-
Bacchus EMPIRE-Premium/FTA-MH #106810 2020年製【Suhr Pickup Install !!】w/Hard Case 3.58kg
¥250,800
世界で1本!2020年の特別商談会モデルとなる飛鳥工房製作、最上位グレードの極上品。PU&内部をアップグレードした隙の無いオススメの逸品です! 1994年からスタートしたギターブランドBacchus Guitars。James Tyler Japanの製作も請け負う長野県松本市のギター工房【飛鳥】が製作する【HANDMADE SERIES】をブランドの主軸にし、その他様々な価格帯や、コンセプトにて商品ラインナップを展開する国内を代表するブランドとなっております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのバッカスブランドの最上位グレードの素晴らしすぎる一本。バッカスを運営するディバイザー社が、毎年長野県松本市社屋にてディーラー向け商談会を開催していたのですが、2020年のコロナ禍真っ只中の時期【ディバイザー・バーチャル商談会2020】の名を博してオンライン上にて開催。一般ユーザーも参加できるとあって話題になったこちらの商談会向けに製作された特別な個体が、今回販売させて頂く一本です。同じスペックは存在しない“世界で一本”なワンオフの仕様、極上すぎる木材の使用はもちろん、James Tyler Japan等の製作を担当する国内有数のギターファクトリー”飛鳥”の職人がこだわり抜いて製作した職人魂を感じるクオリティ。それだけでも素晴らしいスペックですが、今回の一本は前オーナー様により各所にアップグレードが施されており、スキが無さすぎる仕上がりになったパーフェクトな逸品です。 まず基本スペックからのご紹介です。まず目に飛び込んでくるボディトップの煌びやかで美しい杢目は厳選されたフレイムタモ。ボディバックには2Pのマホガニー。ネックは板目取りとなるメイプルに、指板はまるでハカランダの様に濃いコントラストと詰まった木目のマダガスカルローズウッドとなる木材マテリアル。ロングスケール、ナット(換装オイルボーン)幅42mm、310R、ステンレスのミディアムジャンボフレット(換装)、24フレット、太すぎず細すぎないCシェイプのグリップとなるサテン仕上げのネックとなるボルトオン構造。その他としましては、ハードウェアはゴールドで統一、ペグはGOTOHロトマチックタイプ(SG360-07)、ヘッド裏に特別ロゴ、アバロンポジションマーク、べっ甲柄ピックガード、2点支持GOTOH 510シンクロトレモロブリッジ、サイドジャック等が特徴として挙げれます。 そしてアウトプットを司るアッセンブリー関係ですが、こちらにアップグレード換装が施されております。まずピックアップには全てハイエンドブランドのトップブランドとして名高いSuhrにて統一。フロントからML-ML-SSH Plusを搭載。艶のある輪郭が際立つハイミッドと、耳に痛くない音ヌケのバランスが心地よいシングルコイルサウンドと、驚くほど広いレンジを持ちながらハイエンドな音像を保ちクリアで高解像度なコード感も抜群なハムバッカーサウンドはジャンルを選ばないヴァーサタイルスタイル。コントロールはPU特性を生かすべく5wayセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンの基本構成に加え、ミニスイッチはリアハムバッカーバイパス(ダイレクトスイッチ)に、トーン部Push⇔Pushにてコイルタップ起動可能となる変更有り。それに加えコンデンサにOvaltone鵺デバイス Black Cloudコラボモデルとなる“Nuvola Nera”を搭載。極上の木材と、卓越した組み込み技術が織りなす”鳴り”を120%余すことなくアウトプットする隙の無い仕様です。 気になる状態ですが、上記交換点の他、各所にスレ、ゴールドパーツの経年こそございますが、目立つダメージは無く綺麗な印象です。勿論演奏面にマイナスとなる部分は一切ございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済みで、フレット残りも9割以上となります。付属品(元パーツ無し)は、アーム、ブラウンレザーのノンオリジナルハードケースとなります。 プレミアムなスペックが詰め込まれた至高の一本。飛鳥工房製作かつ、この状態/この仕様を見れば30万円台当たり前な中古相場観とはなりますが、今回は驚きの価格にてご案内とさせていただきます。SSH配列のギターをお探しの方、そしてSuhrやTom Anderson等の海外ハイエンドギターをお探しの方にも”あえて”お勧めできる、国産の良さを実感していただけること間違いなしの逸品です。目玉商品となりますのでご注文、お問い合わせはお早めにお願いいたします。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH Hydra 2Point 24F Premium Grade Quilt Maple # そよ風 2019年製 w/OHC 3.45kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ハイドラのフルオーダー仕様、フリーダムHPでも紹介された特別すぎる一本がコンディション良好にて奇跡の入荷です。 1998年創業、その細かくも情熱的な拘りをファーストコールされることも多いブランド、フリーダムカスタムリサーチ。オリジナルギターやベースの製作は勿論、独自の機構、フレットはじめ細かなパーツもオリジナルで製作・販売するこだわり様で、国内ブランドでも特に目立つ存在感を放っています。2018年にはアメリカ・アナハイムで毎年開催される世界最大規模の楽器ショー【NAMM Show】で、6,000以上のブランドの頂点 “ Best in Show ” に選ばれた文字通り世界トップレベルのブランド/工房です。アーティストにも愛用者が多く、足立祐二氏(DEAD END)、UVERworld(彰氏、克哉氏、信人氏)、Katzuya Shimizu氏(八十八ヶ所巡礼)等、幅広いジャンルにてお目にかかる事が多く、その高い信頼度が伺えます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのフリーダムが製作したディンキータイプのオリジナルモデル”ハイドラ”。ファーストオーナー様がフルオーダースペックにて細かなスペックを指定し、フリーダムが設計をまとめ上げた究極の一本。綿密に仕込まれたこだわりポイントが光るマニア心をくすぐる仕様で、木材も極上の選定材を採用するなど見逃すことのできない逸品です。尚且つこちらの個体はフリーダムカスタムリサーチのウェブマガジンにも掲載された”特別すぎる個体”で、自信をもってお勧めできる逸品です。 気になるコチラのスペックですが、まず目に飛び込んでくる極上の”プレミアムグレードキルトメイプル”をボディトップ&ヘッドトップに採用。オリジナルカラー”そよ風”の奥ゆかしくも個性的な青~緑系の鮮やかな発色が、高級感のある杢目をいやらしくなく際立たせます。杢目を全面に主張させるノンピックガードスタイル&ダイレクトマウントPUの仕様もオーダーならではの仕上がりです。ボディバックにはマホガニーとなっており、通常のアルダー材とはまた一味違ったサウンドの方向性となっております。ネックには追い柾目取りのメイプル。そして指板には、一目見て判別できるレベルの色味が濃いインディアンローズウッドを採用。25インチ(635mm)スケール、41mmナット幅、24フレット、280R、ボルトオン構造。ネックシェイプはUスペックで、しっかりとした握り感もありながらプレイアビリティも優れ、左手が吸い付くような弾き心地です。ブリッジにはGOTOHにより製作されるウィルキンソン2点支持。ペグにはロック式GOTOH MG-T。サウンドコントロール部は5wayピックアップセレクター/マスターヴォリューム/ミニスイッチ(リアPUコイルタップ)/マスタートーン/タップコントロール(Push⇔Push/リアorフロント)と、様々なシーンに対応できる多彩な音作りが可能となります。 サウンドに関しましては、木材、機構、パーツチョイスが高次元の融合により驚きの極上ハイエンドサウンドに仕上がっております。ピックアップにはHSH配列のHybrid Humbucker Type-1×2とWTA-ST01(センター)となります。通常仕様には無いダイレクトマウントの反応の良さが、ピックアップ自体のPAFライクなキャラクターにモダンさをプラスしたスタイルにベストマッチング。ジャンルに縛られない音圧感と分離感を直感的に操れます。コントロールのジャック側のツマミ“コイルタップコントローラー”ノブの可変にてシングル(タップ状態)⇔ハムバッカー(通常状態)の絶妙な調整も可能で、中間地点でセットしP-90的なアプローチもメーカーも推奨するオリジナリティあふれるサウンドも使えます。 そしてネックジョイントはフリーダム社オリジナルの【ARIMIZO】ジョイントで、1点のプレート止めの特殊方式。トルクの調整により鳴り感や、立ち上がりをコントロール可能な画期的な機構です。フレットにもフリーダム社オリジナルとなるSP-SF-07W(WARM)を採用。ステンレス素材でありながら、特殊な配合によりキンキンしすぎないサウンドを実現。ビブラートの容易さ、サビ/くすみが生まれづらいメンテナンスフリーさもポジティブポイント。 状態につきましては、前オーナー様が非常に丁寧に扱っていたことが伺える綺麗なコンディション。細かな打痕、スレ、ゴールドパーツの経年はございますが大きく目立ったダメージや、演奏面に影響のある個所はございません。ネック状態も良好で、トラスロッドはしっかりと余裕を確認済み。フレット残りも9割以上残り。付属品につきましては認定証、スペックシート、各部レンチ等(画像参照)、フレットガード、アーム、オリジナルハードケースです。 現在フリーダム社のHydraで新品価格は約60万円(通常仕様)~90万円(オーダー仕様)程。こちらフルオーダースペック、それに加えて極上の木材を採用した個体の美品コンディション品となると、60万円前後での販売価格でもおかしくない相場観とはなりますが、今回は驚きの価格でのご提供となります。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 こちらの個体のご注文につきましてはお電話またはメールからのみとさせて頂きます。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
T's Guitars DTL-22 Classic Alder SSH Roasted Maple # Lake Placid Blue 2020年代 w/Original GIG 3.55kg
¥217,800
シンプルなスペックがT’sのサウンド/クオリティを引き立たせる極上の一本が入荷致しました。クールでヴァーサタイルなTLタイプです。 1985年創業、長野県は塩尻市にてハンドメイドギターを製作するT's Guitars(ティーズギターズ)。楽器メーカーや、本場アメリカで技術を習得した代表の高橋謙次氏のセンスが光るギターの数々は多くのプレイヤーに認められており、渡辺香津美氏や、吉川忠英氏などの大御所を始め、若手ギタリストでも愛用者が多く、幅広い層に支持されています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのティーズギターズにて製作されたTLスタイルの一本。シンプルなルックスとスペックですが、シンプルが故に粗が出ない様に丁寧に製作されたことが伺える至高の一本。飽きの来ない、マルチにジャンルを問わず使用できるスペックは老若男女に愛される極上の逸品です。 こちらのスペックですが、ボディには厳選された2Pアルダー、ネックは板目取りとなるローステッドメイプル&ローステッドメイプル指板の木材マテリアル。ロングスケール、約41.5mmナット幅、ソフトVシェイプとなる細めのグリップ、ミディアムジャンボサイズ22フレットのボルトオン構造。その他、マッチングヘッド仕上げとなる爽やかなレイク・プラシッド・ブルーのグロスフィニッシュ、ネック部はさらっとした質感の艶消し塗装仕上げ、プレイアビリティ向上のボディ&エルボーコンター、Gotohロック式MG-Tペグ(パールボタン)、アバロンヘッドロゴ&ポジションマーク、コントロールは5way PUセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーン(w/コイルタップ)、内部はCTS POT & オレンジドロップキャパシター、ブリッジはGOTOH 510TS-FE、サイドジャック等が特徴として挙げられます。 ピックアップにはフロントから、DS-592/DS-592/DH-560bのSSH配列で、全てT's Guitarsにて製作されたオリジナルのものです。全てマグネットにアルニコ5を使用しており、サスティーンの粘りと、ハイミッドの気持ちよい音ヌケが特徴です。シングルコイルはハムバッカーとのマッチングを考え出力がモダン寄りになっておりますが、サウンドデザイン自体はヴィンテージ然としたスピード感とシャープさを兼ね備えています。ハムバッカーに至っても、モコつくような無駄な太さは無く、適度なボトム感/バイト感を持つレンジの広い仕上がりで、ジャンルを選ばず使用できるヴァーサタイルなプレイヤーに持って来いです。 状態につきましては、かなり綺麗な印象で、よく見ると細かな打痕、スレ、指板の僅かな摩耗が確認できますが、大きなダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8~9割とまだまだ使えます。付属品は認定証、レンチ類、アーム、そして持ち運びに便利なティーズギターズのオリジナルGIGケースです。 ティーズギターズの新品価格も高騰が進んでおり、スペックによっては100万円に迫るモデルも存在します。今回、シンプルながら非常にマルチに使用でき、尚且つ飽きの来ない爽やかな一本を非常にお買い得な価格にてご案内とさせていただきます。是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Marchione Vintage Tremolo SSH # Transparent Yellow 2010年代製【Stephen Marchione】w/OHC 3.06kg
¥99,999,999
SOLD OUT
飽きの来ないナチュラルカラーのマルキオーネが入荷。STタイプの頂点言っても過言ではない異次元の鳴りを大特価にてご案内いたします。 ニューヨークの48丁目にて営業を始めた伝説の楽器店”Rudy’s Music”。ここには様々なルシアーが修行を積んでいたことでも有名でした。創業者であるRudy Pensa自身を始め、John Suhr、Roger Sadowsky、John Buscarino等、現代のギター界には欠かせない重鎮たちが切磋琢磨していたことも伝説の一つとして語り継がれています。その中には現代の名工として名高いStephen Marchioneも名を連ねていました。現在ではMarchione Guitars主宰し、ソリッドギターはもちろん、アコースティックギターや、箱モノのエレキ、更にはヴァイオリンまでも製作/販売しています。新品価格$55,000を超えるものもある程のこだわり様で、そのどれもが世界中にて高い評価を受け、多くのトップギタリスト達の愛用でも知られます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのマルキオーネ製作のソリッドギター【ヴィンテージトレモロ】です。現在の新品オーダー価格は$17,500(約250万円)からとなるド級のアイテムとなり、フラットトップのシンプルな造りだからこそ顕著に表れるサウンドクオリティをクラフトマンシップにて誇示。王道のストラトスタイルとは思えないその異次元の鳴りに魂が震える至高の一本です。 まずそのスペックとして、ボディ材には一瞬で目を奪われる非常に美しいフィギュアドフレイムのメイプル材が採用され、フィニッシュのナチュラルカラーに近い”トランスペアレントイエロー”とも相まってマルキオーネらしい芸術性の高いルックスを誇ります。ボディバックには厳選された軽量なライトウェイト・スワンプアッシュにて、総重量は約3.15kgと取り回しの良い個体となっております。ネックもフィギュアドメイプルとなりますが、極上フレイムに多数のフレックラインが入った本当に素晴らしい材が採用され、その見た目だけでもサウンドへの期待が膨らみます。指板にはコントラストが強くシッカリと杢目の詰まった硬質かつ最高グレードのローズウッドを採用。ヘッドトップはフィギュアドフレイムのマッチングフィニッシュ。その他としましては、ナット幅約44mm、1Pブラックピックガード、ツバ出し22Fのステンレスフレット、Wilkinson VSVG ヴィンテージトレモロ、スパーゼルロッキングチューナー、ハードウェアはシルバーとブラックにて統一された豪華な仕上がりとなっております。またピックガードは丁寧な面取り加工を、絶妙なシェイプのコンター加工、独自スタイルの組み込み精度の高いボルトオン構造にヒールレスカット処理、フレットサイドのロールド加工等、細部にまで一切の妥協を許さないハイエンドの最高峰の名に相応しい極上の一本となっております。 そして気になるサウンドの根幹となるピックアップには、ディマジオにてオーダー製作されたマルキオーネオリジナルカスタムデザインのピックアップをSSHにて搭載し、その出力するサウンドには驚かされます。高域は非常に煌びやかな美しすぎるクリスタルトーン、中域は甘く芳醇な倍音感溢れるレンジを、低域は図太い芯をもちつつも引き締まった気持ちの良いサウンドです。タイトかつ立ち上がりの早いレスポンス、ブライトな極上の倍音感、またコードバランスが非常に素晴らしく、ローポジション、ハイポジション問わず正確な透明感あるサウンド。独自の余韻/リヴァーブ感に至ってはまるで箱モノを弾いているかのような鳴りで、全体にまとまりある素晴らしいサウンドを放ちます。クリーン時の楽器としての高いクオリティ、ドライブ時の輪郭がぼやけないアグレッシブなサウンド共に甲乙つけたがいキャラクターをもち、今まで多くのヴィンテージやハイエンドギターを弾いてきた方でもそのサウンドの素晴らしさに必ず驚かれる次元の違う一本です。 状態としては、硬質かつ非常に薄いマルキオーネ特有な塗装の為、全体的にウェザーチェックが入っている事を確認。その他、スクラッチや、細かな打痕、スレがいくつか見受けられるものの、外観を損ねるような特筆した大きなダメージは無く、パーツ部(ピックアップ、ジョイントプレート、ブリッジ)に若干経年が見受けられる程度で、美品と呼んでも過言ではないコンディションです。ネックコンディションは非常に良好でトラスの余裕も左右ともにシッカリと残っており、フレットはステンレスということもあり減りは感じられません。付属品としても新品時の一式が揃っており(画像参照)、ケースもマルキオーネの刺繍の入れられたオリジナルの豪華なハードケースが付属致します。 前述の通り現在では(メーカー直でも)新品オーダー価格約250万円となるモンスターギター。STスタイルの中では異例とも言える価格設定にて、中古品も当然の如く100万円オーバーが当たり前となりますが、今回前オーナー様のご厚意も有り驚きの価格にてご案内とさせていただきます。ヴァーサタイルなギターをお探しだった方はもちろん、箱モノ等のギターを使用されているJAZZ系の方にもお勧めできる程ハイエンドな響きを体感できます。中々この価格にて中古でお目にかかることはできない逸品ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Paul Reed Smith(PRS) Singlecut 1st 10 top # Grey Black 2000年製【PRS # 7 Pickups】w/OHC 3.88kg
¥99,999,999
SOLD OUT
10Top & バードインレイの”1st”仕様シングルカットが入荷致しました。飽きの来ないグレイブラックカラーがカッコよすぎる逸品です。 1985年に本格的に立ち上げられたポールリードスミス社。その歴史は比較的新しいながらアメリカの楽器ブランドBIG3と呼称されギブソン、フェンダーに次ぐ第三の王道として、更にはハイエンドの先駆けモデルとして高い人気を誇るブランドとなっています。国内外、ジャンルを問わない多様なテーマ性をもつ商品開発も優れており、その愛用者は増え続けております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのPRSのシングルカッタウェイモデル。PRS定番のダブルカッタウェイとは一味違うGibson Les Paulの様なトラディショナルスタイルを意識したスペックで、ストレートなサウンドが特徴です。その立ち上がりの良いサウンドに加え、10TOPの素晴らしい杢目、そしてバードインレイの高級感がシンプルなルックスに”映える”至高の逸品です。 こちらのスペックですが、まず10TOPの名に恥じない2Pフレイムドメイプルトップが美しいルックスが目に飛び込みます。ボディバックには木目の詰まった1Pマホガニー。ネックにはマホガニーと、黒々としたローズウッド指板。オリジナルソリッドバードインレイ、22フレット、所謂ディープジョイント方式のセットネック構造。ネックシェイプはPattern (Wide Fat)。その他としてはStraight Stoptailブリッジ、クルーソンタイプペグ、ピックアップにはカバードのコンビネーションにて、リア/フロント共にはPAFを意識したサウンドにデザインされた【#7】が採用されております。 こちらのサウンドにつきましては、ストレートで素晴らしいサウンドバランスを誇るPRSの提唱するヴィンテージライクなサウンドがアウトプットできます。定番であるダブルカッタウェイと比較し、こちらのシングルカッタウェイは低音やコシの部分で圧倒的に優れたバランスかつ、22フレット仕様によるフロントピックアップの倍音の拾いこみ位置もバッチリで、感情が高ぶるパッション溢れるサウンドです。反応の良いピックアップやパーツ、組み込みなどはハードにドライブさせるようなモダンミュージックにも相性抜群で、抜群のサスティーン/音ヌケをサポート。ハードテイル仕様にてロスの少ない鳴りをしっかりと体感できます。 状態につきましては、金属パーツの経年、スレ、打痕こそございますが、木部が露出した様な大きなダメージは無く、ありがちなヘッド先の欠けもございません。パーツ交換も無い所謂フルオリジナルです。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕しっかりと確認済み、フレットも約8~9割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては、正規代理店発行保証書、バードタグ、アーム、オリジナルブラックトーレックスハードケースとなります。 ハードなジャンルから、クラシックなロックユーザーも、幅広く使用しているミュージシャンも目立つこのシングルカット。状態も良好で、4キロを切るベストウェイトな非常にオススメの逸品です。お探しだった方は勿論、レスポールユーザーにも是非チェックしていただきたいアイテムです。ぜひこの機会にご検討ください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Suhr Standard # Carmel Honey Burst 1999年製【Amazingly Beautiful Condition!!】w/OHC 3.38kg
¥99,999,999
SOLD OUT
極上のキルトメイプルをトップに採用した飽きの来ないSuhr、一味違うスペックに加え、1999年製とは思えない極上美品のミントコンディション品が入荷致しました! 1980年にニューヨークのRudy Pensa氏のショップ【Rudy’s Music】にリペアマンとして入社し、1985年頃には連名ブランドであるPensa Suhrブランドをスタート、1991年にはCustom Audio Amp社にて名機OD-100の設計・開発に携わり、1993年にはFender社に入社し、マスタービルダーに抜擢されるなど数々の偉業を成し遂げてきたJohn Suhr。その後1997年には自身のブランドであるSuhr Guitarsを設立し、ギターのみならず、アンプやエフェクター、ピックアップなどのパーツまでトータルで設計/製作を行うオンリーワンのプロデュース力を誇示し続けています。 今回ご紹介させて頂く一本は、近年多くあるプロシリーズ等の大量生産品モデルでは無く、プロギタリストからオーダーを受けてカスタムオーダーにて製作されたフラッグシップモデル”スタンダード”。独自のメソッドを細部に採用そして、サー独自のネックシェイプ、ミッドレンジスイッチ等独自の仕様が光る逸品です。そして何よりシリアル三桁という初期製作品の1999年に製作されてから26年経過しているとは全く思えない極上美品状態が素晴らしく、二度とお目にかかれないと言っても過言ではないプレミアムな一本です。 まずスペックとしては、ボディオプションである厳選された強烈過ぎるキルトメイプルをブックマッチ2Pにてボディトップに採用。グロス仕上げのハニーバーストとの組み合わせは、杢目のインパクト抜群ながらも落ち着いた雰囲気も併せ持つ抜群のルックスに仕上げられております。ボディバックには”サーと言えば”の良質なバスウッド材を採用したブラウンフィニッシュ。ネックには木目も強く、追い柾目の木取りとなる良質なメイプルを採用し、指板はサウンド面やタッチ感も素晴らしいパーフェローを採用しております。その他として、フレットはジムダンロップ6100のジャンボフレットの22F仕様。ネックシェイプは【Even C Slim .810-.900】&12Rのサー独特の心地よい握りを実現。チューナーはシュパーゼルロッキングチューナー、ブリッジにはGotoh 1099T(ソリッドサドル)、バズフェイトンシステム等の様々な特別なスペックが見受けられます。またネックポケット内には元Fenderのビルダーであり、Suhr GuitarsのMaster Luthier、”Kenny Gin”の製作者サイン、ヘッド裏にはJohn Suhrのサインが入れられております。 そして気になるサウンドですが、ピックアップはパッシブ仕様&ダイレクトマウントにて、スペックシート上ではJS Noise free single-B、JS Noise free single-N/M、JST Buckerを搭載。厳選された極上材からの恩恵も大きく、他の材を凌駕する味わい深い倍音感と粘りのある芯の太い中低域をもちます。ボディの鳴りをタイトに引き締め上げることで、一音一音のハリと輪郭を際立たせます。それぞれのピックアップキャラクターとしては、フロント&ミドルのスタックタイプシングルコイルは、ドライブ時でも驚くほどにノイズレスで、切れ味鋭いながらに適度な太さ・パワーを併せ持ち、またリアのハムバッカーは味わいのある図太さと適度なコンプ感、サウンドレンジも非常に広く、ジャンルを選ばない使える“サー”サウンドです。またPUの組み合わせも非常に良く考えられており、どのポジションでもバランスが絶妙で、材自体が持つポテンシャルを120%に引き出し、繊細さと力強さを併せ持ち、素晴らしいサウンドレスポンスと心地よいサスティーン、流石ミュージシャンオーダー用に製作されたと感じさせる別格となる”鳥肌の立つ”サウンドをアウトプットします。更に他のサーと一味違うスペックとしては、マスタートーンにプッシュ/プルPOTが採用されており、こちらONにすると”Mid Range”モードが起動。電池を有さないパッシブ回路ながら中音域に艶を与えるサウンドバリエーションを楽しめます。 最後に状態としては、コレクション重視にて大切に保管されてきた為、一般的なダメージと呼ぶようなものは一切ございません。神経質に見渡せば光にかざしてようやく見えるレベルの極々僅かな薄いスレや僅かな塗装変化、金属パーツにくすみがある程度で、フレットも目立った減り無く90%以上と、26年前の一本とは思えない極上のニアミントコンディション。演奏面においてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もしっかりと残っており、電装関係の問題もございません。付属品としてもスぺックシート等の一式が揃っており(画像参照)、ケースもオリジナルのブラックトーレックスケースが付属致します。 初期3桁シリアルに加え、ミュージシャン用に製作された特別なオーダー。そして目を疑う美品コンディションのこちら、見逃せないサーです。ここまで美品コンディションをキープしているものだと、80万円程での高額お取引もデジマートでの相場観としてはあり得る昨今ですが、今回は衝撃の大特価でのご案内となります。お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Suhr J Select Classic FRT # Black 2019年製【LIMITED EDITION】w/Original GIG Case 3.83kg
¥99,999,999
SOLD OUT
Okada & Suhrコラボレーション特別モデル。80’s HR/HM仕様を現代アレンジした限定生産品。ダメージも少ない美品コンディションの逸品です。 1980年にニューヨークのRudy Pensa氏のショップ『Rudy’s Music』にリペアマンとして入社し、1985年頃には連名ブランドであるPensa Suhrブランドをスタート、1991年にはCustom Audio Amp社にて名機OD-100の設計・開発に携わり、1993年にはFender社に入社し、マスタービルダーに抜擢されるなど数々の偉業を成し遂げてきたJohn Suhr。その後1997年には自身のブランドであるSuhr Guitarsを設立し、ハイエンドギターの雄として多くの大物ギタリスト達に愛用されるギターを生み出してきました。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのSuhr Guitars、2019年に日本国内代理店オカダインターナショナルと共同企画のコラボレーションとして販売された”J Select Series CLC S FRT”です。80’s HR/HMのテーマ感にて仕上げられたモデルとなっており、Van Halen、Brad Gillis、Steve Lukather等々の時代を象徴するプレイヤーを彷彿させ、近年のミュージックシーンへのマッチングはもちろん、ハードでワイルドなサウンドには欠かせない特別仕様を採用した素晴らしい逸品です。 こちらのスペックですが、アルダーボディ、柾目(クオーターソン)メイプルネック、ブラウンの濃いローズウッドの木材マテリアル。ボルトオン仕様の22フレット、ロングスケール。トラディショナルなトップジャックのSTシェイプに加え、Suhrオリジナルのヘッドストック2つを組み合わせ、ボディとマッチしたカラーのリバースヘッド。トレモロ&ナットは精度抜群のGOTOH製ロック式を採用し、激しいアーミングも耐えうるチューニングの安定性を誇ります。その他としましては、Even C Slimのサテン仕上げネックシェイプ、フレットはステンレスのジャンボタイプ、指板Rは10”-14”のコンパウンドラディアス、5wayPUセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンのコントロール、指板サイドのポジションマークには蓄光塗料が採用されております。 そして気になるサウンドですが、ピックアップにはフロント&センターにMLシングルコイル、リアにSSH Plusオープンド・ハムバッカーを搭載したSSHレイアウトを採用。適度な出力感を持ちながらもヴィンテージライクなニュアンスを残し、特にハーフトーンでの鈴鳴り感は、流石Suhrと頷ける極めて高い完成度を誇るサウンドです。またリアのSSH+との出力差バランスも素晴らしく、アルダーボディならではのふくよかな倍音感、ローズ指板ならではの図太く抜けるクッキリとしたラウドなサウンドはこのスペックならではと感じさせてくれます。ベルトーンの表現がマッチする明瞭かつ煌びやかな高音域、ウォームかつパンチのきいた中音域、大きく力強い低音域にて、シンプルなレイアウトながらも非常に幅広いジャンルに対応する一本となっております。加えてシングルピックアップ本来のトーンを損なわず不必要なノイズをカットするSSCⅡ(Silent Single Coil)システムを搭載させることで、ヴィンテージサウンドとモダンクオリティを両立したハイエンドブランドの雄たるSuhr Guitarsならではの素晴らしいサウンドをご堪能頂けるかと思います。 最後に状態としては、非常に良好なコンディションをキープしており、ネックポケットサイドに塗装チップ、ピックガード上にピッキングスクラッチと、その他細かなスレ程度こそ見受けられますが、特筆して目立った大きなダメージは無く美品コンディションです。金属パーツのヤレも殆ど感じません。演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もしっかりと残っており、フレットも目立った減り無く95%以上、電装関係の問題もございません。付属品はスペックシート、レンチ類に加え、SuhrオリジナルのGIGケースとなっております。 Suhrオーダーラインと変わらない工程で製作されるJ-Selectの特別モデル。発表時早期完売に加え、中古販売市場も40万円前後となっております。美品コンディションに加え、飽きの来ないブラックのモデルは非常に人気となりますが、今回は相場を下回る衝撃の特別価格にてご案内させて頂きます。気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Sadowsky NYC Electric Guts 59 Burst NAMM 2018 Show Model N-Mint w/Original GIG Case 2.63kg
¥1,078,000
NAMM2018にて展示用の特別な一本。ネック/ボディに極上の材を使用し製作された究極の仕上がり!ダメージも極少のおすすめアイテムです。 1979年に独立し1980年代初頭に独自のブランドを立ち上げ、現在に至るまで多くのミュージシャンから高い支持を受けるSadowsky Guitars。Marcus Miller使用のアイコン的存在な77年製ジャズベースのカスタマイズや、Princeが愛用したワンオフテレキャスター、ヴァーサタイルなソリッドディンキー、フルアコ等々…リペアマンを経験したロジャー・サドウスキーだからこそ、ミュージシャンの求めるスペックを高い理解度にて製作。その発表した製品どれもが多くのプレイヤーに愛される素晴らしいものばかりです。現在ではNYC以外にTYOやMetro Lineなどが発表されています。何れのラインナップも高いクオリティを誇り、そして多くのトッププロギタリスト/ベーシストからも高い評価を得ております。 今回ご紹介させていただくのは、そのサドウスキーの本家NYCの一本。Pat Metheny、Keith Richards、John Scofield、Mike Stern、そして何といってもLee Ritenourの使用にて広く知られるTLシェイプのエレガットです。1990年にロジャーが開発し、Keith Richardsがいち早く使用した後、愛用者が増えていったコチラはフィードバック耐性のあるエレガット市場でも最高峰と名高い完成度を誇り、ジャンルを問わず愛されています。その人気ぶりからコピーモデルも急増した程です。その伝説的モデルですが、今回は通常製作品では無く、なんとNAMM Show用に製作された極めて珍しい特別な一本。NAMM2018の動画等でもハッキリとブースでの展示が確認でき、尚且つ数少ない展示品の中でも唯一のエレガットモデル。当時の相当な“気合の入れ様”が製作に使用された木材や、組み込み、そしてサウンドからも伝わってきます。 こちらのスペックですが、まず目に飛び込んでくるのはベントトップ(チャンバード)仕様の極上の3Dフィギュアドが美しいフレイムメイプルのボディトップ。そしてボディバックのマホガニーにも非常に珍しいフィギュアド杢目が浮かび、その特別感を視覚的にも感じることができます。ネックには木目の詰まった板目取りのこれまた美しい霜降りフィギュアドも確認できるメイプルに、ブラウンの色濃さが高級感を引き立たせるマダガスカルローズウッドを指板とブリッジに採用した木材マテリアルです。サドウスキーには木材を【Standard Grade】とアップチャージである【Master Grade】で選択してオーダーする事ができ、本機には内部デイトやスペックシートに記載はないものの、明らかにMaster Grade同等の最上級材が採用されております。 ロングスケール(25 1/2")、約47mmナット、12R、22フレットのボルトオン構造。その他としましてはサドウスキーオリジナルヘッドストックのヘッド裏には【Roger Sadowsky NAMM 2018】の直筆サイン、Sadowsky NYCロゴ、Sperzel Nylonペグ、ローラーストリングガイド×2、タスクナット、ダンロップロックストラップピン、グロス仕上げのフィニッシュ&ナチュラルバインディングボディ、マスターヴォリューム/マスタートーンのコントロール、カーシャスタイルのブリッジ、ボディサイドジャックが挙げられます。 サウンドにつきまして、サドウスキーの手腕が感じられる絶品の鳴り。開発当時にソリッドエレガットの主流であったGibson社のチェットアトキンスモデルをサウンド面/機能面/演奏性にて弱点を克服した形にて仕上げました。澄んだ輪郭を持ちながらも、ナイロンギター然とした温かな余韻を感じれるサスティーンは非常に耽美で、唯一無二のキャラクターです。内部プリアンプ/バッファーのクオリティは流石のクオリティで、トーンのツマミも、角の取れた様なニュアンスに調整できる絶妙な効き具合で、様々なアンプや PAシステムを介してもストレートに良さを体感できます。小規模なGIGも、スタジアム/アリーナクラスの現場でも真価を発揮してくれる名機という事を感じさせてくれます。 気になる状態ですが、全ファーストオーナー様が大手楽器店様にて新品購入後、殆ど使用されず大切に保管されてきた事が伺える素晴らしいコンディションです。金属パーツの僅かな経年、ボディバックに目を凝らすとわかるレベルの小さな打痕が一か所ございますが、NAMMショー展示モデルという事もあり、新品販売時からの可能性もございます。ネック状態も全く問題がなく、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みのストレート状態。フレットも95%以上残りの状態となります。付属品につきましても、スペック記載入りのロジャーサドウスキーサイン入り認定証、国内代理店発行の保証書、クロス、レンチ類、ストラップロックアタッチメント(画像参照)、ケースにつきましてもサドウスキーオリジナルのGIGケースとなります。 中古市場でも販売してすぐの売却となる事が多い本モデル。その中でも特別なNAMMショーモデルとなれば国内外からお問い合わせ殺到は必須な超特別個体。現在、新品価格の高騰により中古商品も高額なお取引も見受けられますが、今回は新品を購入検討されていた方にも自信をもってお勧めできる極上コンディションです。そして、前所有者様のご厚意により、状態を加味しても非常にお買い得な価格設定とさせていただきました。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Navigator N-ST SGZ Custom -DII- # Distressed Black 2021年製【SUGIZO Signature Model】w/OHC 3.61kg
¥99,999,999
SOLD OUT
SUGIZO氏シグネイチャーモデルが美品状態にて入荷致しました。本人の使用頻度も抜群に高い至高の一本です。 エレキギターの歴史を熟知した上で近年の最先端の技術を取り入れつつも高いコストパフォーマンスで多くのプロミュージシャンが愛用するESP Guitar。国内ギターメーカーとしてだけではなく多岐に渡る音楽業界の重鎮的ブランドとして国内・海外ともに高い評価を得ております。使用アーティストはメタリカのジェイムス氏、カーク氏や、THE ALFEEの高見沢氏などの大御所から0.1gの誤算などのエネルギッシュな国内の層にも愛され、その高い実用性が証明されています。 今回ご紹介させて頂きますのは、LUNA SEAのギタリストであり、多岐にわたるプロジェクトに参加するSUGIZO氏のNavigator(ESPトラディショナルモデルラインアップブランド)シグネイチャーモデル【N-ST SGZ Custom -DII-】です。多くのシグネイチャーモデルを愛用するSUGIZO氏ですが、近年はトラディショナルなFender社STタイプを使用する事が多く、その中でも非常に高頻度で使用されファンにも馴染みの深いモデルがこちらのDⅡです。それまでは“アルニコ+P-90”のピックアップマウントだった仕様に加えセンターPUをプラス。更なる使い勝手を強化し、メイン機として堂々たる存在感を放っています。 こちらのスペックですが、ボディにはアルダー、ネックは追い柾目木取りの厳選されたハードメイプル、指板はラウンド貼りのローズウッドの木材マテリアル。ロングスケール(648mm)、牛骨ナット(42mm)、9.5R、ナロートールタイプのフレットのボルトオン構造。ネックからボディ、そしてパーツ類に至る全てにエイジング加工が施されており、まるで1960年代のヴィンテージギターの様な塗装ウェザーチェック等が風格を放ちます。その他は基本的にSTスペックに則って製作されており、スモールヘッド、波型ストリングガイド、11点止め3Pブラックピックガード、GOTOHクルーソンタイプ6連ペグ(GOTOH SDS510-05M H.A.P.M)、6点止めシンクロナイズドトレモロ、ヴィンテージスペックを余すことなく再現した細部にもこだわりが光ります。 そしてサウンドの要となります、ピックアップにはこのモデルの最大の特徴となります配列にて、Seymour Duncan Custom Shop製Staple Pickup Repro ALNICO Vをフロント。Seymour DuncanのSP90-1をセンター/リアにマウント。特徴的な3発の並びとなりますが、これが今現在のSUGIZO氏を支えるシグネイチャートーンそのものとなり、ST特有のローポジションにおける金属感を感じるギラつきや、歯切れ/音切れの気持ちよさを残しつつ、どのフレーズでも個を主張してくれるファットで押し出し感のある仕上がりです。ラウドなバンドサウンドの中でも決して負けない音ヌケと、ルックスの存在感に負けないヴィンテージ感溢れる本体自体の激鳴りなマリアージュが素晴らしく、ESPが誇る製作クオリティの高さをアウトプット、そして左手から直接びりびりと感じます。 こちらの状態ですが、状態としては、ヘビーなエイジド仕様となる為判断が難しくありますが、あからさまな後付と思われるようなダメージは無く、非常に綺麗な状態です。フレットは約9割残り。ネックの状態やトラスの余裕なども問題なく素晴らしいプレイコンディションとなっております。付属品としてはアーム、ケースキー、ESPロゴ入りフレットガード、パーツマニュアル等(画像参照)と、ケースもオリジナルのNavigatorロゴ入りオリジナルブラックハードケースです。 現在新品価格にて¥ 902,000円(税込み)のこちら、受注納期は約2年。今回の個体はサウンドの抜群さは勿論の事、特段の使用感も見受けられない美品コンディションとなり、新品購入をご検討されていた方にもお勧めできる素晴らしい逸品です。既にSUGIZO氏のシグネイチャーモデルをお使いの方、更には良質で実用的なSTをお探しの方にもベストマッチングするアイテムですので、気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
SOLAR GUITARS S1.6PP # Poplar Purple Burst Matt 2022年製【Type S Model】” EVERTUNE BRIDGE” 3.71kg
¥99,999,999
SOLD OUT
全世界で爆発的に愛用者を増やしているOla Englundプロデュースブランド。実用性抜群のエバーチューンブリッジ搭載のオススメ品です。 2017年立ち上げの新進気鋭のギターブランド“SOLAR GUITARS”。At the Gatesのメンバーにて立ち上げられたThe Hauntedで現在リードギターを担当する確かな実力をもつギタリスト、その他にも音楽プロデューサーとして活躍する傍ら、(2024年12月現在)登録者約90万人のYoutuber/インフルエンサーとしても知られているOla Englundがプロデュースするブランドです。その発売されたモデルのどれもがモダンヘヴィネス、HR/HMジャンルにマッチングしており、実用性に富んだスペックにて世界中のヘッドバンガー達を中心に広がりを見せる今注目のギター/ベースラインナップとなります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのSOLAR GUITARSのディンキーシェイプとなるType S Modelシリーズの一本。メタルウェポンに欠かせない仕様を抑えつつ、最大の特徴でもあるエバーチューンブリッジを搭載し、安定したプレイアビリティと未知のサウンドを実現する未来のギターです。このブリッジの愛用者は目に見えて増えており、Brian “Head” Welch(Korn)でのアグレッシブなプレイのサポートに始まり、パリオリンピック開会式にて世界中の話題となったGojiraのパフォーマンスにてJoe Duplantierの印象的のミラーボディギターにも搭載されていた世界最前線のアイテムです。 こちらのスペックですが、スルーネック構造となっておりメイプルを中心とした5Pネックを中心に、ボディウィング材をマホガニー、ボディトップにポプラバール、指板には真っ黒なエボニーを採用した木材マテリアルです。25.5インチ(ロングスケール)、42mmナット幅(グラファイト)、24フレットのステンレス製ジャンボフレット、350R。ジョイント部はスルーネック構造ならではのヒールレス加工が施されており、ハイフレットへのアクセスも抜群です。ペグにはソーラーオリジナル18:1ギア比のダイヤルロック式。コンコロール部はシンプルで、5way PUセレクター/ヴォリューム/トーンです。 こちらの最大の特徴となるEVERTUNEブリッジ(F-Type)を搭載。こちら現代のミュージックシーンにて多用されるダウンチューニング演奏時に代表されるサウンドの”ブレ”をなくす素晴らしい機構を持ちます。ブリッジ内部のスプリングの調整により、力学的にチューニングを強制的にキープすることもできる画期的な構造で、ダウンチューニング/ドロップチューニング時のデッドポイントであるコード感や、ピッチのズレを解消します。それに加えて、ピックアップもSOLAR GUITARSがSEYMOUR DUNCANにオーダーしたオリジナルのものをフロント/リア共に搭載。”DUNCAN SOLAR”ロゴが光るこちら、前述の様にマッチングするようなハードなドライブにも耐えうる音像の明瞭さと、ロングサスティーンが魅力です。ザクッとしたリズムプレイ、そして艶のあるリードサウンドがモダンハイゲインにベストマッチング。すべての要素が高次元で融合し、ソーラーならではのオリジナリティあふれる仕上がりになっております。 こちら気になる状態ですが、僅かなパーツ経年、スレ、ポツ打痕、ボディトップ部に演奏による艶などがございますが、かなり綺麗な印象です。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットはステンレス素材という事もありほとんど減りを感じません。付属品はマニュアル、レンチ、ソフトケースです、※ハードケースは撮影用のものです。 エヴァーチューンが気になっていた方も多くいらっしゃると思いますが、今回相場を崩す大特価でのご案内となります。モダン系ギターの買い替えをご検討の方も、下取りも強化中ですのでお気軽にご相談ください。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
MUSIC MAN AXIS M # ROSTED AMBER QUILT 2023年製【Roasted Figured Maple Neck & Fretboard】w/HC 3.25kg
¥99,999,999
SOLD OUT
新品販売価格¥693,000-(税込)。大きなダメージも無い美品コンディション&サウンドも抜群の激鳴りアクシズが入荷致しました。 エレキギター界の重鎮Fender社の創業者となるご存じレオ・フェンダー。1965年にFender社はCBS社に売却されますが、この件で彼の一技術者としての熱が冷めた訳では無く、ギタークリエイターとして新製品を開発したいという熱い気持ちから、1972年にレオ・フェンダー、トム・ウォーカーをはじめとするFender関係者によってMUSICMANブランドを立ち上げます。その後アンプを発表してはEric Claptonが使用。ギターも革新的な機構や、デザインを備えた名機を生み出しつつづけており、Van Halen、John Petrucci、Jason Richardson、Joe Bonamassaなどのギターヒーローの使用などでも広く認知されております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのミュージックマン社定番であるAXISのローステッドモデルです。Eddie Van Halenシグネイチャーモデルの Music Man EVHの販売終了後、その後継機としてリリースされたAXIS。その独自の使用感やサウンドが今なお広く愛されております。本機はそのAXISの仕様を継承しつつ、ウッドマテリアルをハイグレードスペックに変更した至高の一本です。 まずその仕様としましては、ボディトップには深い3Dの様なフィギュアドキルトに杢目を生かすグロス仕上げのオータムアンバーカラー。ボディバックにはバスウッド、ネックにはフレイムフィギュアドが美しい貼りローステッドメイプルネック、ヘッドにもばっちりとフレイム杢目が輝きます。22フレット(ミディアムジャンボステンレス)、約41mmナット、10R、ロングスケールの5点止めボルトオン構造。その他としてはブラスブロックのフロイドローズトレモロ(MUSIC MANオリジナル)&ロックナット、1ヴォリュームのコントロール、シャーラーペグチューナー&パールボタン、独自のヒールレス加工、コンター加工などが挙げられます。 ピックアップにはDiMarzioのAXISモデル専用のカスタムワウンド品がフロント/リア共に搭載。幅広いサウンドレンジを十二分に発揮させるバランスで、ドライブ時にはドライなエッジ感と弦の生き生きとしたハリを感じさせる切れ味で、クリーン時にはピッキングのタッチにてバリッとしたプレゼンスから、まるでホロウボディのような分厚いミッドレンジも感じれるミラクルなトーン。そしてEVHといえばのタッピング/ハーモニクス奏法では“あの”煌びやかかつ、細くならずファットにヌケる音像は絶品のサウンドです。そしてこの個体の特徴である剛性も優れたローステッドメイプルネックのドライな鳴りが、より一層AXISの良さを引き立てます。 気になる状態ですが、前オーナー様が購入後非常に大切に扱われてきたことが伺える綺麗なコンディション。微小なスレ、ヘッド裏に小さな当て傷がございますが、その他特筆する点は無くニアミントコンディションと言って差し支えない状態です。もちろん演奏面に影響のあるポイントや、交換点もございません。ネック状態も良好で、フレット残りは9割以上。トラスロッドの余裕もシッカリとございます。付属品はアーム、ブラックトーレックスハードケースです。 新品販売価格¥693,000-(税込)のハイエンドモデル。中古販売が殆ど無く、併せて状態を加味すると新品価格に近い価格でもおかしくはない相場観となりますが、今回は驚きの価格にて販売させていただきます。AXIS等、既にEVH関連ギターをお持ちの方にも心からお勧めできる素晴らしい逸品。下取りのご相談もお気軽にどうぞ。お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Tom Anderson DTE-295 # Cherry Sunburst 1988年製【Dinky-TE Model】”2P Figured Maple Body!!” 3.49kg
¥437,800
超激レア!PGM期、当時最上級機種となるフィギュアド2Pメイプルボディの極上TLスタイルの逸品です。 業界随一とも賞賛されるハンドメイドの高いクオリティ、そしてグレードの高い材や、多彩なサウンドバリュエーションをもち、ハイエンドギターブランドの中でも、その代表格となり別格視されるTom Anderson。1984年の創業より現在に至るまで多くのギタリスト達を魅了し続け、多くのハイエンドギターブランドの中でも特に高い人気を誇ります。 こちらも当時ハイエンドカスタムギターブランドとして名高いシェクターの、設立時からの工場長だったトム・アンダーソン氏。シェクター時代、製作したネック/ボディおよびパーツをPGM工房にて組み込みし販売しておりました。そしてトム・アンダーソン独立後も80年代初期まで同方式にて製作したシリーズが継承され、人気を博していました。 今回ご紹介させていただきますのは、そのトム・アンダーソンのPGM組み込みシリーズの一本。STタイプ、TEタイプ等、様々なマテリアル等の仕様違いにてラインナップが存在しましたが、こちらはTEタイプの最上位グレードモデル。中古市場にてメイプルトップ&バスウッドバックボディ(DTE-245)の個体は度々お見掛けしますが、こちらの2Pフィギュアドフルメイプルボディの個体は極めて少ない生産数となっており、過去の取引歴も見受けられない程珍しい逸品となっております。 まずそのスペックとしては、深く表情のある3Dの様なフィギュアドメイプルを贅沢にも2Pにてボディ全体に使用。フィニッシュには色鮮やかなチェリーサンバーストをグロス仕上げにて採用。ネックは追い柾目の木取りにてメイプル、ローズウッドをスラブ貼りにて指板に採用。そのネックはオイルフィニッシュ仕上げ。ポジションマークはサイドのみで指板上には入れられておりません。”A”ロゴ入りのオリジナルペグ。ナット(41mm)は珍しいニッケルシルバー素材で開放弦の発音や、サスティーンも優れています。ブリッジにはトム・アンダーソンオリジナルデザインの4点支持となるシンクロナイズドトレモロを搭載。そしてヘッドのブランドロゴには、当時トム・アンダーソンとコラボレートしていた輸入代理店ムーン・コーポレーションのオリジナルデザインロゴが採用されております。 ピックアップにはオリジナルのTom Anderson SN-1, SN-2, H-2のパッシブSSH配列仕様。当時TOTOのSteve LukatherがValley Arts製STタイプにも搭載していた事でも話題となったコンビネーションで、ビッグなポールピースから繰り出されるコシのある音圧と、タッチニュアンスやヴォリュームの追従にも繊細に反応する幅広い表現が可能なピックアップです。シングルコイルとのハーフトーンも抜群で、テキサスな香りのブルージーなキレもバッチリです。全ポジション粒立ちの良い高域の倍音は、クリーンでも良し、ハイゲインでも良しの非常に優秀なサウンドデザイン。珍しいフルメイプルボディの奥深いローミッドの太い芯のあるサウンドと、ハイのエッジ感を十二分に昇華させた文句のつけようのない、これぞ”ハイエンドの極み”と感じさせてくれる存在感と説得力のある鳴りです。 状態につきましては、打痕、スレ、パーツ経年、オイルフィニッシュ部の黒ずみ、一部パーツ交換(バックパネルビス、ノブ、セレクターチップ)等はございますが、製造から37年経過している事を考慮すると良好なコンディションをキープしております。ネックにつきましては、トラスロッドの余裕をしっかりと確認済み。フレットは部分減りがある部分を考えると約4~6割山残り。付属品はアーム、ロックピンアタッチメント、革製ケースです。※ハードケースは撮影用のものです。 同時期のバスウッドバックボディ個体での販売が30~35万円前後となっておりますが、今回はそちらとは比べ物にならない程の極上のウッドマテリアルを採用した”超”激レア品。トッププロに愛用されていた事が納得できる至高の一本です。ハイエンドギターフリークの皆様にはぜひコレクションの一つとして。実際にヴァーサタイルなスタイルにてプレイするギターをお探しだったギタリストにも心からオススメできる逸品です。今後お目にかかれる事も難しいと予想されるこちら、お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Xotic XTC-1 # White Blonde Heavy Aged 2019年製【Light weight!!】w/Original Hard Case 2.89kg
¥99,999,999
SOLD OUT
エキゾチック人気のTLタイプ。その中でも圧倒的一番人気のヘビーエイジドが施された逸品。軽量かつ、コシのあるサウンドは絶品です! 商品の説明1996年の立ち上げから現在に至るまで老舗というには若いブランドながら、ハイエンドブランドとしての高い評価、高い地位を築き上げたXotic(エキゾチック)。菰口雄矢氏や、Allen Hinds、Oz Noyなど、国内・海外問わずして多くのミュージシャンから支持され続けております。ベース、エフェクト類の評価も非常に高く、サウンドコンセプトの堅実さと、それを実現させる技術力の高さが伺えます。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのエキゾチックの看板商品であるF社テレキャスタータイプXTCシリーズの一本。数十年に渡り前線にてハードに使用され続けたかの如くダメージを受けた様な加工が施されており、その圧倒的な存在感は唯一無二です。更にはエイジング加工仕様とはなりますが、目立った使用感も無いほぼ新品状態の”超”オススメ個体です。 まずそのスペックとしては、ボディには厳選された軽量のアッシュ材を採用し、薄いラッカーのシースルーホワイトブロンド&ヘビーエイジドにて抜群のヴィンテージルックスへと仕上げられております。ネックにはヘッドの先までビッシリと杢目が入ったローステッドフィギュアドメイプル+インディアンローズウッド指板を採用。ネックの塗装はオイルフィニッシュで手にシッカリとフィットするCシェイプと併せて高い演奏性を誇ります。その他としてはエイジング処理された渋いルックスの1Pホワイトガード、6150タイプ(FW9662-NS)のJescarフレット、Gotoh製MGチューナー&ブリッジ、CTS POTにコンデンサはアップグレード換装となるFENDER PURE VINTAGE WAX PAPER CAPACITOR- .05UF、ハードウェアはクロームでそれぞれエイジド加工が施されております。詳細スペックとしては、42.2mmナット幅、9.5”指板ラディアス、ネックグリップはXotic C-Shape .830”-.920”、トラスアジャストはヴィンテージ同様のヒールポジションとなります。 サウンドの要となるピックアップにはRaw Vintage RV-TEを搭載。ヴィンテージサウンドを熟知したサウンドデザインが、良質な材/極薄の塗装/優れた組み込みから生まれる個体そのものの優れた鳴りを無駄なくアウトプット。TL然とした”トゥワンギーさ”を生かしたシングルコイルのキレに、ファットで音域の幅を持ちながらヌケも抜群なキャラクターは様々な音楽ジャンルに一本でフィットします。エキゾチックの提唱するヴィンテージ&モダンサウンドがアンプや、使用環境問わず極上サウンドと真価を発揮してくれます。 状態としては、ヘビーエイジド仕様となる為判断が難しくありますが、あからさまな後付と思われるようなダメージは無く、非常に綺麗な状態です。フレットは約8割残り。ネックの状態やトラスの余裕なども問題なく素晴らしいプレイコンディションとなっております。付属品としてはPLEK調整データ、スペックシート、専用工具、ケースキー、ロゴ入りフレットガード、マニュアルなどが完備し(画像参照)、ケースもオリジナルのフライトハードケースが付属致します。 新品販売価格約50万円。サウンド、ルックス、プレイアビリティの三拍子がばっちり揃った人気の一本に加え、目立つ使用感もない状態の極上品。今回前所有者様からのご厚意もあり、非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Don Grosh Retro Classic # Strat-O-Burst 2001年製Birdseye Maple Options Black FB w/Hard Case 3.35kg
¥99,999,999
SOLD OUT
バーズアイメイプル、ブラックローズウッドの激鳴り個体!フィニッシュもシルバーからメタリックブルーのグラデーションが唯一無二のドン・グロッシュSTタイプが入荷致しました。 1985年、後に飛ぶ鳥を落とす勢いで世界のハイエンド市場に名を轟かせるValley Artsにてキャリアをスタート。後に工場長に就任した伝説のクラフトマン”ドン・グロッシュ”。Larry Carlton、Steve Lukather、Jay Graydon、Lee Ritenourなど数多くのミュージシャンの本人使用機を製作していた事でも知られています。1993年に製作のクオリティコントロールを極めるために独立し、現在のDon Grosh(Grosh GUITARS)を立ち上げます。ネック材、ボディ材、指板材それぞれ固有の鳴りを活かしたマッチングを考慮した組み込みは抜群の鳴りを実現させ、日本には1年20本程のみの入荷と生産数は少ないもののサウンドに魅了されたギターフリークプレイヤーは多く、製作されたどの個体もレジェンドサウンドを体感できます。 こちらのスペックですが、ボディにはアルダー、ネックには近年では全く見なくなったバチバチに杢目が入りながらもしっかりと硬質なバーズアイメイプル、そしてブラウンのコントラストが濃くまるでハカランダの様なローズウッド指板を採用した木材マテリアル。バーズアイネック+ローズ指板は当時のオプションオーダーのみのレアな仕様です。ロングスケール、41mm幅のナット、ミディアムジャンボフレット(6105)、10R、”Round Back med”となる薄すぎず、やや握り心地のシッカリとしたネックシェイプのボルトオン構造。ペグにSCHALLER M6、シリアル入りプレートジョイント、ブリッジにはGotoh 1088 Vintage Tremolo、コントロールは5wayセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーン/ブレンドコントロール(リア&フロントMIX)となっております。 サウンドの要となるピックアップには、Lindy Fralinの”7% Over”の表記がされたカスタムオーダー品のSET。こちらは恐らく当時、販売されていたLindy Fralin BLUES SPECIALのコイル巻き数を7%多くワウンドしたものとなっており、名前の通りブルースロックにピッタリのキレの良いサウンドを基本としたキャラクターとなっております。リアピックアップはベースプレート付きとなっており、テレキャスライクな骨太な輪郭を持つことによりハーフトーンのST然とした軽やかな鳴りに加え、リア&フロントブレンドサウンド時にはTLタイプでしか味わうことのできないトゥワンギーなサウンドもアウトプット可能で、豊富なサウンドヴァリエーションと、どのポジションでも扱いやすいハイクオリティなサウンドが特徴です。所謂弁当箱ザグリを採用しており、タッチニュアンス次第ではセミアコ的なホロウ構造を彷彿とさせる鳴りも得られ、クリーンサウンドの奥行きを感じる中低音や、リードプレイでの太さも優れた特徴の一つです。 気になる状態ですが、各部に打痕やスレがございますが、演奏面に問題のある個所は無く、併せてパーツのダメージも最小限となり、製作から23年経過してる割には綺麗な印象を持ちます。大きな変更点は無く、ストラップピンと、ヴォリュームノブが恐らく交換されています。ネック状態につきましては、フレット約7割残り、トラスロッドの余裕はしっかりと確認済みで、まだまだ使えるコンディションです。付属品につきましては、スペックシート、ストラップロックアタッチメント、ブラックトーレックスのハードケースとなります。 その人気から中古にて50万円程での販売も見受けられる需要の高いドン・グロッシュギターですが、今回は驚きの大特価にてご案内させていただきます。ストラトをお使いの方で、もう少し表現の幅が欲しい等の悩みをお持ちの方にもお勧めの至高の一本です。お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Mayones Regius Gothic 7 # Antique Brown Matt 2018年製【Bare Knuckle Black Hawk 7 PU】w/Original Hard Case 3.61kg
¥470,800
SOLD OUT
メイワンズ人気のレジウス7弦。レアカラーの木目+ブラウンに加え、” Djenty”でエッジの効いたサウンドが素晴らしい逸品。超美品コンディションにて入荷しました。 1982年の創業以来実に40年以上に渡り、少数での製作ながらも全モデルが受注生産・ハンドメイドにて他とは一線を画す高いクオリティにて数多くのミュージシャンからも支持されるMayones Guitars & Basses。使用する材の全てに最良のものを使用し、またT.E.W.(Tonally Enhanced Wood)、オリジナルのプリアンプの開発等の新しい技術や革新的なアイディアをも積極的に取り入れています。Misha Mansoor(Periphey) 、Mohini Dey (B’z Support等)、Akira氏(UVERworld)など、国内でも知名度の高い第一線で活躍するプレイヤーにも愛用されていることで知られています。 今回ご紹介させて頂きますのはそのメイワンズが製作する7弦ギター”レジウス”です。剛性の優れたウッドマテリアルを要するネックによるサウンドの恩恵や、高い演奏性などが人気で、メイワンズの中でも一二を争う人気のモデル。そしてピックアップにもレアなセットがマウントされており、サウンドも現代の音楽シーンやムーブメントに寄り添ったモダンな仕様です。 こちらのスペックは、アッシュトップ/スワンプアッシュバックのボディに、【メイプル/マホガニー/ウェンジ/アマザコエ(オヴァンコール)】を使用した11Pの剛性と木材鳴りの優れたネック、そして最近ではめったにお目にかかれない漆黒の良質なエボニー指板のスルーネック構造。24フレット、25.4インチ(645mm)、指板16R、ワーグナーのジャンボフレット、グラフテックのナット幅は48mm。ブリッジにはABMのフィクスド(ハードテイル)タイプを採用、ペグにはHipshot製のダイヤルロック式を搭載し、弦交換の煩わしさの短縮や、チューニング精度の向上に一役買っています。コントロールは非常にシンプルで、3wayピックアップセレクターとマスターヴォリューム(w/Coil Tap)、マスタートーンとなります。その他としましては、ボディトップ/ネック/ヘッドトップにバインディングが採用されており、引き締まった印象を魅せます。 サウンドの要となるピックアップにはBare Knuckle PickupsのBLACK HAWK 7をフロント、リア共に搭載。エクストリームミュージックにフォーカス/チューニングされたこちらのピックアップは本個体にベストマッチングしています。硬くなりすぎず、伸びやかで艶のある中音域のリードサウンドに、エッジの立つ鋭いリズムサウンドのバランスは抜群です。採用された木材の特徴や、メイワンズが狙うコンセプトサウンドを120%発揮させてくれます。併せてコイルタップ(コイルスプリット)されたサウンドも非常に心地よく、クリーン時のアクセントや、ローBのサウンドバリエーションとしての最適な選択も瞬時に行えます。 気になる状態につきまして、ボディバックに極々軽微な擦れ、パーツの極々僅かな使用感こそございますが、目立つダメージは無し、もちろん演奏面に影響のある個所もなく非常にきれいな驚愕のニアミントコンディションを保っています。ネック状態も申し分なく、フレットの減りはほぼ確認できず、トラスロッドの余裕もしっかりと確認しています。付属品につきましては、メーカー発行の認定証、スペックシート、メーカー発行書類、ロックピン、レンチ類、メイワンズオリジナルロゴ入りハードケースとなります。 メイワンズの七弦仕様となると非常に人気が高く、中古でも50万円前後、ボルトオン仕様でも40万円前後での販売が確認できます。レアスペックのスルーネック仕様、そして驚愕の美品コンディションとなると、こちらも非常に高額の販売額の相場観となりますが、今回前所有者様からのご厚意もあり非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますと幸いです。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Crews maniac Sound Aristoteles K2 # Natural 2000年代【Jacaranda FB!!】Dimarzio DP194 & DP195 4.02kg
¥99,999,999
SOLD OUT
コリーナボディ、ハカランダ指板、廃版ディマジオ搭載のプレミアムな一本!クルーズのハイレベルな組み込みが光る逸品です。 1990年代から製作が始まり、国産ブランド”クルーズマニアックサウンド”。製作されるギターは近年さらに評価されており、ヴィンテージスタイルのフェンダー系、ギブソン系レプリカモデルは勿論、モダンなシェイプや多弦などのオリジナルモデルも好評です。厳選された木材のクオリティや、塗装の質感にも細かくこだわるなどの拘りが随所にあり、ギタリスト/ベーシストのツボに刺さるモデルが多く、老若男女問わず愛用者が多いブランドです。 今回ご紹介するのはそのクルーズが製作したモダンなテレキャスタータイプの一本です。この価格帯ではありえない厳選された希少な木材もさることながら、ディマジオ廃版ピックアップも搭載したプレミアムな一本です。 こちらのスペックですが、贅沢にも高級材コリーナを1Pにて採用したボディ、ネックは板目取りのメイプル。最大の特徴でもある指板には、希少で現在では滅多にお目にかかれない希少材ハカランダ(ブラジリアンローズウッド)が採用された木材マテリアル。ロングスケール、22フレット、41.5mmのナット幅、12Rの平らめでローアクション弦高も可能なネックは、薄めのの60’sスタイルCシェイプを採用。ナチュラルカラーがボディに採用され、コリーナボディを生かした絶妙な調色によりヴィンテージ感溢れるルックスに仕上がっています。パーツにはGotoh SD-91 H.A.P.Mペグ、Gotoh GTC-102フィクスド(ハードテイル)ブリッジ。コントロールはマスターヴォリューム、マスタートーン(Push⇔Push w/コイルタップ)、3wayピックアップセレクターです。 サウンドの要となるピックアップにはDimarzioのDP194 - PAF Classic™ Neckと、DP195 - PAF Classic™ Bridgeを搭載。現在は廃番となっているヴィンテージスタイルのサウンドデザインとなるラインナップで、ピュアなギター本来の鳴りを生かしたキャラクターとなります。コリーナ独特の軽快な鳴りに、ハカランダの硬質なトップノートながら、柔らかな余韻がとても心地よく、弾き手の繊細な表現力を無駄なくアウトプットしてくれる素晴らしいサウンドです。立ち上がりが良いキレの優れたサウンドに、”あそび”の少ない組み込みを感じる優れたサスティーンも心地よく、ずっと構えて弾いていたくなる様な一本です。2ハム仕様ですがタップ機能もあり、シンプルかつ分かりやすいコントロールで、即メイン機になりうるポテンシャルを秘めた逸品で、非常にオススメできる個体です。 気になる状態ですが、各部打痕、スレ、パーツの使用感はありますが、演奏面に問題のある個所はございません。ビス類は交換の可能性がありますが、その他は内部アッセンブリーを含めフルオリジナル状態です。ネック状態も良く、ストレート状態で、トラスロッドの余裕も確認済み、フレットの残りも約8~9割でまだまだ使えます。付属品につきましてはギグバッグとなります。 人気のクルーズ、中古相場としましてはスタンダードな木材マテリアルにて20万円前後での販売が目立ちますが、今回入荷品は人気のTEタイプかつ、現在では中々お目にかかれない希少材をふんだんに使用したスペックで、中古にて30万円以上の販売価格でもおかしくない逸品ですが、今回は驚きの大特価にて販売させていただきます。お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますと幸いです。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Valley Arts M series Floyd Rose 1990年製【EMG SA/SA/85】”VA Serial !!” w/Hard Case 3.80kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴァレーアーツMシリーズの初期品となる一本が、美品コンディションにて入荷致しました。EMGのSSH配列かつFRトレモロの一番人気スペックです。 1970年代にリペア、カスタマイズも請け負う楽器店としてヴァレー・アーツが誕生いたしました。その技術と確かなクオリティから、Larry Carlton、Lee Ritenour、Steve Lukatherなど錚々たるアーティストが顧客であり、製作されるオリジナルギターの愛用者でもありました。80~90年代では製造形態を増やし、国内でも渡辺香津美氏の愛用などで人気が広く高まりました。現在ブランド自体の動きは停止していますが、根強いファンが多く今も衰えないブランドです。 今回ご紹介させて頂くのは、90年代に日本国内にてライセンス生産されUSA製のものより比較的安価でありながら、オリジナルパーツなどを採用しつつ、高いクオリティで人気を博した初期VAシリアル、Mシリーズの一本です。当時のルカサー同様のPU配列に加え、フロイドローズ仕様の間違いのない逸品です。 こちらのスペックですが、レンジが広く幅広い音域にストレスのない1Pのアッシュ材のボディ。板目取りかつ薄っすらとフィギュアド杢目も確認できる良質なメイプルネックに、驚くほど黒々とした漆黒のエボニー指板を採用。締まりのあるサウンドをサポートするハイエンド然とした木材マテリアルになっております。ネックにはスティーブ・ルカサー氏愛用機種と同様な”ルカサー・グリップ”が採用されております。6弦側が若干肉厚な左右非対称なグリップにデザインされており、実際弾いてみると、握りこむスタイルでも力が入りやすく、チョーキングが比較的軽くできる点や、親指をネック中心に置くクラシックフォームでもストレスのないフィンガリングができる点が印象的です。その他としまして、黒赤黒の3プライピックガード、ヴァレーアーツロゴ入りペグ、ブリッジには本国ドイツ製のフロイドローズユニットを搭載しております。 サウンドの要となりますピックアップには、全てEMG製にてフロントからノンコネクタータイプのSE/SE/85のコンビネーションをマウント。サウンドの太さ、和音での各弦の発音の良さ、解像度の高さ、反応の早さ、どれをとっても素晴らしいハイエンド然としたサウンドが繰り出されます。ハードなドライブ時もしっかりとまとまり、クリーン時には骨太かつ煌びやかなキャラクターを操れます。フロイドローズの自由度の高いアーミングも相まって、“ヴァレーアーツのプレイと言えば”と言わんばかりの縦横無尽な演奏が可能で、ずっと弾いていたくなる様なサウンド&プレイアビリティです。 気になる状態ですが、製造から34年経過しているとは思えない素晴らしいクリーンコンディションで、スレ、打痕、ヘッドにストリングガイド取り付け跡はございますが、大きな傷も無く綺麗な印象です。ネック状態も非常に良好で、ストレート状態、フレット残りは9割程で、トラスロッドの余裕も確認済みです。付属品はアーム、ハードケースです。 高騰の続くヴァレーアーツの美品、それに加え人気スペックの初期品となると高額での販売もおかしくはないですが、今回は驚きの大特価委にて販売させていただきます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Killer KG-Prime Original # Metallic Orange 2012年製【Takasaki Akira Sound】w/Killer GIG CASE 4.21kg
¥99,999,999
SOLD OUT
キラー社の定番商品でありながら現在は生産終了となったアッシュモデル。AKIRA TAKASAKIサウンドを求めるプレイヤーにはマストバイなサウンド抜群個体。至高の逸品が美品コンディションにて入荷致しました。 1987年より歴史がある国産ブランド”キラー”。独自のシェイプ、機構のアイデアが話題を呼び、技巧派プレイヤーを中心に広まっていったブランドです。ESPでOEM製作されるそのギター/ベースたちは非常にクオリティが高く、プレイヤビリティも優れ、現場での評判が非常に良い。高崎晃氏(LOUDNESS)、ルーク篁氏(聖飢魔IIなど)、Toshiya氏(Dir en grey)などのシーンを代表するビッグプレイヤーも愛用していることで広く知られております。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのキラー発足のきっかけにもなった高崎晃氏のメインギターシリーズの”プライム”です。1988年頃より生産/開発が始まり、その先進的スペックはその時代に応じて更新/進化されていきました。高崎氏の要望を基に定番スペックを更に発展/応用し、進化したスペックとなっており、現在の高崎氏ステージ/レコーディングでも活躍する究極のモデルです。そしてその中でもレアカラー個体となるメタリックオレンジとなり中々お目にかかれない逸品です。 こちらのスペックはボディには厳しく選定されたアッシュ材を採用、剛性の優れたハードメイプルネック(追柾)/ハードメイプル貼り指板。ボルトオン構造ではございますが、ネックエンド部がフロントピックアップ下まで伸びたディープインサート方式を採用する事により、まるでセットネックの様なサスティーンと、ボルトオン構造独特の発音の良い歯切れが非常に心地よく唯一無二のサウンドバランスを誇ります。ネックシェイプはローポジションのVからハイポジションに向かい徐々にUシェイプになるこだわりの設計。ボディトップ面に角度を持たせた【アングルド・ボディ・トップ】を採用しており、他のギターでは体験できない演奏時のフィット感/ストレスの無さも大きな特徴の一つです。その他としましてはESP Random Star等にも採用されておりますSchaller M6 MINIペグを5:1にて搭載。ボディ裏ジャック部分はエンドピンにシールドをかけられ、演奏の邪魔にもなりにくい位置に計算された角度となっています。 サウンドの要となります搭載ピックアップにも高崎氏プロデュースキラーオリジナルの拘り様。フロントにLQ-500、リアにDyna-Biteを採用。爆音/轟音のディストーションサウンドにも埋もれない抜群の音ヌケが特徴です。Dyna-Biteのヘヴィな音像を保ちながら、巻き弦の金属的な鳴り/生き生きとしたサスティーン、中音域の太さを持たせながらシャープな立ち上がりが素晴らしく、キラーリフを奏でるには最高のマッチングと言えるでしょう。フロントのLQ-500のスピード感ある立ち上がり/解像度の高いキラキラとしたプレゼンスも超一級で、スラッシーな速弾きの一音一音を逃すことなくアウトプット。ホワイトアッシュ材からくり出されるコシとパンチの効いた低音に絡みつき、耳に痛いキンキンとしたポイントは感じづらくなっており、この個体との相性は抜群です。高崎晃氏が監修したKillerオリジナル・ピックアップの徹底した拘り、そして最高の木材、最高のパーツ、最高の機構が絡み合った計算されつくされたサウンドがこの一本で体感できます。 気になる状態ですが、かなりキレイな状態をキープしており、ボディにペン先がぶつかったようなポツ傷、目を凝らしてわかるレベルのピッキングスクラッチ、パーツの極々僅かな使用感、トレモロキャビティにアーミングアジャスターが取り付けられた跡こそございますが傷の多い個体の多いプライムではなかなかお目にかかれないクリーンコンディションです。ネック状態に問題は無く良好となっており、トラスロッドはしっかりと余裕有、フレットも減りは感じられず8~9割以上残りコンディションです。付属品につきましては、Killerロゴ入りオリジナルGIGケースとなります。※画像のケースは撮影用の物となります。 廃版となってからは市場にもなかなか現れないプライム。中古相場としては大手楽器店様にてニューモデルが70万円に迫る価格も確認できるKG-Prime。レアカラーに加え、驚きの美品コンディション。高崎氏フリークのプレイヤーはもちろん、キラー社のギターを既に所有済みの方も、気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
G-Life Guitars DSG Standard # Royal Blue Turquoise 2009年製【Replacement Seymour Duncan SH-6】w/ESP GIG Case 3.61kg
¥99,999,999
SOLD OUT
廃版G-Life、人気の青系モデル。アッシュ材のカラッとしたサウンド&ルックスがクールな一本が入荷致しました。 ハイレベルなアンサンブルを一般リスナー層まで取り込み、ムーブメントを作り上げたバンドSIAM SHADE不動のリードギタリストとして90~00年代ギターシーンの代表格となり、BREAKING ARROWSなどの活動でもロックサウンドの追求を止めず、氷室京介のツアーギタリストとしても長年コールされ続け、「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」でも圧倒のプレイを魅せた日本を代表する超絶ギタリストDAITA氏。その日本を代表するギタリストDAITA氏が数々の経験やこだわりを基にプロデュースし、彼自身も愛用するG-Life Guitars。2008年からスタートした同社は、完全プロユースな素晴らしい仕上がりが人気のブランドとなっており、DAITAファンはもちろん、ハードロック/テクニカル系ギタリストにも広く支持されているブランドです。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのG-Lifeが製作したDAITA氏シグネイチャーモデル。それまで愛用していたESPやTom Andersonのエッセンスも盛り込まれながら、独自の機構や、実使用向けな仕様かつ、剛性に優れ、ルックスもエレガントにまとまった一本。人気のブルー系カラーに加え、シンプルな木材マテリアルと、精度の高い組み込みにより安定してマルチに使用できる“現場派”な逸品です。 コチラのスペックは、アッシュのボディ材。ネック/指板共にメイプルが採用された木材マテリアルです。セットネック方式の24フレット仕様。ヘッドはナチュラルカラー仕上げ。ジョイント部はセットネック方式を採用しながらもスルーネックとも思わせる驚愕の技術介入が施され、サウンド面にも大きな影響を与えます。ヒールレスカットについても、しっかりとした強度も計算されながらに極限まで削り込む事で、カッタウェイ形状とも併せて24F仕様のポテンシャルを完全に生かした高いプレイアビリティを誇ります。このハイポジションのボディデザインや特殊木工が必要な複雑なアーチに関してもDAITA氏のアイデアという驚きの拘り様。サークル・フレッティング・システム(C.F.S)も採用されており、和音でのコードの分離、イントネーションの整い方も驚く程まとまるサウンドです。コントロールにつきましては、リアPUダイレクトスイッチ、マスターヴォリューム、マスタートーン、3連スイッチは各ピックアップの(TAP-OFF-ON)×3。ブリッジは安定した精度が素晴らしいGOTOHのロック式トレモロを搭載し、激しいアーミングから、細かなニュアンスを付けた操作も演奏可能です。 サウンドの要となるピックアップはH-S-H配列にて、シングルはG-Lifeオリジナルとなる【G-LifeFerriteSB】、リア/フロントには換装となるSeymour Duncan SH-6(Distortion)をゼブラカラーにてマウント。マテリアルの効果もあり、タイトで分厚いローと、シャキッとしたヌケが心地よいシングルコイルサウンドに加え、ハードロックのリズム/リードプレイにはもってこいのハムバッキングサウンドが相性良くマッチング。出力の強いピックアップは低音成分によるモコモコとした印象になりやすいですが、アッシュ材のカラッとした鳴りとの整合性は抜群で、くっきりとした解像度の高いサウンドとなっています。 気になる状態ですが、ボディトップサイドに打痕、全体的に細かなダメージなどはございますが、演奏面に影響のあるポイントは無く、塗装面の艶もしっかりと残っているので綺麗な印象です。ヘッドバックには伝説のギターセットアッパー志村昭三氏のサインがあります。ネック状態もよく、トラスの余裕確認済み、フレットは約7割残りですがジャンボフレットの為低さを全く感じません。付属品はESP製GIGケースとなります。※ハードケースは撮影用のものとなります。 廃版G-Lifeの青系となれば人気なことは勿論、とにかく音が良いです。フィギュアドメイプルトップのマテリアルにはないスピーディな立ち上がりかつ、優れたサスティーン、ボディ/ネックの一体感のある鳴り感は素晴らしいと実感していただけること間違いなしのオススメの一本。今回は交換パーツなども考慮し、大特価にてご案内とさせていただきます。お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。
-
G-Life Guitars Cross Edge Quilt Top # Honney Sphene Half Mat 2015年製【AAAA Grade Figured】w/OHC 3.77kg
¥99,999,999
SOLD OUT
G-Life Guitars Cross Edge Quilt Top # Honney Sphene Half Mat 2015年製【AAAA Grade Figured】w/OHC 3.77kg 厳選AAAAグレード珠玉のビッグリーフキルトを纏った芸術性の高い一本。DAITA氏といえば!のカラー採用Cross Edgeモデルが状態良好にて入荷致しました。 ハイレベルなアンサンブルを一般リスナー層まで取り込み、ムーブメントを作り上げたバンドSIAM SHADE不動のリードギタリストとして90~00年代ギターシーンの代表格となり、BREAKING ARROWSなどの活動でもロックサウンドの追求を止めず、氷室京介のツアーギタリストとしても長年コールされ続け、「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」でも圧倒のプレイを魅せた日本を代表する超絶ギタリストDAITA氏。その日本を代表するギタリストDAITA氏が数々の経験やこだわりを基にプロデュースし、彼自身も愛用するG-Life Guitars。2008年からスタートした同社は、完全プロユースな素晴らしい仕上がりが人気のブランドとなっており、DAITAファンはもちろん、ハードロック/テクニカル系ギタリストにも広く支持されているブランドです。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのG-Lifeが製作したDAITA氏シグネイチャーモデル。それまで愛用していたESPやTom Andersonのエッセンスも盛り込まれながら、独自の機構や、実使用向けな仕様かつ、剛性に優れ、ルックスもエレガントにまとまった一本です。ビンテージシリーズCross Edgeを元にプレイアビリティやサウンドをよりモダンにアップグレードした最新のCross Edge Quilt Topモデル。莫大な材のストックを誇るG-Life Guitarsならではの極上かつ稀少なウッドマテリアルと、拘り抜いたプレイヤー目線で開発・製作された極めて高いクオリティから生まれる、サウンド&ルックス&プレイアビリティと3拍子揃ったハイエンドモデルになります。 まずそのスぺックとしては、ボディトップには強烈過ぎる厳選されたセレクテッド4Aキルトメイプルをブックマッチにて採用し、数あるフィニッシュの中でも高い人気を誇るハニースフェーンカラーをハーフマット仕上げにてキルトフィギュアドとの最高のマリアージュを魅せ付けます。DAITA氏が愛用していた【TOM ANDERSON Drop Top T # Transparent Amber】を彷彿とさせるルックスで、ファンの心の琴線に触れる仕様です。もちろんフィニッシュ自体は激薄塗装にてサウンド面への影響もシッカリと考慮されております。またボディトップの外周はフィギュアドの杢目を生かしたナチュラルバインディング仕上げにて妥協を許しません。ボディバックにはトップグレードのホンジュラスマホガニーを採用し、美しい木取りかつ角度によってギラつきを魅せる最高の材となっております。続いてネックにはサウンドへの恩恵も大きい硬質なトップグレードのハードメイプルが採用され、しっかりとしたフレックラインや薄っすら浮かぶフィギュアドを持つ素晴らしい材にて、こちらは所謂貼りメイプル仕様となっております。加えて指板インレイにはDAITA氏の象徴となるトライバルライクな通称”D-ロゴ”インレイが手作業にて埋め込まれ唯一無二の高級感を醸し出しております。ヘッドはボディ同様のキルト突板&マッチングカラー仕上げ。ジョイント部はセットネック方式を採用しながらもスルーネックとも思わせる驚愕の技術介入が施され、サウンド面にも大きな影響を与えます。ヒールレスカットについても、しっかりとした強度も計算されながらに極限まで削り込む事で、初期モデルよりも深いカッタウェイ形状とも併せて24F仕様のポテンシャルを完全に生かした高いプレイアビリティを誇ります。その他としてはトップのフィギュアドを生かしたクリアタイプのピックガード、ロック式のストラップピン、最新スペックとなるGotoh製SG-381 MG-Tチューナーにてペグポストの高さは3段階のロック式に、ヘッド形状は独自のスタイルにてブランドロゴが施されます。細部スペックとしては648mmロングスケール、ナット幅は41.5mmと細目ながらも握り込んだ際に手に馴染むように肉付きを残したオリジナルのプロフィール、プレイアビリティを意識したドロップトップやバックコンター、リアのダイレクトスイッチは前モデルよりも大きいタイプへ変更し、位置もDSGシリーズに合わせる事で瞬時の切り替えがよりスムーズになっております。パーツ類はクロムカラーで統一し、極上のルックス、高いプレイアビリティを含め、DAITA氏の拘りが詰まったアーティスティックで芸術的な仕上がりとなっております。 そしてルックスだけでなく、サウンド面へも大きな拘りを感じさせる内容となっており、フロント&リアにはブランド5周年記念に製作されたアルニコⅤマグネットを採用し、タップ時の音の減衰を考慮しコイルのターン数を増やした1230AL5ハムバッカーを、センターには同様にアルニコⅤマグネットに加え10,000ターンのハイパワーかつ、タップ時には7,000~8,000ターンにて抜き取る事でナチュラルなシングルサウンドを得られる1118AL5シングルコイルを搭載。またフルテンでもサウンドに影響を与えてしまうトーン回路は排除し、よりダイレクトなPUサウンドを追求。メインコントロールは1Voのみながら、リアへのダイレクトスイッチ、各ピックアップのTAP⇔OFF⇔ONセレクトスイッチが搭載され、シンプルで直感的に使える仕様ながら非常に多彩なサウンドメイキングを可能とし、幅広いジャンルに対応するまさに拘りのプロ仕様となっております。サウンドキャラクターとしても、王道のメイプルトップ&マホガニーバックかつ厳選された極上材ならではの芯が強く粘りのある太いローミッド、倍音感溢れる奥行のある味わい、パワーのあるピックアップからの出力でもズバっと決まるエッジ感を併せ持ちます。また硬質なハードメイプルネックからは極上の音抜け&ロングサスティーンを実現します。どのポジション、どのサウンドメイキング時でもズバ抜けて高いサウンドクオリティを持ち、高いプレイアビリティも併せて、一度使用したら他のモデルに戻れなくなると思える程、パーフェクトと呼ぶに相応しい特別な一本となっております。 最後に状態としては、前所有者様がコレクション重視にて大切に保管されてきた一本につきダメージは、細かな打痕、スレ、多少のパーツ使用感こそありますが、9年前の製作品という事を加味すればかなり整った美品コンディションです。演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスの余裕もしっかりと残っており、フレットの減りも8~9割以上。電装関係の不具合も一切ございません。付属品類についてもワランティや専用工具、オリジナルハードケースを含む新品購入時の一式が揃っております。(画像参照) 元々の生産本数が非常に少ない為、中古市場での流通もかなり数が限られておりますが、今回の一本については、DAITA氏のファンなら見逃せない人気のカラー、珠玉のビッグリーフキルト、美品コンディション品につき、適正価格としては40万円前後といったところですが、こちら前所有者様からのご厚意もあり非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。ルックスはもちろん、サウンド、プレイアビリティどれを取っても超一流と感じさせるハイエンドな一本となっておりますので、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
SCOOP CREATION WORKS 62-ST SP(S-S-H) # 3-Tone Sunburst Heavy Aged 2016年製【Sounds and Looks Like a Vintage】w/OHC 3.32kg
¥99,999,999
SOLD OUT
人気急上昇中のスクープST。圧巻のエイジングと、サウンドが素晴らしいレアなSSH配列のオススメ個体が入荷致しました。 大阪府吹田市に工房を構え、ヴィンテージファンの中でも非常に高い称賛を浴びるScoop Creation Works。塗装ブースも完備した高レベルなリペアも受付。そしてオリジナルにて製作されるギター、ベースの高いクオリティは一本一本、材の厳選から組み込みまで量産品とは比べものにならないほどの手間がかけられており、その仕上がりはヴィンテージを熟知した職人による作品と言える納得のクオリティです。 今回ご紹介させて頂きますのはそのスクープのSSH配列のSTモデルです。選定された木材、オリジナルのピックアップなど注目ポイントも多い中、まず目に飛び込んでくるリアルなハードエイジングが雰囲気抜群の素晴らしい一本です。 本機のスペックですが、ボディ材には厳選されたアルダー2P材が採用され、ハードエイジド加工された3トーンサンバーストにてフィニッシュ。ネックにはメイプルが採用されており、整ったフラットソーン(板目取り)の杢目も美しい仕上がりとなっています。指板にはNew Jacaranda(マダガスカルローズウッド) を採用し、まるでヴィンテージ特有の濃くコントラストの強いブラウンのルックスとなっております。その他として、ヘッドにはオリジナルブランドロゴ、クレイドットポジションマーク、ミディアムジャンボサイズの21F仕様になっています。ネックシェイプは細めで握りやすいCシェイプ、ナット幅41.5mm、指板ラディアスは210 R、その他指板サイドの丁寧な仕上げや、ヘッド&ボディに塗装されたニトロセルロースラッカー+ヘヴィエイジドの高いクオリティを感じる仕上げが圧巻です。 こちらサウンドに関しまして、フロント、センター、リア共にスクープオリジナルのピックアップを搭載。実測抵抗値フロント6.28kΩ、センター6.30kΩ、リア7.51kΩとなっており、ヴィンテージライクなトレブルのキレ/ふくよかなミドル~ハイミッドの艶感が魅力のRVスタイルを彷彿とさせるようなST然としたシングルコイルサウンド。それに合わせカラっとしたハムバッカーサウンドがバランスよくマッチング。アルダーのレンジの広い木材鳴りと噛み合ったP.A.Fを意識したサウンドは、リード/リズムプレイと万能に対応可能で、この一本でマルチなジャンルを縦横無尽に演奏できます。そして換装されたトーンPOT(PUSH-PUSH)によりハムバッカーPUのタップ機能も追加されており、サウンドバリエーションも場面に応じて選択が可能となっております。 状態としては、ハードレリックモデルという事もあり正確な判断は難しくなりなすが、後付けと思われる傷はほとんど見受けられずかなりキレイなコンディションを保っております。ネック状態ももちろん良好で、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済み。フレット残りも8~9割残りとなっておりまだまだ使える状態です。付属品につきましてはメーカー発行の保証書、スペックシート、アーム、オリジナルのゲーター製ハードケースです。 現在、あまりの人気から新規オーダー受付停止中のSCOOP CREATION WORKS。それに合わせて一番人気と言っても過言ではないハードエイジドのSTモデル。SSH配列となっており、マルチに使用できる良質な一本をお探しになっていた方にはこれ以上ないオススメ個体です。FenderだけでなくXotic、Suhr等のバーサタイルなギターをお探しの方も、買い替えを検討しているプレイヤーの方にもチェックしていただきたい一本。当店目玉商品となっております。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
MAYONES Duvell Elite 7 # Trance Graphite Satin 2017年製【Powerful & Speedy Sound】”N-Mint Condition” w/OHC 3.58kg
¥99,999,999
SOLD OUT
メイワンズ人気の7弦モデル。サウンドはもちろん、木目も高級感/存在感抜群です。それに加えてニアミントコンディションのキレイな個体が入荷致しました。 1982年の創業以来実に40年以上に渡り、少数での製作ながらも全モデルが受注生産・ハンドメイドにて他とは一線を画す高いクオリティにて数多くのミュージシャンからも支持されるMayones Guitars & Basses。使用する材の全てに最良のものを使用し、またT.E.W.(Tonally Enhanced Wood)、オリジナルのプリアンプの開発等の新しい技術や革新的なアイディアをも積極的に取り入れています。Misha Mansoor(Periphey) 、Mohini Dey (B’z Support等)、Akira氏(UVERworld)など、国内でも知名度の高い第一線で活躍するプレイヤーにも愛用されていることで知られています。 今回ご紹介させて頂きますのはそのメイワンズが製作する7弦ギターです。剛性の優れたウッドマテリアルを要するネックによるサウンドの恩恵や、高い演奏性などが人気のモデル。 こちらのスペックは、マホガニーバック/3Aグレードのアイポプラトップ。ネックはウェンジ-ブビンガ-ウェンジ-ブビンガ-ウェンジの5P、指板には黒々としたエボニーの木材マテリアル。24フレット、25.4インチ(645mm)スケール、指板16R、グラフテックのナット幅は48mmのボルトオン構造。弾き心地を意識するハイエンドギターには欠かせないステンレスフレットもジャンボタイプを採用。ブリッジにはHipshotのフィクスド(ハードテイル)タイプを採用、ペグにも同じくHipshot製のダイヤルロック式を搭載し、弦交換の煩わしさの短縮や、チューニング精度の向上に一役買っています。コントロールは非常にシンプルで、3wayピックアップセレクターとマスターヴォリューム(w/Coil Tap)となります。その他としましては、ネックサイドマーカーには蓄光素材のルミンレイを採用。ネックジョイントは6点止めとなっており、ネックとボディの強固な接地による鳴りの一体感と、優れたサスティーンをより一層引き立たせています。 サウンドの要となるピックアップには、Seymour Duncan製のNazgul 7(リア)、Sentient 7(フロント)を搭載。エクストリームミュージックにフォーカスし、チューニングされたこちらのピックアップ達は本個体にベストマッチング。硬くなりすぎず、伸びやかで艶のある中音域のリードサウンドに、エッジの立つ鋭いリズムサウンドのバランスは抜群です。採用された木材の特徴や、メイワンズが狙うコンセプトサウンドを120%発揮させてくれます。併せてコイルタップ(コイルスプリット)されたサウンドも非常に心地よく、クリーン時のアクセントや、ローBのサウンドバリエーションとしての最適な選択も瞬時に行えます。 気になる状態につきまして、スレ、ボディR部分に数ミリの打痕こそございますが、目立つダメージは無し、もちろん演奏面に影響のある個所もなく非常にきれいなニアミントコンディションを保っています。ネック状態も申し分なく、フレットの減りはほぼ確認できず、トラスロッドの余裕もしっかりと確認しています。付属品につきましては、メーカー発行の認定証、スペックシート、メーカー発行書類、レンチ類、メイワンズオリジナルロゴ入りハードケースとなります。 現在新品価格約60万円のMAYONES Duvell Elite 7。ネックラミネート材にパープルハートを採用することが多い本モデルですが、こちらはウェンジ&ブビンガの珍しいコンビネーション。状態も加味すると、新品価格に近い価格設定でもおかしくない一本ですが、今回は大特価にてご案内させていただきます。お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Suhr Standard Quilt Top Chambered # Trans Blue 2001年製【Black Head】w/Original Hard Case 3.32kg
¥99,999,999
SOLD OUT
Kenny Gin製作品。極上キルトにトランスブルーが映える抜群のルックス。チャンバードやフロイドローズ等の稀少スペックが採用された一本が入荷致しました。 1980年にニューヨークのRudy Pensa氏のショップ【Rudy’s Music】にリペアマンとして入社し、1985年頃には連名ブランドであるPensa Suhrブランドをスタート、1991年にはCustom Audio Amp社にて名機OD-100の設計・開発に携わり、1993年にはFender社に入社し、マスタービルダーに抜擢されるなど数々の偉業を成し遂げてきたJohn Suhr。その後1997年には自身のブランドであるSuhr Guitarsを設立し、ギターのみならず、アンプやエフェクター、ピックアップなどのパーツまでトータルで設計/製作を行うオンリーワンのプロデュース力を誇示し続けています。 今回ご紹介させて頂く一本は、近年多くあるプロシリーズ等の大量生産品モデルでは無く、カスタムオーダーにて製作されたフラッグシップモデル”スタンダード”。更にこちらはチャンバードや、現在ではオーダー不可なフロイドローズ搭載等の稀少スペックが採用された特別な一本になります。 まずスペックとしては、ボディオプションである厳選された強烈過ぎるキルトメイプルをブックマッチ2Pにてボディトップに採用。グロス仕上げのトランスブルーフィニッシュとの組み合わせは、インパクト抜群ながらも落ち着いた雰囲気も併せ持つ抜群のルックスに仕上げられております。ボディバックには良質なアルダー材を採用しブラックフィニッシュ。チャンバード加工が施され重量は約3.32kgとなっております。ネックには薄らバーズアイ等のフィギュアドが浮かぶ良質なメイプルを採用し、指板はハカランダを彷彿とさせる非常に黒のコントラストの強いインディアンローズウッドを採用しております。ヘッドはオプションにてブラックフィニッシュにレーザー加工のブランドロゴが施されます。その他として、フレットはジムダンロップ6100のジャンボフレットの22F仕様。ポジションマークはクレイドット。ピックガードにはボディカラーにマッチするホワイトパール、チューナーはシュパーゼルロッキングチューナー、ブリッジにはオリジナルのフロイドローズ、バズフェイトンシステム等の様々な特別なスペックが見受けられます。またネックポケット内には元Fenderのビルダーであり、Suhr GuitarsのMaster Luthier、”Kenny Gin”の製作者サインが入れられております。 そして気になるサウンドとしては、オリジナルピックアップはSSHレイアウト(JS Noise-JS-Noise-JST Bucker)のレギュラースペックですが、HSHレイアウト(SSV-ML-SSV)へとアップグレードされ、これぞハイエンドと頷かせる非常にクオリティの高いサウンドと幅広いサウンドメイキングを誇ります。幅広いジャンルをカバーするハイパワーのSSVハムバッカーと、繊細で煌びやかなトーンに枯れたニュアンスを持つMLシングルコイルの絶妙な組み合わせは、エフェクトのノリも良く、厳選されたウッドマテリアル&Suhrの高い技術をシッカリと引き出してくれます。加えてヒールレスカット、指板のサイドエッジ加工などの細部までの拘りは、プレイヤー目線で考えつくされたハイエンドの名に相応しく流石カスタムオーダーならではのクオリティだと再認識させてくれます。 状態としては、ボディバックには打痕やスレが多く見受けられるものの、逆にボディトップは細かなスレ傷があるだけで良い状態をキープしております。指板サイドの打痕はありますが、ネックやヘッドのダメージもボディに比べると少なく、ネックコンディションは良好、トラスの余裕も左右共にシッカリと残っており、フレットは大きな凹みも無く約6~7部山残っております。また上述にありました通り、ピックアップレイアウト変更の際に、フロントPUキャビティに拡張リペア歴がありますが、丁寧な加工と施工後にブラックの導電塗料が塗布されている為、大きな違和感は感じられません。ピックガードはオリジナル同様のホワイトパールガードのHSH仕様用へと交換、ストラップピンはロックタイプへと変更されております。2001年製と23年の歳月が経過した一本という事を考慮すれば充分に美品と感じるコンディションではございますが、上記リペア歴も踏まえて美品手前のコンディションとして表記させて頂いております。付属品はスペックシートとトレモロアーム、オリジナルのハードケースが付属致します。 極上ルックスを誇るキルトトップモデルに加え、チャンバードを含む様々なオプション、そして人気仕様へとアップグレードが施された一本。特にフロイドローズスペックについては非常に高い人気を誇ります。今回こちら上述の通りアップグレードとはいえオリジナルからのザグリ加工がございます為、お値打ちな価格にてご案内させて頂きます。プレイヤーの方には是非オススメさせて頂きたい一本ですので、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Suhr J Select Classic JM # Dakota Red 2019年製【LIMITED EDITION】w/Original GIG Case 3.73kg
¥99,999,999
SOLD OUT
Okada & Suhrコラボレーション特別モデル。JMシェイプを現代アレンジした限定生産品。ダメージも少ない美品コンディションにて入荷致しました。 1980年にニューヨークのRudy Pensa氏のショップ『Rudy’s Music』にリペアマンとして入社し、1985年頃には連名ブランドであるPensa Suhrブランドをスタート、1991年にはCustom Audio Amp社にて名機OD-100の設計・開発に携わり、1993年にはFender社に入社し、マスタービルダーに抜擢されるなど数々の偉業を成し遂げてきたJohn Suhr。その後1997年には自身のブランドであるSuhr Guitarsを設立し、ハイエンドギターの雄として多くの大物ギタリスト達に愛用されるギターを生み出してきました。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのSuhr Guitars、2019年に日本国内代理店オカダインターナショナルと共同企画のコラボレーションとして販売された”J Select Classic JM”です。Fender Jazzmasterのテーマ感にて仕上げられたモデルとなっており、オルタナ、グランジ、サーフ、ポストロック等々の時代を象徴するジャンルを彷彿させ、尚且つ近年のミュージックシーンへのマッチングも意識した特別仕様を採用した素晴らしい逸品です。 こちらのスペックですが、アルダーボディ、フレイムの杢目も確認できる良質な柾目(クオーターソン)メイプルネック、ブラウンの濃いローズウッドの木材マテリアル。ボルトオン仕様の22フレット、ロングスケール。トラディショナルなJMシェイプにアレンジを加えたオリジナルシェイプ、そしてSuhrオリジナルのヘッドストック2つを組み合わせて、ボディとマッチしたカラーのリバースヘッド。ブリッジは精度抜群のGOTOH 510(二点支持シンクロトレモロ)を採用し、アーミングも耐えうるチューニングの安定性を誇ります。その他としましては、60’s C Vintage Standardのサテン仕上げネックシェイプ、フレットはステンレスのミディアムジャンボタイプ、指板Rは10”-14”のコンパウンドラディアス、5wayPUセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンのコントロール、クレイドットのポジションが採用されております。 そして気になるサウンドですが、ピックアップにはフロント&センターにMLシングルコイル、リアにThornbuckerのオープンド・ハムバッカーを搭載したSSHレイアウトを採用。適度な出力感を持ちながらもヴィンテージライクなニュアンスを残し、特にハーフトーンでの鈴鳴り感は、流石Suhrと頷ける極めて高い完成度を誇るサウンドです。またリアのソーンバッカーとの出力差バランスも丁度良く、アルダーボディならではのふくよかな倍音感、ローズ指板ならではの図太く抜けるクッキリとしたラウドなサウンドはこのスペックならではと感じさせてくれます。ベルトーンの表現がマッチする明瞭かつ煌びやかな高音域、ウォームかつ艶があり適度なコンプ感を押し出す中音域、大きく力強い低音域にて、シンプルなレイアウトながらも非常に幅広いジャンルに対応する一本となっております。加えてシングルピックアップ本来のトーンを損なわず不必要なノイズをカットするSSCⅡ(Silent Single Coil)システムを搭載させることで、ヴィンテージサウンドとモダンクオリティを両立したハイエンドブランドの雄たるSuhr Guitarsならではの素晴らしいサウンドをご堪能頂けるかと思います。 最後に状態としては、非常に良好なコンディションをキープしており、ピックガード上に僅かなピッキングスクラッチと、その他細かなスレやポツ傷、若干のパーツの使用感こそ見受けられますが、特筆して目立った大きなダメージは無く極上美品コンディションです。金属パーツのヤレも殆ど感じません。演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もしっかりと残っており、フレットも目立った減り無く95%以上、電装関係の問題もございません(Vo.POT、ジャック交換)。付属品はスペックシート、レンチ類に加え、SuhrオリジナルのGIGケースとなっております。 Suhrオーダーラインと変わらない工程で製作されるJ-Selectの特別モデル。発表時早期完売に加え、中古販売市場も使用感がある個体でも40万円前後となっております。今回の個体は美品コンディションに加え、ヴィンテージをも彷彿とさせるダコタレッドとなり、非常に人気となりますが、今回は相場を下回る特別価格にてご案内させて頂きます。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================