-
Gibson Custom Shop ES-335(ESDT-335) # Vintage Burst 2010年製【Bigsby Install】w/OHC 3.97kg
¥492,800
カスタムショップ製ES-335、極上杢目採用のESDT仕様ビグスビートレモロを搭載した唯一無二の一本が入荷致しました。 Gibson社においてレスポールモデルと共にフラッグシップモデルとなるESシリーズ。その歴史はレスポールよりも遥かに深く、エレクトリック・スパニッシュを意味するESモデルは1936年のES-150より始まりました。中でもES-335モデルはGibson社から1958年に世界初となるセミアコースティックギターとして発表され、現在までESシリーズのフラッグシップモデルとして今に至るまで高い人気を誇ります。発表と共に完成形と言われるそのサウンドはジャズ、ブルースからロックまで幅広いジャンルに対応し、Larry Carlton、Eric Clapton、Keith Richards、Chuck Berry、B.B. Kingなど世界的に名高いミュージシャンをも虜にし、近年では生形真一氏(ELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stone)の使用をはじめ、現代のロックにも欠かせないアイテムとなっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのES-335をベースに木材のマテリアルをグレードアップ変更し、ギブソンカスタムショップで製作された“ESDT-335”となります。【”E”lectric “S”panish “D”ot Figured “T”op】の頭文字を取ったこちら、クオリティの評判も非常に高いメンフィスファクトリー製となり、更にはボディトップ&サイド&バックには美しいフィギュアド杢目も煌めく極上の仕上がり。そしてこの個体最大の特徴となります前オーナー様によるBigsby取り付けによるルックス&サウンドにおける唯一無二の存在感が抜群の二度と出会えない逸品です。 こちらのスペックですが、ボディトップ/サイド/バックにフィギュアド杢目が美しいメイプル。ネックはマホガニー、指板にはローズウッドを使用した木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、ディープジョイント方式のセットネック構造となります。フィニッシュはオリジナルを彷彿させるヴィンテージ感もあふれる雰囲気抜群のグロスサンバーストフィニッシュとなっております。その他スペックとしては、グローヴァーチューナー、クラウンインレイ、指板のドットポジションマーク、黒白黒3Pのショートピックガード、ノンワイヤーのABRブリッジ、ストラップピン換装(シャーラーロック)等が挙げられます。そしてルックス面としても大きく貢献しているビグスビーユニットが目に飛び込みます。ボディに直付けとなるマウントとなっており弦鳴りをダイレクトにボディに伝えて、サスティーンと鳴りの両立が素晴らしいです。もちろんビグスビーにしか出せないメロウな音程変化のアーミングも大きな魅力です。 サウンドの要となるピックアップにはフロント/リア共にカバードの”Gibson 57 Classic”を搭載。弾き込まれた個体のような枯れた味わい深い音色は、センターブロックのセミアコ構造だからこその太くツヤのある低音域から、音の粒立ちがとてもキレイな高音域まで非常によくバランスがとれており、ソリッドタイプのギターの”鳴り”とまた違うギターの素晴らしさを実感頂けます。併せてビグスビーユニットが織りなす豊かなサスティーン、鳴りを殺さずアウトプットするサウンドを重視した仕上がりは生唾モノの感動です。 気になるコンディションですが、スレや、細かな打痕こそございますが、大きなダメージは無く、全体の雰囲気も相まって綺麗な印象です。ネック状態も良好となっており、現状ストレート状態、入荷時のチェックではトラスロッドが固着しておりましたが、調整&ワッシャー増設により180度以上の締め方向の余裕を確認しております。フレット残りも約8割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては認定証、タグ、ストラップアタッチメント、オリジナルパーツ(テイルピース/スタッド、ストラップピン)、Gibsonオリジナルハードケースとなります。 変更点等はございますが、奇跡的なサウンド&ルックスのバランスが素晴らしい一本。ビグスビー仕様の335をお探しの方、一味違ったギブソンを探していた方にはもってこいの逸品。今回は前所有者様のご厚意も有り、相場観を下回る大特価でのご案内となりますので、気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Martin D-35 # Natural 1994年製【FISHMAN Ellipse Matrix Blend】w/BOBLEN Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
フォークブームの象徴、3ピースバックのD-35。エレアコ仕様と極上のサウンドが際立つ、歴史を感じる一本。プレイヤーズコンディションの大特価でのご案内です。 1833年から約2世紀にわたりアコースティックギターの頂点に君臨するMartin社。その極上のマーティントーンは、数え切れないミュージシャンを魅了し、不動の地位を築いてきました。 今回ご紹介させていただきますのは、Martin社D-35モデルの94年製の一本。D-35は1965年、フォークブームの真っ只中に誕生したモデルで、当時D-28の生産が追いつかず、ブラジリアン・ローズウッドの不足から考案された3ピースバックが特徴です。以来、D-28とは異なる美しいサウンドバランスで人気を博し、1970年以降はインディアン・ローズウッドに切り替わってもなお支持を集める名機となりました。本モデルのサウンドも非常に心地よく、フォークソングの歴史を体現する一本と言えるでしょう。 スペックは、ボディトップにはフィギュアド杢目も確認できる良質なスプルース単板、サイド&バックにイースト・インディアン・ローズウッド単板を印象的な3ピース構造を採用。ネックはマホガニー、指板とブリッジにはローズウッドを使用し、スケールは25.4インチ、ナット幅42.9mm、20フレットの伝統的なドレッドノート仕様です。ブレイシングはスタンダードXで、他のモデルよりやや低い高さが独特の響きを生み出します。ルックス面では指板バインディングや、ロトマチックペグが採用され、ノンボリュートのネックが軽快な印象をプラス。さらに本品はFISHMAN Ellipse Matrix Blend Pickup & Preamp Systemを前オーナー様が搭載したエレアコ仕様で、サウンドホール内のコントロールで簡単に調整可能な実用性が魅力です。 サウンドは、D-35ならではの高音が美しくクリアに響き、低音は控えめながらしっかり支えるバランスが特徴。スプルースの明るさとローズウッドの深みが織り交ざり、フォークソングらしい伸びやかで温かみのあるトーンを放ちます。ストロークでは軽快なハネ感が、フィンガーピッキングでは繊細なニュアンスが際立ち、歌ものやカントリーに最適。エレアコ仕様により、FISHMANのクリアで自然な増幅がレコーディングやライブでも真価を発揮し、D-28のドンシャリとは一線を画すまとまった響きが楽しめます。 状態は、製造から約30年を経た本個体。スレ、打痕、塗装クラック、バインディングの浮き(ボディバックのくびれ部分)が確認されます。トラスロッドは非常に硬くなっており調整に制限があるものの、ネックは極僅か純反り、若干のハイ起き状態ではありますが演奏に大きな支障はなし。フレット残りは7割程度で、まだ十分使える状態です。経年感はあるものの、全体としては使用感を活かした渋い風合いが魅力。付属品として、高級感のあるBOBLENハードケースと、前ファーストオーナー様が新品購入時に発行された保証書が付属し、価値をさらに高めています。 同年代のD-35の相場は状態次第で30万円前後ですが、今回はエレアコ仕様やBOBLENケースを備えつつ、相場を大幅に下回る大特価でのご案内。フォークの歴史を刻むこの一本、歌ものやライブで活躍する実用性とヴィンテージの味わいを求める方にぜひ手にしていただきたい逸品です。気になった方はこの機会をお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Fender Stratacoustic # Black 2001年製【Fender/Fishman Classic 4 ACLR Pickup System】w/OSC
¥99,999,999
SOLD OUT
珍しいフェンダーのストラト型エレアコ。後のAcoustasonicにも通ずる独自の優れたプレイアビリティがお勧めの一本です! 今回ご紹介させていただきますのは2000年より販売し、少数のみ販売されたFenderが製作したエレアコになります。ルックスはストラトキャスターを基にした斬新なモデルとなり、加えてボディバックにはOvation社を意識したと思われるファイバーグラス材を使用した意欲作となっております。 こちらのスペックですが、ボディトップにスプルース、ボディバックにはファイバーグラス、メイプルネックにローズウッド指板のマテリアルとなります。ファイバーグラスの煌びやかでくっきりとした生音が特徴で、ストロークのパリっとした音像が心地よいです。648mmロングスケール、ナット幅約41.5mm、12R、21フレットのボルトオン構造となっており、ヘッドストックや、ボディ形状含めかなりストラトを意識した作りとなっています。その他としましては、オーヴァルサウンドホールのルックスも特徴的です。Fishman製のプリアンプ(Fender/Fishman Classic 4 ACLR Pickup System with Active On-Board Pre-Amp)が搭載し、アウトプットサウンドも抜かりの無いクオリティ。抱え心地の良さ等のプレイアビリティ、サウンド、ルックスの三拍子そろった逸品です。 状態につきましては打痕、スレ、パーツ使用感等の使用感はございますが、演奏上問題のある個所はございません。トラスロッドの余裕も確認済み、フレット残りは約7割。付属品につきましてはオリジナルFenderロゴ入りソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用の物となります。 なかなかお目にかかれないフェンダーエレアコ。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Ovation USA 1769-ADII-5 # Black 2009年製【Al Di Meola Signature Model】” Deep Bowl” w/OHC
¥382,800
アルディメオラといえば!のアイコニックで印象深いオベーションアコースティックが状態良好にて入荷致しました。 1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただくのは、そのオベーションにて製作された現在は廃番となるAl Di Meolaモデルです。スパニッシュなフレージングを融合/昇華させた独自スタイルの超絶技巧が特徴であるアメリカを代表するギタリストAl Di Meola。チェリーサンバースト/黒のカスタム/オールホワイトのレスポール、PRS等、彼をイメージすると浮かぶギターはいくつかございますが、使用するアコースティックギターの中では黒のオベーションが特段印象深いかと思います。名演として名高いJohn McLaughlin、Paco de Lucíaとの共演時や、来日公演でもメインで使用する等、サウンドも含め氏の歴史と密接した名機です。 こちらのスペックですが、ボディトップにAAAグレードのシトカスプルースを単板にて採用。ネック材はメイプルとマホガニーのコンビネーション5P、指板&ブリッジには一目で上質な厳選材だとわかる漆黒のエボニーが採用された木材マテリアル。1-11/16" (42.8mm)のナット幅に、ロングスケール、ネックシェイプは薄めの握りやすいシェイビング。ボディバックにはオベーションの最大の特徴であるLyrachord(リコラード)素材を採用し、他ブランドには真似のできない音ヌケと、サウンドレンジの広さを担っています。Deep Bowlのボディサイズとなっており抱え込みやすい弾き心地も特徴です。ブリッジの彫刻も特徴で、アダマスシリーズを彷彿とさせる職人魂を感じます。サウンドホールはシンプルなクラシックスタイルを採用。その他としましては、パールボタンのオベーション刻印ペグ、インレイ&パーフリング&ボディバインディング部にアバロン、ダンロップロック対応ストラップピン等が挙げられます。 そして肝心のサウンドも正しくオベーション使用時のディメオラサウンド。抒情的な演奏ニュアンスを120%生かす押し出し感のある音像、高解像度でズシっとした低音から煌びやかな高音までカバーする広いサウンドレンジ、そして音速の速弾きにも負けない鳴りと両立した素早い立ち上がりが特徴です。生音での適度なコンプ感はもちろん、アウトプットサウンドもOP-Proプリアンプによりロス無く出力。加えて、またソロの際に役に立つこのモデルの最大の特徴でもあるボディサイドのミニスイッチでブーストが可能。こちらもディメオラサウンドには欠かせないポイントとなり、演奏時のマルチな使用方法によりプレイスタイルの幅が広がります。 状態につきまして前所有者様が購入し、殆ど使用せず大切に保管されていた事が伺える状態良好なワンオーナー品。購入時からと思われる指板(1F付近)、ネックバインディングのクラック、ブリッジのクラック補修がございますが、その他は細かなスレがある程度。もちろん演奏面に問題のある個所は無く、ネック状態も良好でトラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットは約8割残り。付属品につきましては購入時発行保証書、冊子類(画像参照)、オベーションロゴ入りのオリジナルハードケースとなります。 個人売買でも50万円に迫る金額にて販売も確認できる人気の逸品。アルディメオラばりの速弾きを演奏できなくとも、このサウンドの良さは様々なプレイヤーにマッチングする事は間違いなし。今回前所有者様のご厚意もあり特価でのご案内とさせていただきます。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Ovation 1863 # Natural 1994年製【Ovation Classic Series】w/Original Brown Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
オベーションのエレガットが入荷致しました。扱いやすさ抜群、プロミュージシャンも愛用した名機です。 1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させて頂きますのは、1990年代中期に製作されたOvationのアコースティックギター、ガット弦を使用する所謂エレガットです。コストパフォーマンスに優れた一本ながら、オベーション然としたスペックをしっかりと採用し、サウンドも”あの”ヌケ抜群の鳴り感が楽しめる素晴らしい逸品です。 こちらの仕様ですが、ボディトップはシダーを採用し、グロス仕上げのナチュラルカラーにてフィニッシュ。サウンドホールはシンプルなクラシックスタイルを採用。ボディバックはガラス繊維強化プラスチックLyrachord(リラコード)にてスーパーシャロウボウル&カッタウェイスタイルを採用。約666mmスケール/50.8mmナット幅シェイプを採用したネックには強度を考慮しマホガニー&メイプルの5P仕様。指板には漆黒ともいえる高級感漂う黒々としたエボニー。ブリッジはウォルナット。その他としては、シャーラー製ゴールドチューナー、ボディバインディング、ダンロップセキュリティーロック対応エンドピン×2が採用されております。 こちらのサウンドですが、アウトプット部はOP-24プリアンプを搭載。リコラードバックは大きな振動と、自由な弦振動とふくよかな鳴りを持ち、力強く鮮明ながら優しさを感じる美しい高音域と甘く太い芳醇な中低域とのマッチングがそれぞれに引き立て合う事で、パツっとしたナイロン弦特有のコンプ感と、ナチュラルな余韻が楽しめます。12弦ギターの様なキラキラとしたコーラスの様なボディ鳴りを、剛性の高いネックがしっかりとまとめ上げ、スッキリとした音ヌケを実現させる実に計算された仕上がりです。 こちらの状態ですが、スレや、打痕、若干のガリはございますが、目立つダメージや、木部が露出した部分などはなく、製作から35年経過したとは思えない綺麗な印象です。もちろん演奏面にも問題は無く、トラスロッドの余裕も確認済み、フレットも5~6割残りとなります。付属品は認定書や付属冊子、オベーションロゴ入りオリジナルハードケース(一部ヒンジ破損)です。 90年代のオヴェーションの高騰も止まらない昨今。相場観としましては15~20万円程でもおかしくはない逸品です。見た目良し、音量もパワフルで、唯一無二の響きをこの価格で手に入れるチャンスはなかなかございません。気お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Martin GPCPA4 Shaded 2014年製【Performing Artists Series】w/Original Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
新品定価¥280,000-、現代のスペックを盛り込んだ意欲的モデル。サウンドも抜群な一本ですが、状態を加味した常識を逸脱した大特価でのご案内です! 1833年からと約2世紀近くにも渡る永い歴史を持ち、様々なアコースティックギターブランドの中でも群を抜いてトップに君臨するMartin社。その極上のマーティンサウンドに魅せられたミュージシャンは数知れず、非常に高い人気はもはや不動のものとなっております。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのマーチン社が2010年に発表されたパフォ―ミング・アーティスト・シリーズの一本。マーチン然とした印象よりカジュアルなルックスな本機ですが、サウンドは抜群の一本。Fishman Matrix VT Enhance PUを搭載し、様々なシーンでの使用が想定されております。新品価格は30万円程の商品となりますが、今回は状態を加味した所謂プレイヤーズコンディションのお買い得価格でのご案内となり、早期の売約が予想されます。 こちらのスペックですが、トップは単板のスプルース。サイド&バックは単板のサペリ。ネック材は選定されたセレクトハードウッドに、指板(&ブリッジ)はリッチライトとなっており優れた剛性も魅力です。ホワイトコーリアンナットは約44mm、ネックシェイプは薄めで扱いやすい“High Performance Taper”、20フレットのハイポジションもカッタウェイデザインとなっており、幅広い演奏性にもマッチ致します。ブレーシングパターンはX。その他としましては、マーチンロゴ入りオリジナルペグ、ボディにはブラックのバインディング、べっ甲柄ピックガードなどが挙げられます。 こちら、サウンドの要となるピックアップにはFISHMAN の"Matrix VT Enhance"システムを搭載。生鳴りは角の取れた様な木の鳴りを感じられるウォームかつ、立ち上がりの良いサウンド。そしてアウトプットサウンドに関しましてはフィッシュマンの解像度の高い音像が無駄なく出力。手元のコントロールにて音抜け感も調整でき、幅広いジャンルにマッチング致します。その他ポイントとしては、ストラップ・ピンとインプット・ジャックが別という扱い易い仕様となっています。 こちら気になる状態につきまして。リペア跡が複数個所確認できます(バインディング剥がれ修理、ブレーシング剥がれ修理、ボディバック割れ補修)。その他ボディの塗装焼け、白濁、スレ、打痕が確認できます。ネックは若干の波打ちが見受けられ、若干のバズ音は感じますが、現状演奏面に問題はございません。トラスロッドは正常に稼働、フレットは約5~7割残り。付属品につきましては新品時付属タグ、オリジナルハードケースです。 他店舗様にて同モデルの使用感のある個体が中古にて20万円程での売却履歴が確認でき、本機も同等な相場観とは思いますが、驚きの特別価格にてご案内させていただきます。このモデルがこの価格で手に入るチャンスはもう二度とないのではないでしょうか。お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Martin Style C C-2 Round Holes 1932年製【Brazilian Rosewood Side & Back】w/Original Vintage Case
¥99,999,999
SOLD OUT
縦ロゴ&ハカランダサイド/アーチバック構造、伝説の一本がオリジナル度の高いエクセレントコンディションにて入荷致しました。コンバージョンにもどうぞ。 1833年に創業したアコースティックギターの老舗中の老舗であるマーチン社。その多くはフラットトップのモデルとなり、数々の名機を世に送り込んでいきました。創立100周年を間近に控えた1931年にマーチンは満を持して初のアーチトップアコースティックギターモデル”Style C”シリーズを発表し、C-1、C-2、C-3を発売しました。各モデル、採用材や仕様等が微妙に異なっておりますが、その中でもC-2/C-3はボディ材にブラジリアンローズウッド(ハカランダ)が採用されており、マーチンコレクターや愛好家の中では特段血眼で探されています。併せましてOM(000)シリーズと同じ15インチボディという事もあり、良質なハカランダサイド&バックを生かし、通常のフラットトップにリビルド/コンバージョンしたものが非常に人気で、数百万円の相場にて多くの販売歴が見受けられます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのマーチンStyle Cシリーズの中でも非常に人気の高い1932年製C-2です。1941年以前製造の通称プリウォー期の大変希少なモデルかつ、当時の生産数も非常に少なく、現存する個体をお目にかかる事自体大変珍しい逸品です。そしてその希少性に加え、オリジナル度も非常に高く、まさに奇跡の状態と言っても過言ではありません。そして前オーナー様がプロミュージシャンとなり、大切に使用/保管されてきた最高の熟成状態にて“一音聞いただけでその激鳴りに思わず笑ってしまう”もので、サウンドを重視される方にも絶対にチェックしていただきたい心からお勧めできる一本です。 こちらのスペックですが、ボディトップは削り出しとなるアーチのスプルース、そして最大の特徴となるブラジリアンローズウッド(ハカランダ)のボディサイド&バック(バックもアーチ形状)。前述の通り現行モデルで見受けられるハカランダとはレベルが違うと言ってもいい戦前モデル特有の厳選された良質な材です。ネックにはマホガニー、指板にも真っ黒かつ木目の詰まったアンバウンドのエボニーを採用。ボディトップのサウンドホールはラウンドタイプ。1931年のモデル発表当時はラウンドのみのサウンドホールでしたが、1932年からFホールのモデルが主な製造となり、1933年にはラウンドホールは廃番になっているのでこちらもかなり希少な仕様となります。ソリッドヘッドに、インレイは通称:縦ロゴとなる仕様で、ヘッドバックにも刻印が入れられております。ペグはグローヴァーのオープンギアタイプ(換装)。スケールは000サイズ同様632.5mm、約43.5mm幅のボーンナット(換装)、指板インレイはスノーフレーク。ダークドトップ(シェーデッドゴールドブラウン)フィニッシュ。セルロイド製の1プライべっ甲ピックガード。エボニーブリッジ(換装)。トラピーズ・テイルピースには”Martin”のサイン刻印入り。ホワイトアウターレイヤーのマルチプルバウンドバインディングをトップ&バックに、ボディバックには通称” Zipper”のジグザグパターンのバックストリップ。その他としてはネック・ブロックにモデル名&シリアルが刻印にて確認できます(Fホール仕様は別個所に刻印)。 そして何といってもこの個体の素晴らしいサウンドは唯一無二で、驚くべきものとなっています。15インチボディ&アーチトップ/バックのボディから繰り出されるボディ内部でフィードバックされた優れた音量の”激鳴り”サウンドは圧巻で、その迫力にワンストロークで笑ってしまうくらいの衝撃の印象を与えます。 気になる状態ですが、製造から92年経過しているとは思えない素晴らしいコンディションをキープしています。前述の換装パーツ、1弦ペグのブッシュが弦のテンションがかかっていない状態だと緩んでいる事、ネック/ボディ共にオーバーラッカー、ボディサイドに複数個所の割れ補修(内部に当て木補修部分もいくつか確認)、ピックガードの若干の反り等が見受けられます(リセットの可能性もあり)。しかしながら独自形状のオリジナルフレットやテイルピースなどの主要パーツ、そしてネック折れや、激しい木部ダメージによる大きな補修が無いこともこちらの素晴らしいポイントとなります。ネック状態も良好となり、現状大きな反りも無く、フレットも前ポジションで発音確認。付属品はオリジナルとなるヴィンテージハードケース(持ち手補修/交換)となります。 昨今のコロナ禍や円安の影響もあり、楽器業界全体的に凄まじい高騰が見られます。特に1941年以前のマーチン社プリウォーヴィンテージの高騰は目を疑うレベルとなっている反面、今後の更なる高騰が見越されて市場流通数は非常に少なくなっております。有名ルシアーがヴィンテージC-2をコンバージョンした000-28やOM-42スタイルの販売が多く確認でき、最近でも28,500$にて販売された履歴もございます。その希少なC-2モデルのオリジナルとなる大変希少な今回の一本。前オーナー様のご希望/ご厚意により相場を大きく下回る特別価格にてご案内させて頂く事となりました。世界的な市場でこれから見ていっても、今後この価格帯で入手することは不可能かと思われますので、お探しだった方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Limited Edition J-45 Custom # Vintage Sunburst 2018年製【Rosewood Side&Back】w/Original Hard Case
¥327,800
人気のJ-45、カスタムモデルが入荷致しました。サイド/バック=ローズ採用&このモデルにしかないスペックが採用されたHOTなエレアコです! ギブソン社独自ボディデザインとして、現在も多くのプレイヤーに愛されているラウンドショルダーモデル。1929年に発表されたHG-24に始まり、Jambo、J-35等のモデルに基となるスペックが受け継がれ、1942年にはJ-45というベストセラーモデルが誕生いたします。 今回ご紹介させていただきますのは、そのGibson J-45を基にカスタムスペックが採用された特別な一本です。細部に煌めくゴージャスな仕様が美しく、優れたルックスが目を惹く仕上がりですが、見た目だけではなくサウンド面にも拘りがしっかりと見受けらる拘りの逸品。木材マテリアルもハイエンドな仕上がりにて様々なプレイヤーにお勧めでき、尚且つ生産数も少ないモデルとなり、なかなかお目にかかれないレアアイテムです。 こちらの使用ですが、まず最大の特徴でもあるボディサイド&バックに採用されたローズウッド。通常のJ-45はマホガニーとなりますが、タイトな低音と、サスティーン、反応の良さがプラスされた印象を持ちます。続いてスリムテーパーのネックにはマホガニーと、指板には漆黒のリッチライトを採用(アッパーベリーのブリッジも同じくリッチライト)。シトカスプルースのボディトップで、ブレーシングには“Traditional Hand Scalloped X-bracing”を採用。ゴールドグローヴァーペグに、ヘッド/サウンドホールリング/ブリッジのアバロンによる装飾や、ヘッド&ネックのバインディング、そしてボディのヘリンボーンバインディング等が高級感を纏ったオーラをさらに引き立てます。その他としましては、ナット&サドルにグラフテック、指板インレイにラッキーチャームスタイル、トラスロッドカバーには”Custom”の刻印、ピックガードにはタートイズ柄のティアドロップ型等が挙げられます。 取柄はゴージャスなルックス面だけではなく、サウンドも抜群のモデル。やはりローズウッドサイド&バックの反応の良さに驚かされます。ロックで力強いストロークから、繊細なアルペジオまで細かなタッチニュアンスにも敏感に追いつくサウンドは素晴らしく、ギブソン然とした泥臭さをそのまま煌びやかなキャラクターを織り交ぜたこのモデルならではのサウンドに仕上がっています。ピックアップにはLR Baggs™ VTCを採用し、アウトプットサウンドも申し分のない高解像度の音像。バンドサウンドにも溶け込みやすく、ライブ/レコーディング等の様々な用途にて活躍してくれることは間違いなしです。 こちらの状態ですが、ボディトップセンターに塗装クラック(木部クラック/光の透過無し)、スクラッチ跡、ピックガード軽微な反り、パーツ日焼け等が見受けられますが、激しいダメージは無く綺麗な印象です。もちろんネック補修歴もございません。もちろん演奏面に問題のある個所はございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み、フレットも残り約8~9割とまだまだ使えます。付属品につきましてはファクトリー出荷時チェックシート、ギブソンジャパン付属書類、オリジナルハードケースとなります。 同仕様の中古品が現在デジマート上にて398,000円にて販売されている事も確認できる人気のカスタムモデル。今回状態を加味しても驚愕の大特価でのご案内とさせていただきます。J-45をすでにお持ちの方も、他人とは違う一本をお探しだった方も、お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますと幸いです。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Martin Custom Shop CTM D-28 2013年製【Super Rare = 24.9” Scale!!】w/Original Hard Case
¥360,800
激レア!通常25.4スケールのD-28に、24.9スケールを採用した一本。厳選された材の鳴りも半端じゃないオススメ品です。 1833年からと約2世紀近くにも渡る永い歴史を持ち、様々なアコースティックギターブランドの中でも群を抜いてトップに君臨するMartin社。その極上のマーティンサウンドに魅せられたミュージシャンは数知れず、非常に高い人気はもはや不動で、説明不要のものとなっております。 今回ご紹介させていただきますのは、マーチンの中でも最高峰シリーズであるMartin Custom Shopにて製作されたD-28です。カスタムショップならではの厳選された木材を使用した息を吞む素晴らしいサウンドはもちろん、なんと採用スケールが変更された特別仕様を採用した一本。レギュラーのD-28では得られない弾き心地やサウンドが魅力かつ、中古市場には滅多に表れない超激レア商品。そしてボディ全体にウェザーチェックもびっしりと入ったルックスも激シブなおすすめ品です。 こちらのスペックですが、ボディトップにシトカスプルース。ボディサイド&バックにはイーストインディアンローズウッド。ネックにはセレクテッドハードウッド。指板とブリッジにはブラックエボニーと、全ての材がマーチン社ストックの中でも厳選されたことが一目でわかる上質なクオリティ。ナット幅43mm、そして最大の特徴でもあるスケールですが、通常のD-28には25.4インチ(約645ミリ)スケールですが、こちらは000(トリプルオー) と同じ24.9インチ(約632.5ミリ)を採用しています。その他としましてはオールドスタイル・デカールヘッド、牛骨ナット、牛骨サドル、パールドットポジション、ブラックティアドロップピックガード、グローヴァーペグの採用などが挙げられます。 そして気になるサウンドですが、さすがカスタムショップ製。と頷ける納得の鳴りです。ローズボディだからこそ感じる反応の良さと確かな低音、音を仕上げるプレゼンスを司るシトカスプルースの恩恵もあり、サウンドレンジが非常に広く、尚且つ音量もバッチリ。サウンドホールから放たれる増幅されたサウンドは、ワンストロークで納得できる素晴らしいの一言です。そしてD-28より少し短いスケールが作用し、より豊かな倍音感、広がりのある中音域が感じられ、未知のサウンドに驚愕する事は間違いないでしょう。そしてそのプレイアビリティも、スッと手に取りたくなる軽やかな弾き心地が魅力です。 状態につきましては、ボディ全体にびっしりとウェザーチェック、ピッキングスクラッチ、打痕、軽微なバインディング剥がれが見受けられますが、激しいダメージや、木部割れ、演奏に支障のあるポイントはございません。ネックコンディションは非常によく、ねじれ/波打ちのないストレート状態に、トラスロッドも余裕を確認済み。フレット残りも9割以上と、まだまだ使えます。付属品は正規代理店発行の認定書、冊子、オリジナルマーチンハードケース(ラッチ一部破損)となります。 定番かつ、一番人気のD-28と特殊スペックとなると40~50万円程でのお取引が多く見受けられますが、今回は驚きの大特価にてご案内させていただきます。サウンド抜群に加え、ルックスも最高な即戦力個体。下取りも合わせて大募集中ですので、ぜひご検討の程宜しくお願い致します。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますと幸いです。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Ovation Adamas Ⅲ 1591-BCB(Black Cherry Burst) # 88 1997年製【Super Rare Rumored to Have Less Than 100 Pieces】w/OHC
¥99,999,999
SOLD OUT
超激レア!1997年のみ製造。その数僅か100本以下と噂される幻のギターが奇跡の美品コンディションにて入荷致しました。 1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのオベーションの中でも1976年に生産が始まったOvation最高峰シリーズ「Adamas」の一本。リリースは1997年のみで、その極少生産もフリークの中では知られた存在の激レアモデル。アダマス開発の70年代後半よりプロトタイプは製作されていたものの、満を持してリリースされたアダマス3。独自のサウンドホールを採用したルックスもさることながら、アダマスの名に恥じない素晴らしいサウンドを放つ逸品。Char氏が石田長生氏と活動していたアコースティックユニット”BAHO”にて石田氏が使用していたモデルでもあり、印象に残っているオベーションファンも多いレアギターです。 こちらのスペックですが、ネック木材マテリアルは剛性と鳴りに優れたマホガニー/メイプル/マホガニー/メイプル/マホガニーの5P仕様。ナット幅42mm、約640mmのスケール。プリアンプにはOP-X。ボディタイプはMid-Depth-Cutaway。ペグはシャーラーのゴールド。ストラップピンはダンロップロック式対応のものとなっております。その他としては、オリジナル左右非対称サウンドホール、12フレットに採用されたマホガニーポジションインレイボディトップにはピックガード風の形に塗装が塗分けられております。 サウンドにつきましては、流石オベーションのアダマスシリーズだと納得できる豊かな鳴りです。ボディ全体でフィードバックされたサウンドが、2つの非対称ホールから放たれますが、こちらの設計はプロトを製作した段階でも低音のカバー力が素晴らしい事が認められており、そこから研究を重ね、開発から20年の時を経てリリースされた経緯もあるデザイン。その研究の通り、リズムギターでの迫力のローコードの音圧、そしてリードサウンドでの音像の太さを保ったままオベーション然とした煌びやかな余韻も愉しめるキャラクターは唯一無二のサウンドです。 状態につきましては、金属パーツ若干のくすみ、軽微なスレは確認できますが、その他目立つダメージは無く、製造から27年経過していることを考えると驚きの美品コンディションとなります。プリアンプ等の挙動も確認しております。ネックコンディションも良好で、ハイ起きや、波打ち等も無く、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みです。フレット残りも9割以上残りと、まだまだ使えます。付属品につきましては、オーナーズマニュアル(モデル名、シリアル入り)、オベーションロゴ入りストラップ、オリジナルオベーションハードケースとなります。 激レア個体のプレミア価値を加味すると価格に関しても言い値の部分もございますが、更なる付加価値としてこの二度と出会えないであろう希少価値をさらに引き上げる美品コンディション状態。価格設定も悩みましたが、非常にお買い得な価格にてご提供させていただきます。サウンド抜群に加え、ルックスも最高な即戦力個体。下取りも合わせて大募集中ですので、ぜひご検討の程宜しくお願い致します。早い者勝ち価格の為、お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますと幸いです。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Martin F-50 # Honey Burst 1964年製【Refinish &Neck Reshape】” Players Condition SP Price!!” w/Hard Case 2.43kg
¥99,999,999
SOLD OUT
プレイアビリティ抜群のカスタマイズが施されたマーチン社エレキシリーズが入荷致しました。ジプシースタイルや、ネオソウルにもばっちりハマる個性あふれる逸品です。 1833年からと約2世紀近くにも渡る永い歴史を持ち、様々なアコースティックギターブランドの中でも群を抜いてトップに君臨するMartin社。その極上のマーティンサウンドに魅せられたミュージシャンは数知れず、非常に高い人気はもはや不動のものとなっております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのマーチンが1961年から1965年の僅か4年のみ生産していたレアなエレクトリックアーチトップ【F-50】です。519本程のみしか製作されてない激レアアイテム。そしてこのF-50はマーチン社が初めて製作したエレクトリックギターということもあり、歴史的なロマンあふれる逸品です。 コチラのスペックは、ラミネートメイプルのボディ、1Pマホガニーネックに、希少材ハカランダ(ブラジリアンローズウッド)の指板を採用した木材マテリアル。その他ミディアムスケール、16インチのボディ幅、ダブルライン“Deluxe Kluson”ペグ(換装)、エボニー材にて製作されたアジャスタブルブリッジ(換装)、オリジナルコントロールノブ、オリジナルテイルピースなどが挙げられます。 サウンドの要になるピックアップには、ディアルモンド/ダイナソニックを搭載。ヴィンテージグレッチ等でも搭載された人気のアイテムです。パリッっとした明瞭で輪郭の澄んだ音像が、アコースティックボディの豊かな鳴りとマッチングは抜群。クランチ~オーバードライブでのストローク時も、クリーンサウンドでの細かなタッチをも、泥臭い雰囲気を纏わせながら、軽快な音ヌケにて個性を主張してくれる唯一無二なサウンドです。ロック~ブルースなどはもちろん、歌モノの弾き語りにもマッチングしてくれるはずです。 気になる状態ですが、演奏面向上のアップグレードリペアが多数施されています。ネックリセット、ネックリシェイプ、それに合わせたネックリフィニッシュ、リフレット(ミディアムジャンボ)、リナット(オイルボーン)が大きな点で、その他はピックガード欠品、ブリッジ交換、ペグ交換等が挙げられます。ピックアップ、POT(63年デイト)、テイルピースはオリジナルとなります。アジャスタブルロッドは搭載されておりませんが、現在極々僅かに純反り方向のネックですが、弦高は低く(12フレット1弦、6弦共に約1.5mm)演奏面で問題のある個所はございません。付属品はハードケースとなります。 海外相場を見てみると、40万円程で複数の販売履歴、そして販売中の商品もございます。今回ご紹介の商品はプレイヤーズコンディションということで驚きの価格にてご紹介となります。アウトプットサウンド関わるアッセン系はオリジナルとなり、揺るぎのないヴィンテージサウンドをお手頃価格にて手に入れるまたとないチャンスとなります。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
-
YAMAHA LL6 ARE # Natural YAMAHA 2022年製【Acoustic Resonance Enhancement】w/YAMAHA LIGHT CASE
¥99,999,999
SOLD OUT
ヤマハ定番エレアコが美品コンディションにて入荷致しました!YAMAHAの技術がふんだんに取り入れられたサウンド抜群の一本です。 国産エレキギターとして世界的にも名高い”YAMAHA”。国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用してきました。その中でもジャパンヴィンテージと呼ばれる1990年初頭までのモデルについては別格となります。YAMAHAブランドがプロミュージシャンに向けて製作した初のエレキギター”SGシリーズ”については、1965年にプロトタイプが【エレキの若大将】で銀幕デビューした後、シェイプや、仕様などのマイナーチェンジが再三にわたり重ねられ、時代ごとに印象が違いながらも高いクオリティを維持し続けてきました。高中正義氏、山本恭司氏、野呂一生氏、寺内タケシ氏等の日本のギターヒーローはもちろん、サンタナ氏、ビル・ケリハー氏(マストドン)、ジョン・フルシアンテ氏(RHCP)などの著名な海外ギタリストにも愛用されていたことで知られています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのYAMAHAのエレアコです。 ■エレクトリック・アコースティックギター(エレアコ) ■ジャンボタイプ ■パッシブタイプピックアップ搭載 ■カラー:ナチュラル ウレタングロス仕上げ ■ボディトップ:イングルマンスプルース単板(A.R.E.) ■ボディサイド/バック:ローズウッド ■ネック:マホガニー+ローズウッド5プライ ■指板:ローズウッド ■弦長:650mm ■指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm 単板イングルマンスプルースの明るく、反応の良いハリのあるサウンドが心地よく、ワンストロークでYAMAHAの優れたクオリティを体感できます。ネックも細めの設計となっており、女性や、ギターをこれから始めたいというプレイヤーにもピッタリです。エレアコ仕様となりますが、電池を用いらないタイプとなるので気軽にアンプ等につなぎ演奏することが可能です。ピックアップサウンドに関しても、解像度の高いクセの少ないキャラクターとなりこちらもプレイヤーのジャンルを選ばないYAMAHAらしいサウンドデザインです。 気になる状態ですが、前オーナーさまがほとんど使用されず保管されていたかなりキレイな状態をキープしています。多少のピッキングスクラッチの跡はございますが、その他目立つ傷も見受けられず新品同様といっても過言ではないでしょう。ネック状態も非常によく、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済み、フレットも減りを感じません。付属はメーカー発行保証書、購入時書類、YAMAHAオリジナルGIGケース(ライトケース)となります。 新品価格¥ 59,400-。ここまでの美品コンディションであれば新品価格に近い販売価格でもおかしくないですが、今回は大特価でのご案内となります。お気になりました方は是非お早めにお問合せの程宜しくお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。
-
Epiphone Masterbilt Series FT79 Texan # Antique Natural 2020年製【The Sound of UK Legends】w/OSC
¥99,999,999
SOLD OUT
エピフォン上位グレード、マスタービルドシリーズ。その中でもUKレジェンドたちも愛する”テキサン”が美品コンディションにて入荷致しました。 その前身は1800年代から続き、Fender社・Gibson社を遥かに凌ぐ長い歴史を誇るEpiphone社。ワウペダルや電子チューナー等の開発など、楽器業界に革新的な功績を残してきました。今回ご紹介させて頂くのは、1941年からの歴史を持ちEpiphone フラットトップ・アコースティックギターの代表的な人気モデルFT-79 Texanのリイシュー品となります。TexanはPaul McCartney、Noel Gallagher(OASIS)の使用で日本での人気も非常に高いモデル。こちらはエピフォン通常ラインナップとは違い、厳選材や、最新技術をふんだんに取り入れた高級ラインナップ”マスタービルト”シリーズとなり、サウンドも抜群です。 こちらのスペックですが、なんとオール単板。ボディトップにシトカスプルース、サイド&バックにマホガニー、指板/ブリッジにはインディアンローレル(ガジュマル)を使用した木材マテリアル。1949年以降のラウンドショルダーシェイプにて、こちらも特徴であるロングスケールの全長。ナット幅約43mm、指板R12、フレットはミディアムジャンボタイプ、そしてネックシェイプは“Traditional 1960s Slim Taper C Profile”を採用し、細めのシェイプで演奏性も抜群です。塗装の仕上げはヴィンテージグロス仕上げ(半艶仕上げ)となり、高級感のある雰囲気を放ちます。ペグはウィルキンソン3連タイプ。その他としましては、ヴィンテージを彷彿とさせるブルーラベルもファンをニヤりとさせるポイントです。 個体の生鳴りが心地よく、イメージする安価なエピフォンとはルックス含め別物と感じる素晴らしい良質なクオリティ。エレクトリックサウンドの要となるピックアップにはFishman Presys VT(旧称Sonitone)システムを搭載。フィッシュマンの得意とする解像度の高いクリアなサウンドが、ボディの優れた鳴りを十二分にアウトプット。サウンドホール内サイドに取り付けられたヴォリューム/トーンのノブにて直感的にサウンドの操作も可能です。 状態につきましてですが、前オーナー様が購入後ほとんど使用されておらず、大切に扱われてきた為、スレ等はありますが、目立つダメージは一切なく、かなりキレイな状態をキープしております。ネック状態も良好でトラスロッドの余裕もしっかりと確認済み、フレットの残りも9割以上とまだまだ使えます。付属品につきましては、オリジナルロゴ入りソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用のものとなります。 なかなか中古市場でもお目にかかれないエピフォン上位機種、人気のテキサン。新品8万円強の商品。ここまで状態の良いコンディションをキープしていると新品価格と大きく価格差がなくとも販売できると思いますが、今回は大特価にてご案内とさせていただきます。お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。
-
K.Yairi Custom Shop NRF-CUSTOM 2020年製【Crafted by Master Builder Yukio Niwa】w/Original Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
名門K.Yairiマスタークラフトマン・丹羽雪男氏製作のスペシャルなオーダースペックモデル。極上の材、最高峰の製作技術により完成した至高の一本が良好な状態にて入荷致しました。 ★下取りキャンペーンのお知らせ★ こちらの商品をお買い上げいただく際に下取りをお出し頂いた方には、商品代金の5%を割引させて頂きます。もちろん下取り商品につきましても、通常買取よりも高い金額提示をさせて頂きます。こちらご希望の際はまず、お電話またはメールにてご連絡を下さい。 1935年創業と長い歴史を持つ日本が誇るトップブランド”Yairi”。創業当時は木製楽器全般を扱うも、第二次世界大戦の影響により楽器の製作は芳しくありませんでしたが、その後1965年に現在までの高い人気を誇るギターブランド”K.Yairi”が2代目となる故矢入一男氏によって誕生します。実際に製作ラインが始まるのは1970年代へと入ってからとなりますが、現在まで一貫して【高い品質の厳選された天然木】【完全国産ハンドメイド】【世代を超えて愛されるギター】のスタイル・伝統を守り続けております。 K.Yairiブランドの中でも選ばれた名工クラフトマンが製作するCustom Shopライン。今回ご紹介させて頂くのは特別なカスタムオーダーとなるリミテッドエディション。生産部門責任者から2009年よりマスタークラフトマンとなり、その丁寧なクオリティと、素晴らしいサウンドに定評のある丹羽雪男氏によって製作されたモデル。大量生産品とは明らかに違う驚愕の仕上がりです。 まずこちらのスペックですが、木材も選定され製作されたことが一目でわかる良質なウッドマテリアルが特徴で、ネックには1Pマホガニー、ボディトップにはフィギュアドの杢目も高級感あふれる整ったシトカスプルース、ボディサイド&バックには鳴り/サスティーンの貢献度抜群なローズウッド、指板/サドルには真っ黒で目の詰まったエボニー(黒檀)を採用。ボディ形状はヤイリブランドの中でも大変人気なRFをベースにカッタウェイシェイプを採用。全体的な大きさや、厚み(約100mm)が小ぶりな設計となっており、ストレスを感じない弾き心地です。その他としては、ナット幅は約43mm、スケールは650mm、指板インレイにスノーフレイクス、バインディング/パーフリングにはアバロン、ヘッドロゴはメイプル&コアのYマークが採用されています。 気になるサウンドですが、まずコンパクトにワンストロークするだけであまりの鳴りに鳥肌が立ってしまいました。小ぶりなボディから放たれる音量とは思えない仕上がりで、弾き手の高揚感を余すことなく表現してくれる体感したことのない感動を味わえます。更にこのギターが凄いと思わせてくれるポイントとしては、柔らかなフィンガーピッキングの繊細さもしっかりと表現できる点です。ただ大味な鳴りだけではなく【繊細な演奏→音量が小さいから聞こえない】というイメージを覆すような艶と煌びやかさが放たれます。角の目立つ攻撃的なヌケではなく、木材本来の鳴りを十分に増幅し、サウンドホールから放たれるアコースティックギター本来の素晴らしさを再認識させてくれる素晴らしいサウンドは、名工が製作した事をたった一音で納得させられる想像を超えるレベルです。 気になる状態ですが、前所有者様がこの個体のサウンドを愛された事が伺える、ピッキングスクラッチ、打痕、スレ等はございますが、割れや補修歴もなく、塗装の艶もしっかりと残っており、演奏面の問題も無く全体的に綺麗な印象です。ネック状態も良好で、フレットは9割残り、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みです。付属品につきましては認定証、オーナーズカード、フレットガード、丹羽氏が製作時にサウンドホール端材で製作されたサイン入り特別ウッドノベルティ&スタンド、オリジナルのハードケースです。 現在のマスタークラフトマン製作品は新品オーダー70万円は余裕でオーバー。中古市場でも販売→即SOLD表記になる事も多い中、今回は前所有者様の御厚意もあり驚きの価格でのご提供となります。ジャンルを飛び越えて使用できるサウンドで、アコースティックギターを愛するプレイヤーにはぜひ手に取っていただきたい逸品となります。気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
BambooInn-K # Natural 2006年製【Produced by char】”Short Scale” w/GIG Case
¥44,000
char氏プロデュース、ハウスユースに特化したいつまでも触っていたくなる小ぶりでプレイアビリティ抜群のナイロンギターが入荷致しました。 今回ご紹介させて頂きますのは、日本三大ギタリストの一人と呼ばれることも多いレジェンド中のレジェンドchar氏がプロデュースした小ぶりなアコースティックギター【バンブーイン】です。国内大手ESPとタッグを組み製作されたこちらは、ハウスユースに特化した使用感となっており、 コチラのスペックは単板シダートップ/くり抜きのマホガニーバックとなるボディ。マホガニーネックにローズウッド指板の木材マテリアルとなっております。セットネック構造となっており、小ぶりで薄いボディ(約4.7cm)に併せてショートスケールを採用しているポイントが特徴で、ずっと手に持っていたくなるライトな弾き心地が素晴らしいです。音量も大きすぎないので、家用のアコギとして抜群の輝きを放つ設計です。 状態につきましては、指板の痩せ、使用による塗装艶の出ている部分がございますが、大きなダメージも無く、演奏に問題のある個所もございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済みで、フレット残りも8~9割ほど残っているのでまだまだ使えます。付属品は社外GIGケースです。※ハードケースは撮影用のものとなります。 新品価格74,800円の人気商品。状態も良く現市場最安値でのご案内となります。自宅用のギターや、どこでも弾ける楽屋用ギターなど、お探しだった方は勿論、お気なりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。
-
Epiphone Olympic Archtop # 2Tone Burst 1944年製【Player's Condition & Shocking SP Price!】w/Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
★下取りキャンペーンのお知らせ★ こちらの商品をお買い上げいただく際に下取りをお出し頂いた方には、商品代金の5%を割引させて頂きます。もちろん下取り商品につきましても、通常買取よりも高い金額提示をさせて頂きます。こちらご希望の際はまず、お電話またはメールにてご連絡を下さい。 枯れ切ったサウンドを放つヴィンテージ・エピフォンアーチトップが入荷いたしました。プレイヤーズコンディションの為、衝撃価格でのご紹介となります。 その前身は1800年代から続き、FenderやGibsonを遥かに凌ぐ長い歴史を誇るEpiphone。ワウペダルや電子チューナー等の開発など、楽器業界に革新的な功績を残してきました。近年は今まで採用していたボディシェイプや、ヘッドシェイプの見直し、更には新商品開発にかなりの力を入れるなどの大幅なリファインがあり、単なる廉価ブランドとしてではなく、更なる購買層へのアピールで愛用者が増加しています。併せてヴィンテージエピフォンの高騰も進んでおり、老若男女ジャンルを選ばず愛されています。 今回ご紹介させて頂きますのは、1931年から1949年の間生産されていたエピフォンのアーチトップギター”オリンピック”です。前オーナー様が1960年代より使用しており、その歴戦の使用により手を加えられた箇所が多い個体とはなりますが、抜群の鳴りを誇る素晴らしい一本です。 コチラのスペックですが、マホガニーサイドバック/スプルーストップのボディ。ワンピースマホガニーネックに、導管のウネりも魅力的なハカランダ(ブラジリアンローズウッド)を採用した木材マテリアル。ヴィンテージ特有の弾きづらさは無く、ナット&フレットは交換、Vシェイプのネックは太すぎず、手にしっくりフィットする弾き心地です。15 1/4 インチボディは小ぶりな大きさとなっており、抱えやすさも日本人にフィットするスタイルです。その他の特徴としては、シンメトリーのチェロ型Fホール×2、アジャストサドルブリッジ、ゴールドテイルピース(換装品)、べっ甲ピックガード(ノンオリジナル)などが挙げられます。 そして何より特筆させて頂きたいのはこの極上過ぎるサウンドでしょう。コンパクトなサイズのボディからは全く想像の出来ないワンストロークで思わず笑ってしまう程の強烈な激鳴りサウンド。どうしてこんなにボリュームが出るのかが不思議ですが、この鳴りこそが弾きこまれたヴィンテージは”別格”だと評価される所以でしょう。上質なスプルースが採用される事で鳴りそのものに秀逸な輪郭を持たせ、高音はハリ&ツヤの素晴らしい美しい旋律を、中域はマホガニーらしい温かみのあるふくよかなトーンの中に枯れた味わいを大量に含み、低域はズンと芯がありながらもコードストロークをシッカリとまとめあげるアコースティカルな鳴りで、バランス良く非常に伸びやかに響きます。こういった素晴らしいギターがあるからこそ、今に至るまでの多くのミュージックシーンが生まれたと言っても過言ではありません。ジャンゴ的なジプシープレイは勿論、コードストロークでかき鳴らすプレイも非常に気持ちの良い一本です。 状態としては、サウンドの良い個体ならではですが、80年という歳月弾き込まれてきた事で、全体的にリペア歴や、修正箇所が多数ございます。ボディトップにピックアップ取付→埋めリペア跡×1、ジャック等の穴あけ→埋め跡×4、ブリッジとボディの固定処理、ボディトップ割れ補修の為の内部パッチ、ボディリフィニッシュ、ネックバックオーバーラッカー、ペグ交換とそれに伴うエキストラホール穴埋め、リフレット&リナット、指板修正、樹脂によるボディバインディング割れの保護、ピックガード交換、テイルピース交換などが挙げられます。しかしながら全体の雰囲気はヴィンテージギターとしてのオーラを纏っており、不自然な違和感は感じません。ネックとボディにはびっしりと細かなウェザーチェックが入っており、近年ではなく少なくとも50年以上前にリフィニッシュされたと思われます。ネック状態は驚くほど良好となっており、リフレットや指板修正を行った効果により指板上もストレート、フレットの残りは9割ほどと特段の問題はございません。ネック折れ補修はございません。付属は汎用のハードケースです。 現在1943年製の商品が他店舗様で30万円程で販売されているエピフォンオリンピックのヴィンテージ。今回の個体は歴戦の使用にて手直しした箇所が多い一本となりますが、サウンドは強烈。そして修正箇所を考慮しても、相場を大きく下回る今後お目にかかれないと思われるスペシャルな逸品です。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa
-
YAMAKI W-300 1970年代製【MAPLE WOOD MATERIAL!!】”Japan Vintage” w/Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
海外有名ブランドのOEM生産も行っていたヤマキのアコースティックギター。激レアのメイプルマテリアルのドレッドノートタイプが入荷致しました。 寺平安幸氏と寺平一幸氏により長野県諏訪市で創業された”ヤマキ楽器”。YAMAHAに次ぐ老舗楽器ブランドとなり、WashburnのOEM生産も請け負っていた事もある由緒正しい国産ブランドです。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのヤマキにて製作された一風変わったアコースティックギターのW-300です。ボディトップがスプルース、そしてネック、指板、ボディサイド&バック、ブリッジにメイプル材を採用した一本となっており、ジャパンヴィンテージマニアや、変わり種のアコギがお好きな方には一目置かれた名機です。サイド&バックのメイプルは綺麗なフィギュアドの杢目がでており、厳選された木材を採用している事が窺えます。スケールは約640mm、ペグにはGOTOHのYAMAKIロゴを刻印したオリジナルの物が搭載されております。メイプル材が使用された効果は大きく、パリッと明るいキャラクターの立ち上がりから、しっかりと低音も響く余韻も楽しめる唯一無二のサウンド。コードストロークの力強さはもちろん、アルペジオ等でも弦一本一本の粒立ちが際立つ効果をもたらしてくれます。 こちらの状態ですが、塗装の艶もしっかりと残っており綺麗な印象です。ネック状態は良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。細かなスレや打痕、ボディ下部にクラックがございますが、演奏上問題なくフレットにつきましてもオリジナルの状態で4~5割ほどとなっています。付属品は当時物と思われるハードケースとなります。 ルックス抜群に加え、サウンドも唯一無二な一本。珍しいこのメイプル材を使用したアコースティックは市場にもなかなか現れないアイテムですので、是非気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa
-
Ovation 1117-5 Legend # Black 1988年製【Made in USA】”Non Cutaway / Lyrachord Back” w/Original Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
1945創業。航空宇宙、防衛、医療、産業市場で事業を行うKaman Corporation。創業者であるCharles Kaman(チャールズ・カマン)氏は、航空宇宙エンジニアという傍らギタリストでもあり、1964年にKaman Musicを設立し、ギターブランドであるOvation Guitarsを立ち上げます。その培った航空機技術を取り入れ、ガラス繊維強化プラスティックをボディバックに採用させる革新的なスタイルで半世紀以上に渡り多くのミュージシャンから支持され続けております。愛用ギタリストとしては、Paul McCartney、Al Di Meola、Yngwie Malmsteen、国内でも松本孝弘氏、尾崎豊氏等、数え上げたらキリがないほどの高い人気を誇ります。 今回ご紹介させて頂きますのは、1980年代後期に製作されたOvationのアコースティックギター。コストパフォーマンスに優れた一本ながら、オベーション然としたスペックをしっかりと採用し、サウンドも”あの”ヌケ抜群の鳴り感が楽しめる素晴らしい逸品です。 こちらの仕様ですが、ボディトップはAAグレードとなる上質なシトカスプルースを採用し、人気のグロス仕上げのブラックカラーにてフィニッシュ。サウンドホールはシンプルなクラシックスタイルを採用。ボディバックはガラス繊維強化プラスチックLyrachord(リラコード)にてディープボウル&ノンカッタウェイスタイルを採用。ロングスケール/細めのシェイプを採用したネックには強度を考慮しマホガニー&メイプルの5P仕様。指板には漆黒ともいえる高級感漂う黒々としたエボニー。ブリッジはウォルナット。その他としては、オベーション刻印入りゴールドチューナー、ネック&ボディバインディング、ダンロップセキュリティーロック対応エンドピン×2が採用されております。 こちらのサウンドですが、リコラードバックは大きな振動と、自由な弦振動とふくよかな鳴りを持ち、力強く鮮明ながら優しさを感じる美しい高音域と甘く太い芳醇な中低域とのマッチングがそれぞれに引き立て合う事で、コードストローク時には極上の和音のまとまりを魅せつけます。12弦ギターの様なキラキラとしたコーラスの様なボディ鳴りを、剛性の高いネックがしっかりとまとめ上げ、スッキリとした音ヌケを実現させる実に計算された仕上がりです。 こちらの状態ですが、スレや、打痕、指板サイドのバインディングクラック、ヘッド裏スレなどはございますが、目立つダメージや、木部が露出した部分などはなく、製作から35年経過したとは思えない綺麗な印象です。もちろん演奏面にも問題は無く、トラスロッドの余裕も確認済み、フレットも8~9割残りとなります。付属品はオベーションロゴ入りオリジナルハードケースです。 80年代のオヴェーションの高騰も止まらない昨今ですが、見た目良し、音量もパワフルで、唯一無二の響きをこの価格で手に入れるチャンスはなかなかございません。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa
-
Martinez MSCC-14 BOS 2020年代製【Bocote and Spruce】"N-Mint Condition&Limited Model" w/ Original GIG Bag
¥99,999,999
SOLD OUT
マルチネスの実用性抜群のエレガット。限定生産となる特別材をボディに採用したプレミアムな一本が、使用感の少ない美品コンディションにて入荷致しました。 ★下取りキャンペーンのお知らせ★ こちらの商品をお買い上げいただく際に下取りをお出し頂いた方には、商品代金の5%を割引させて頂きます。もちろん下取り商品につきましても、通常買取よりも高い金額提示をさせて頂きます。こちらご希望の際はまず、お電話またはメールにてご連絡を下さい。 1978年からその歴史をドイツにてスタートさせるスパニッシュギターブランドマルチネス(マルティネス)。2005年よりアメリカの製作家ケネス・ヒル氏参加によりにより事業拡大。 ヨーロッパ、アメリカ、そしてアジアにも高品質なハンドメイドクラシック/スパニッシュギターを販売して高評価を得ています。 今回ご紹介させて頂くのは、そのマルチネスがリリースするモダンスタイルなエレガットです。機能性/デザイン性共に優れた一本となっており、非常に人気の高いシリーズです。それに併せて、国内販売店の特別オーダー品となる激レアモデル。今後入荷する事も無いと思われるプレミアムなアイテムです。 こちらのスペックはネックにマホガニー、指板には黒々としたエボニー、ボディトップにスプルース、そしてボディバック&サイドにはボコーテ材を採用。この高級感あふれるエキゾチックな木目も優れたボコーテ材を採用したものは特別オーダーモデルのみとなっており、大変珍しいスペックとなっています。ハウリング防止のためトップ面のサウンドホールはネックエンドのデザインに合わせて小さめに加工され、ショルダー部に空いたホールはプレイヤーのモニターとして鳴りを伝える優れた機能性/デザイン性をもちます。ボディ厚も約72mmと、薄く小ぶりに設計されておりプレイアビリティも抜群です。その他としてはナット幅48mm、スケールは650mmとなります。 気になるサウンドですが、ボコーテ材の硬質かつ、甘く豊かな中音域の伸びが心地よい鳴りとなっています。キレのあるスパニッシュプレイから、叙情的でクラシックスタイルの演奏にも追いついてくる様な表現力の深さも兼ね備える優秀なサウンドバランスです。FISHMAN Presys Blendを搭載しており、アウトプットでの手元による直感的な操作も可能。どの現場でも使える、プロフェッショナルで頼もしいピックアップです。ハウリングの起きにくいトータル設計により、プラグインした宅録はもちろん、ステージ下での使用も想定されているので、多用途を想定されているプレイヤーの方にもマッチングする優れたポテンシャルを持ちます。 こちらの状態ですが、目を凝らしてわかるポツ傷やスレなどの細かいダメージはございますが、全体的に非常に綺麗な状態となっております。ネック状態も良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレットに関しては凹みも感じない9割以上残りです。付属品に関しましては、正規代理店発行の保証書と、専用GIGケースとなります。 マルティネスの限定材でないレギュラーラインナップMSCC-14でも10~14万円程にて中古販売されておりますが、今回はそれを大きく下回る大特価での販売となります。現場で稼働できるエレガットをお探しのプレイヤーは多く、Martin,Taylor,Godin,Gibsonなどのエレガットも人気商品となりますが、こちらの一本も非常に扱いやすく、サウンドも優れたおススメの商品となっています。お探しだった方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+5%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/
-
Martin D-18 1987年製【Fishman Matrix Infinity VT Pickup & Preamp System】”N-Mint Condition” w/Original Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
★下取りキャンペーンのお知らせ★ こちらの商品をお買い上げいただく際に下取りをお出し頂いた方には、商品代金の5%を割引させて頂きます。もちろん下取り商品につきましても、通常買取よりも高い金額提示をさせて頂きます。こちらご希望の際はまず、お電話またはメールにてご連絡を下さい。 マーチンD-18、フィッシュマンピックアップ&プリアンプを搭載した実用的かつ、サウンド抜群の個体が美品状態にて入荷致しました 1833年からと約2世紀近くにも渡る永い歴史を持ち、様々なアコースティックギターブランドの中でも群を抜いてトップに君臨するMartin社。その極上のマーティンサウンドに魅せられたミュージシャンは数知れず、非常に高い人気はもはや不動のものとなっております。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのマーチン社が80年代に製作したドレッドノートタイプ”D-18”です。ローズサイド&バックのD-28と異なったサウンドキャラクターを持ち、その明瞭かつ、イナたいサウンドは1931年の登場より多くのアーティストに愛用されてきた名機です。 まずそのスペックですが、ボディトップには木目の詰まった美しいスプルースを単板で採用。ボディサイド&バックにはマホガニー。ネックにもマホガニーと、指板はコントラストの深い黒々としたローズウッドの木材マテリアルとなります。ナット幅は42.5mm。その他としてはノンボリュート、ブラックのティアドロップピックガード、ダウンベリーブリッジ、マーチンロゴ入りシャーラータイプペグが挙げられます。 こちらのサウンド、イナたく泥臭いアメリカンな鳴りと、マホガニーサイド&バックの広がりのあるキャラクターが絶品です。ストロークの力強いハネ感もしっかりと出てくれて、更にはカントリー的なスピード感のあるピッキングも線が細くなる印象も全くありません。乾いたトーンの音抜けも気持ちよく、D-28などに代表されるサイド&バックがローズウッドの個体よりもバンドサウンドの中でも埋もれない優れたレンジを誇ります。立ち上がりの反応も良く弾いていてかなり心地よいです。エレキ部にはFishmanのMatrix Infinity VT Pickup & Preamp Systemを搭載しており、サウンドホールに搭載されたボリューム&トーン・コントローラーにて簡単に調整できる事に併せて、プリアンプのボイシングスイッチによりアンプや、使用環境によるベストなサウンド調整も用意に選択する事が出来ます。サウンドの解像度、反応、タッチの繊細さ、音圧はさすがフィッシュマンといったクオリティで、宅録等でもその真価を発揮します。 状態につきまして、細かなウェザーチェック/スレ/打痕、エンドピンジャック部の拡張等はございますが、製造から36年経ったとは思えない綺麗な状態です。内部の補修歴も確認できません。トラスの余裕はしっかりと確認済み。フレットは6~7割程度残りでまだまだ使用できます。付属品はマーチン純正ロゴ入りハードケースです。 昨今の楽器業界全体の高騰もあり、マーチンも年式問わず年々高騰を続けており、D-18に関しても90年代製作品で40万円前後での取引も多く見受けられます。その中でも製造本数の少ない80年代かつ、年式を感じさせない極上ニアミントコンディション品となり、非常におススメの個体です。既にマーチンをお持ちの方や、ローズサウドバックボディを愛用している方にもキャラクターの違う極上サウンドを試していただける個体となりますので、気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+5%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/
-
Gibson Custom Shop J-160E Late 1960’s # Tri Burst 2018年製【Like a Beatles】”P-90 Pickup” w/Gibson Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
珍しいカスタムショップ製J-160E、サウンド抜群のスペック個体。ビートルズファンにはたまらない迫力の一本が中古にて入荷致しました。 ★下取りキャンペーンのお知らせ★ こちらの商品をお買い上げいただく際に下取りをお出し頂いた方には、商品代金の5%を割引させて頂きます。もちろん下取り商品につきましても、通常買取よりも高い金額提示をさせて頂きます。こちらご希望の際はまず、お電話またはメールにてご連絡を下さい。 1902年からとエレキギターよりも遥かに歴史は長く、アコースティック業界ではMartin社と並ぶ2大ブランドとして、プロアマ問わず多くのギタリストに愛用され続けるGibson Acoustic。その中でもエレアコの先駆けとなったGibsonを代表するモデルJ-160E。現在でも復刻される高い人気は、やはり世界的モンスターバンド”Beatles”に愛されたモデルだからこそでしょう。 今回ご紹介させて頂きますのは、John Lennon氏、George Harrison氏の愛用で一躍人気の”ビートルズ・ギア”となったJ-160Eのカスタムショップ製リイシュー品です。ビートルズの名曲ノルウェーの森(原題 : Norwegian Wood (This Bird Has Flown))に代表される唯一無二の余韻、空気感を放つサウンドは世界中を魅了し、憧れのシグネイチャートーンとなっていますが、こちらの個体もしっかりとそのサウンドを継承する抜群の仕上がりです。 こちらのスペックは合板のシトカ・スプルーストップに、サイド&バックには単板のマホガニー、ローズウッドブリッジ&指板の木材マテリアル。ヘッド角14度、15フレットジョイントのセットネック構造に、ナット幅は40mmの細身ながら若干の厚みを残したネックプロファイル、マザーオブパールの高級感あふれるクラウンインレイもハズせない特徴です。ラダーブレーシングを採用し、トップ材との効果も相まって大音量の使用下でもハウリングしづらいスペックになっています。そして珍しいスペックとしまして、コチラはブリッジにアジャスタブルサドルではなく通常の固定式のタイプがオリジナル搭載となっており、優れたサウンドのコシ、サスティーン、深い木材鳴りが魅力です。その他としましては鼈甲柄のピックガード、ダブルリングロゼッタなどが挙げられます。 気になるこちらエレアコサウンドの要となるピックアップにはGibson P-90を搭載。アンプからのアウトプットでのサウンドはまさに”あの音”で、他のエレアコにはない泥臭さや、歯切れ、独特の余韻が弾いていてうっとりしてしまいます。思わずハードデイズ期の様に激しくかき鳴らしたり、アイフィールファインのミョーン・・・という音を再現したくなります。ブリッジ下には金属プレートが仕込まれ、弦アースも確保しておりノイズ対策もばっちりです。ピックアップ、POT、ジャックの搭載されたボディとはなりますが、生音も非常に豊かで、ピッキングのニュアンスに追従する迫力の音量を放ちます。 コチラの状態ですが、ナット交換、ヘッド部の打痕や、細かな打痕/スレ/塗装痩せ、3弦ペグの傾き、ピッキングスクラッチなどは確認できますが大きなダメージなく、演奏面の問題もありません。トラスロッドの余裕も90度程確認済み。フレットは9割以上残りとなっています。付属品は認定証、ギブソン製ハードケースになります。 ただでさえ中古市場でも少ないカスタムショップ製J-160Eに加え、サウンド抜群のスペック個体となり、なかなかお目にかかれない特別な一本となります。ビートルズギアをお探しの方、個性的な一本をお探しの方にも非常におススメの一本となります。気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+5%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/
-
RAIN SONG WS1000 N2 2017年製【All Carbon Fiber High Gloss Finish】w/Original Hard Case Near-Mint Condition
¥99,999,999
SOLD OUT
近未来的ルックスと、機構が魅力のレインソング。カーボングラファイトで覆われた事による唯一無二のサウンドがお楽しみ頂けます。状態も良く即戦力となる一本が入荷致しました。 1990年代に航空学のエンジニアであるジョン・デッカー氏が、暑さ/寒さなどの環境変化に強く、サウンドも優れたアコースティックギターを開発し、立ち上げたブランド【レインソング】。ネック、ボディをカーボングラファイトで覆い、接着部分を航空機/ロケット/衛星機器に用いられる接着方法にて強固に接合した工法など、ハイテクな機構や近未来的なルックスが目立ちますが、そのナチュラルなサウンドは驚くべきもので、多くの販売実績が確認できるハイエンドなブランドです。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのレインソングのカッタウェイスタイルで、所謂OMサイズながら深胴タイプの一本。ボディ&ネックをカーボングラファイトで覆い、近未来的なルックスが第一印象として目に飛び込んできますが、その自然でふくよかな鳴りと、サスティーンに驚きました。素晴らしい仕上がりの一本となっています。 コチラのスペックですが、ネック/ボディ/指板/ブリッジにはレインソングを代表するカーボングラファイト/カーボンファイバーが使用されています。その他としては、ロングスケール、ナット幅約43.5mm、ミディアムジャンボフレット、握り心地の良いDシェイプネック、14フレットジョイントのカッタウェイデザイン、アバロンのサメ型インレイ、タスク・ナット&サドル、アヴァロン・インレイのブリッジピンなどが挙げられます。 気になるサウンドですが、カーボングラファイトを全体に使用した効果によりブライトなトレブル~プレゼンスに加え、しっかりとしたサスティーンが特徴の明るいキャラクター。オヴェーション社に代表される”バリッ”っとしたサウンドニュアンスも持ちながら、ローミッドの強いコシもシッカリと感じる事ができます。パワフルなストロークプレイにも付いていくしっかりとした立ち上がりの速さも感じさせながら、繊細なニュアンスを拾いこむタッチの敏感さも兼ね備えており、サイバーな見た目とは裏腹にオールジャンルカバーできる驚愕の鳴りを隠し持っています。エレアコとしてのサウンドも優秀で、搭載されたFishman Prefix+T PUシステムにより、レンジの広い音域が余すことなく楽しめ、この個体ならではのサウンドにベストマッチしたチョイスとなっております。 気になる状態ですが、スレ等は確認できますが、前オーナー様が新品購入後大切に使用されており、目立つ傷は確認できません。割れや、補修歴等はもちろんございません。強固なネック状態にもなんら問題は無く、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレットの残りは僅かな減りのみの9割残り。付属品は正規代理店発行の保証書、購入時付属書類一式(画像参照)、オリジナルのロゴ入りハードケースとなります。 海外販売サイトでは同グレードの中古商品の殆どが20~30万円前後で販売された履歴が確認できることから、こちらの販売相場も20万~25万円程になるかと思われますが、前オーナ様のご厚意もあり特別特価にてご案内させて頂きます。現在生産終了となっている事や中古市場でも中々出回る事がないモデルとなりますのでお探しだった方は勿論、特殊素材系のギターを既に所有済みの方にも是非オススメしたいベストな個体です。気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+5%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/
-
LUNA GUITARS FAUNA DRAGON A/E # CLASSIC BLACK【Dragon Inlay】w/MARUE HARD CASE
¥99,999,999
SOLD OUT
国内流通数が極めて少ないルナギターズ。絢爛華麗なインレイワークも魅力な、実用的エレアコ仕様の一本が入荷致しました。 ☆★☆★~Amuse Guitar新規オープン記念~☆★☆★ 期間限定にて全ての商品をお値引き価格にてご案内させて頂いております。 2005年よりアコースティックギターの製作スタートしたブランド”ルナギターズ”。元々ステンドグラスのデザイナーであったイヴォンヌ・ド・ヴィリエ氏が設立し、その独自のデザインセンスの評価に加え、インレイワークの豪華さや、設計などの演奏面での評価が高く、多くのギタリストに愛用されております。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのルナギターズの一本。ヘッド、指板、サウンドホール、そしてボディトップのインレイワークが目を惹く芸術的な仕上がりです。そのルックスだけではなく、実用的なスペックもプレイヤーには嬉しい素晴らしいギターです。 こちらのスペックはボディトップ/サイド/バックにマホガニー系材であるサペリ、ネックにはナトー、指板にパーフェローの木材マテリアルとなっております。ジョイントには伝統的なセットネック構造を採用。12Rのラジアスに、スケールは641mm。ナットは43mm。カラーはグロスのブラックとなっております。 こちらの気になるサウンドですが、ヘッド先からボディエンドまで鳴りのまとまりがよく、スッと遠くに飛ぶ素早さと、木材の特質を生かした豊かなローエンドのサウンドバランスが至極の没入感を体験させてくれます。うっとりするような余韻のある甘いサスティーンは、この価格とは思えない高級感あふれるキャラクターです。エレアコ仕様になっており、プリアンプから放出されるクリアなサウンドは、バンドアンサンブルにもベストマッチングで、その絢爛華麗なインレイをライブパフォーマンスに生かす事も映える一本です。カッタウェイボディシェイプとなっており、薄めのCシェイプネックとも相まって演奏性も抜群でございます。 こちらの状態ですが、ピッキングスクラッチの跡や、スレ、金属パーツクスミはございますが、大きなダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドはしっかりと余裕有。フレットも8~9割残りでまだまだ使用できます。付属品はMARUEのハードケースとなります。 なかなか市場に現れないルナギターズ、メーカー販売価格は日本円にして約15万円、この度アミューズギター新規開店セールのお値打ち価格でご提供させていただきますので、お探しだった方は勿論、気になりました方はこのチャンスをお見逃しなく。 ★☆この度新規オープン致しましたAmuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 ~世界市場をリサーチの上で最高金額での買取・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取と言えば、なぜその金額での買取になるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 店舗は西川口駅西口より徒歩1分の所に構え、広々とした試奏スペースでゆっくり演奏頂く事が可能です。大手様や量販店と違い皆様にご予約を頂いておりますので、他のお客様が居ないご自身だけの特別なお時間をお過ごし頂けます。随時リペアの出来るスタッフもおりますので、試奏中のちょっとした調整にも対応しております。Amuse Guitarでは今までのギターショップにはない、お客様お一人おひとりに寄り添える特別なギターショップを目指しております。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+5%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================= TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/