(635mm)スケール、41mmナット幅、24フレット、280R、ボルトオン構造。ネックシェイプはUスペックで、しっかりとした握り感もありながらプレイアビリティも優れ、左手が吸い付くような弾き心地です。ブリッジにはGOTOHにより製作されるウィルキンソン2点支持。ペグにはロック式GOTOH MG-T。サウンドコントロール部は5wayピックアップセレクター/マスターヴォリューム/ミニスイッチ(リアPUコイルタップ)/マスタートーン/タップコントロール(Push⇔Push/リアorフロント)と、様々なシーンに対応できる多彩な音作りが可能となります。 サウンドに関しましては、木材、機構、パーツチョイスが高次元の融合により驚きの極上ハイエンドサウンドに仕上がっております。ピックアップにはHSH配列のHybrid Humbucker Type-1×2とWTA-ST01(センター)となります。通常仕様には無いダイレクトマウントの反応の良さが、ピックアップ自体のPAFライクなキャラクターにモダンさをプラスしたスタイルにベストマッチング。ジャンルに縛られない音圧感と分離感を直感的に操れます。コントロールのジャック側のツマミ“コイルタップコントローラー”ノブの可変にてシングル(タップ状態)⇔ハムバッカー(通常状態)の絶妙な調整も可能で、中間地点でセットしP-90的なアプローチもメーカーも推奨するオリジナリティあふれるサウンドも使えます。 そしてネックジョイントはフリーダム社オリジナルの【ARIMIZO】ジョイントで、1点のプレート止めの特殊方式。トルクの調整により鳴り感や、立ち上がりをコントロール可能な画期的な機構です。フレットにもフリーダム社オリジナルとなるSP-SF-07W(WARM)を採用。ステンレス素材でありながら、特殊な配合によりキンキンしすぎないサウンドを実現。ビブラートの容易さ、サビ/くすみが生まれづらいメンテナンスフリーさもポジティブポイント。 状態につきましては、前オーナー様が非常に丁寧に扱っていたことが伺える綺麗なコンディション。細かな打痕、スレ、ゴールドパーツの経年はございますが大きく目立ったダメージや、演奏面に影響のある個所はございません。ネック状態も良好で、トラスロッドはしっかりと余裕を確認済み。フレット残りも9割以上残り。付属品につきましては認定証、スペックシート、各部レンチ等(画像参照)、フレットガード、アーム、オリジナルハードケースです。 現在フリーダム社のHydraで新品価格は約60万円(通常仕様)~90万円(オーダー仕様)程。こちらフルオーダースペック、それに加えて極上の木材を採用した個体の美品コンディション品となると、60万円前後での販売価格でもおかしくない相場観とはなりますが、今回は驚きの価格でのご提供となります。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 こちらの個体のご注文につきましてはお電話またはメールからのみとさせて頂きます。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Jimmy Wallace Les Paul 1983年製【Kalamazoo Made – Super Rare!!】w/Gibson HC 4.56kg
¥968,000
“重鎮”ジミー・ウォレスオーダーのキルトメイプルトップが美しく、激レアとなる極上のレスポールが入荷致しました。 ヴィンテージレスポールの評価が高まり始めた70年代から80年代前半にかけてGibson社でも58~60年頃のレスポール復刻の動きが活発に始まりだしました。レギュラーラインナップにてLes Paul Kalamazoo、Heritage80を始め、その時期に製作された各ディーラーのオーダー品(Jimmy Wallace Les Paul、Guitar Trader “Special” Les Paul、Leo’s Les Paul、Strings and Things Les Paul等)も少ない生産数と、その拘りのスペック/サウンドにて現在では高騰の波を直撃し、非常に高額にて取引されております。 今回ご紹介させていただきますのは、前述のディーラーオーダーの中でも特段珍しい【Jimmy Wallace Les Paul】のカラマズー工場製の一本です。1978年から始まるアメリカ最大規模のギターショーであるDALLAS GUITAR SHOWの主催者にして、プロブルースギタリスト、世界的ギターコレクター、現在はダラスに楽器店Jimmy Wallace Guitarsを開店させ、オリジナルブランドのギターや機材も好調なジミー・ウォレス氏。そのジミー氏が1978年に自身所有の59年製バーストをGibsonのカラマズー工場に持ち込み、当時生産を再開しつつあった「ヴィンテージ仕様のLes Paulリイシューモデル」の仕様書に基づきオリジナル仕様のレスポールをオーダーしたのがきっかけで【Jimmy Wallace Les Paul】のプロトタイプが製作されました。それから80年代〜90年代中盤にかけて少量発注/散発的に製造されており、そのクオリティとサウンドはフリークを虜にし、中古市場に現れても即売になる事が多いプレミアムなギターです。 まずその仕様からご説明させていただきます。まずヘッド側より、ヘッドロゴにはオープン・オー(Open "o")タイプが採用されており、こちらはこの年式ではオーダーモデルに採用される非常に珍しい仕様。Jimmy Wallace他、Guitar Traderや'59 Vintageもこちらのロゴです。ヘッド裏シリアル”9 45XX”の他に、コントロールパネル下に”824130XX”(カラマズー期の番号を確認)の打刻シリアルも確認できるダブルシリアル。現在グローヴァーペグが搭載されておりますが、換装した跡があり、元々クルーソンペグが搭載されていたと思われ、こちらもJW Les Paulの特徴の一つ。トラスカバーは本来Jimmy Wallaceの名前が刻印されている事が多いですが、こちらは無く日焼け跡からオリジナル、もしくは交換と思われます。エスカッションにはディマジオ製の物が搭載され、経年と搭載パーツ(ピックガード、セレクターリング、ジャックプレート)のマッチングからオリジナルと判断。この年式ではGuitar Trader LPにもディマジオ製プラスチックパーツの採用が特徴となっており、特別オーダー品に準ずる仕様です。 その他としましては、フレックラインも確認できる極上のキルトフィギュアドメイプルトップに、1Pマホガニーバックのボディ。1Pマホガニーネックに色濃いローズウッドの木材マテリアル達が選定された材による特別モデルだという事を裏付けてくれます。ナット幅約42mm、ヘッド角約13度、仕込み角約5度、ショートテノンのフロントPUキャビティにはMADE IN USAの刻印は無し。指板サイドポジションは小さめの径、丸みを帯びたジョイント部ヒール形状、ブラックのバックパネル、ポインター&ブラウンコントロールノブ、ワイヤー有りABR-1 Tune-O-Maticブリッジ&ダイキャスト製テイルピース、金属プレート上のアッセンブリー(POTデイト81年、スプラグ製セラミックコンデンサ)等が特徴として挙げられます。 こちらサウンドの要となるピックアップには、Tim Shaw PAFをリア(82年製)/フロント(83年製)共にカバードにて搭載。(※こちらはカバードとPOTハンダ跡にて交換or付け直しされた歴あり。)厳選採用された事が頷けるボディ&ネック材の煌びやかなサスティーンの余韻に、枯れたニュアンスをしっかりと感じられるサウンドレンジを含んだ木材鳴りに、ヴィンテージの息吹を十二分に体感できます。ストレートなサウンドはドライブ時のリズム/リードプレイはもちろん、クリーンサウンドでも角が取れつつ、音ヌケも優れた極上のサウンドで、ジャンルを選ばずバンドサウンドにマッチングする仕上がりです。 状態につきましては上記交換点の他、年式相応以下の打痕やスレ、ネック裏スタンド焼け、ボディ裏ストラップピン取り付け跡(補修済み)、若干のパーツ経年、一度ペグを交換したと思われるネジ穴(元パーツの跡)のエクストラホールがございますが、全体を通して年式を考えると綺麗なコンディションをキープしております。ネックコンディションも良好で、オリジナルフレットの残り約5~6割。トラスロッドの余裕も確認済みです。付属品はギブソンブラウンハードケースです。 希少なリミテッドモデルの状態良好品で、価格も言い値レベルとはなりますが、前所有者様のご厚意も有り、スペシャルプライスにてご案内とさせていただきます。良質なレスポールスタンダードをお探しの方、コレクターの方、大切に扱っていただける方に是非橋渡しをお手伝いしたいと思っております。所有欲を満たしてくれる素晴らしい逸品、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Telecaster # Blonde / Maple 1969年製【Practical Customization Completed】w/OHC 3.54kg
¥99,999,999
SOLD OUT
人気の60’sブロンドヴィンテージテレキャスター。即戦力/即現場投入可能スペックを施したプロミュージシャン放出品です。 Fender社において最も歴史が長く、ソリッド・エレキギターの原点であり、今も昔も不変の人気を誇り、世界的な大物ギタリスト達の愛用に始まり、多くのアーティスト達に愛用され続ける王道のエレキギターモデル”Telecaster”。特にオリジナルヴィンテージとなる1950~1960年代に製作された個体は、全くと言っていいほどに相場は衰える事を知らず、年々高騰を続け、ついに初期製作品は4桁に突入している勢いです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのフェンダー・リアルヴィンテージテレキャスターの1969年製の一本。プロミュージシャンの歴代オーナー様にてしっかりと弾きこまれた極上の鳴りが素晴らしい。尚且つサウンド面や、実用面にてピックアップや、フレット等は交換となりますが、オリジナルフィニッシュをはじめ、主要な部分は状態をキープし、しっかりと演奏できるように手入れされてきた即戦力のコンディションとなる素晴らしい逸品です。 こちらのスペックですが、ボディには定番かつ一番人気であるブロンドカラーが採用されており、それに付随したアッシュ材。ネックには板目の木取り、そして全体的に薄っすらとフィギュアドも確認でき、木目の詰まった現行品ではお目にかかれない良質なメイプル材を1Pにて採用。ヴィンテージの息吹を感じる生唾モノの木材マテリアルです。 今回入荷品の特徴と致しまして、ネック部にリナット、リフレット、グリップ調整のリシェイプ、指板Rの変更(9.5R)、オーバーラッカー。ボディ部にピックアップ換装(Fender Custom Shop Texas Special Tele Pickup Set)、POT×2(1966年製250kΩ/ハイパスコンデンサ無し)、ノブ×2(1966年製)が挙げられます。グリップはCシェイプとなり、細くなっているというよりかはグリップ感のフィーリング向上として施されている印象です。 オリジナル部分やその他としましてはネックデイト【3MAR69B】、金文字トランジションロゴ(CBSロゴ)+モデルネーム下にパテントのオリジナルデカール、オリジナルFキーチューナー、上下にテーパーの付いたプレス加工のオリジナル”1ストリングスガイド”、牛骨ナット(換装)、12Fがナロウポジションマーク、6桁(2785XX)+Fマーク入りオリジナルジョイントプレート、68~71年頃の特徴と一致するオリジナルの3Pホワイトガード、オリジナルコントロールプレート、サークルDコンデンサ、アルミサドルを使用したオリジナルブリッジ、オリジナルストリングブッシュ、64年以降タイプのニッケルメッキが施されたオリジナルジャックカップ&オリジナルジャック、スクリュー類はPU取り付け部以外オリジナルとなり、各所に1969年製の特徴を確認できます。その他年式治具跡、内部ルーティング跡にて年式を確認しております。 サウンド面としては、元々の個体の鳴りが凄まじく、軽いストロークでも全体を震わせる激鳴りの個体です。アッシュ材特有の力強い”ハネる”反応の余韻を楽しめる素晴らしい鳴りと、優れたサスティーンの両立、そして減衰感は無く低音のコシもしっかりとアウトプットするTexas Specialピックアップが相性抜群で、リードも、バッキングも、ハーフポジションのトゥワンギーなサウンドもヴィンテージテレキャスターでしか味わえない極上の仕上がりです。そしてこのギターのプレイヤー目線にて代えがたい素晴らしい点としましては、前述の変更点に記載させて頂いております指板Rを9.5に変更して弦高を下げてもチョーキングにて詰まりが起こらない点に加え、POTの変更点です。この年式(69年以降)のテレキャスターは”1MΩ”の抵抗値を持つPOTが採用されていますが、本個体は250kΩのヴィンテージPOTを採用する事により、1MΩ特有のカリカリとしたプレゼンスより、ミッド~ロー寄りの所謂聴きなれた50~60年代サウンドのエッセンスの一つとして作用しており、あらゆるジャンルにマッチしたサウンドバランスを持ちます。 状態につきましては、交換点の他、年式相応の打痕、スレ、ビグスビー取り付け跡、ステッカー跡、日焼け等が確認できますが、プロミュージシャン所有品だったという事も有り演奏面は全く問題ございません(オリジナルパーツは付属いたしません)。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りも約7割程とまだまだ使え、目立つ凹みもございません。付属品につきましてはオリジナルのハードケースとなります。 現在ではリフィニッシュでも1,000,000円越え当たり前の相場観となる69年製ヴィンテージテレキャスター。今回は所謂”即戦力”スペックなプロフェッショナルで、即現場導入も可能なサウンド抜群個体。変更点を加味しても驚きの価格を、ご委託主様のご厚意により実現が可能となりました。ヴィンテージテレキャスターご購入を検討されていたプレイヤーの方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
TACOMA P-1 # Natural 2000年代製【Papoose Series】w/Original Soft Case
¥107,800
ミニサイズながら本格的なサウンドに酔いしれること間違いなしのレアな逸品。現市場最安値の大特価価格でご案内させていただきます。 1997年よりブランドが本格的に始動したブランド“タコマ”。独自のシリーズや、デザイン性が反響を呼び、一時期メインストリームブランドとしてアコースティックユーザーに愛されるブランドでした。2004年頃にはフェンダーの傘下ブランドとなり製造を続けておりましたが、惜しまれつつ2009年頃にブランドは終了しました。 今回はそのタコマ社の中でも非常に人気だったパプーズシリーズの一本。パプーズ=赤ん坊の意味の通り小ぶりでかわいらしいデザインとなっておりますが、その見た目と裏腹にサウンドは超本格的。現在では20万円に迫る価格帯で中古市場にて取引されております。今回打痕等はありますがしっかりと使用できる良品の入荷となり、非常にオススメの一台です。 スペックとしてはシダートップ/マホガニーサイド&バックのボディに、マホガニーネック/ローズウッド指板&ブリッジのボルトオン構造。チューニングはレギュラーサイズギターの5カポを抑えた解放弦的なポジションとなる、6弦より【A-D-G-C-E-A】となります。スケールは485mm。独特なペイズリー型サウンドホールから放たれるサウンドは暖かくも煌びやかで、小ぶりかつボルトオン構造の良さが計算されつくされた仕上がりです。 打痕、スレ等の経年はございますが、演奏面に問題のある個所はなく、ブレーシングの剥がれ等のビビりもなく、しっかりと演奏できます。ネックストレートで、トラスロッドはある程度締めこまれてトルクは固くなっているものの調整可能状態。サドル残りも2mm以上残っており、フレット残りも8割以上と、まだまだ使っていける状態です。付属はオリジナルのソフトケースです。 中古市場でもリペア個所や、マイナス点がある個体が多い中、今回大特価でのご案内となります。このギターからしか生まれないインスピレーションは間違いなくあります。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Mexico Jazz Bass 60s Classic Sunburst 2009年製【Captures the Essence of the 1960s】w/GIG 4.09kg
¥99,999,999
SOLD OUT
コスパ抜群のメキシコ製ジャズベースが入荷致しました。サウンドはもちろん、ボディバランスも優れたオススメの一本です。 エレキベースにおいて不動の一番人気かつ、歴史と共に数々の名演支えてきたFender社Jazz Bass。1960年の発表以来、多くのミュージシャンに愛されPrecision Bassと並んで世界でもっとも有名なモデルの一つとして知られています。プレべの野太いワイルドなキャラクターと比較すると、繊細かつ幅広いダイナミクスをもつサウンドメイキングを可能とし、加えて細めのネックシェイビングとなっております。Jaco Pastorius、FLEA(RHCP)、Marcus Miller、亀田誠治氏、等々の挙げればキリがない程レジェンドミュージシャン達の使用で知られており、世界中で愛されています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのFender社Jazz Bass。メキシコ、コロナ工場にて製作されたコストパフォーマンス抜群の一本です。60年代の仕様をふんだんに取り込んだ、定番のルックスですが、細かな部分に拘りのスペックが採用されており、サウンド重視のプレイヤーにもお勧めの逸品です。 スペックにつきましては、ボディに木目の整った2Pアルダー、ネックにはフィギュアド杢目も確認できる良質なメイプルを板目取りにて採用、指板はスラブ貼りにてローズ指板を使用した木材マテリアル。ロングスケール、ナット幅約37.5mm、20フレット、細めのネックシェイビングのボルトオン構造。その他としましては、グロス仕上げ塗装、トラジション・ロゴ、逆巻きヴィンテージタイプペグ、丸形ストリングガイド、クレイドットポジションマーク、べっ甲柄4Pピックガード、スパイラルサドル4コマブリッジ、内部はCTS POT仕様等が挙げられます。 メキシコ製はそのコストパフォーマンスでも知られており、多くのミュージシャンがアリーナクラスのステージでもメキシコ製フェンダーを使用している事でもその実力を知らしめています。今回の一本につきましてもコシのあるアメリカンなサウンドをアウトプット。ハードなピッキングにてゴリゴリとした攻め方も良し、スラップなどにも絡みつく泥臭いローミッドも絶妙です。POP、ハードロック、ソウル、ジャズ等々、様々なジャンルにマッチングしてくれることは間違いありません。 状態につきましては、打痕、スレ、ボディジョイント部付近塗装クラックを確認致しましたが、演奏面にて問題のある部分はございません。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは7~8割以上と大きな使用感を感じません。付属品につきましてはGIGケース(一部ファスナー破損)となります。※ハードケースは撮影用の物となります。 アルダー/ローズの定番品、相場よりお安くご提供させていただきます。ベーシストの方、サブ機をお探しの方、ギタリストの方にもお勧めできるスペック。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Bacchus WL4-STD/RSM # White 2020年製【ROASTED MAPLE SERIES】w/OSC 3.78kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ローステッドメイプルネック!コスパ抜群、そしてクオリティもさすがの一言、お勧めのバッカスJBタイプが入荷致しました。 1994年からスタートしたギターブランドBacchus Guitars。James Tyler Japanの製作も請け負う長野県松本市のギター工房【飛鳥】が製作する【HANDMADE SERIES】をブランドの主軸にし、その他様々な価格帯や、コンセプトにて商品ラインナップを展開する国内を代表するブランドとなっております。 今回ご紹介させて頂きますのは、海外生産にてコストパフォーマンスを実現したJBタイプのモデルで、バッカス特有のプレイアビリティの高さと、音作りの幅広さが魅力の素晴らしい一本です。10万円以下のモデルとは思えない木材スペック、そして機能面等、驚きのコストパフォーマンスを実現したモデルです。 こちらのスペックですが、ボディはナトー、ネックと指板にはこのモデルの最大の特徴でもあるフィギュアドの杢目の素晴らしいローステッドメイプルを板目取りにて採用。メイプルを高温で加熱処理したこちらは剛性はもちろん、サウンドのレスポンスも向上。ヴィンテージ楽器の鳴り感に近いとも言われており、非常に評価の高いマテリアルです。ロングスケール、ナット(グラフテック)幅約38mm、21フレット、細めのネックシェイビングとなるボルトオン構造。 こちら、前述の通りサウンドレスポンスが非常によく、ハードなピッキングから、柔らかな表現まで拾い上げ、演奏者の個性をしっかりとだしてくれます。鳴り感も優れ、プレイヤビリティもまるでハイエンドモデルの様な弾き心地となり、ずっと弾いていたくなる仕上がりです。そして、こちらのモデルにはもう一つ特筆すべきスペックが搭載されております。トーンのノブを引っ張る(Push/Pull)と2つのシングルピックアップをシリーズ(直列)接続。従来(並列接続)とは一味違う、前に出る所謂ハムバッキングピックアップのようなサウンドをワンタッチで手に入れられます。ルックスはスタンダードなJBとはなりますが、その内容はヴァーサタイルで、あらゆるジャンルにも対応できる逸品となっております。 状態につきまして、ポツ傷、軽いスレ等は確認できますが、目立つダメージは無く美品コンディションをキープしております。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りも9割以上とまだまだ使えます。付属品につきましてはオリジナルのロゴ入りソフトケースです。※ハードケースは撮影用の物となります。 コストパフォーマンス抜群品、ホワイトカラーも爽やかな一本。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
YAMAHA SA-90 # Sunburst 1974年製【S.Duncan PU Install】”Made in Japan” w/SC 4.02kg
¥99,999,999
SOLD OUT
当時のYAMAHAセミアコ最上位機種。高級感抜群なルックスに加え、ダンカンピックアップ搭載となる即戦力スペックです! 国産エレキギターとして世界的にも名高い”YAMAHA”。国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用してきました。その中でもジャパンヴィンテージと呼ばれる1990年初頭までのモデルについては別格となります。YAMAHAブランドがプロミュージシャンに向けて製作した初のエレキギター”SGシリーズ”については、1965年にプロトタイプが【エレキの若大将】で銀幕デビューした後、シェイプや、仕様などのマイナーチェンジが再三にわたり重ねられ、時代ごとに印象が違いながらも高いクオリティを維持し続けてきました。高中正義氏、山本恭司氏、野呂一生氏、寺内タケシ氏等の日本のギターヒーローはもちろん、サンタナ氏、ビル・ケリハー氏(マストドン)、ジョン・フルシアンテ氏(RHCP)などの著名な海外ギタリストにも愛用されていたことで知られています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのYAMAHA黄金期とも言える70年代に製作されたセミアコモデルSA-90です。こちら当時のセミアコラインナップの中でも装飾や、木材などが優れた最上位機種として販売されておりました。生産数も少なく、高いクオリティも評価され中古市場でも需要の高い逸品です。それに加え今回の一本はピックアップをセイモアダンカンに換装しており、よりサウンドグレードの高い仕上がりにまとめ上げた唯一無二の逸品です。 こちらのスペックはメイプルボディ、メイプルネック、エボニー指板の木材マテリアル。黒々とした指板や、うっすらとフィギュアドも確認できるボディは、その良質な材を使用している事が伺えます。ミディアムスケール、ナット幅約41.5mm、22フレット、太すぎず握り心地の良いUシェイプのセットネック構造。その他としましては、グローヴァーペグ、マザーオブパール指板インレイ、べっ甲柄ピックガード、オリジナル形状のコントロールノブ、ローズウッド台座(ボディビス止め構造)&オリジナルアジャストブリッジ、オリジナルテイルピース、サイドジャック等が確認できます。 サウンドの要となりますのは、前述の通りアップグレード換装が行われており、フロントにはSeymour Duncan SH-2(JAZZ)、リアにはSeymour Duncan SH-1(59)が搭載。キレのあるフロントのサウンドはモコつかず、クリーンでもドライブでも分離よくバッキング/リードをサポート。所謂PAF系サウンドのリアもジャンルレスにプレイにマッチング。レンジが広く、ヴィンテージライクなキャラクターだからこそ高品質なYAMAHAの”鳴り”を十二分に無駄なくアウトプット。ジャズ~フュージョン系のコンテンポラリーなプレイから、ロック系のドライブサウンドを多用するプレイヤーにもばっちりで、Gibsonとは一味違う国産の黄金期サウンドを体感できます。 気になる状態ですが、焼け、打痕、スレ、バインディング一部補修、パーツ経年等、使用感こそございますが、塗装の艶はしっかりと残った雰囲気抜群の印象です。加えて演奏面にも問題のある個所は無く、即実戦導入も可能です。ピックアップの他に、トーンPOT×2が交換されています(元パーツは付属いたしません)。ネック状態につきましてはトラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約4~5割となります。付属品につきましては、ソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用の物となります。 海外では日本円にて20万円越えも見受けられる様な激レア&人気モデルですが、更にアップグレードを施したスペック商品とは思えない特別価格にてご案内とさせていただきます。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gretsch 6120 Chet Atkins Nashville Double Cutaway 1967年製【Filtertron Pickups】w/OHC 3.37kg
¥99,999,999
SOLD OUT
6120でも人気の高いダブルカッタウェイ期。状態、鳴り共に抜群で、オレンジの発色も素晴らしいヴィンテージ個体が特価にてご案内です。 1883年創立とFender社Gibson社を凌ぐ長い歴史を持つGretsch社。現在に至るまで数々のモデルを発表し、多くのギタリストに愛用されてきました。2002年の後半よりフェンダー社とタッグを組み始め、マーケティング、生産、流通を共有。より幅広い世代のプレイヤーの取り込みや、モダンスペックの採用など、進化を止めない意欲的な姿勢を見せ続けています。Brian Setzer、Chet Atkinsなどのビッグネームの愛用機が高い認知度を誇るのはもちろん、近年でも国内でも横山健氏、チバユウスケ氏、浅井健一氏等のシグネイチャーモデル発売でも話題となり、古臭いブランドで終わる事は無く常に進化し、存在感を放ち続けるブランドです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのグレッチにて不動の定番商品としてラインナップし、多くの伝説を刻んできたモデル”6120”でございます。Chet Atkinsの設計協力の基開発されたモデルで、年式に応じその時の音楽シーンに合わせた仕様が変更されていきます。本機はダブルカッタウェイ+フィルタートロンハムバッカーの人気な仕様かつ、Baldwin社が買収→本格的に舵取りをする前の品質が安定していた頃のブルックリン製ヴィンテージグレッチとなり、希少かつサウンドも納得の貫禄の一本です。 こちらの仕様ですが、Gretschのフルアコでは標準サイズとなる16インチボディ幅に、比較的薄めとなる62年以降仕様となる2インチボディ厚。ボディにはマルチプライのメイプル、ネックにはフィギュアド杢目も確認できる上質なメイプル、指板にはヴィンテージらしい見るからに硬質なローズウッドを使用した木材マテリアル。24.6インチのミディアムスケール、ナット幅約42mm、22フレット、ゼロフレット、ヘッド角約14度のセットネック構造。その他には、印象的なオレンジフィニッシュ(アンバーレッドフィニッシュ)、Tルーフロゴ、ヘッドトップに【CHET ATKINS NASHVILLE MODEL】の刻印プレート、ネオ・クラシック・サムネイルインレイ、チェット・アトキンスシリーズではお馴染みのコントロール【ピックアップセレクタースイッチ / トーンスイッチ / マスターボリューム / 各ピックアップボリューム / スタンバイスイッチ】、所謂穴の開いていないタイプとなるシミュレーテッドFホール(ペインテッドオンFホール)、ローズウッド製ブリッジベース&バーブリッジ、シングルミュート、Gretsch刻印入りのビグスビートレモロ等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、オリジナルであるヴィンテージFiltertronがリア/フロント共に搭載されております。メイプル主体となる木材のスピーディーな立ち上がりと、フルアコ構造特有の自然なリヴァーブ感を含む余韻は心地よく、パッション溢れる切れ味鋭いプレイも、コードの伸びやかさに絡む甘いサウンドも絶品。ピックアップの大きな減衰も感じられず、タッチやストロークの強弱に敏感に反応してくれます。ギブソン社箱モノとも全く違う明らかな存在感と、ヴィンテージ然とした木材鳴りをアンプは勿論、生音からでもビリビリと手、そして腹から感じられます。 気になる状態ですが、製造から58年が経過した歴史を感じさせてくれる圧巻のヴィンテージルッキン。全体にビッシリと入ったウェザーチェック、打痕、スレ、パーツ経年、バインディング経年(一部補修有り)等、歴戦の跡が確認できますが、演奏面に問題のある個所は無く、ビグスビーや、ミュートの挙動も問題ございません。ピックガードが一部カットされています。交換点としましては、【クルーソンタイプペグ、ノブ×1、ストラップピン、ミュートスポンジ】となります。ネック状態は良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット&ナットはオリジナルで、フレットにつきましては現在凡そ4~5割程の高さで、元々低い高さとなりますが詰まり等はございません。付属品は予備ビグスビースプリング、そしてオリジナルとなり、トーレックス剥がれ等も殆ど無い非常に状態の良いグレッチハードケースです。 若い世代にも広まりつつあるグレッチギター。幅広い層に人気の6120ですが、プレイアビリティも優れたダブルカッタウェイのヴィンテージ個体は高騰が進んでおります。本個体よりも交換点が多い同年代品のものでも40~50万円台にて販売されている事も確認しておりますが、こちら前所有者様のご厚意も有りお買い得な価格にてご提供とさせていただきます。ヴィンテージグレッチをお探しだった方は勿論、フェンダー系/ギブソン系にマンネリを感じ、新しいパッションをお求めの方にもお勧めできる素晴らしい個体ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Made in Japan Limited Run Super-Sonic # 3Tone Sunburst 2022年製【S.Duncan PU Install】w/OSC 3.41kg
¥99,999,999
SOLD OUT
激レアとなる”スーパーソニック”を即戦力スペックにカスタマイズした本格派の一本が入荷致しました。即メインギター導入可能です! 1996年頃、日本製Squier Vistaシリーズのモデルとして発表された“Super Sonic”。USAフェンダーによって企画/デザインをテーマとしたこのシリーズ、Super Sonic はJoe Carducci氏のデザインにより当時のグランジ/オルタナティブのブーム全盛期にマッチングしたオフセットシェイプモデルで、JM/JGのリバースシェイプをアレンジした仕上がりのモデルです。生産本数の少ないレアモデルながら、そのオリジナリティとプレイアビリティが評判を呼び、オリジナルは高騰し、復刻品が製作されるまでの人気となっております。 今回ご紹介させていただきますのは2021~2022年に数量限定で復刻された日本製フェンダーのスーパーソニックの一本。スーパーソニックの中では珍しいアルダーボディ(他はバスウッドが殆ど)で、中古市場でも取り合いとなる程の人気度が高いモデル。今回は更に各所にアップグレード改造が施された唯一無二かつ、即実践向け投入が可能なスペックで、非常にオススメの逸品となっております。 此方のスペックはアルダーボディ、板目取りのメイプルネック、ローズウッド指板の木材マテリアル。610mmのショートスケール、約41.5mmのナット幅、9.5R、“U”シェイプネックグリップ、ミディアムジャンボ22フレットのボルトオン構造。前述のアップグレード改造としましては【ペグをGOTOH MG-Tへ変更】【ピックアップをSeymour Duncan SH-2(JAZZ)・TB-4(JB)へ変更】【ストリングガイドをDynaguideへ変更】となります。その他としましてはラージヘッド&リバースヘッド、バレットナットトラスロッド、F刻印入り台形ジョイントプレート、6点止めシンクロナイズドトレモロブリッジ、マスターヴォリューム/マスタートーンのシンプルなコントロールですが、マスターヴォリュームのPush/Pull POT機能においてコイルタップの起動も可能となるスペックが挙げられます。 前述のゼブラカラーにてチョイスされたSeymour Duncan SH-2(JAZZ)・TB-4(JB)がサウンドの根幹を担っており、業界基準といっても過言ではないこのコンビネーションが、ショートスケールという事を忘れさせてくれるしっかりとした音圧と、サスティーンを放ちます。モコつかず、キレのあるフロントのサウンドはクリーンでもドライブでも分離よくバッキング/リードをサポート。リアのJBも様々なジャンルにて定番とされるだけあってコードをかき鳴らすオルタナティブ然としたプレイは勿論、ショートスケールギターにありがちな”引っ込んだ感じ”は全く感じさせず、バンドサウンドの中でもパワフルに主張してくれる存在感を放ちます。他のアップグレード換装部分も合わせてアグレッシブなプレイにもしっかり対応できるマルチな一本です。 気になる状態ですが、細かな打痕、スレはございますが綺麗な状態を保っており、演奏面にマイナスな部分や、大きなダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りも8~9割とまだまだ使えます。元パーツは付属いたしません。付属品はメーカー発行保証書、オリジナルフェンダーロゴ入りGIGケースです。※ハードケースは撮影用の物となります。 即戦力スペック!海外では日本円にて20万円越えも見受けられる様な激レア&人気モデルですが、更にアップグレードを施したスペック商品とは思えない特別価格にてご案内とさせていただきます。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
T's Guitars DTL-22 Classic Alder SSH Roasted Maple # Lake Placid Blue 2020年代 w/Original GIG 3.55kg
¥217,800
シンプルなスペックがT’sのサウンド/クオリティを引き立たせる極上の一本が入荷致しました。クールでヴァーサタイルなTLタイプです。 1985年創業、長野県は塩尻市にてハンドメイドギターを製作するT's Guitars(ティーズギターズ)。楽器メーカーや、本場アメリカで技術を習得した代表の高橋謙次氏のセンスが光るギターの数々は多くのプレイヤーに認められており、渡辺香津美氏や、吉川忠英氏などの大御所を始め、若手ギタリストでも愛用者が多く、幅広い層に支持されています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのティーズギターズにて製作されたTLスタイルの一本。シンプルなルックスとスペックですが、シンプルが故に粗が出ない様に丁寧に製作されたことが伺える至高の一本。飽きの来ない、マルチにジャンルを問わず使用できるスペックは老若男女に愛される極上の逸品です。 こちらのスペックですが、ボディには厳選された2Pアルダー、ネックは板目取りとなるローステッドメイプル&ローステッドメイプル指板の木材マテリアル。ロングスケール、約41.5mmナット幅、ソフトVシェイプとなる細めのグリップ、ミディアムジャンボサイズ22フレットのボルトオン構造。その他、マッチングヘッド仕上げとなる爽やかなレイク・プラシッド・ブルーのグロスフィニッシュ、ネック部はさらっとした質感の艶消し塗装仕上げ、プレイアビリティ向上のボディ&エルボーコンター、Gotohロック式MG-Tペグ(パールボタン)、アバロンヘッドロゴ&ポジションマーク、コントロールは5way PUセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーン(w/コイルタップ)、内部はCTS POT & オレンジドロップキャパシター、ブリッジはGOTOH 510TS-FE、サイドジャック等が特徴として挙げられます。 ピックアップにはフロントから、DS-592/DS-592/DH-560bのSSH配列で、全てT's Guitarsにて製作されたオリジナルのものです。全てマグネットにアルニコ5を使用しており、サスティーンの粘りと、ハイミッドの気持ちよい音ヌケが特徴です。シングルコイルはハムバッカーとのマッチングを考え出力がモダン寄りになっておりますが、サウンドデザイン自体はヴィンテージ然としたスピード感とシャープさを兼ね備えています。ハムバッカーに至っても、モコつくような無駄な太さは無く、適度なボトム感/バイト感を持つレンジの広い仕上がりで、ジャンルを選ばず使用できるヴァーサタイルなプレイヤーに持って来いです。 状態につきましては、かなり綺麗な印象で、よく見ると細かな打痕、スレ、指板の僅かな摩耗が確認できますが、大きなダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8~9割とまだまだ使えます。付属品は認定証、レンチ類、アーム、そして持ち運びに便利なティーズギターズのオリジナルGIGケースです。 ティーズギターズの新品価格も高騰が進んでおり、スペックによっては100万円に迫るモデルも存在します。今回、シンプルながら非常にマルチに使用でき、尚且つ飽きの来ない爽やかな一本を非常にお買い得な価格にてご案内とさせていただきます。是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
YAMAHA L-52 Custom # Black 1978年製【Custom Model】” L.R.Baggs Anthem PU” w/OHC
¥99,999,999
SOLD OUT
“YAMAHA四天王”の名で知られる伝説のカスタムアコースティックギターが入荷致しました。状態を加味した“相場の約半値”となる衝撃の価格にてご案内とさせていただきます。 ジャパンブランドの雄として世界的にも名高い”Yamaha”。国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用されております。エレキは勿論、アコースティックの評判も非常に高く、1960年代にアメリカンフォークの影響を受けながら独自の進化を遂げた日本のフォークミュージックの誕生と歩みを共にし、数々のミュージックシーンに沿って今も進化を続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、YAMAHAの数々のラインナップの中でも伝説的な人気を今も誇る70年代に製作されたカスタムシリーズの一つである【L-52】です。細部まで特注できるハンドメイドモデルとなるLシリーズのL-51、L-52、L-53、L-54は”YAMAHA四天王”と呼ばれ、その素晴らしいクオリティにプレイヤー/コレクターが血眼になって探す逸品となっております。特に今回のL-52においてはPaul Simon、John LennonがL-52を基にYAMAHAへオーダーしたアコースティックギターを使用していた事でも広く知られており、音楽シーンの頂点に立つレジェンド達が認め、L=Luxuryの名が示す通り極上のサウンドが心ときめく逸品です。 こちらのスペックはボディトップに単板のセレクテッドスプルース、ボディバック&サイドに単板のメイプル。ネックにメイプル、そして指板(&ブリッジ)には真っ黒で目の詰まった最高級エボニーを採用した木材マテリアル。スケールは651mm、ナット幅は約44mm、14フレットジョイント、19フレットのセットネック構造。GibsonのEverly Brothersをイメージさせる全体デザインとなるジャンボタイプでボディ幅は約435mm。YAMAHAオリジナルTM-50Gペグ、Customの刻印入りトラスロッドカバー、ホワイトダブルピックガード、アジャスタブルブリッジ、アバロンをふんだんに使用したバインディング&パーフロング等の特徴。その他ヘッドトップにはインレイ無し、14フレット部に”CHARLY”インレイ、ボディ内部ネーム入りラベル等、特別オーダー仕様も見受けられます。 気になるこちらのサウンドですが、メイプル主体の木材構成の良さと、テリー中本氏監修のもとYAMAHAが誇る高次元の製作と組み込みにて、広いレンジに加え、ヌケと分離の良い低音、そしてクリスピーで煌びやかな高音域が楽しめます。前所有者様はプロミュージシャン様となり、こちらのL-52を現場で使用しており、様々な現場にてその極上のサウンドにてこのYAMAHAクオリティを奏でてきました。そしてレコーディングや、ライブ等にてしっかりと使用できるように内部にはL.R.Baggs Anthemピックアップを搭載。L-52の鳴り感を120%無駄にせず、細かなニュアンスや、ダイナミックなパワー感も”高解像度”という言葉が過言ではない程生き生きしたサウンドにてアウトプット可能です。 気になる状態ですが、製造から47年の間に長年ステージや、レコーディングで使用されてきた歴戦の状態の経年が見受けられます。打痕、スレに始まり、塗装クラック、ボディトップの白濁、ボディトップ軽微な膨らみ、リフレット/リナット、ピックアップ取り付けに応じたエンドピンジャックの木部拡張がございます。アジャスタブルブリッジ1弦側の調整スクリューが中で折れており、弦高調整が固定されております。現状12フレット部弦高は1弦側約1.7mm、6弦側約2.2mmとなっており、演奏面/プレイアビリティにて問題のある点はございません。ネック状態はハイ起きや、捻じれも無くほぼストレート状態です。トラスロッドは固着しており、締め緩め方向共に確認できておりません。ジャンボサイズのフレットは約6~7割残りとなっており、まだまだ使えます。付属品につきましてはオリジナルのレンチ&調整説明書、ピックアップ説明書、ケースはオリジナルとなるYAMAHAロゴ入りハードケース(ラッチ一部破損)です。 現在1970年代YAMAHA Lシリーズにつきましては、その希少性から高騰が進んでおり、現在1,200,000~1,500,000円前後程での販売が見受けられます。こちら状態こそ美品とは言えませんが、極上のサウンドにて即使用できるお勧めの逸品です。前所有者様であるプロミュージシャン様が「是非このサウンドを手に取りやすい価格にて橋渡しして欲しい」とのご厚意により、仮にリペア等を施したとしてもお買い得となる”衝撃の価格”にてご案内が可能となりました。憧れのYAMAHA四天王を代表するこのモデルを手にすることができるこれとない機会です。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Marchione Vintage Tremolo SSH # Transparent Yellow 2010年代製【Stephen Marchione】w/OHC 3.06kg
¥99,999,999
SOLD OUT
飽きの来ないナチュラルカラーのマルキオーネが入荷。STタイプの頂点言っても過言ではない異次元の鳴りを大特価にてご案内いたします。 ニューヨークの48丁目にて営業を始めた伝説の楽器店”Rudy’s Music”。ここには様々なルシアーが修行を積んでいたことでも有名でした。創業者であるRudy Pensa自身を始め、John Suhr、Roger Sadowsky、John Buscarino等、現代のギター界には欠かせない重鎮たちが切磋琢磨していたことも伝説の一つとして語り継がれています。その中には現代の名工として名高いStephen Marchioneも名を連ねていました。現在ではMarchione Guitars主宰し、ソリッドギターはもちろん、アコースティックギターや、箱モノのエレキ、更にはヴァイオリンまでも製作/販売しています。新品価格$55,000を超えるものもある程のこだわり様で、そのどれもが世界中にて高い評価を受け、多くのトップギタリスト達の愛用でも知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのマルキオーネ製作のソリッドギター【ヴィンテージトレモロ】です。現在の新品オーダー価格は$17,500(約250万円)からとなるド級のアイテムとなり、フラットトップのシンプルな造りだからこそ顕著に表れるサウンドクオリティをクラフトマンシップにて誇示。王道のストラトスタイルとは思えないその異次元の鳴りに魂が震える至高の一本です。 まずそのスペックとして、ボディ材には一瞬で目を奪われる非常に美しいフィギュアドフレイムのメイプル材が採用され、フィニッシュのナチュラルカラーに近い”トランスペアレントイエロー”とも相まってマルキオーネらしい芸術性の高いルックスを誇ります。ボディバックには厳選された軽量なライトウェイト・スワンプアッシュにて、総重量は約3.15kgと取り回しの良い個体となっております。ネックもフィギュアドメイプルとなりますが、極上フレイムに多数のフレックラインが入った本当に素晴らしい材が採用され、その見た目だけでもサウンドへの期待が膨らみます。指板にはコントラストが強くシッカリと杢目の詰まった硬質かつ最高グレードのローズウッドを採用。ヘッドトップはフィギュアドフレイムのマッチングフィニッシュ。その他としましては、ナット幅約44mm、1Pブラックピックガード、ツバ出し22Fのステンレスフレット、Wilkinson VSVG ヴィンテージトレモロ、スパーゼルロッキングチューナー、ハードウェアはシルバーとブラックにて統一された豪華な仕上がりとなっております。またピックガードは丁寧な面取り加工を、絶妙なシェイプのコンター加工、独自スタイルの組み込み精度の高いボルトオン構造にヒールレスカット処理、フレットサイドのロールド加工等、細部にまで一切の妥協を許さないハイエンドの最高峰の名に相応しい極上の一本となっております。 そして気になるサウンドの根幹となるピックアップには、ディマジオにてオーダー製作されたマルキオーネオリジナルカスタムデザインのピックアップをSSHにて搭載し、その出力するサウンドには驚かされます。高域は非常に煌びやかな美しすぎるクリスタルトーン、中域は甘く芳醇な倍音感溢れるレンジを、低域は図太い芯をもちつつも引き締まった気持ちの良いサウンドです。タイトかつ立ち上がりの早いレスポンス、ブライトな極上の倍音感、またコードバランスが非常に素晴らしく、ローポジション、ハイポジション問わず正確な透明感あるサウンド。独自の余韻/リヴァーブ感に至ってはまるで箱モノを弾いているかのような鳴りで、全体にまとまりある素晴らしいサウンドを放ちます。クリーン時の楽器としての高いクオリティ、ドライブ時の輪郭がぼやけないアグレッシブなサウンド共に甲乙つけたがいキャラクターをもち、今まで多くのヴィンテージやハイエンドギターを弾いてきた方でもそのサウンドの素晴らしさに必ず驚かれる次元の違う一本です。 状態としては、硬質かつ非常に薄いマルキオーネ特有な塗装の為、全体的にウェザーチェックが入っている事を確認。その他、スクラッチや、細かな打痕、スレがいくつか見受けられるものの、外観を損ねるような特筆した大きなダメージは無く、パーツ部(ピックアップ、ジョイントプレート、ブリッジ)に若干経年が見受けられる程度で、美品と呼んでも過言ではないコンディションです。ネックコンディションは非常に良好でトラスの余裕も左右ともにシッカリと残っており、フレットはステンレスということもあり減りは感じられません。付属品としても新品時の一式が揃っており(画像参照)、ケースもマルキオーネの刺繍の入れられたオリジナルの豪華なハードケースが付属致します。 前述の通り現在では(メーカー直でも)新品オーダー価格約250万円となるモンスターギター。STスタイルの中では異例とも言える価格設定にて、中古品も当然の如く100万円オーバーが当たり前となりますが、今回前オーナー様のご厚意も有り驚きの価格にてご案内とさせていただきます。ヴァーサタイルなギターをお探しだった方はもちろん、箱モノ等のギターを使用されているJAZZ系の方にもお勧めできる程ハイエンドな響きを体感できます。中々この価格にて中古でお目にかかることはできない逸品ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Custom Shop Custom Deluxe Telecaster # Candy Red【2012 Custom Collection】w/ Abigail Ybarra PU !! 3.2kg
¥99,999,999
SOLD OUT
豪華スペックのカスタムデラックスTLに、なんとアビゲイルPUが搭載されたプレミアムすぎる逸品。極上杢目も素晴らしく、サウンドも超一流品です。 エレキギターの歴史を切り開いたFender社は、1950年代にTelecasterを世に送り出し、その後の音楽シーンに革命をもたらしました。シンプルながらも機能的で、プレイヤーの個性を最大限に引き出す設計は、今日に至るまで多くのミュージシャンに愛され続けています。カントリーの伝説的なプレイヤーからロックのアイコンまで、James Burton、Keith Richards、Joe Strummer、Andy Summersなど、テレキャスターの特徴的なトーンはジャンルを越えて支持されてきました。 今回ご紹介させていただきますのは、フェンダーが2012年に少数のみ製作した豪華仕様のテレキャスター【Custom Deluxe Telecaster】です。一目見て忘れられない印象を残すグレードの高い木材を使用していることは勿論、なんとあの伝説のピックアップルシアーであるアビゲイル・イバラ氏の手巻きピックアップが搭載されております。”AY”サインの監修品ですら流通数が少ない中、今回のこちらはリア・フロント共に”Abby”のサインがしっかりと確認できる正真正銘本物の本人手巻き品。ルックス&サウンド抜群のこちら、超オススメ品です。 スペックを見てみると、ボディは厳選された軽量なアッシュをバック/AAAグレードのキルテッドメイプルをトップに採用し、ネックには1PのAAグレードとなるフィギュアドメイプルを採用した特別な構成。ロングスケール、ナット幅約42.2mm、9.5インチラジアスのモダンスタイル指板にミディアムジャンボの22フレット、ボルトオン構造が基本設計。ネックシェイプは「ラージC」で、しっかりとした握り心地と演奏性を両立。極薄のウレタン塗装仕上げは、テレらしいアタック感はもちろん、木材鳴りもしっかりと楽しめます。その他、アバロンポジションマーク、6サドルの“Custom Classic Tele”モダンスタイルブリッジ、軽量なシュパーゼルアンロック&パールボタンペグ、3Pのホワイトピックガード等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには前述の通り、現在は引退された伝説的なピックアップマスターAbigail Ybarra(アビゲイル・イバラ)氏がワウンドした貴重なピックアップがマウントされています。個体自体のバランスの良い鳴りを120%引き出すグッドバイブスをアウトプットしてくれます。特筆すべきはそのレンジの広さと、その煌びやかな高音域を余すことなく楽しめるところでしょう。耳に痛くないトレブル~プレゼンスをハードなピッキングから、右手のタッチニュアンスをポイントとする表現力豊かなプレイでも食らいつく反応の良さ。アンプ、機材を選ばずバンドに負けない”フェンダーサウンド”が気持ちよく音ヌケするクオリティはずっと弾いていたくなる心地良さです。 此方の状態ですが、指板塗装面の経年、打痕、スレこそございますが大きく目立つダメージなどは無く、加えて金属パーツの劣化も殆ど感じない綺麗な状態で、製作から13年経過しているとは思えないルックスです。セレクターチップのみ交換となり、オリジナル度も非常に高いです。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは7~8割残りとなります。付属品につきましては認定証、ストラップ、シールド、クロス、そしてオリジナルのホワイトトーレックスハードケースとなります。 現在はカスタムショップ製ノーマルマテリアル/スタンダードスペックのテレキャスターでも50万円越え当たり前となる中古相場観となります。今回の一本は特別材はもちろん、アビーPUが搭載されたプレミアムすぎる逸品にもかかわらず、前所有者様のご厚意により驚きの価格にてご案内できることが可能となりました。テレキャスをお探しだった方はまずチェックしていただき、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Epiphone Shinichi Ubukata ES-355 Outfit # EB(Ebony Black) “ver.01” 2019年製 w/OHC 4.6kg
¥99,999,999
SOLD OUT
人気爆発の生形真一氏シグネイチャーモデル。エピフォンにて発売し、即完売した希少な”ファーストバージョン”が美品コンディションにて入荷致しました。 ELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stoneのバンドで最前線での活動はもちろん、吉川晃司氏や椎名林檎氏のサポートでも存在感を放つ00’~10’年代以降のギターヒーローとして名を馳せる生形真一氏。デビュー当時からGibson社の箱モノを複数愛用し、ロック/パンク~ハードコアジャンルにおいてルックスを含め、その新鮮なサウンドにて存在感を放ち、フォロワーを広げ続けています。その活動と影響力が評価されGibson社からも2017年よりシグネイチャーモデルのES-355が発売されています。 今回ご紹介させていただきますのは、Gibson社よりシグネイチャーES-355が発売された後の2020年に発表、EpiphoneからリリースされたES-355です。本人が使用するシグネイチャーES-355の仕様を再現したコストパフォーマンスモデルで、ルックスは勿論、サウンドも拘った実用的な一本です。今回入荷品は販売当初即完売となった初期ロットのものとなっており、流通量の多いver.2よりもレアなオススメのアイテムとなります。 こちらのスペックですがボディにはラミネートメイプル、ネックはマホガニー、指板にはコストパフォーマンスモデルでは珍しい真っ黒なエボニーが採用された木材マテリアル。ミディアムスケール(628mm)、グラフテックナット幅約42mm、22フレット、シェイプは薄めとなる” Rounded C”プロファイルとなるセットネック構造。その他このモデルならではの生形真一のギブソン・シグネイチャー・モデルのスペックを踏襲した仕様がふんだんに取り込まれています。エボニーカラーのフィニッシュ、ニッケルに統一されたパーツカラー、ヘッド裏には生形氏のトレード・マークであるスカル・マーク、グローヴァーペグ、ダイヤモンドシェイプのFホール、LockTone ABR & Bigsby B70 Vibratoのブリッジ、モノラル・バリトンスイッチ等が特徴として挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはGibson P.A.F系リイシューの中でも特段評価が高く、業界定番となる“Gibson 57 Classic”をリア/フロント共に搭載。箱鳴りならではのボディにフィードバックされた分厚い低音に、ヴィンテージライクなPUのキレのある音像が絡みつき、唯一無二のサウンドに昇華されアウトプットされます。ハードに歪ませてもバンドサウンドに埋もれることは無く、クリーン時は通常のソリッドギターとは一味違うアコースティカルな広がりを体感できます。このモデルの特徴でもあるバリトンスイッチにてサウンドメイクの幅広さも発揮。そのサウンドメイクの引き出しの多さに、ギタリストの想像力を掻き立てられる嬉しいポイントです。 気になる状態ですが、ボディバックにスレ等は見受けられますが、かなり綺麗な状態をキープしており、激しく弾きこまれた個体も多い中、アームの保護フィルムまで残った珍しい美品コンデションです。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りも9割以上残りとまだまだ使えます。付属品につきましては、認定書、タグ類に加え【Shinichi Ubukata x Epiphone x Rude Gallery 限定スペシャル・ポーチ】。ケースはスカル・マークが入れられたオリジナルのハードケースとなります。 生方氏のEpiphone製シグネイチャーES-355は相場観としまして10~13万円程にて市場でも販売が確認できますが、ファーストヴァージョンは人気が故に中古で販売しても即販売となるレアアイテム。今回は驚きの特別価格にてご提供とさせていただきます。ファンは勿論、クールな箱モノをお探しだったギタリストの方はぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Custom Shop YCS 1954 Les Paul # Dark Brown 1997年製【Jeff Beck Oxblood LP】w/OHC 4.28kg
¥1,078,000
山野オーダーの激レア・アイテム。【Model No. Jeff Beck】の名の通り、伝説の54LPを復刻したサウンドも抜群の逸品です。 Gibson社の代表的ソリッドギターモデルとして1954年より歴史を刻み続け、特にロックのエレキギターとしての代名詞とも言える”レスポール”。知らないものは居ない程の存在感、バランスの取れたデザイン性もさることながら、その唯一無二のサウンドが挙げればきりのない程多くのミュージシャンに愛され、今尚人気のトップに君臨するモンスターギターです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのGibson社1954年製レスポールのリイシュー品(R4)です。当時の正規代理店である山野楽器が細かくスペックをオーダー/製作された所謂YCS(Yamano Custom Shop)の一本ですが、そのルックスにピンと来た方も多いと思います。レジェンドギタリストである故ジェフ・ベック氏が名盤「Blow by Blow」のジャケットや、名演の数々でもファンのみならずお馴染みの一本を意識したスペックで、付属の出荷時チェックリストにも【Model No. Jeff Beck】と記されております。このレスポールはロック史/ギター史において切っても切り離せないアイコニックな存在と知られ、没後の本人使用機販売オークションにて106万8500ポンド(約2億600万円)で落札された事も記憶に新しいです。2009年に世界限定100本のみ生産されたVOSフィニッシュのJBシグネイチャーモデルの54LPを松本孝弘氏が愛用している事でも知られ、そのフォロワーにも人気の54LPですが、今回のモデルも”銘品”であり、当時の山野楽器がどれだけ本気でいい商品を届けようとしていたかの熱意まで伝わってくる逸品です。 此方のスペックですが、木材マテリアルはメイプルトップ/マホガニーバックボディ、マホガニーボネック/まるでハカランダの様な濃いブラウンのコントラストを持つローズウッド指板の”レスポール然”とした仕様。ナット幅約42mm、ミディアムスケール、若干太めのネックシェイプ、ディープジョイントとなるセットネック構造。その他このモデルの特徴的なスペックが多数確認でき、ペグはシャーラー製、トラスロッドカバーは1Pブラック、通常の1954年仕様であるP-90ピックアップではなくハムバッカー×2のピックアップ、ダイキャスト製ラップアラウンドブリッジ、サイズのマッチしていないピックガード(リアPU部に隙間)、刻印の無いセレクターリング、ゴールドのスピードノブ×4、そしてフィニッシュにはJB本人機の特徴的カラーである”Oxblood”を意識した、ほぼブラックのダークブラウンカラー(山野保証書に記載)を採用。コントロールキャビティ内部もこの年代の特徴である小さめのセラミックコンデンサと、CTS POT(96年デイト)、そしてR4の打刻を確認しております。 サウンドの要となるピックアップには、フロントにオリジナル搭載となる“Gibson Custom Shop”のロゴステッカーも中央に確認(この年代の特徴で剥がれがちでもある)できるGibson 57’ Classic。リアには同年代と思われるSeymour Duncan SH-4 ”JB”を換装搭載。ラップアラウンドブリッジのストレートで無駄がなく、パンチのあるサウンドを余すことなくアウトプットするハムバッカーサウンドの力強さを、YCSでしか味わえない”この年代ならではの選定に選定を重ねた良質な木材”から飛び出る極上すぎる鳴りを体感できます。太く艶やかなフロント、押し出し感と歪み量も心地よいリアのサウンドは【最高】の一言で、今まで弾いてきたレスポールの5本の指に入る仕上がりと言っても過言ではない程です。 気になる状態ですが、各部にウェザーチェック、細かな打痕、スレ、バインディング/パーツの経年、ノブの内部割れ(挙動には問題なし)等が見受けられますが、全体的にわざとらしく大きなダメージは無く、まるで最初からVOS仕上げにて出荷されていたかのようなルックスです。リアピックアップ以外はフルオリジナル状態で、演奏面に問題のある個所もございません。元ピックアップは付属いたしません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレットも凹みも無く8~9割以上残り。付属品も山野楽器発行保証書、出荷時チェックリスト等のお馴染みの書類から、【Gibson Premium Quality For Japan】の品質保証タグ、ケースに至っては【Gibson Custom Art & Historic】のロゴ入りかつ、持ち手にGibsonロゴ入りの革カバーまで付いたレアなオリジナルケースとなります。 現在約115~130万円にて販売されている事も確認できるこちらのモデル。リアPUの交換こそあるものの、状態も良好。そして何といっても、ボディバランスも良く、サウンドがとにかく抜群なこちら、コレクターは勿論、リアルにレコーディングや、ステージで使用するギタリスト様に手にしていただきたい超オススメの一本です。今回、前所有者のご厚意により驚きの価格にてご案内とさせていただきます。良質なレスポールをお探しだった方はこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Ovation Adamas II 1681-9 # Brown 1990年製【DEEP BOWL】”Beautiful Condition!”w/OHC
¥404,800
コレクター様放出品】Ovation最高峰シリーズ「Adamas」、サウンド抜群のレアモデルが美品コンディションにて入荷致しました。 1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのオベーションの中でも1976年に生産が始まったOvation最高峰シリーズ「Adamas」の一本。本機は1982年、1984年、そして1987~1997年にのみアメリカで少数のみ生産された珍しいモデルです。 こちらのスペックですが、ネック木材マテリアルは剛性と鳴りに優れたマホガニー/メイプル/マホガニー/メイプル/マホガニーの5P仕様。指板はローズウッドにて、ナット幅約41.5mm、14フレットジョイント、約640mmのスケール。ボディにはオベーションの最大の特徴であるLyrachord(リコラード)素材を採用し、他ブランドには真似のできない音ヌケと、サウンドレンジの広さを担っています。ボディタイプはDEEP。OP-24プリアンプ、ペグはシャーラーのゴールド。ストラップピンはダンロップロック式対応のものとなっております。その他としては、ノンカッタウェイシェイプ、オリジナル左右対称サウンドホール、トップにはピックガード風の形に塗装が塗分けられております。 サウンドはオベーションの特徴である発音のハッキリした煌びやかな立ち上がりと、低音までクリアに余韻が残る素晴らしい仕上がりです。他ブランドでは絶対に真似できないリズムギターでの迫力のローコードの音圧、そしてリードサウンドでの音像の太さを保ったままオベーション然とした煌びやかな余韻も愉しめるキャラクターは唯一無二。さらに最上位機種であることを納得し、頷かせる説得力の木材鳴りも感じられ、ただ単にプレゼンスがギラギラしただけではないオベーションの真骨頂ともいえるサウンドが絶品です。 状態につきましては、金属パーツ若干のくすみ、バインディングクラック、細かな打痕、軽微なスレは確認できますが、その他目立つダメージは無く、製造から35年経過していることを考えると驚きの美品コンディションとなります。シムは二枚。プリアンプ等の挙動も確認しております。ネックコンディションも良好で、ハイ起きも無く、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みです。フレット残りも7~8割以上残りと、まだまだ使えます。付属品につきましては、オリジナルオベーションハードケースとなります。 高騰が進むオベーション・アダマス。この1681モデルにつきましても40~50万円前後での販売が相場観とはなりますが、今回は前所有者様のご厚意も有り、状態を考慮しますと現市場最安値にてご案内とさせていただきます。アダマスをお探しだった方、良質なエレアコをお探しだった方はこれとないチャンスです。ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Ovation Adamas 30th Anniversary NNS781-5 # Black 1996年製【Limited of 100 Piece】w/OHC
¥437,800
【コレクター様放出品】Ovation最高峰シリーズ「Adamas」ラインにて製作、アニバーサリーの激レアモデルが美品コンディションにて入荷致しました。 1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのオベーションの中でも特段珍しいアニバーサリーモデルです。こちらの【Ovation Southern Bald Eagle Model】は、創業の1945年から数えて30周年のタイミングで周年限定モデルとして発表された【Nature Series 1996】で、なんと各モデル限定100本のみ製作された激レアアイテムです。もちろん最高峰のAdamasラインにて製作され、その特徴も確認できるコレクターが”血眼になって探す”プレミアムな逸品です。 こちらのスペックですが、ネック木材マテリアルは剛性と鳴りに優れたマホガニー/メイプル/マホガニー/メイプル/マホガニーの5P仕様。指板は特別に採用された真っ黒で良質なエボニーにて、ナット幅約42mm、14フレットジョイント、約640mmのスケール。ボディにはオベーションの最大の特徴であるLyrachord(リコラード)素材を採用し、他ブランドには真似のできない音ヌケと、サウンドレンジの広さを担っています。ボディタイプはMid-Depth Bowl。Optimaプリアンプ、ペグはシャーラーのゴールド&パールボタンのコンビネーション。ストラップピンはシャーラーロック式対応のものとなっております(換装)。その他としては、カッタウェイシェイプ、オリジナル左右対称サウンドホール、ボディ内部に“30th Anniversary”&シリアルと別のナンバリング&モデル名のラベル、トップにはピックガード風の形に塗装が塗分けられております。そしてヘッドストックには、このモデルの最大の特徴である白頭鷲(Bald eagle)の羽根をあしらったデザインが入れられております。 サウンドはオベーションの特徴である発音のハッキリした煌びやかな立ち上がりと、低音までクリアに余韻が残る素晴らしい仕上がりです。他ブランドでは絶対に真似できないリズムギターでの迫力のローコードの音圧、そしてリードサウンドでの音像の太さを保ったままオベーション然とした煌びやかな余韻も愉しめるキャラクターは唯一無二。さらに最上位機種であることを納得し、頷かせる説得力の木材鳴りも感じられ、ただ単にプレゼンスがギラギラしただけではないオベーションの真骨頂ともいえるサウンドが絶品です。 状態につきましては、金属パーツ若干のくすみ、バインディングクラック、細かな打痕、軽微なスレは確認できますが、その他目立つダメージは無く、製造から29年経過していることを考えると驚きの美品コンディションとなります。シムは二枚。プリアンプ等の挙動も確認しておりますが、Optimaプリアンプにありがちなスイッチの動作不良(チューナーがONされない)がございます。ネックコンディションも良好で、ハイ起きも無く、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みです。フレット残りも8~9割以上残りと、まだまだ使えます。付属品につきましては、シリアル入りオーナーズマニュアル、ロックピンアタッチメント、オリジナルオベーションハードケースとなります。 此方のモデルは非常に珍しく、なんとトラスロッドが締め方向いっぱいとなる(店によってはジャンク扱い品)ものでも40万円程で販売された履歴も確認できる人気のモデルですが、今回は前所有者様のご厚意も有り、相場崩壊レベルの販売価格にてご案内とさせていただきます。アダマスをお探しだった方、良質なエレアコをお探しだった方はこれとないチャンスです。ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Rebel Relic Wrangler # Candy Apple Red 2022年製【Duesenberg G5 Tremolo】w/mono Case 3.47kg
¥99,999,999
SOLD OUT
圧巻のレリックにて徐々に知名度が広まりつつある上質な逸品。新品価格50万円越えの希少な個体を驚きの価格にてご紹介いたします。 オランダ・アムステルダムにて2007年に設立されたブランド【Rebel Relic】は、元家具職人のLuke Whitfield氏によって立ち上げられました。 当初は小規模なオーダーメイド製作のみを手がけていましたが、その高いクオリティが次第に噂となり、愛用者が増加。現在では注目度の高いブランドとして知られています。 国内でも、シンプルなSTシェイプやTLシェイプのモデルが、新品でおよそ50万円ほどで販売されており、高い評価を受けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのレーベルレリック社の中でも珍しいJMスタイルのモデル【Wrangler(ラングラー)】です。特異なスペックを盛り込んだオリジナリティあふれる魅力もさることながら、そのブランド名にもなっているリアルなレリックは圧巻で、まるで1960年代にオーダーされた弾きこまれたレアギターの様な貫禄を放つカッコよすぎる一本。そしてそのブランドを広めた“Good Vibes”なサウンドも絶品で、マルチに活躍してくれることが想像できるお勧めの個体です。 こちらのスペックですが、Fホールもアクセントとなったホロウ構造のボディには軽量でありながら強度もあるアユース材。ネックには追い柾目木取りのメイプルに、スラブ貼りとなるローズウッド指板を用いた木材マテリアル。ロングスケール、約41.5mm幅のナット、Cシェイププロファイル、6150サイズの21フレットのボルトオン構造。その他としましてはテレキャスターヘッドにオフセットシェイプボディーの所謂”テレマスター”デザイン、クルーソンタイプペグ、Jaguar/Jazzmasterタイプのスパイラルブリッジ、アームの使用感が良好でルックスも優れたDuesenberg G5 Tremolo等が特徴として挙げられます。 Rebel VintageのオリジナルとなるRV-Tronをフロント、リア共にに搭載。グレッチ系でおなじみのピックアップを意識したものですが、こちらが中々優秀なサウンドバランスを放ちます。オフセットスタイルユーザー然としたオルタナティブでハードなカッティングでもしっかりと切れ味を保ったヌケを放ち、カントリースタイルやジャジーなフィンガーピッキングにおいてもまるでコンプをかけた様な整った粒立ちも得意としており、ホロウ構造の優れた鳴りと絡み合う計算された素晴らしい仕上がりとなっています。昨今、本家を含めJMスタイルのモデルは多数ありますが、その中で比較しても相当に”いい音”という事を胸を張ってお伝えできるオススメの逸品です。 状態につきましては、圧巻のレリック加工により判断は難しくなりますが、後付けと思われるダメージは確認できず、優れたコンディションをキープしております。ネック状態に注目しても問題点は見当たらず、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済み。フレットにつきましても8~9割残りとなり、まだまだ使えます。付属品につきましては、新品購入時発行店舗保証書、認定証&スペックシート、ステッカー、mono製GIGケースとなります。 新品販売価格は余裕の50万円越えとなるハイエンドな逸品。40万円程での販売が相場観と思われますが、今回は驚きの価格にてご提供とさせていただきます。個性あふれるスペックながら、その使い勝手と、抜群のサウンドは既にJM/JGをお使いの方、はたまたグレッチ系の箱モノをお使いの方にもお勧めできるモデルです。良質な鳴りをお求めのギタリスト様は、ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Les Paul Custom # Ebony(Black) 1994年製【ALL Mahogany】w/OHC 4.8kg
¥547,800
“ブラックビューティー”の名で愛されるレスポールカスタムが入荷致しました。オープンバッカー仕様にされた無骨でRockな見た目とサウンドは絶品です! Gibson社の代表的ソリッドギターモデルとして1954年より歴史を刻み続け、特にロックのエレキギターとしての代名詞とも言える”レスポール”。知らないものは居ない程の存在感、バランスの取れたデザイン性もさることながら、その唯一無二のサウンドが挙げればきりのない程多くのミュージシャンに愛され、今尚人気のトップに君臨するモンスターギターです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのレスポールの中でも人気の高い”カスタム”です。装飾や、木材マテリアル等もハイグレードに仕上げたモデルで、ルックスはもちろん、カスタムにしかアウトプットできないサウンドも愛される理由の一つです。併せて、今回入荷品は一番人気のエボニーブラックフィニッシュで、人気の90年代品。そして前オーナー様によるピックアップカバー取り外しがあり、ルックス面でのプラスもそうですが、前にでるサウンド面でのアップグレードも光るお勧めの逸品です。 こちらのスペックは、マホガニーのボディ、マホガニーネックにエボニー指板を採用した木材マテリアルとなります。指板は木目の詰まった真っ黒なエボニーの使用にて、90年代はまだまだ良質な材を手に入れられたんだな・・・と感じるような近年モノではまずお目にかかれない高級感を放ちます。ミディアムスケール、約42mmナット幅、22フレットのセットネック構造。その他としましてはヘッド&ネック&ボディのバインディング、ゴールドに統一されたハードウェア、グローヴァーペグ、マザーオブパールのOpen "o" Gibsonロゴ/ヘッドトップダイヤモンドインレイ/ブロックインレイ、”Les Paul CUSTOM”ロゴ入りのトラスロッドカバー、ナッシュビルタイプのチューンOマティック&ストップテイルピース(ダイキャスト)、スピードノブ等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはフロントに490R、リアに498Tを搭載。ギブソンが培ったヴィンテージハムバッカーサウンドを基に、出力を強化したマルチなジャンルに対応できるアルニコマグネットのコンビネーション。ハイグレードなウッドマテリアル&精巧な組み込みから生み出される優れたサスティーンが昇華されている本個体の特徴を十二分に発揮するサウンドデザインで、分離の良さを保ちながら抜群の音圧感にてレスポールのパワフルさを表現してくれます。カバードを外した所謂オープンバッカースタイルにて、出力面が若干アップしており、70~80’sのHR/HMにマッチングしたディストーションサウンドはもちろん、艶のあるレゾナンス~ハイミッドはクリーンサウンドでも唯一無二の太さを放ち、バンドサウンドに溶け込みながらも個性を発揮します。 状態につきましては使用によるネックグリップの塗装剥がれ、スレ、打痕、パーツの経年使用感こそございますが、大きなダメージはございません。もちろんネック折れ修正や、ピックアップのカバー外し以外は交換パーツ等もないフルオリジナル状態です。ネック状態も良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは7~8割となります。付属品はピックアップの元カバー、ギブソンオリジナルハードケースとなります。 90年代カスタムにつきましては70~80万円台での販売も確認できるほどの高騰ぶり。今回は大きな問題も無く、即戦力として心からお勧めできる逸品を驚きの大特価にてご案内させていただきます。ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Martin 0-17 1941年製【Pre-War】w/Vintage Chipboard Case
¥767,800
オールマホガニーが生み出す濃密な音像。戦前マーティンの個性と魅力を濃縮。歴戦の風貌と共に、その枯れた響きが今も鳴り続けます。 1833年の創業以来、アコースティックギターの歴史と共に歩んできたMartin社。中でも戦前(Pre-War)と呼ばれる1930〜40年代のマーティンギターは、その製作精度の高さ、木材のクオリティ、そして圧倒的なサウンドにおいて、今なおヴィンテージギターの最高峰として君臨しています。 今回ご紹介するのは、1941年に製作された0-17。小ぶりな0(オー)サイズボディにオールマホガニー構造というシンプルな仕様が特徴のロングセラーモデルです。17スタイルは1930年代に14フレット仕様へ移行し、1940年代前半には戦争による資源制限の影響を受けつつも、ハイグレードなマホガニー材を贅沢に用いた極めてクオリティの高い個体が多く見られました。 スケールは約632mm、ナット幅は約42mm。14フレットジョイントモデルとなり、胴鳴りが豊かで、中低域のふくよかさに優れています。ボディトップ、ボディサイド、ボディバック、ネックそれぞれ全てヴィンテージならではの素晴らしいマホガニー材が採用されております。指板材はもちろんハカランダが採用され、こちらもコントラストの強い最高のヴィンテージハカランダです。ヘッドロゴはデカールタイプで、当時のオープンバックペグを搭載。その他Tバートラスロッド、レクタンギュラーブリッジ、ティアドロップべっ甲ピックガードなどの特徴が挙げられます。 肝心のサウンドは、80年以上の時を経て熟成されたオールマホガニーの真髄とも言える広がりと、体の芯に届くような深い鳴りが素晴らしいです。トーンウッドとして非常に優秀なホンジュラス・マホガニーによる骨太で乾いた中低域、そして甘くまろやかな高域が絶妙に調和し、フィンガーピッキングでは柔らかく繊細な表情、フラットピッキングでは芯のある明瞭な響きを実現します。自然なダイナミクスを無駄なく放出するレスポンスの良さは、近年のギターではまず感じられない唯一無二の個性。ブルースやフォーク、トラディショナルスタイルにおいてはこれ以上ないマッチングを誇ります。 状態につきましては、製造から84年が経過した事を納得させる歴戦の跡がオーラを放ちます。交換点としましてはフレット、ナット、ピックガード、ブリッジ、サドル。この年代についてはペグがエバリーを多く採用されておりますが、パーツ自体の経年や木部等の状態を加味し、オリジナルと判断させて頂いております。2弦ペグのトルクが硬めになっていますが、チューニング可能状態です。ボディトップ全体の割れを補修→補修の際に塗布されたオーバーラッカーも確認。7フレットポジションの中心にマーカー打ち修正跡が確認できますが、こちらは出荷時からと判断させていただきました。ネック状態は良好で、極々僅かな順反りこそございますが年式を考慮するとかなりプレイヤビリティは高く、演奏面に問題はございません。DADDARIO EJ16(12-53ゲージ)弦にて12フレット部1弦側約1.7mm、6弦側約2.2mm。サドル高さ1弦側6弦側共に約1.2mm。付属品はヴィンテージのPROTEXタグ有りチップボードケース(一部劣化有り)となります。 戦前マーティンの中でも、マホガニー・スモールボディの代表格とも言える存在、0-17。音色、佇まい、演奏性の三拍子が揃った、まさに“時を超えたギター”です。国内流通も極めて稀なモデルですので、ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
SHOP INFORMATION
AMUSE GUITAR (アミューズギター)
〒332-0021
埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
https://goo.gl/maps/UAbosg67SJwbLySw6
JR京浜東北線 西川口駅西口より徒歩1分(新宿駅より約20分、東京駅より約25分)
埼玉県公安委員会
古物商許可証
第431030038762
A-Guitar 株式会社
★☆買取りの事なら全てAmuse Guitar(アミューズギター)にお任せ下さい☆★
~店頭買取り~
豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し!
~無料出張買取~
お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。
~郵送買取~
楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitar(アミューズギター)にてお手配させて頂きます。
無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。
何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。