










Martin Style C C-2 Round Holes 1932年製【Brazilian Rosewood Side & Back】w/Original Vintage Case
¥99,999,999 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
縦ロゴ&ハカランダサイド/アーチバック構造、伝説の一本がオリジナル度の高いエクセレントコンディションにて入荷致しました。コンバージョンにもどうぞ。
1833年に創業したアコースティックギターの老舗中の老舗であるマーチン社。その多くはフラットトップのモデルとなり、数々の名機を世に送り込んでいきました。創立100周年を間近に控えた1931年にマーチンは満を持して初のアーチトップアコースティックギターモデル”Style C”シリーズを発表し、C-1、C-2、C-3を発売しました。各モデル、採用材や仕様等が微妙に異なっておりますが、その中でもC-2/C-3はボディ材にブラジリアンローズウッド(ハカランダ)が採用されており、マーチンコレクターや愛好家の中では特段血眼で探されています。併せましてOM(000)シリーズと同じ15インチボディという事もあり、良質なハカランダサイド&バックを生かし、通常のフラットトップにリビルド/コンバージョンしたものが非常に人気で、数百万円の相場にて多くの販売歴が見受けられます。
今回ご紹介させていただきますのは、そのマーチンStyle Cシリーズの中でも非常に人気の高い1932年製C-2です。1941年以前製造の通称プリウォー期の大変希少なモデルかつ、当時の生産数も非常に少なく、現存する個体をお目にかかる事自体大変珍しい逸品です。そしてその希少性に加え、オリジナル度も非常に高く、まさに奇跡の状態と言っても過言ではありません。そして前オーナー様がプロミュージシャンとなり、大切に使用/保管されてきた最高の熟成状態にて“一音聞いただけでその激鳴りに思わず笑ってしまう”もので、サウンドを重視される方にも絶対にチェックしていただきたい心からお勧めできる一本です。
こちらのスペックですが、ボディトップは削り出しとなるアーチのスプルース、そして最大の特徴となるブラジリアンローズウッド(ハカランダ)のボディサイド&バック(バックもアーチ形状)。前述の通り現行モデルで見受けられるハカランダとはレベルが違うと言ってもいい戦前モデル特有の厳選された良質な材です。ネックにはマホガニー、指板にも真っ黒かつ木目の詰まったアンバウンドのエボニーを採用。ボディトップのサウンドホールはラウンドタイプ。1931年のモデル発表当時はラウンドのみのサウンドホールでしたが、1932年からFホールのモデルが主な製造となり、1933年にはラウンドホールは廃番になっているのでこちらもかなり希少な仕様となります。ソリッドヘッドに、インレイは通称:縦ロゴとなる仕様で、ヘッドバックにも刻印が入れられております。ペグはグローヴァーのオープンギアタイプ(換装)。スケールは000サイズ同様632.5mm、約43.5mm幅のボーンナット(換装)、指板インレイはスノーフレーク。ダークドトップ(シェーデッドゴールドブラウン)フィニッシュ。セルロイド製の1プライべっ甲ピックガード。エボニーブリッジ(換装)。トラピーズ・テイルピースには”Martin”のサイン刻印入り。ホワイトアウターレイヤーのマルチプルバウンドバインディングをトップ&バックに、ボディバックには通称” Zipper”のジグザグパターンのバックストリップ。その他としてはネック・ブロックにモデル名&シリアルが刻印にて確認できます(Fホール仕様は別個所に刻印)。
そして何といってもこの個体の素晴らしいサウンドは唯一無二で、驚くべきものとなっています。15インチボディ&アーチトップ/バックのボディから繰り出されるボディ内部でフィードバックされた優れた音量の”激鳴り”サウンドは圧巻で、その迫力にワンストロークで笑ってしまうくらいの衝撃の印象を与えます。
気になる状態ですが、製造から92年経過しているとは思えない素晴らしいコンディションをキープしています。前述の換装パーツ、1弦ペグのブッシュが弦のテンションがかかっていない状態だと緩んでいる事、ネック/ボディ共にオーバーラッカー、ボディサイドに複数個所の割れ補修(内部に当て木補修部分もいくつか確認)、ピックガードの若干の反り等が見受けられます(リセットの可能性もあり)。しかしながら独自形状のオリジナルフレットやテイルピースなどの主要パーツ、そしてネック折れや、激しい木部ダメージによる大きな補修が無いこともこちらの素晴らしいポイントとなります。ネック状態も良好となり、現状大きな反りも無く、フレットも前ポジションで発音確認。付属品はオリジナルとなるヴィンテージハードケース(持ち手補修/交換)となります。
昨今のコロナ禍や円安の影響もあり、楽器業界全体的に凄まじい高騰が見られます。特に1941年以前のマーチン社プリウォーヴィンテージの高騰は目を疑うレベルとなっている反面、今後の更なる高騰が見越されて市場流通数は非常に少なくなっております。有名ルシアーがヴィンテージC-2をコンバージョンした000-28やOM-42スタイルの販売が多く確認でき、最近でも28,500$にて販売された履歴もございます。その希少なC-2モデルのオリジナルとなる大変希少な今回の一本。前オーナー様のご希望/ご厚意により相場を大きく下回る特別価格にてご案内させて頂く事となりました。世界的な市場でこれから見ていっても、今後この価格帯で入手することは不可能かと思われますので、お探しだった方は是非この大チャンスをお見逃しなく。
※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。
★☆Amuse Guitar☆★
取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。
〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~
Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。
TEL:048-287-9873
Mail:amuse.guitar@outlook.com
HP :https://amuse2023.official.ec/
LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa
★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★
~店頭買取り~
豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し!
~無料出張買取~
お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。
~郵送買取~
楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。
無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。
何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。
=========================================
デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。
その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。
https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec
=========================================
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,999,999 税込
SOLD OUT