
AMUSE GUITAR (アミューズギター)は、ギターショップとして唯一無二なお客様のお手伝いが出来ればと思っております。
他にはないサウンドを求める方に経験豊富なスタッフが対応いたします。
ギター、ベース、アンプなどの中古販売も行っており、買取、下取りに自信あり!
廉価版ギター、ベース、その他の買取交渉でお困りの方も是非お問い合わせください。
Gibson Les Paul Custom # Alpine White 1982年製【Mahogany Neck】w/Original Hard Case
¥822,800
一番人気と言っても過言ではないマホネック+ホワイト個体が奇跡的に入荷致しました。状態良好の要チェックな逸品です。 Gibson社の代表的ソリッドギターモデルとして1954年より歴史を刻み続け、特にロックのエレキギターとしての代名詞とも言えるレスポール。知らないものは居ない程の存在感、バランスの取れたデザイン性もさることながら、その唯一無二のサウンドが挙げればきりのない程多くのミュージシャンに愛され、今尚人気のトップに君臨するモンスターギターです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのレスポールの上位機種となるレスポールカスタムのホワイト個体。1981年頃からメイプルネック→マホガニーネックに徐々に移行されますが1982年は過渡期スペックとなりメイプルネックも多い年代ですが、こちらは多くのギタリストが愛してやまないマホガニーネック個体です。いくつかの交換パーツこそあるものの、ナット以外のオリジナルパーツも付属する綺麗な状態を保ったお勧めの一本です。エボニー(ブラック)フィニッシュは中古市場でも多く見かけますが、このRandy Rhoads等に代表される多くのプレイヤーに愛されたこのルックスは希少です。憧れのカスタムのホワイトを手に入れるチャンスです。 まずスペックですが、なんといっても同年代にてメイプルネック個体も多い中こちらは1Pマホガニーネックを採用。LPカスタム特有となる独特のバイト感と鳴り感、そして低音の粘りは代えがたい絶品なサウンドです。指板には近年ではまずお見掛けできない”漆黒”と言って過言ではない良質なエボニー。ボディにつきましては76~77年以降のパンケーキ構造廃止後スペックとなるメイプル3Pトップ+マホガニー1Pバックの木材マテリアル。ペグには激レアとなるGIBSON刻印入りのワインダーペグ(シャーラー製)、iドット有りのGibsonロゴ、薄めのネックシェイビング、ブロックインレイ、ブラック4Pピックガード、ナッシュビルタイプのチューンOマチックブリッジ+ダイキャスト製テイルピース、バレルノブ(スピードノブ)、メタルジャックプレート、内部POT類はオリジナルながら78年デイト品を搭載、76年以降の特徴である金属プレート上のアッセンブリー+金属製カバー、スプラグ製セラミックコンデンサ等の特徴が挙げられます。 ピックアップには、刻印ナンバードPAFをリア/フロント共にカバードにて搭載(カバーは換装)。ルックスだけでなく、サウンドもカスタムらしいズドンと重心の安定した低音と、優れたサスティーンとなり唯一無二の存在感です。くっきりとアウトプットされるリフも、艶のあるリードサウンドを、サウンドレンジの広いピックアップが絡みつき、更にはヴィンテージ然としたネック&ボディ鳴りが素晴らしい仕上がりとなってアンプから放たれます。ロックやHR/HM系のジャンルはもちろん、低音がぼやけない締まった音ヌケ感はクリーンサウンドも素晴らしく、コードの分離感からジャズ系にもマッチングしてくれることは間違いないでしょう。 気になる状態ですがこの年式にありがちな日焼けの他、ヘッド裏チップ、一部軽微なバインディング浮き、細かな打痕やスレはございますが、全体的に綺麗なコンディションを保った美しいルックスです。ナット、ピックアップカバー、ストラップピン、ブリッジ、テイルピース(ナット以外オリジナル付属)が換装されておりますが、ルックス重視の交換となり、かつ違和感なく綺麗な印象にアップグレードされています。ネックコンディションも問題なく、オリジナルフレットの残り約5~6割。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品は希少な書類/タグ類、前述オリジナルパーツ、オリジナルGibsonロゴ入りハードケースです。 同年代メイプルネックで使用感のある個体でも70~80万円、美品コンディションの個体だと100万円前後が相場となります。今回の一本につきましては実質ナット以外はオリジナルコンディションかつ、皆様が血眼で探すマホガニーネック個体となりますので、100万近い販売でもおかしくありませんが、前所有者様のご厚意により大特価でのご案内を実現できました。即マーシャルの爆音で試していただきたい逸品となりますので、是非お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Les Paul Standard CMT # Cherry Sunburst 1979年製【Limited of 400 Piece】w/Original Rocket Case
¥657,800
CMT(Curly Maple Top)の名に恥じない極上のフィギュアドメイプルトップが美しすぎる一本が入荷致しました。 今回ご紹介させていただきますのは70年代後期のレスポールモデルの中でも特段珍しいLes Paul Standard CMT。1979年にリイシューモデルでは初となるブックマッチ2PメイプルフレームトップのLes Paul CMTが400本程限定で日本向けに極少発売。70年代で唯一のバーストを再現した希少なレスポールです。(その後、このモデルの評判を聞きつけた1924年創立の老舗楽器店Sam Ash Musicがアメリカにて1986年から1989年中期までこのCMTをオーダーした逸話もございます。)この年代のレスポールスタンダードは3Pメイプルトップかつプレーンのものが多く、こちらに比べ非常にゴージャスなルックスが特徴。そしてカーリーメイプルの杢目が大人しい個体も多い中、今回入荷品は深い極上のフレイムメイプルが素晴らしく、他のCMTを圧倒し、現行品ではまずお目にかかれないクオリティの厳選材が美しい逸品です。 こちらのスペックですが、前述の極上フィギュアドが素晴らしい2Pメイプルトップに、1Pマホガニーのボディ。ネックにも薄っすらとフィギュアドも確認できる3Pメイプルに、ハカランダライクな濃いめのブラウンが特徴のローズウッド指板を用いた木材マテリアル。同年に1052本生産し、アメリカ市場向けに製作された限定品【Les Paul Kalamazoo】はこのモデルとほぼ同スペックとなり、比較的木材のグレードが優れた個体のみがCMTモデルとして日本に輸出されました。チェリーサンバーストのフィニッシュはヘッドサイドにまで入れられた手の込んだ仕上がりで、尚且つ塗装全体の艶や、色味も美しく残っております。その他としましてはラージヘッド、ペグにGibson&フラワー刻印入りシャーラーペグ、”Standard”刻印入りトラスロッドカバー、深めのカッタウェイ部分のバインディング、クロームメッキハードウェア、ポインター無しのコントロール(ノブ換装)、メタルジャックプレート、内部POT類はオリジナル79年デイト品を搭載(TONE×2のPOTは換装)、76年以降の特徴である金属プレート上のアッセンブリー+金属製カバー、スプラグ製セラミックコンデンサ等の特徴が挙げられます。 こちらサウンドの要となるピックアップには、刻印ナンバードPAFをリア/フロント共にカバードにて搭載。スピーディーなレスポンスを誇るメイプルネックに、枯れ感をしっかりと感じられるサウンドレンジ、サスティーンの余韻が心地よく、ヴィンテージの息吹を十二分に体感できます。ストレートなサウンドはドライブ時のリズム/リードプレイはもちろん、クリーンサウンドでも角が取れつつ、音ヌケも優れた極上のサウンドで、ジャンルを選ばずバンドサウンドにマッチングする仕上がりです。 状態につきましては上記交換点の他、年式相応以下の細かな打痕やスレ、若干のパーツ経年、一度ペグを交換したと思われるネジ穴のエクストラホールがございますが、全体を通してかなり綺麗なコンディションをキープしております。ネックコンディションも良好で、オリジナルフレットの残り約5~6割。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品は通称ロケットケース(ブルーインナー:金属ラッチ)と呼ばれる剛性の優れた希少なハードケースです。 希少なリミテッドモデルの状態良好品で、価格も言い値レベルとはなりますが、前所有者様のご厚意も有り、スペシャルプライスにてご案内とさせていただきます。良質なレスポールスタンダードをお探しの方、コレクターの方、大切に扱っていただける方に是非橋渡しをお手伝いしたいと思っております。所有欲を満たしてくれる素晴らしい逸品、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
YAMAHA PAC821D # CRS(Cherry Red Sunburst) 2000年代製【Dimarzio Pickups】3.54kg
¥55,000
ピックアップにディマジオをHSH配列にして搭載。まさかのコストパフォーマンスを実現した名機です。 今回ご紹介させていただきますのは、YAMAHA定番のパシフィカをコストパフォーマンス抜群にて設計したモデル。YAMAHA高級機種にも採用されるような搭載パーツはもちろん、ピックアップにはなんと全ポジションにディマジオを採用した豪華スペックです。 こちらのスペックは、アルダーバック/エキゾチックウッド(メイプル突板)のボディに、メイプルネックにローズウッド指板を採用した木材マテリアル。ロングスケール、24フレット、350R、薄めのネックシェイビングのボルトオン構造。フィニッシュは濃いチェリーサンバーストフィニッシュのグロス仕上げ。ブリッジにはロック式トレモロYAMAHA TRS-Proをマウントしており、アームアップリセス加工ももちろんございます。テクニカルなプレイヤー、更には激しいアーミングも可能です。 サウンドの要となるピックアップには、全てDimarzio社製にてAir Classic×2、Blue Velvetを搭載。ヴィンテージハムバッカーの様な豊かな倍音と、適度なサスティーンが心地よく、シングルコイルに目を向けてもブライトでありながらワイドな周波数帯にも絶妙にスポークされており、クラシカルでジャンルを選ばないサウンドの仕上がりになっています。 気になる状態ですが、細かな打痕やスレはございますが、大きなダメージも無く綺麗な印象です。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8~9割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては、アーム、ソフトケースです。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 ディマジオ3発搭載のコストパフォーマンス満点かつ驚きの美品コンディション品!是非お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Jackson Stars ADK-BN01 # Transparent Black 2007年製【Limited Edition:EMG-HZ Pickup】3.41kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ジャクソン直系の弾き心地の良さに加え、パッシブEMGピックアップ搭載の使い勝手の広いスペック品!限定にて生産されたレアアイテムです。 今回ご紹介させていただきますのは、90~00年代に国内流通を主に中信楽器が製作していたジャクソンスターズです。こちらのモデルは当時限定生産された珍しい逸品。ジャクソンスピリッツを受けるブランドとしてコストパフォーマンス抜群のスペックに、扱いやすい演奏性がお勧めの一本です。 こちらのスペックはフレイムメイプルトップにバスウッドバックのボディ。メイプルネックにローズウッド指板を採用した木材マテリアル。ロングスケール、43mmナット幅、リバースヘッド、24フレットのボルトオン構造。その他としましては、指板にピラニアインレイ、各部コンター、各PUヴォリュームと、マスターボリューム、3wayピックアップセレクターのコントロール、ロック式トレモロ(TPS-101)も搭載で激しいアーミングも勿論可能です。 サウンドの要となるピックアップには、EMG-HZ(H4)がフロント、リア共に搭載。パッシブ構造となる電池を用いないこちら、EMG社らしいHR/HMにベストマッチングした押し出しのあるパワフルさはもちろん、コードの分離感や、輪郭の整った音像が扱いやすいサウンドとなっております。激しく歪ませた際のサスティーンも心地よく、サウンドレンジも広いので幅広いプレイヤーに愛される仕上がりとなります。 気になる状態ですが、細かな打痕やスレはございますが、大きなダメージも無く綺麗な印象です。ありがちなヘッド先破損等もございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約8~9割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては、当時の保証書、オリジナルのロゴ入りGIGケースとなります。※画像のハードケースにつきましては撮影用の物となります。 今ではめったに見なくなったジャクソンスターズ。仕様を見ると10万円程での販売もおかしくないですが、今回は大特価にてご案内です。コストパフォーマンス抜群なこちら、是非お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
ESP THROBBER # Amber/Rosewood 2006年製【Sound Reservoir】w/Original GIG Case 3.23kg
¥327,800
セミアコの様な鳴り感と、TL然としたソリッドギターの立ち上がりを両立した国産ハイエンドの最高峰ESPの名機が入荷致しました。 今回ご紹介させていただきますのは、ESP社のモダンTLタイプである“スローバー”。小田和正氏のサポート等で知られるギタリスト稲葉政裕氏や、Yukihide"YT"Takiyama氏(B’z、氷室京介氏サポート等)の使用などでも知られ、ハイレベルなサウンドを求めるプレイヤーにも認められた隠れた名機です。その中でも現在ラインナップされております【THROBBER-STD】の上位機種に位置し、極上材を使用した生産数も少ない廃版モデルとなります。高度な木工技術を生かした奇抜なルックスが目立つモデルの多いESPですが、”重鎮”林宏樹氏により設計されたサウンド重視の基本構造と、クラシック&モダンの要素を各部に絶妙に昇華させたスペックは素晴らしい仕上がりの逸品です。 こちらのスペックですが、ボディにはトップに極上杢目のキルテッドメイプル、ボディバックはアルダー。ネックには追い柾目の木取りとなるメイプルネックに、まるでハカランダの様なブラウンの濃いスラブ貼りのローズウッド指板を採用した木材マテリアルです。ロングスケール、22フレット、42mmナット幅、240-305Rのコンパウンドラジアス、ローポジションはソフトV→ハイフレットに向かうにつれUになる細めの”V to U”シェイプネックのボルトオン構造。ボディトップ塗装はヴィンテージライクなアンバーカラーのグロス仕上げとなり、バーストと呼ばれるレスポールや、MUSICMANのAXISを彷彿とさせる様な杢目を生かす至高のカラーチョイス。ブリッジはESP FIXED Bridge(削り出しブラスサドル)。ヘッドにわずかな角度をつけたCT SYSTEMと、ペグポスト高さの異なるSperzelロックペグによりストリングガイドを用いらず弦を張ることが可能で、鳴りとチューニング精度の向上に一役買っています。その他としましては、ボディの一部を斜めにカットするスターカット採用にてハイポジションの演奏も容易に。ストラップピンはシャーラーロックに換装されています。 そして、このモデル最大の特徴は【Sound Reservoir(サウンドリザーバー)】という機構です。ボディトップ材の下(フロント~リアピックアップ周辺)にチャンバード加工が施されており、これによりシンラインと言うよりかは、ES-335に代表されるセミアコの様な立ち上がりを実現。パーカッシブかつ、ファットでナチュラルな鳴り感を実現した優れた設計です。その構造を生かすサウンドの要となるピックアップには、ESP Custom Lab製のCL-P-H-2をフロント/リア共に搭載しております。スッキリとしたサウンドレンジで、個体の個性や鳴りの良さをダイレクトにアウトプットしてくれるキャラクターです。ハードな歪みによるハードロック~フュージョン的アプローチはもちろん、クランチ~クリーンのブルージーなニュアンスから、音の輪郭と鳴り感を生かしたカッティングにもマッチングする他では感じられない音ヌケを楽しめます。 気になる状態ですが、細かなスレ、浅めの打痕、ヘッドバックにペグを一度交換した際の埋め木がございますが、リペア跡もシッカリと補修され、加えて目立つダメージ箇所も無く、製作から約20年経過しているとは全く思えないかなり綺麗な状態です。ネック状態も非常に良好でフレットは7~8割残り。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品は換装元パーツ(ノブ、ストラップピン)、ストラップアタッチメント、オリジナルESP GIG CASEです。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 希少な廃番モデルが美品状態にて奇跡の入荷。現在ESPの中古品にてボルトオン系キルテッドメイプルTOPモデルが35~40万円程、また今回と同モデルも¥ 374,000(税込)にて販売されていることが確認できます。状態等を加味し、本商品もそれ以上の販売価格でもおかしくないところですが、今回は前所有者様のご厚意も有り大特価にてご案内させていただきます。ハイエンドTLシェイプをお探しだった方、ワンランク上のサウンドをお求めの方、はたまた335系愛用のプレイヤーにもお勧めできる逸品です。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Martin D-28 # Natural 1966年製【Brazilian Rosewood Side & Back / Beautiful Condition】w/Hard Case
¥1,628,000
王道かつナンバーワンのストレートサウンドを誇るD-28がノークラックの美品状態にて入荷致しました! 1833年からと約2世紀近くにも渡る永い歴史を持ち、様々なアコースティックギターブランドの中でも群を抜いてトップに君臨するMartin社。その極上のマーティンサウンドに魅せられたミュージシャンは数知れず、非常に高い人気はもはや不動のものとなっております。ドレッドノートスタイルの歴史としては、1929年にアトランタで活躍していたバンジョープレイヤーであるペリー・ベクテルに14Fボディジョイントのフラットトップギターのオーダーを受け、000(トリプルオー)スタイルのOMが誕生し、その翌々年1931年にマホガニースペックのD-18、ローズスペックのD-28が誕生しました。 今回ご紹介させていただきますのは、そのD-28。サイド&バックハカランダ採用のこの時期ならではの迫力ある音圧感と、引き締まった低音、煌びやかな高音域が数々の名盤/名演で聴いた“あの音”を体感できます。加えてこちらは多少の交換点こそございますが、クラック&クラック補修歴も無い良好コンディションをキープした一本になります。 まずそのスペックとして、ボディトップはスプルース。サイド&バックにはワイルドかつ縦横無尽に走る黒の杢目が美しい極上のブラジリアンローズウッドが採用されます。ネックにはヴィンテージらしい良質なマホガニーネックに、エボニー指板。ダブテイルネックジョイント、14Fジョイントの20F仕様、ベリーブリッジにブラックピックガード、Pat.Pend刻印のグローバーチューナー(1ドット102)、マザーオブパールのドットインレイ、ヘッドの突板もボディ同様のブラジリアンローズウッドが採用されております。 そして気になるサウンドですが、近年物では決して味わえない、ヴィンテージならではの極上ウッドマテリアルに半世紀以上の歳月によって熟成されたサウンドが魅力の一本。大きなボリュームながらも奥行を感じさせる味わい深いサウンドで、粘り強いダイナミックなサウンド特性はやはりアディロンダックスプルースかと思わせてくれます。高域は煌びやかな色気のある美しい旋律と、中域は強く前に主張する芯のあるトーンを、低域はサウンド全体を覆いこむような甘くふくよかなアコースティックならではの広がりを感じさせます。各弦それぞれにキャラクターがシッカリしていながらも、ストロークの際に感じる気持ちの良い立体的なサウンドは流石ヴィンテージマーチンと感じさせてくれ、フィンガーピッキングでもストロークでも楽しめる素晴らしい一本です。 状態としては、全体的なウェザーチェック、オリジナルピックガードの若干のシュリンク、その他細かなスクラッチやスレ傷、打痕等の年式相応のダメージこそございますが、59年前の製作品という事を考慮すれば非常に良好なコンディションをキープしており、なによりヴィンテージマーチンではあって当然となる木部のクラック&クラック補修歴が無く、ボディトップの状態も良く、弾き込まれてきた個体ながら大切にされてきたことが伺えます。パーツ類については消耗パーツとなるフレット、ナット、サドルが交換(フレットに至ってはオリジナルの可能性もございます)されており、ネックコンディションも良好にて演奏性は良く、ありがちなオーバーラッカー、リセット、ペグ交換歴やストラップピンの追加、PU追加の加工等はございません。ケースは汎用ハードケースが付属致します。(画像参照) ヴィンテージマーチンに関してはその製作された年によっても評価が大きく変わってきますが、こちらは特に評価の高い1960年代製というだけではなく、採用された材のグレードも凄まじく、それに呼応するようにサウンドも他とは一線を画す本当に素晴らしい一本です。この年代の個体でクラック無しという点も非常に評価の高いポイントとなります。市場相場としては木部リペア歴(クラック補修やエンドピン加工等)のある個体でも160~180万円前後となっており、こちらの一本については交換部を加味しても170~200万円前後が適正かと思われます。今回前所有者様からのご厚意もあり、相場を下回る非常にお値打ち特別価格にてご案内させて頂く事となりましたので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson 30th Anniversary Les Paul Standard # Gold Top 1981年製【Mint Condition!!】w/Original Hard Case 4.3kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ミントコンディション!レスポールモデル誕生30周年を記念した特別な82年製GTが、目を疑う美品状態で入荷致しました。 Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。どんなモデルよりも最も有名かつ多くのアーティスト・ミュージシャンに愛用されてきました。その中でも近年特段人気の上昇が目に付く”GT”ことGold Topフィニッシュ。美しいアーチトップを際立たせる高級感は数々のプレイヤーの心を鷲掴みし、最近ではGTの専門本まで発売されています。その中でも特段52~58年のオリジナル製造のものは高騰を極めており、販売サイトに登場する度に話題になっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのゴールドトップの中でもかなり珍しいアニバーサリーモデル。レスポールモデル誕生の1952年から数えて30周年記念に発売されたこちら、この時期では珍しいスペックを細部に採用した一本で、その後発売されたリイシューモデルにも通ずるヴィンテージライクなレスポールモデルです。それに加えて今回入荷品は、目を疑うような美品コンディションをキープしており、ミントコンディションの名に恥じない特別な逸品です。入荷時のチェックにてあまりの塗装状態の良さに「これはリフィニッシュorオーバーラッカー個体か?」と思い細部まで入念に確認(ブラックライトでの日焼け跡チェック、表面⇔キャビティ内塗装差、同年代個体の仕上げ/素材/パーツとの比較、アッセンブリーの取り回しやハンダ等)致しましたが、完全フルオリジナル状態でした。80年代初頭ヴィンテージ個体ならではの良質サウンドにてプレイヤーはもちろん、コレクターの方にも心からお勧めできる二度と出会えないアイテムです。 こちらのスペックですが、ヴィンテージレスポールに則ったスペックとなります。ボディにバックは3Pマホガニーの個体と1Pマホガニーのものが流通していますが、本個体は1Pマホガニー。ボディトップにメイプル。ネックに1Pマホガニー(こちらも同モデルで3P個体と1P個体が確認できます)と、指板にはまるでハカランダの様なブラウンの濃いローズウッド指板を採用した木材マテリアル。特にネック材はマホガニーながらギラついたフィギュアド杢目に加えて、剛性の強さもうかがえるフレックラインも確認できる極上材が使用されており、特別なモデルであることを感じさせます。ミディアムスケール、約42.5mmナット、比較的細めなUシェイプ寄りとなる仕上げのセットネック構造。ペグにはシャーラー製”Gibson”刻印のダブルリングクルーソン風チューナーが搭載されており、これも同年代の個体(復刻Modern等)のみに採用されている激レアパーツです。この時期のレスポールはナッシュビルブリッジが基本とはなりますがコチラはノンワイヤーのヴィンテージタイプチューン・O・マチック(「DJ」マークなしの、Patナンバー最終バージョン)+ダイキャスト製テイルピース。その他としましては”カエシ”の緩やかなグラマラスなアーチトップ、19フレット部ポジションマークに【30th Anniversary】の文字、ヘッド裏には“A+4桁”シリアルナンバー(このモデルにはA、B、C+4桁のシリアルが使われていた)、53~54年タイプのスピードノブ(バレルノブ)+ポインター付きコントロール、オリジナルのPOTは81年デイト、76年以降の特徴である金属プレート上のアッセンブリー+金属製カバー、スプラグ製セラミックコンデンサ、ブラウンのコントロールパネル、メタルジャックプレート等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはオリジナル搭載となる通称”ティム・ショウPAF”と呼ばれるハムバッカーをカバード仕様にてマウント。70~80年代のレスポールはヘヴィな重量の個体が多く、サウンド的にも中~低音域が前に出るような印象があるかもしれませんが、今回の個体は4.3kgとバランスの良いウェイトとなり、木材鳴りや広いサウンドレンジも非常に心地よい仕上がりです。粘りのある泥臭さ、レスポールらしさ満点のサスティーンの余韻、艶のあるプレーン弦の煌びやかさ、巻弦のロックな押し出し感は様々なジャンルにマッチングする納得のサウンドです。 前述の通り目を疑う使用感の少なさとなり、かなり細かく見ていくと若干のウェザーチェック、ヘッドトップペグ付近に若干の塗装チップ、トラスロッドカバーのクラック、指板サイドのバインディングクラック、パーツの僅かな経年こそございますが、スレや打痕、日焼けに至っても極々最小限かつ目立たないレベルのモノとなっており、パーツ交換等は無いフルオリジナル状態です。ネック状態も良く、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みで、フレット残りは驚異の9割以上となります。付属品に至っても激レアとなる当時の書類、タグ類が完備。ケースはハンドル部が交換(オリジナル付属)となりますが、オリジナルのロゴ入りブラウンハードケースです。 30周年記念ゴールドトップの流通自体がかなり少ないものとなりますが、使用感強めの個体でも90万円前後や、通常美品でも100~110万円程となる相場観となります。今回上記の通り驚きのタイムマシンコンディションとなる美品個体。価格も言い値レベルとはなりますが、前所有者様のご厚意も有り、ありえないスペシャルプライスにてご案内とさせていただきます。良質なGTをお探しの方、コレクターの方、大切に扱っていただける方に是非橋渡しをお手伝いしたいと思っております。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
YAMAHA BB1000 # YS 1978年製【Beautiful Condition】w/Hard Case 4.37kg
¥99,999,999
SOLD OUT
名機BBの扱いやすい一本が入荷致しました。独自のパンチのあるサウンドレンジが絶品!そして美品状態のオススメ品でございます。 国産エレキギターとして世界的にも名高い”YAMAHA”。国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用してきました。エレキギターのみならず、ベースでも幅広い音楽ジャンルのプレイヤーから高い評価を受けており、Billy Sheehan、Nathan East、James Lomenzo、亀田 誠治氏等の実力派による長年の使用にて、ステージ並びにスタジオワークでも抜群のパフォーマンスを発揮できることが証明されています。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのYAMAHAが開発したオリジナルベース”BB”の70年代製作品となります。独特のフォルムのトラディショナル感あふれるスタイルが魅力です。そのパワフルなサウンドは非常に印象的かつ、バンドサウンドの中でも負けないパンチを誇っております。当時の上位モデルとなるコチラ、上質な木材の使用もハッキリとわかります。近年のベースには決して出せない図太い鳴りを体感ください。 こちらのスペックですが、ボディにはアルダー(3P)、ネックにはフレックライン&フィギュアド杢目も確認できる上質なシーズニングされたメイプル、指板には当時のモデルでハイクラス品の証でもあるエボニーを採用した木材マテリアル。ロングスケール、約42mmナット幅、21フレット、細めのネックシェイプとなるボルトオン構造。その他、オリジナルYAMAHAペグ、波型ストリングガイド、【Broad Bass 1000 YAMAHA】のヘッドロゴ、ポジションマークは白蝶貝、YAMAHAロゴ入りジョイントプレート、ブラック3Pピックガード、スリット付きオリジナルノブによるコントロール(マスターヴォリューム/マスタートーン)、オリジナルのダイキャスト製ブリッジ等が挙げられます。 サウンド面は流石のYAMAHA、そしてBBシリーズに共通するパワフルでパンチのある押し出し感は絶品です。オリジナルのセパレートタイプのピックアップは、ハードのピッキングから、柔らかな表現まで実に幅広く対応できる優れもの。プレベ的なニュアンスをYAMAHA独自の解釈により様々なジャンルでの対応を可能としました。 状態につきましては、半世紀近く経過している1978年製とは思えない非常に綺麗な状態を保っております。浅い打痕や、スレ、パーツの多少のヤレはございますが、大きな問題点はございません。ヴォリュームPOTが交換されております。ネック状態も良好で、トラスロッドはしっかりと余裕を確認済み。フレットの減りも少なく、多少の凹みはございますが約7割以上は残っています。付属品につきましては、当時の希少な販売タグ、当時の汎用ハードケースとなります。 YAMAHAのヴィンテージBBは評価が近年高くなっており、今回紹介モデルの下位ランクのものでも10万円に迫る価格にて取引されている事も見受けられます。今回美品コンディションとなりますが、驚きの価格にてご案内させていただきます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
K&T YELLOW LINE SET & “Lead&copper” ST Vintage Wiring Kit(PVC線)【Special Set】
¥107,800
未使用品!国内最重要ピックアップブランドのK&TのテレキャスPUセットに、拘りの配線材をセットにしたお買い得品が入荷致しました。 今回ご紹介させていただきますのはK&TのTelecastar用ピックアップです。Robben Ford愛用機の1960年製テレキャスターのサウンドにインスパイアされ、K&T代表の高野順氏の解釈にて製作されたコチラのモデル。リード線未切断、ハンダも取り付けられていない未使用状態の中古品が入荷致しました。そしてさらに今回は豪華セットと致しまして、同じくK&Tからリリースされている’50s~’60s希少なヴィンテージ内部配線材とヴィンテージハンダ材を付属。お手持ちのギターサウンドをワンランク、ツーランクアップできるプレミアムでお買い得なオススメ品です。 ・リア 実測抵抗値:8.01kΩ リード線:15cm以上 ・フロント 実測抵抗値:7.03kΩ リード線:25cm以上 新品定価¥170,600円(税込)のYELLOW LINE SETと、新品販売¥5,500円(税込)WIRING KITとなる究極のセット。驚愕のスーパープライスでのご案内となりますので、早期の売約が予想されます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Tone King Imperial MkⅠ Combo # Black / White 2010年製【20W / 1x12"】w/Foot Switch
¥327,800
マーク・ノップラーも愛用、50年代のサウンドニュアンスも心地よい名作アンプが美品状態にて入荷致しました。 1993年よりハンドメイドアンプの製造を始め、数多くのアーティストに使用され、現在もアンプフリークには一目置かれ最前線で使用され続けるトーンキング。今回ご紹介させていただきますのはそのトーンキングのコンボアンプ【インペリアル】です。トーンキング社の数多くのラインナップの中でも特段人気のこちら、コンボタイプだからこそのサウンドの重厚さ、クリーンさ、反応の良さ、泥臭さを高いレベルにてアウトプットしてくれる素晴らしいモデルです。広く知られるきっかけとなったのはMark Knopfler、及び氏のツアーギタリストであるRichard Bennettが愛用した事です。”The King of Clean”の異名を持ち、その唯一無二のフィンガーピッキング奏法と、クリーンなリードサウンドを世界的に広めたマーク・ノップラーのニュアンスを120%昇華させる素晴らしいアンプです。2016年頃にインペリアルコンボアンプはMKⅡとしてモデルチェンジされ、このMKⅠは廃版となりましたが、未だに氏のファンや、ブティックアンプマニア達に熱烈な人気を誇ります。 こちらのスペックですが、Mark Bartel氏(現Bartel Amplifiers代表)が設計、加えてキャビネットの木工、革張り、電子部品の組み立てをすべて自ら行い、製品のサウンドと品質を徹底的に管理し製作したハンドメイド品です。キャビネットには厳選されたイースタンホワイトパイン材が使用され、シャーシにはステンレススチール製のハードウェアにて計算された“鳴り”の豊かさをデザイン。内部にはミリタリースペックの電子部品が多数使用されています。多くのアンプ製作者が既製品のパーツを組み合わせて製作するのに対し、Tone Kingはアメリカ国内の製造業者と密接に協力して、カスタムトランスやオリジナルスピーカー(Eminence製)も設計し、そのサウンドへの探求心の深さが伺えます。チューブチャートはOuptut Tubes 2 x 6V6 / Preamp Tube 4x12AX7, 1x12AT7 / Rectifier Tube 5AR4です。リヴァーブ部には1960 年代のクラシックアンプと同じ12AT7ドライバーチューブ、12AX7レシーバーチューブ、ロングフォーマットの2スプリングパンを使用。トレモロ部はヴィンテージ・トレモロ回路を採用。22インチ(幅) x 10インチ(奥行き) x 19インチ(高さ)、約30ポンド(13.6キロ)で片手でも運搬可能です。 気になるサウンドですが、リズムチャンネルはヴォリューム/トレブル/ベース、リードチャンネルはヴォリューム/トーン/ミッドバイトの各3ノブのシンプルな配列。リズムチャンネルはPrinceton ReverbやDeluxe Reverbを彷彿する滑らかな輪郭のブラックフェイスサウンドに、自然な煌びやかさをプラス。フィンガリングやピッキング・アタックによる繊細な表現に食らいつく反応の良さが心地よいです。リードチャンネルでは、ヴィンテージの泥臭さ満載のドライブ感が特徴で、50年代の小型フェンダーツイードアンプやSuproの様な質感に、20ワット然とした更なるダイナミクスを加えた音圧感。そしてMid-Biteコントロールが非常に優秀で、完全にオフにしたクリーンな状態の際はシルキーな立ち上がりのツイードデラックスライクサウンドから、徐々にノブを進めると中音域のピークが持ち上がりつつも低域はタイトになっていき、初期のMarshallの様な倍音の分厚さを楽しめます。 気になる状態ですが、細かなスレや、若干の金属部のヤレはありますが、大きなダメージは無くかなり綺麗な状態です。各部問題なく動作しており、目立つガリ等もございません。付属品につきましてはフットスイッチ(純正)、フットスイッチケーブル、電源ケーブルとなります。 現在インペリアル(Mk2)の新品価格は592,000円(税込)、中古でも50万円前後での販売も見受けられるほどの人気ぶりです。こちら、有名ギタリストも愛用したマーク1のコンボ。そして美品状態かつ、珍しいブラックカラー。40~50万円程での売価もおかしくはないですが、今回は驚きの価格にてご案内させていただきます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
MUSICMAN AXIS # Trans Gold Quilt 2021年製【Beautiful Condition!!】w/OHC & D-tuner Install 3.24kg
¥99,999,999
SOLD OUT
不動の人気を誇るAXIS。表情豊かな極上キルトに、AXISの広いレンジのサウンドが絶品です。Dチューナーも搭載された使用感極少のオススメ品です。 エレキギター界の重鎮Fender社の創業者となるご存じレオ・フェンダー。1965年にFender社はCBS社に売却されますが、この件で彼の一技術者としての熱が冷めた訳では無く、ギタークリエイターとして新製品を開発したいという熱い気持ちから、1972年にレオ・フェンダー、トム・ウォーカーをはじめとするFender関係者によってMUSICMANブランドを立ち上げます。その後アンプを発表してはEric Claptonが使用。ギターも革新的な機構や、デザインを備えた名機を生み出しつつづけており、Van Halen、John Petrucci、Jason Richardson、Joe Bonamassa、松本孝弘氏などのギターヒーローの使用などでも広く認知されております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのミュージックマン社定番であるAXIS。Eddie Van Halenシグネイチャーモデルの Music Man EVHの販売終了後、その後継機としてリリースされたAXIS。その独自の使用感やサウンドが今なお広く愛されております。本機はその独自のサウンドレンジは勿論、ボディトップの大ぶりで深いキルテッドメイプルのフィギュアド杢目が抜群の個体です。更には前オーナー様によるD-tuner取り付けのアップグレードカスタマイズも施された究極の一本です。 まずその仕様としましては、杢目の深いキルトメイプルトップに杢目を生かすグロス仕上げのゴールド(アンバー)。ボディバックにはバスウッド、ネックにはフレックラインも確認できる良質な材を使用した貼りメイプルネック、ヘッドはボディトップ同様のマッチングヘッドスタイル。22フレット(ミディアムジャンボ)、41mmナット、10R、ロングスケールの5点止めボルトオン構造。その他としてはブラスブロックのフロイドローズトレモロ(MUSIC MANオリジナル)&ロックナット、1ヴォリュームのコントロール(ノブはTONE)、シャーラーペグチューナー&パールボタン、独自のヒールレス加工、バックコンター加工などが挙げられます。 ピックアップにはDiMarzioのAXISモデル専用のカスタムワウンド品がフロント/リア共に搭載。幅広いサウンドレンジを十二分に発揮させるバランスで、ドライブ時にはドライなエッジ感と弦の生き生きとしたハリを感じさせる切れ味で、クリーン時にはピッキングのタッチにてバリッとしたプレゼンスから、まるでホロウボディのような分厚いミッドレンジも感じれるミラクルなトーン。そしてEVHといえばのタッピング/ハーモニクス奏法では“あの”煌びやかかつ、細くならずファットにヌケる音像は絶品のサウンドです。瞬時にドロップチューニングを可能とするDチューナー使用時の低音における図太さも非常に優秀です。 状態につきましては、ボディサイドにポツ打痕が数か所、極々僅かな指板汚れ、多少のパーツくすみがある位で、非常に綺麗な状態をキープしております。ネック状態につきましてもストレート状態はもちろん、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りにつきましても9割以上とまだまだ使えます。付属品は代理店発行保証書、その他購入時付属書類(画像参照)、D-tunerパッケージ、オリジナルハードケース、そして元箱まで完備したパーフェクトな一式です。 美品コンディションをキープした杢目も抜群な一本。そしてDチューナーも搭載となると現在デジマート上でされているAXISの中では一番自信をもってご紹介できる逸品。高いもので550,000円でも販売が確認できますが、今回アミューズギターでは大特価でのご案内とさせていただきます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Stratocaster Seattle # Black 2019年製【Custom Shop Pickup Fat 50s】3.56kg
¥99,999,999
SOLD OUT
フェンダーとギタマガがコラボした拘りの一本。ピックアップにカスタムショップ製FAT50’sを搭載したルックス&サウンドアイテムが美品状態で入荷致しました。 今回ご紹介させていただきますのは、Fenderとギターマガジン(リットー)がコラボレーションして企画/販売された珍しいモデル。Jimi Hendrixを彷彿とさせるリバーススタイルのストラトキャスターを基に、右利き用にリデザインされたモデルとなります。ただリバースにしただけではなく、モダンスペック並びに、ギターを熟知したギターマガジンだからこそ実現できた仕様を盛り込み、完成度の高い仕上がりにてまとめ上げられた意欲作となります。FENDER MIJ(Made In Japan)と同ラインにて日本国内にて製作されており、”間違いない”抜群の精度にて完成されている点も大きなポイントです。 こちらのスペックですが、アルダーボディ、追い柾目のメイプルネックに、ブラウンのコントラストも強く高級感溢れるローズウッド指板を採用した、ストラト然なサウンドバランスも良い木材マテリアル。ロングスケール、42mm幅ナット(Bone)、21フレット(ミディアムジャンボ)、9.5R、Large “C”シェイプのボルトオン構造。その他としましては、全体的にジミヘンに代表されるリバースストラトスタイルを右利き用にまとめ上げたレベルの高いデザインセンスが光ります。リバースラージヘッド&トランジションロゴ(右利き向き)、クルーソンタイプペグ、6-5弦に波型ストリングガイド、ジョイントプレートにはヘッド裏シリアルとは別に100本限定のオリジナルナンバリング、11点止め3Pミントグリーンピックガード、6点支点のヴィンテージスタイルシンクロナイズドトレモロは右利き用、コントロール部は5wayピックアップセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンとなっており、演奏性を向上させております。内部につきましてもCTS POT等のUSAパーツ採用にて細部まで抜かりがありません。 サウンドの要となるピックアップにはなんとフェンダーカスタムショップ製となる【Fat 50s】をリア/センター/フロント全ポジションに搭載しております。タイトでスピード感のある立ち上がりと、ストレートでクリアな低音、艶感抜群のミドル帯域、耳に痛くない高音域の広いレンジのそれぞれが50年代ストラト然とした仕上がりとなっており、弾き手のニュアンスを十二分にアウトプットします。迫力のカッティングはもちろん、ハードにドライブさせても泥臭さも表現できる抜群の仕上がりです。ルックスと呼応させ、ファジーなサウンドも唸らせたくなるナイスサウンドです。 状態につきましてはボディトップに浅い打痕、スレはございますがかなり綺麗な状態をキープ。もちろん木工リペア/加工等もございません。ネック状態も良好となり、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約8~9割残りとなります。付属品につきましては、メーカー発行の保証書、その他書類(画像参照)、ソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用となります。 限定100本のみの生産となるプレミアムで、価格度外視なスペックが魅力のモデル。唯一無二のルックスと、抜群のサウンド、そして良好な状態となるお勧めの逸品です。個性派のプレイヤーの皆様、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Les Paul '50s Tribute 2016 T # Satin Honeyburst with Dark Back w/Gibson GIG Case 3.61kg
¥162,800
サテンフィニッシュ&ハニーバーストが無骨で雰囲気抜群の一本が入荷致しました。コストパフォーマンス抜群です。 エレキギターの歴史において欠かせない存在である「バースト」と呼ばれる1958年から1960年にかけて製作されたGibson社のLes Paul。Jimmy Page、Eric Clapton、Gary Mooreなど、数え切れないほどの偉大なプレイヤーが愛したこの名機は、音楽シーンに多大な功績を残してきました。その名演で聴かれる音色は他に代えがたいものであり、ヴィンテージの息吹を追求するため、本家Gibsonをはじめとする各ブランドが製造方法、木材、パーツの研究を日々続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのヴィンテージレスポールに敬意を払い、現代版にブラッシュアップされたモデル【Les Paul '50s Tribute】です。ノンバインディングや、サテンフィニッシュ等の製造工程を簡略化する事により圧倒的コストパフォーマンスを実現したGibsonの人気商品です。木材や、パーツ等はしっかりとレギュラーラインナップ品を使用し、サウンドもバッチリです。 こちらのスペックですが、メイプルトップ/マホガニーバックのボディ、マホガニーネックにローズウッド指板のレスポール然とした木材マテリアル。ミディアムスケール、約42mm幅ナット、22フレット、12Rのセットネック構造。Modern Weight Reliefを採用し、サウンドへの影響を最小限に抑え、通常のレスポールよりも軽量に取り廻すことが可能となっています。ナッシュビルタイプのチューン・O・マチック&ダイキャスト製テイルピースのブリッジ、2ヴォリューム/2トーン/PUセレクターのコントロール。その他としましてはストラップピンがダンロップロック対応のものに換装されております。 サウンドの根幹となるピックアップには、フロントに【Gibson 490R】、リアに【Gibson 498T】をオープン仕様にてマウント。ドライでヴィンテージライクなキャラクターを基本としながら、しっかりとしたボディ鳴りを余すことなくアウトプットする押し出し感と、煌びやかな中~高音域が魅力で、クラシックロックからモダンハイゲインまでしっかりカバー&マッチングする優秀なサウンドです。 こちらの気になる状態ですが、スレ、打痕、塗装チップ等が見受けられますが演奏面に問題のある個所は無く、パーツも経年はほとんど見られず、もちろんネック折れ補修の木部ダメージ/リペア歴もございません。ネック状態良好となり、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済み。フレットは約7~8割残りでまだまだ使えます。付属品につきましては、Gibson GIGケースとなります。※ハードケースは撮影用の物となります。 隠れた人気を誇るレスポールトリビュート。ルックスもシブく、サウンドもGibson魂を感じるオススメ品。今回は相場観よりもお安く販売させていただきますので早期の売約が予想されます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Japan OPB54-145SG # 2T (2 Tone Sunburst)2010~2012年製【Sting Signature Model】w/GIG 3.91kg
¥99,999,999
SOLD OUT
激レア!フェンダージャパンにて発売されていたSting(The Police)のシグネイチャーモデル。美品コンディション個体のご案内です。 今回ご紹介させて頂きますのは、フェンダージャパンにて2002年から2006年頃までカタログ掲載されていた非常に珍しいモデル。トリオの頂点とも言うべく伝説のバンド“The Police”。その中心人物であり、ソロ活動も活発的に行っているベーシスト/シンガーソングライターであるスティングのシグネイチャーモデルです。カタログ掲載は無くなったものの、その後も少量のみ裏メニュー的に生産された隠れた人気モデルです。 こちらのスペックですが、ボディに2Pライトウェイトアッシュ、ネックには1P仕様にてメイプルを採用したシンプルかつ間違いのないストレートサウンドを支える木材マテリアル。ロングスケール、41.5mm幅ナット(牛骨)、20フレットのボルトオン構造。その他としましてはテレキャスターベース(OPB)ヘッド、ペグにはGOTOH製ヴィンテージオープンタイプ(純巻)、丸形ストリングガイド、12フレット部にスティングのサインをいれたパールインレイ、通常のOPBタイプには無いボディ&エルボーカットが施され演奏性の向上、白1Pのピックガード、コントロールパネルにはマスターヴォリューム&マスタートーン、ブリッジにはUSA製2wayアルミサドルブリッジ(裏通し)が挙げられます。 サウンドの要となるのは、搭載されたオリジナル・シングルコイルピックアップ。実測抵抗値7.33kΩのこのピックアップは、シンプルな構造と、それに直結する製作精度を優れたクオリティで仕上げたことで、抜群の反応を誇る唯一無二のサウンドを実現しています。スティングのプレイのように、時にはピッキングで、時には優しく指弾きでも、タッチのニュアンスをダイレクトにアウトプット。生々しく、泥臭い側面を兼ね備えた表情豊かな表現が可能です。 こちらの状態につきまして。軽微なパーツ経年、軽いスレはございますが目立つダメージの無い美品コンディションをキープ。ありがちな日焼けも感じられず、塗装面のグロスフィニッシュも艶やかで美しいままです。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みで、フレットも8~9割残りとなっております。付属ケースもオリジナルとなるFenderのGIGケースとなります。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 非常に珍しいモデルとなり、中古市場でも状態が悪いものでも20万円前後程での取引も見受けられます。今回前所有者様のご厚意も有り、この美品状態からは考えられない特価価格にてご案内できる運びになりました。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
YAMAHA BX-5 # CW(Cream White) 1988年製【THE CONTEMPORARY BASS SERIES】w/Original Case 3.54kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ヤマハの高騰真っただ中の80年代ヘッドレスベースが、驚きの美品コンディションにて入荷致しました。 国産エレキギターとして世界的にも名高い”YAMAHA”。国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用してきました。その中でもジャパンヴィンテージと呼ばれる1990年初頭までのモデルについては別格となります。YAMAHAブランドがプロミュージシャンに向けて製作した初のエレキギター”SGシリーズ”については、1965年にプロトタイプが【エレキの若大将】で銀幕デビューした後、シェイプや、仕様などのマイナーチェンジが再三にわたり重ねられ、時代ごとに印象が違いながらも高いクオリティを維持し続けてきました。高中正義氏、山本恭司氏、野呂一生氏、寺内タケシ氏等の日本のギターヒーローはもちろん、サンタナ、ビル・ケリハー(マストドン)、ジョン・フルシアンテ(RHCP)などの著名な海外ギタリストにも愛用されていたことで知られています。 今回ご紹介させていただきますのは、YAMAHAが製作していたヘッドレスモデル【BX】の5弦モデルとなります。80年代に一世を風靡したスタインバーガーの流れをくむオリジナルベースで、細部にYAMAHAの気合の入り様が見受けらる渾身のベースです。それに加え比較的珍しい5弦かつ、各部問題のない非常に綺麗な状態となっており、お勧めの一本となります。 こちらのスペックですが、ネックにはローズ指板に、メイプル+マホガニーの5P構造。それをボディ部分まで突き抜けたスルーネック構造を採用。ボディウィング材としてナトー+メイプル+マホガニーを採用したYAMAHA独自の木材マテリアル。860mm(ロングスケール)、24フレット、250R、握りやすいグリップ感のネック。ブラックにて統一されたハードウェアパーツもオリジナルのものとなる部分が多く、ダブルボールエンド弦を必要とせず、通常のベース弦にて使用可能なロックナット。そして、ダイキャスト製【TTB-VB】ブリッジはチューナー(ペグ)一体型となっており、その精度にも流石YAMAHAだと感心させられます。 サウンドの要となるピックアップはYAMAHAオリジナルのフルカバードモデル【SAHB-XIC】ハムバッカーをリア/フロント共に搭載。暴れの少ないクリアな音ヌケで、ストレートなベースサウンドを楽しめます。スルーネック構造&ヘッドレスという圧倒的サスティーンを十二分にアウトプットし、ルックスの奇抜さだけではない良質さを感じます。コントロール部は2ヴォリューム/1トーンとなっており、トーン部分にはPUSH/PUSH POTにてYAMAHA製品お馴染みのBi-Sound機能(所謂コイルタップ)を搭載しており、現代的なモダンサウンドにてゴリゴリの音ヌケもバッチリ。5弦のモコつく様なニュアンスも簡単な操作一つで解消してくれます。 状態につきましては素晴らしく綺麗なコンディションをキープ。スレや、若干のパーツヤレ、エンドピン付近に数ミリの塗装クラック等はありますが、大きなダメージや、ありがちな目立つ日焼け等も感じず、パーツもフルオリジナル。製作から37年経過しているとはまず思わないルックスです。ネック状態も良好で、トラスロッドは固いものの余裕を確認済み、フレット残りも約7~8割とまだまだ使えます。付属品につきましてはオリジナルのGIGケース、ストラップ、冊子になります。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 令和の今、デザイン性でもかっこいいYAMAHAオリジナルヘッドレスベース。更には需要の高い5弦となり、なかなかお目にかかれる機会もない良品。高騰前でも10万円半ば程での販売履歴も確認できるこちら、ここまで状態の良いBX-5となると相場観を超えた20万円程での金額でもおかしくはありませんが、今回はお買い得価格にてご紹介とさせていただきます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Warwick Thumb Bass NT Double Neck 4 string Fretted/Fretless # Seethrough Blue 1988年製【Museum donation level of rarity】
¥968,000
ミュージアム級の激レア・ド級品が入荷!なんとあのワーウィックが1988年に初めて製作したWネックがアミューズギターに降臨です。 1950年代に全盛を極めたFramusの創業者を父に持つハンス・ピーター・ウィルファーによって1982年に創業したWarwick。1983年には今に至るまで高い人気を誇るフラッグシップモデルStreamerを発表。当時のギターショーにも出展し、その後Stuart Zender、T.M.Stevens、Stuart Hamm、Kamikaze Boy(MAN WITH A MISSION)等の数々の大物ベーシスト達にも愛用される世界的なスタンダードモデルとして確立されております。本家ドイツ製のどのモデルにも共通する特徴としては、コンパクトなボデェシェイプ、ウェンジやブビンガなどの剛性の優れたウッドマテリアル、MECピックアップやセパレートブリッジなどのオリジナルハードウェア等が挙げられます。その高い人気もあり、本家ドイツ製については、選ばれたルシアーと厳選された材が採用されるマスタービルトライン(Custom Shop)と、以前は韓国製モデルとして生産していたラインをドイツ工場に移したレギュラーラインのPro Series(Team Built)に分かれます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのワーウィックの大変珍しいダブルネックモデルです。1988年に製作されたこちらですが、ドイツ本社に問い合わせたところ、なんとワーウィック社が初めて製作したWネックベースの1本(もしくは最初に作った3本中の1本)という事で、”ヴィンテージワーウィック”と言っても過言ではなく、当店で入荷した中でも1、2を争う程珍しく、二度と出会える事の出来ないであろう歴史的な一本です。 こちらのスペックですが、4弦フレッテッド&4弦フレットレスのWネックの圧倒的存在感を誇るルックスが目に飛び込みます。フレットネックはウェンジ指板、フレットレスネックはエボニー指板。ネックは2本ともウェンジとブビンガの5P。ワーウィックの特徴であるカーブド加工のトップ&バック。そのボディにはウィング材&ボディトップ材としてブビンガを使用した木材マテリアルとなっております。ロングスケール、オリジナルのブラス製アジャストタイプナット(40mm)、ブラスフレット、Hidden Neck方式のスルーネック構造となっており、ワーウィック然としたロングサスティーンとしっかりとした木材鳴りの両立は抜群です。塗装はグロス仕上げのシースルーブルーとなります。その他としましてはハードウェアは全てシャーラーにて製作されております。 ピックアップにはMEC JJ Pickup。コントロールはマスターヴォリューム、フレット側のトレブル/ベースのブースト&カット、フレットレス側のトレブル/ベースのブースト&カット、2wayセレクタースイッチはフレット側⇔フレットレス側の切り替えになります。プリアンプにつきましては換装搭載品が搭載されております(画像参照)。サウンドにつきましても超ド迫力の音圧、並びに圧巻のロングサスティーンが弾き手/聴き手の双方を魅惑の世界に誘います。指弾き/ピッキング/スラップ奏法どれを取っても反応が優れており、ファンクからハードロックまでジャンルを問わないマッチングが容易に想像ができます。とにかくスルーネック+ブビンガボディの極太低音が迫力抜群で、Wネックの機能面とルックスに加え、サウンド面でも唯一無二のこの個体にしかだせない個性を発揮できます。 状態につきましては、色焼け、若干の塗装浮き、フレットネックのナット付近に若干の塗装クラック、スレ、細かな打痕、金属部のヤレはございますが1988年製造にて37年経過しているとは思えない程の驚くほど優れたコンディションを保っております。プリアンプが交換されている以外はオリジナル状態を保っており、加えて木工リペアなどの大幅マイナスとなる様な個所や、演奏面にマイナスとなる部分もございません。ネック部に関しましてはどちらもトラスロッド自体のトルクは固くなっておりますが稼働/余裕をしっかりと確認。フレットは約4割残り。どちらのネックも僅かに捩れは確認できますが大きく演奏面に支障はございません。付属品につきましてはWarwickにスペック確認を行った際のやり取りのコピー、前オーナー様が10万円以上かけて特注したNAZCA PROTECT GIG CASEとなります。 ワーウィックのダブルネック自体が新品/中古市場に現れる事自体激レアな事に加え、今回ご紹介品はなんと同社史上初の(orファーストロット)ダブルネックというあり得ないレアリティの一本。そのプレミアムアイテムがここまでの状態で残っていた事でさえ奇跡となり、世界中のコレクターやプレイヤーからの人気を考えると販売価格は三桁当たり前とはなりますが、今回は前所有者様の御厚意もあり驚愕の特価にてご案内となります。唯一無二のプレイスタイルを確立したいベーシストや、ワーウィックファンには是非手にしていただきたい“最強アイテム”。このベースをご紹介できるのは今後二度とないと思われますので、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
YAMAHA TRBX604FM #MAM(Matt Amber) 2024年製【Amazingly Beautiful Condition!!】w/Original GIG
¥59,400
新品同様!前オーナー様が購入後ほとんど使用されずに保管していたYAMAHAのマルチでパワフルなオススメ品です。 国産エレキギターとして世界的にも名高い”YAMAHA”。国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用してきました。その中でもジャパンヴィンテージと呼ばれる1990年初頭までのモデルについては別格となります。YAMAHAブランドがプロミュージシャンに向けて製作した初のエレキギター”SGシリーズ”については、1965年にプロトタイプが【エレキの若大将】で銀幕デビューした後、シェイプや、仕様などのマイナーチェンジが再三にわたり重ねられ、時代ごとに印象が違いながらも高いクオリティを維持し続けてきました。高中正義氏、山本恭司氏、野呂一生氏、寺内タケシ氏等の日本のギターヒーローはもちろん、サンタナ、ビル・ケリハー(マストドン)、ジョン・フルシアンテ(RHCP)などの著名な海外ギタリストにも愛用されていたことで知られています。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのYAMAHAが開発したオリジナルベースTRBXです。トラディショナルさも感じさせるシンプルなルックスに、YAMAHAの技術力が組み込まれたコストパフォーマンス抜群な一本です。そしてなんといっても状態が抜群によく、ダメージも見受けられない素晴らしい個体となりますので、新品購入をご検討されていた方にもオススメできる逸品となります。 仕様につきまして、まずルックス面で大きく高級感を演出してくれるフレイムメイプルをトップに、ボディバックはサウンドレンジも広いアルダー。ネックは剛性の優れたメイプル+マホガニー5ピース、指板はローズウッドを採用した木材マテリアルです。ロングスケール(864.6mm)、38mmナット、250R、24フレット、細めのネックグリップとなるボルトオン構造。アルニコVマグネットを採用したハムバッカーピックアップ×2を搭載し、コントロールも3BAND EQ(トレブル/ミドル/ベース)/マスターボリューム/バランサー/アクティブ⇔パッシブスイッチ切り替えと、モダンでゴリゴリした攻めのサウンドから、優しいウォームなキャラクターまで自在に手元にてコントロール可能です。 そしてこちらの状態ですが、前述の通り前オーナー様が購入後ほとんど使用されずに保管されてきた新品状態とほぼ変わらない美品状態です。もちろんトラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。付属品は保証書、オリジナルのYAMAHA GIG BAGです。 この状態でこの価格は超お買い得です!気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Custom Shop ES-335(ESDT-335) # Vintage Burst 2010年製【Bigsby Install】w/OHC 3.97kg
¥492,800
カスタムショップ製ES-335、極上杢目採用のESDT仕様ビグスビートレモロを搭載した唯一無二の一本が入荷致しました。 Gibson社においてレスポールモデルと共にフラッグシップモデルとなるESシリーズ。その歴史はレスポールよりも遥かに深く、エレクトリック・スパニッシュを意味するESモデルは1936年のES-150より始まりました。中でもES-335モデルはGibson社から1958年に世界初となるセミアコースティックギターとして発表され、現在までESシリーズのフラッグシップモデルとして今に至るまで高い人気を誇ります。発表と共に完成形と言われるそのサウンドはジャズ、ブルースからロックまで幅広いジャンルに対応し、Larry Carlton、Eric Clapton、Keith Richards、Chuck Berry、B.B. Kingなど世界的に名高いミュージシャンをも虜にし、近年では生形真一氏(ELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stone)の使用をはじめ、現代のロックにも欠かせないアイテムとなっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのES-335をベースに木材のマテリアルをグレードアップ変更し、ギブソンカスタムショップで製作された“ESDT-335”となります。【”E”lectric “S”panish “D”ot Figured “T”op】の頭文字を取ったこちら、クオリティの評判も非常に高いメンフィスファクトリー製となり、更にはボディトップ&サイド&バックには美しいフィギュアド杢目も煌めく極上の仕上がり。そしてこの個体最大の特徴となります前オーナー様によるBigsby取り付けによるルックス&サウンドにおける唯一無二の存在感が抜群の二度と出会えない逸品です。 こちらのスペックですが、ボディトップ/サイド/バックにフィギュアド杢目が美しいメイプル。ネックはマホガニー、指板にはローズウッドを使用した木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、ディープジョイント方式のセットネック構造となります。フィニッシュはオリジナルを彷彿させるヴィンテージ感もあふれる雰囲気抜群のグロスサンバーストフィニッシュとなっております。その他スペックとしては、グローヴァーチューナー、クラウンインレイ、指板のドットポジションマーク、黒白黒3Pのショートピックガード、ノンワイヤーのABRブリッジ、ストラップピン換装(シャーラーロック)等が挙げられます。そしてルックス面としても大きく貢献しているビグスビーユニットが目に飛び込みます。ボディに直付けとなるマウントとなっており弦鳴りをダイレクトにボディに伝えて、サスティーンと鳴りの両立が素晴らしいです。もちろんビグスビーにしか出せないメロウな音程変化のアーミングも大きな魅力です。 サウンドの要となるピックアップにはフロント/リア共にカバードの”Gibson 57 Classic”を搭載。弾き込まれた個体のような枯れた味わい深い音色は、センターブロックのセミアコ構造だからこその太くツヤのある低音域から、音の粒立ちがとてもキレイな高音域まで非常によくバランスがとれており、ソリッドタイプのギターの”鳴り”とまた違うギターの素晴らしさを実感頂けます。併せてビグスビーユニットが織りなす豊かなサスティーン、鳴りを殺さずアウトプットするサウンドを重視した仕上がりは生唾モノの感動です。 気になるコンディションですが、スレや、細かな打痕こそございますが、大きなダメージは無く、全体の雰囲気も相まって綺麗な印象です。ネック状態も良好となっており、現状ストレート状態、入荷時のチェックではトラスロッドが固着しておりましたが、調整&ワッシャー増設により180度以上の締め方向の余裕を確認しております。フレット残りも約8割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては認定証、タグ、ストラップアタッチメント、オリジナルパーツ(テイルピース/スタッド、ストラップピン)、Gibsonオリジナルハードケースとなります。 変更点等はございますが、奇跡的なサウンド&ルックスのバランスが素晴らしい一本。ビグスビー仕様の335をお探しの方、一味違ったギブソンを探していた方にはもってこいの逸品。今回は前所有者様のご厚意も有り、相場観を下回る大特価でのご案内となりますので、気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Custom Shop ES-335(ESDT-335) # Vintage Burst 2010年製【Bigsby Install】w/OHC 3.97kg
¥415,800
カスタムショップ製ES-335、極上杢目採用のESDT仕様ビグスビートレモロを搭載した唯一無二の一本が入荷致しました。 Gibson社においてレスポールモデルと共にフラッグシップモデルとなるESシリーズ。その歴史はレスポールよりも遥かに深く、エレクトリック・スパニッシュを意味するESモデルは1936年のES-150より始まりました。中でもES-335モデルはGibson社から1958年に世界初となるセミアコースティックギターとして発表され、現在までESシリーズのフラッグシップモデルとして今に至るまで高い人気を誇ります。発表と共に完成形と言われるそのサウンドはジャズ、ブルースからロックまで幅広いジャンルに対応し、Larry Carlton、Eric Clapton、Keith Richards、Chuck Berry、B.B. Kingなど世界的に名高いミュージシャンをも虜にし、近年では生形真一氏(ELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stone)の使用をはじめ、現代のロックにも欠かせないアイテムとなっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのES-335をベースに木材のマテリアルをグレードアップ変更し、ギブソンカスタムショップで製作された“ESDT-335”となります。【”E”lectric “S”panish “D”ot Figured “T”op】の頭文字を取ったこちら、クオリティの評判も非常に高いメンフィスファクトリー製となり、更にはボディトップ&サイド&バックには美しいフィギュアド杢目も煌めく極上の仕上がり。そしてこの個体最大の特徴となります前オーナー様によるBigsby取り付けによるルックス&サウンドにおける唯一無二の存在感が抜群の二度と出会えない逸品です。 こちらのスペックですが、ボディトップ/サイド/バックにフィギュアド杢目が美しいメイプル。ネックはマホガニー、指板にはローズウッドを使用した木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、ディープジョイント方式のセットネック構造となります。フィニッシュはオリジナルを彷彿させるヴィンテージ感もあふれる雰囲気抜群のグロスサンバーストフィニッシュとなっております。その他スペックとしては、グローヴァーチューナー、クラウンインレイ、指板のドットポジションマーク、黒白黒3Pのショートピックガード、ノンワイヤーのABRブリッジ、ストラップピン換装(シャーラーロック)等が挙げられます。そしてルックス面としても大きく貢献しているビグスビーユニットが目に飛び込みます。ボディに直付けとなるマウントとなっており弦鳴りをダイレクトにボディに伝えて、サスティーンと鳴りの両立が素晴らしいです。もちろんビグスビーにしか出せないメロウな音程変化のアーミングも大きな魅力です。 サウンドの要となるピックアップにはフロント/リア共にカバードの”Gibson 57 Classic”を搭載。弾き込まれた個体のような枯れた味わい深い音色は、センターブロックのセミアコ構造だからこその太くツヤのある低音域から、音の粒立ちがとてもキレイな高音域まで非常によくバランスがとれており、ソリッドタイプのギターの”鳴り”とまた違うギターの素晴らしさを実感頂けます。併せてビグスビーユニットが織りなす豊かなサスティーン、鳴りを殺さずアウトプットするサウンドを重視した仕上がりは生唾モノの感動です。 気になるコンディションですが、スレや、細かな打痕こそございますが、大きなダメージは無く、全体の雰囲気も相まって綺麗な印象です。ネック状態も良好となっており、現状ストレート状態、入荷時のチェックではトラスロッドが固着しておりましたが、調整&ワッシャー増設により180度以上の締め方向の余裕を確認しております。フレット残りも約8割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては認定証、タグ、ストラップアタッチメント、オリジナルパーツ(テイルピース/スタッド、ストラップピン)、Gibsonオリジナルハードケースとなります。 変更点等はございますが、奇跡的なサウンド&ルックスのバランスが素晴らしい一本。ビグスビー仕様の335をお探しの方、一味違ったギブソンを探していた方にはもってこいの逸品。今回は前所有者様のご厚意も有り、相場観を下回る大特価でのご案内となりますので、気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Custom Historic L-4 CES # Natural Blonde 1994年製【Master Model】N-Mint w/OHC 3.19kg
¥767,800
稀少な1990年代&レアなナチュラルのL-4CES。ソリッドスプルースに極上フィギュアドメイプル。交換点はあるものの、状態も非常に良いニアミントコンディションの一本が入荷致しました。 Gibson社における最古のアコースティックシリーズであるLシリーズ、1902年にL-1、L-2、L-3のアーチトップアコースティックとして発表され、1912年にはL-4、1922年にはL-5、その後L-10、L-12、L-7など多くのラインナップが発表され、1926年~1937年にはフラットトップバージョンも販売されました。その中でもL-4に関しましては先に発表されたL-1~3のモデルがスモールボディであった為、当時のジャズを中心としたミュージックシーンの要望から16インチのワイドボディとして生まれ、1949年にはカッタウェイ仕様、1958年には特注オーダーのみとなるエレクトリックバージョンL-4CESが誕生します。 今回ご紹介させて頂くのは、その稀少な上位モデルL-4CESを復刻した一本。現行で販売されるマホガニー&ローズウッド指板ではなく、上位機種スペックとなる極上のフィギュアドメイプル&目を疑う真っ黒なエボニー指板が採用された1994年製となります。ラベルに上位モデルを表す” Master Model”もシッカリと確認できる自信をもってオススメできる逸品です。 まずその豪華なスペックとして、トップ材には均整の取れた杢目の良質なソリッドスプルースをグラマラスなハンドカーヴィングにて採用。カラーはギブソン箱モノで特段人気のナチュラルブロンド。ボディサイドにはワイルドなフレイム、バックにはフレイムメイプルを採用し、共に3Dにギラつく極上のフィギュアドが確認出来ます。ネックには上質なマホガニーを1Pで採用し、こちらにも薄らではありますがフィギュアドが浮かびます。指板には上位機種ならではのエボニー材が採用されますが、近年の材と違い木目がキッチリと詰まって「まるで樹脂のように見えてしまう」程の漆黒かつ艶やかな素晴らしい材となります。ポジションマークには特徴的なパラレログラムインレイが施されます。その他としてはGibson Deluxe刻印の入ったクルーソンチューナー、インレイの施されたエボニー台座&ABR-1ブリッジ、L-5CESなど同様の豪華なテイルピース、ハードウェアはゴールドで統一と、豪華極まりないスペックとなっております。 そしてその気になるサウンドとしては、グレードの高いウッドマテリアルもそうですが、ボディサイド&バックのメイプル&エボニー指板による影響を大きく感じさせてくれます。16インチボディとL-5よりも一回り小さくなりますが、それを全く感じさせないボリュームと、メイプルボディらしい美しく明瞭なトーンは、サウンドレスポンスが非常に早く、ピッキングの強弱だけで様々なキャラクターに変化します。ピックアップにはオリジナルの“Gibson 57 Classic”がリア/フロントに搭載。煌びやかで輪郭のシッカリとした高域に、前にグイグイ押し出してくる倍音感たっぷりの中域、甘く空気中に溶けていくような低域が、非常にバランス良く仕上げられており、箱鳴り独特のサスティーンにはウットリしてしまいます。またエボニー指板を採用することによりローズ指板の個体よりも明らかに立ち上がりが早く、メリハリのある音色は流石上位モデルだと感じさせてくれるでしょう。 また状態としては、全体的に細かなスレ傷、多少の日焼けはございますが、目立つダメージは無く、ゴールドパーツの部分的なメッキ薄れはあるものの1994年製と既に製作から31年の歳月を考慮すれば、かなりキレイなクリーンコンディション。パーツ類につきましてはPOT、ジャック、配線が近年モノに交換されております。この年式特有のシュリンクにてボロボロになりやすいピックガードも取り外されております。オリジナルパーツは付属いたしません。ネックコンディションにおいては若干のよじれがございますが12フレット部1弦側約1.5mm、6弦側約2.0mmの弦高にて良好なコンディション。フレットは約7~8部山残り、トラスの余裕も左右ともにシッカリ残っており、即戦力となるコンディションです。付属ケースはインナーカーテンの付いたオリジナルのブラウンケースが付属致します。 1950~1960年代のオリジナルヴィンテージはもちろん、1986年以降に再販されるも、その生産数は非常に少なく、特に1980~1990年代に製作され個体に関しては、後年に販売されたカスタムショップメイドよりもクオリティは高いと評判です。今回その人気の高い1990年代初頭に製作された一本かつ、極上のサウンド、極上のウッドマテリアル、そして極上のルックスとなる非の打ちどころの無い素晴らしい逸品です。同年代のnaturalの個体がここ最近80万円程で売約済みとなっている事から、こちらの個体の状態や杢目等を考慮しますと、85万円以上が適正価格になるかと思われますが、前所有者様の多大なるご厚意もあり、 大特価にてご案内させて頂きます。中古市場でも殆ど出回らない稀少モデルですので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Les Paul Special Double Cutaway # Cherry 1997年製【P-90 Pickup】w/Gibson GIG Case 3.61kg
¥99,999,999
SOLD OUT
フルオリジナル状態のDC Specialが入荷致しました。28年の歳月が経過した枯れた鳴り感にP-90のサウンドも絶品の逸品を特別価格にてご案内させて頂きます Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。中でも上位機種として長年に渡り多くのギタリストに愛用されてきました。1952年中期に誕生したレスポール(スタンダード)ですが、1953年後期にはカスタム、1954年中期にはジュニア、1955年にはスペシャルと、多くのモデルが誕生し、現在に至るまで多くのギタリスト達に愛用され続けております。 今回ご紹介させて頂くのは、そのレスポールスペシャルモデルの中でも、高い人気を誇りながら製作数の少ないダブルカッタウェイ&CherryにP-90ピックアップを採用したモデル。後藤正文氏(ASIAN KUNG-FU GENERATION)愛用機でもお馴染みな人気のルックス。更にこちらは1997年製と28年前の製作品ながらフルオリジナルコンディション、加えて歳月が生み出す極上サウンド&年式を感じさせないコンディションの一本になります。 まずそのLes Paul Specialモデルの詳細としては、1955年に発表、1959年の初期にダブルカッタウェイ仕様へ、1959年後期にはSG Specialとモデル名が変わります。その後1971年には一旦SG Proモデルにリプレイスされ、1972年後期に再販されますが1979年には生産を終了します(1978~1979年は6本のみの製作)。ただその傍ら人気の高かった初期ダブルカッタウェイモデルを継承する形にて、1976年にLimited EditionであるLes Paul Special Double Cutawayモデルが発表され、1978年にはレギュラーでもラインナップされます。1993年以降はCustom Shopでも発表され、特に初期を踏襲したP-90を搭載したスペックは今も昔も変わらない高い人気を誇ります。 今回の一本に関しては、そのLimited Editionにて発表されたLes Paul Special Double Cutawayモデルを踏襲した内容にて、マホガニーのスラブボディにラウンデッドのダブルカッタウェイ、フィニッシュカラーは深い赤色で、光の当たり具合にて表情も楽しめるCherry。24 3/4ミディアムスケールのマホガニーバウンドネックにローズウッド指板、MOPドットインレイ、GIBSON DELUXEのダブルライン刻印の入ったクルーソンチューナー、ヘッドにはLes Paul Specialのデカール&Gibsonロゴ、ブラックのハットノブ、ハードウェアはクロームカラーにて統一されております。また一般的な1960リイシューモデルと異なりABR-1ブリッジを搭載したチューンOマティック仕様となっております。採用された材もカスタムショップ製と遜色も無く、ボディ&ネックにはマホガニーを、指板にもダークなコントラストの中にシッカリとした黒の杢目が走る良質な材が採用されており、総重量は約3.61kgとLes Paul Standardモデルと比べて軽量ながらも、シッカリと”Les Paul”の血脈を受け継ぐ図太いサウンドキャラクターを併せ持っております。塗装もニトロセルロースラッカーのグロス仕上げにて、サウンドにも影響を与える薄い塗装という事もこの時期の製作品の魅力とも言えます。 そして気になるサウンドとしては、元々の個体の良さか経年によるエイジングかは分かりませんが、正直なところ近年のCustom Shopを遥かに超えていると感じさせる素晴らしいサウンドをアウトプットします。当時のLes Paul Specialモデルとしては通常P-100ピックアップが搭載されておりますが、こちらはブラック・ソープバーのP-90ピックアップを採用。経年によるネックとボディの一体感が素晴らしく、まるでスルーネックモデルのような伸びやかで芯を押し出すようなサスティーンは堪りません。クリーンアンプでは美しいクリアな音色の中に奥行があり、クランチ~ドライブ時には硬すぎない歯切れの良いエッジ感とレスポンスの高いP-90ピックアップの特性をフルに生かした絶妙なディストーションサウンドをアウトプットしてくれます。ロックはもちろんのことですが、ジャズやブルースにもハマる正確なピッチとバランスの良い鳴りを持っており、幅広いジャンルで活躍してくれる一本です。 最後に状態としては、こちら1997年製と既に28年の歳月が経過しているセミヴィンテージとなりますが、演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もシッカリと残っており、電装関係の不具合もございません。フレットも多少の波打ちはございますがオリジナルにて8~9部山程。塗装のツヤもまだまだ残っており、ダメージとしては細かなスレや多少のスクラッチ、打痕、経年による金属パーツの劣化こそ見受けられますが、塗装のツヤもまだまだ残っており、ブリッジ&テイルピースもキレイな状態です。 付属はタグの他、Gibson製GIGケースが付属致します。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 元々の生産数が少ないこともあり、昨今の市場ではかなり数が少なくなってきておりますが、直近で市場に出た個体の殆どが使用感が強いものばかりとなっております。相場としては使用感の強い個体でも25万円前後で販売され、その殆どが売約済みとなっており、今回の一本に関してはニアミント手前の美品に加え、フルオリジナルコンディションとなっており、適正価格としては20万円後半となる中、こちら前所有者様からのご厚意もあり、使用感のある個体の売約歴と変わらない非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。今後の更なる高騰も予想されるモデルにつき、価格帯も含めて即売約間違い無しの一本となりますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Suhr Standard # Carmel Honey Burst 1999年製【Amazingly Beautiful Condition!!】w/OHC 3.38kg
¥99,999,999
SOLD OUT
極上のキルトメイプルをトップに採用した飽きの来ないSuhr、一味違うスペックに加え、1999年製とは思えない極上美品のミントコンディション品が入荷致しました! 1980年にニューヨークのRudy Pensa氏のショップ【Rudy’s Music】にリペアマンとして入社し、1985年頃には連名ブランドであるPensa Suhrブランドをスタート、1991年にはCustom Audio Amp社にて名機OD-100の設計・開発に携わり、1993年にはFender社に入社し、マスタービルダーに抜擢されるなど数々の偉業を成し遂げてきたJohn Suhr。その後1997年には自身のブランドであるSuhr Guitarsを設立し、ギターのみならず、アンプやエフェクター、ピックアップなどのパーツまでトータルで設計/製作を行うオンリーワンのプロデュース力を誇示し続けています。 今回ご紹介させて頂く一本は、近年多くあるプロシリーズ等の大量生産品モデルでは無く、プロギタリストからオーダーを受けてカスタムオーダーにて製作されたフラッグシップモデル”スタンダード”。独自のメソッドを細部に採用そして、サー独自のネックシェイプ、ミッドレンジスイッチ等独自の仕様が光る逸品です。そして何よりシリアル三桁という初期製作品の1999年に製作されてから26年経過しているとは全く思えない極上美品状態が素晴らしく、二度とお目にかかれないと言っても過言ではないプレミアムな一本です。 まずスペックとしては、ボディオプションである厳選された強烈過ぎるキルトメイプルをブックマッチ2Pにてボディトップに採用。グロス仕上げのハニーバーストとの組み合わせは、杢目のインパクト抜群ながらも落ち着いた雰囲気も併せ持つ抜群のルックスに仕上げられております。ボディバックには”サーと言えば”の良質なバスウッド材を採用したブラウンフィニッシュ。ネックには木目も強く、追い柾目の木取りとなる良質なメイプルを採用し、指板はサウンド面やタッチ感も素晴らしいパーフェローを採用しております。その他として、フレットはジムダンロップ6100のジャンボフレットの22F仕様。ネックシェイプは【Even C Slim .810-.900】&12Rのサー独特の心地よい握りを実現。チューナーはシュパーゼルロッキングチューナー、ブリッジにはGotoh 1099T(ソリッドサドル)、バズフェイトンシステム等の様々な特別なスペックが見受けられます。またネックポケット内には元Fenderのビルダーであり、Suhr GuitarsのMaster Luthier、”Kenny Gin”の製作者サイン、ヘッド裏にはJohn Suhrのサインが入れられております。 そして気になるサウンドですが、ピックアップはパッシブ仕様&ダイレクトマウントにて、スペックシート上ではJS Noise free single-B、JS Noise free single-N/M、JST Buckerを搭載。厳選された極上材からの恩恵も大きく、他の材を凌駕する味わい深い倍音感と粘りのある芯の太い中低域をもちます。ボディの鳴りをタイトに引き締め上げることで、一音一音のハリと輪郭を際立たせます。それぞれのピックアップキャラクターとしては、フロント&ミドルのスタックタイプシングルコイルは、ドライブ時でも驚くほどにノイズレスで、切れ味鋭いながらに適度な太さ・パワーを併せ持ち、またリアのハムバッカーは味わいのある図太さと適度なコンプ感、サウンドレンジも非常に広く、ジャンルを選ばない使える“サー”サウンドです。またPUの組み合わせも非常に良く考えられており、どのポジションでもバランスが絶妙で、材自体が持つポテンシャルを120%に引き出し、繊細さと力強さを併せ持ち、素晴らしいサウンドレスポンスと心地よいサスティーン、流石ミュージシャンオーダー用に製作されたと感じさせる別格となる”鳥肌の立つ”サウンドをアウトプットします。更に他のサーと一味違うスペックとしては、マスタートーンにプッシュ/プルPOTが採用されており、こちらONにすると”Mid Range”モードが起動。電池を有さないパッシブ回路ながら中音域に艶を与えるサウンドバリエーションを楽しめます。 最後に状態としては、コレクション重視にて大切に保管されてきた為、一般的なダメージと呼ぶようなものは一切ございません。神経質に見渡せば光にかざしてようやく見えるレベルの極々僅かな薄いスレや僅かな塗装変化、金属パーツにくすみがある程度で、フレットも目立った減り無く90%以上と、26年前の一本とは思えない極上のニアミントコンディション。演奏面においてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もしっかりと残っており、電装関係の問題もございません。付属品としてもスぺックシート等の一式が揃っており(画像参照)、ケースもオリジナルのブラックトーレックスケースが付属致します。 初期3桁シリアルに加え、ミュージシャン用に製作された特別なオーダー。そして目を疑う美品コンディションのこちら、見逃せないサーです。ここまで美品コンディションをキープしているものだと、80万円程での高額お取引もデジマートでの相場観としてはあり得る昨今ですが、今回は衝撃の大特価でのご案内となります。お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gretsch G6112JR Country Classic Jr. # Walnut Stain 2003年製【Professional Series】w/OHC 3.33kg
¥272,800
激レア!取り回し抜群、14インチの小ぶりなボディとは思えないグレッチ然とした抜群の箱鳴りが魅力の逸品が入荷致しました。 1883年創立とFender社Gibson社を凌ぐ長い歴史を持つGretsch社。現在に至るまで数々のモデルを発表し、多くのギタリストに愛用されてきました。2002年の後半よりフェンダー社とタッグを組み始め、マーケティング、生産、流通を共有。より幅広い世代のプレイヤーの取り込みや、モダンスペックの採用など、進化を止めない意欲的な姿勢を見せ続けています。Brian Setzer、Chet Atkinsなどのビッグネームの愛用機が高い認知度を誇るのはもちろん、近年では国内でも横山健氏、チバユウスケ氏、浅井健一氏等のシグネイチャーモデル発売でも話題となりました。 今回ご紹介させていただきますのは2003~2004年の僅か1~2年のみ生産された激レアモデル【G6112JR Country Classic JR】です。G6122 Country Classicの派生機種として発売されたコチラ、通常17インチ(431.8mm)ボディサイズから14インチ(355.6mm)サイズへ大幅ダウンサイズを実現しており、抜群の取り回しを可能にした素晴らしい仕上がりです。加えて、驚きの美品コンディションをキープした見逃せないオススメ商品となります。 まずスペックとしては、クラシックスタイルを崩さないまま14インチ幅の小ぶりなボディサイズ&ダブルカッタウェイの定番にモダンさをプラスしたスタイルで、アーチドトップのボディにはラミネーテッドメイプル。約57mmボディ厚、そしてブリッジ下に支柱を備えた所謂フルアコ構造。グロスのウォスナットステインフィニッシュ、ヘッド/指板/ボディに高級感のあるバインディングを組み合わせ、ゴージャスでエレガントなルックスは、クラシックカーの様な重厚感と高級感を放ちます。ネックは約43mmナット(ボーン)、12R、22フレット、ミディアムスケール(24.6inch)、メイプルに真っ黒なエボニーフィンガーボードを採用し、ポジションマークはネオクラシック・サムネイルが使われております。GRETSCHロゴ入りのビグスビーユニット(ストリングスルータイプ)とアジャスタブルチューン・O・マチックブリッジを採用。その他としては、グレッチロゴの入ったゴールドピックガード、”G”刻印のコントロールノブ、グローバー製チューナー、グレッチダイヤルストラップピンなどが挙げられます。 こちらのサウンドの要となる、グレッチ定番となるFilter Tronをリア/フロント共に搭載。評価の高い寺田楽器製ということもあり、廉価モデルとは一線を画すサウンドを放ちます。独特の甘い箱鳴りを持ちつつもシッカリと音の芯があり、極上のロックンロールサウンド。併せてグレッチ然とした煌びやかさの中にもシッカリと音の線を崩さない繊細さも併せ持ちます。出力自体はそれほど高くないものの、立ち上がりと輪郭を両立した秀逸なバランスは、個体そのものが持つホロウサウンドと素晴らしくマッチし、グレッチファンならずともワンストロークで感動させてくれる非常に味わい深いトーンをアウトプットしてくれます。ハードなピッキングや、プレイにもしっかりと付いてこれるスピード感も兼ね備えているので、ロック~パンクのプレイヤーにもおススメです。 また状態としても、ボディに細かなスレと、軽いパーツくすみが見受けられるものの、その他は特筆するようなダメージは殆ど無く、製造から22年経過しているとは全く思えない前オーナー様が大切に扱われていた事が伺える美品コンディションをキープしております。プレイ面としてはネックコンディションは良好でトラスロッドもシッカリと余裕があり、フレットも7~8部山程残っております。付属品はタグ、オリジナルのグレッチロゴ入りハードケースとなります。 クラシックなロックだけではなく、ポップスや、パンクなどにも需要の高まっている人気のグレッチ。その中でも特段珍しく、そして扱いやすい今回の逸品。寺田製の間違いないクオリティに加え、美品コンディションの超オススメのこちら、気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Custom Shop Limited Run 1958 Les Paul Standard Reissue VOS HRM 'Hard Rock Maple" # Washed Cherry 2017年製 3.72kg
¥99,999,999
SOLD OUT
2017年に限定で製作されたハードロックメイプルかつ強烈なフィギュアド杢目抜群のトップ材を使用した極上の一本です。 エレキギターの歴史において欠かせない存在である「バースト」と呼ばれる1958年から1960年にかけて製作されたGibson社のLes Paul。Jimmy Page、Eric Clapton、Gary Mooreなど、数え切れないほどの偉大なプレイヤーが愛したこの名機は、音楽シーンに多大な功績を残してきました。その名演で聴かれる音色は他に代えがたいものであり、ヴィンテージの息吹を追求するため、本家Gibsonをはじめとする各ブランドが製造方法、木材、パーツの研究を日々続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのGibsonが製作した1958年リイシューとなるレスポールです。限定生産にて極少製作されたこちら、採用材に通常では使用されない特別なものを使用した逸品。そして2017年に製作された個体の中でも特段強烈なフィギュアド杢目が採用された優れた唯一無二の個体です。そしてリミテッドエディションならではのTrue Historicをベースに設計された細部についても、最高峰の一本としてご納得いただけるお勧めの一本です。 こちらのスペックですが、まず目に飛び込んでくるのは深く刻まれたフィギュアド杢目が美しすぎるボディトップのハードロックメイプル。ボディバックは1Pマホガニー。ネックもマホガニーにローズウッド指板の王道の木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、ディープジョイント方式となるセットネック構造。トップのカービングは歴代最高の再現度を誇ったTrue Historicと同様に立体感を感じる美しいダブルカービングが再現された堂々とした存在感。さらにはペグや、ブリッジ、ノブに至る細かなところまでTrue Historicパーツを採用しており、その風格をよりヴィンテージライクなルックスへと昇華させております。その他にもオールニカワ接着、チューブレス・トラスロッド、ヴィンテージ・ボディーシェイプを採用し、ルックスの向上だけではなくサウンド面にも大きなプラスとなる拘りが詰まっています。 サウンドの要となるピックアップには、2015年より定番となるCustom Buckerをリア、フロント共に搭載。これが”Burst”と呼ばれる’レスポールサウンドであって、今までのヒスコレは何だったのかと思ってしまうほどの極上のトーンを放ちます。太目のネックを採用することによって、サウンドそのものは59モデルよりも上とされる58モデルならではの図太くコシ、粘りのある極上のレスポールサウンドをご堪能頂けます。特にクリーン~クランチが異常なまでに味わい深く、中低域は太く芯がありながらパワーと繊細さを併せ持ち、高音域は細かなピッキングニュアンスも全て煌びやかな魅惑のトーンを奏でてくれます。またオーバードライブ時にはズバっときまるエッジ感ありながらも音の芯をシッカリ残した最高の武器となります。センターポジションでZEPサウンド、リアで轟音リフ、フロントで甘く余韻の美しいリードトーン・・・ルックスはもちろん、サウンドがとにかく抜群で一度手にしたら忘れられない一生物となる素晴らしい一本です。 状態につきましてはボディサイドに打痕、ヘッドトップにスレが確認できますが、その他はVOS & True Historic Parts然とした各部の存在感あるルックスで、大きなダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも8割以上とまだまだ使えます。付属品につきましては、認定証、メタルプレート、オリジナルのGibsonブラウンケースとなります。 リミテッドエディションとなる激レアの58スペック。極上のフィギュアドメイプルに、True Historicをベースとしたスペック。そして3.72kgというライトウェイト&激鳴りも見逃せません。ヒスコレ等のレスポールをお探しだった方にはベストマッチングする最高の個体です。お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
SHOP INFORMATION
AMUSE GUITAR (アミューズギター)
〒332-0021
埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
https://goo.gl/maps/UAbosg67SJwbLySw6
JR京浜東北線 西川口駅西口より徒歩1分(新宿駅より約20分、東京駅より約25分)
埼玉県公安委員会
古物商許可証
第431030038762
A-Guitar 株式会社
★☆買取りの事なら全てAmuse Guitar(アミューズギター)にお任せ下さい☆★
~店頭買取り~
豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し!
~無料出張買取~
お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。
~郵送買取~
楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitar(アミューズギター)にてお手配させて頂きます。
無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。
何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。