-
Gibson Jimmy Wallace Les Paul 1983年製【Kalamazoo Made – Super Rare!!】w/Gibson HC 4.56kg
¥968,000
“重鎮”ジミー・ウォレスオーダーのキルトメイプルトップが美しく、激レアとなる極上のレスポールが入荷致しました。 ヴィンテージレスポールの評価が高まり始めた70年代から80年代前半にかけてGibson社でも58~60年頃のレスポール復刻の動きが活発に始まりだしました。レギュラーラインナップにてLes Paul Kalamazoo、Heritage80を始め、その時期に製作された各ディーラーのオーダー品(Jimmy Wallace Les Paul、Guitar Trader “Special” Les Paul、Leo’s Les Paul、Strings and Things Les Paul等)も少ない生産数と、その拘りのスペック/サウンドにて現在では高騰の波を直撃し、非常に高額にて取引されております。 今回ご紹介させていただきますのは、前述のディーラーオーダーの中でも特段珍しい【Jimmy Wallace Les Paul】のカラマズー工場製の一本です。1978年から始まるアメリカ最大規模のギターショーであるDALLAS GUITAR SHOWの主催者にして、プロブルースギタリスト、世界的ギターコレクター、現在はダラスに楽器店Jimmy Wallace Guitarsを開店させ、オリジナルブランドのギターや機材も好調なジミー・ウォレス氏。そのジミー氏が1978年に自身所有の59年製バーストをGibsonのカラマズー工場に持ち込み、当時生産を再開しつつあった「ヴィンテージ仕様のLes Paulリイシューモデル」の仕様書に基づきオリジナル仕様のレスポールをオーダーしたのがきっかけで【Jimmy Wallace Les Paul】のプロトタイプが製作されました。それから80年代〜90年代中盤にかけて少量発注/散発的に製造されており、そのクオリティとサウンドはフリークを虜にし、中古市場に現れても即売になる事が多いプレミアムなギターです。 まずその仕様からご説明させていただきます。まずヘッド側より、ヘッドロゴにはオープン・オー(Open "o")タイプが採用されており、こちらはこの年式ではオーダーモデルに採用される非常に珍しい仕様。Jimmy Wallace他、Guitar Traderや'59 Vintageもこちらのロゴです。ヘッド裏シリアル”9 45XX”の他に、コントロールパネル下に”824130XX”(カラマズー期の番号を確認)の打刻シリアルも確認できるダブルシリアル。現在グローヴァーペグが搭載されておりますが、換装した跡があり、元々クルーソンペグが搭載されていたと思われ、こちらもJW Les Paulの特徴の一つ。トラスカバーは本来Jimmy Wallaceの名前が刻印されている事が多いですが、こちらは無く日焼け跡からオリジナル、もしくは交換と思われます。エスカッションにはディマジオ製の物が搭載され、経年と搭載パーツ(ピックガード、セレクターリング、ジャックプレート)のマッチングからオリジナルと判断。この年式ではGuitar Trader LPにもディマジオ製プラスチックパーツの採用が特徴となっており、特別オーダー品に準ずる仕様です。 その他としましては、フレックラインも確認できる極上のキルトフィギュアドメイプルトップに、1Pマホガニーバックのボディ。1Pマホガニーネックに色濃いローズウッドの木材マテリアル達が選定された材による特別モデルだという事を裏付けてくれます。ナット幅約42mm、ヘッド角約13度、仕込み角約5度、ショートテノンのフロントPUキャビティにはMADE IN USAの刻印は無し。指板サイドポジションは小さめの径、丸みを帯びたジョイント部ヒール形状、ブラックのバックパネル、ポインター&ブラウンコントロールノブ、ワイヤー有りABR-1 Tune-O-Maticブリッジ&ダイキャスト製テイルピース、金属プレート上のアッセンブリー(POTデイト81年、スプラグ製セラミックコンデンサ)等が特徴として挙げられます。 こちらサウンドの要となるピックアップには、Tim Shaw PAFをリア(82年製)/フロント(83年製)共にカバードにて搭載。(※こちらはカバードとPOTハンダ跡にて交換or付け直しされた歴あり。)厳選採用された事が頷けるボディ&ネック材の煌びやかなサスティーンの余韻に、枯れたニュアンスをしっかりと感じられるサウンドレンジを含んだ木材鳴りに、ヴィンテージの息吹を十二分に体感できます。ストレートなサウンドはドライブ時のリズム/リードプレイはもちろん、クリーンサウンドでも角が取れつつ、音ヌケも優れた極上のサウンドで、ジャンルを選ばずバンドサウンドにマッチングする仕上がりです。 状態につきましては上記交換点の他、年式相応以下の打痕やスレ、ネック裏スタンド焼け、ボディ裏ストラップピン取り付け跡(補修済み)、若干のパーツ経年、一度ペグを交換したと思われるネジ穴(元パーツの跡)のエクストラホールがございますが、全体を通して年式を考えると綺麗なコンディションをキープしております。ネックコンディションも良好で、オリジナルフレットの残り約5~6割。トラスロッドの余裕も確認済みです。付属品はギブソンブラウンハードケースです。 希少なリミテッドモデルの状態良好品で、価格も言い値レベルとはなりますが、前所有者様のご厚意も有り、スペシャルプライスにてご案内とさせていただきます。良質なレスポールスタンダードをお探しの方、コレクターの方、大切に扱っていただける方に是非橋渡しをお手伝いしたいと思っております。所有欲を満たしてくれる素晴らしい逸品、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Custom Shop YCS 1954 Les Paul # Dark Brown 1997年製【Jeff Beck Oxblood LP】w/OHC 4.28kg
¥1,078,000
山野オーダーの激レア・アイテム。【Model No. Jeff Beck】の名の通り、伝説の54LPを復刻したサウンドも抜群の逸品です。 Gibson社の代表的ソリッドギターモデルとして1954年より歴史を刻み続け、特にロックのエレキギターとしての代名詞とも言える”レスポール”。知らないものは居ない程の存在感、バランスの取れたデザイン性もさることながら、その唯一無二のサウンドが挙げればきりのない程多くのミュージシャンに愛され、今尚人気のトップに君臨するモンスターギターです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのGibson社1954年製レスポールのリイシュー品(R4)です。当時の正規代理店である山野楽器が細かくスペックをオーダー/製作された所謂YCS(Yamano Custom Shop)の一本ですが、そのルックスにピンと来た方も多いと思います。レジェンドギタリストである故ジェフ・ベック氏が名盤「Blow by Blow」のジャケットや、名演の数々でもファンのみならずお馴染みの一本を意識したスペックで、付属の出荷時チェックリストにも【Model No. Jeff Beck】と記されております。このレスポールはロック史/ギター史において切っても切り離せないアイコニックな存在と知られ、没後の本人使用機販売オークションにて106万8500ポンド(約2億600万円)で落札された事も記憶に新しいです。2009年に世界限定100本のみ生産されたVOSフィニッシュのJBシグネイチャーモデルの54LPを松本孝弘氏が愛用している事でも知られ、そのフォロワーにも人気の54LPですが、今回のモデルも”銘品”であり、当時の山野楽器がどれだけ本気でいい商品を届けようとしていたかの熱意まで伝わってくる逸品です。 此方のスペックですが、木材マテリアルはメイプルトップ/マホガニーバックボディ、マホガニーボネック/まるでハカランダの様な濃いブラウンのコントラストを持つローズウッド指板の”レスポール然”とした仕様。ナット幅約42mm、ミディアムスケール、若干太めのネックシェイプ、ディープジョイントとなるセットネック構造。その他このモデルの特徴的なスペックが多数確認でき、ペグはシャーラー製、トラスロッドカバーは1Pブラック、通常の1954年仕様であるP-90ピックアップではなくハムバッカー×2のピックアップ、ダイキャスト製ラップアラウンドブリッジ、サイズのマッチしていないピックガード(リアPU部に隙間)、刻印の無いセレクターリング、ゴールドのスピードノブ×4、そしてフィニッシュにはJB本人機の特徴的カラーである”Oxblood”を意識した、ほぼブラックのダークブラウンカラー(山野保証書に記載)を採用。コントロールキャビティ内部もこの年代の特徴である小さめのセラミックコンデンサと、CTS POT(96年デイト)、そしてR4の打刻を確認しております。 サウンドの要となるピックアップには、フロントにオリジナル搭載となる“Gibson Custom Shop”のロゴステッカーも中央に確認(この年代の特徴で剥がれがちでもある)できるGibson 57’ Classic。リアには同年代と思われるSeymour Duncan SH-4 ”JB”を換装搭載。ラップアラウンドブリッジのストレートで無駄がなく、パンチのあるサウンドを余すことなくアウトプットするハムバッカーサウンドの力強さを、YCSでしか味わえない”この年代ならではの選定に選定を重ねた良質な木材”から飛び出る極上すぎる鳴りを体感できます。太く艶やかなフロント、押し出し感と歪み量も心地よいリアのサウンドは【最高】の一言で、今まで弾いてきたレスポールの5本の指に入る仕上がりと言っても過言ではない程です。 気になる状態ですが、各部にウェザーチェック、細かな打痕、スレ、バインディング/パーツの経年、ノブの内部割れ(挙動には問題なし)等が見受けられますが、全体的にわざとらしく大きなダメージは無く、まるで最初からVOS仕上げにて出荷されていたかのようなルックスです。リアピックアップ以外はフルオリジナル状態で、演奏面に問題のある個所もございません。元ピックアップは付属いたしません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレットも凹みも無く8~9割以上残り。付属品も山野楽器発行保証書、出荷時チェックリスト等のお馴染みの書類から、【Gibson Premium Quality For Japan】の品質保証タグ、ケースに至っては【Gibson Custom Art & Historic】のロゴ入りかつ、持ち手にGibsonロゴ入りの革カバーまで付いたレアなオリジナルケースとなります。 現在約115~130万円にて販売されている事も確認できるこちらのモデル。リアPUの交換こそあるものの、状態も良好。そして何といっても、ボディバランスも良く、サウンドがとにかく抜群なこちら、コレクターは勿論、リアルにレコーディングや、ステージで使用するギタリスト様に手にしていただきたい超オススメの一本です。今回、前所有者のご厚意により驚きの価格にてご案内とさせていただきます。良質なレスポールをお探しだった方はこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Les Paul Custom # Ebony(Black) 1994年製【ALL Mahogany】w/OHC 4.8kg
¥547,800
“ブラックビューティー”の名で愛されるレスポールカスタムが入荷致しました。オープンバッカー仕様にされた無骨でRockな見た目とサウンドは絶品です! Gibson社の代表的ソリッドギターモデルとして1954年より歴史を刻み続け、特にロックのエレキギターとしての代名詞とも言える”レスポール”。知らないものは居ない程の存在感、バランスの取れたデザイン性もさることながら、その唯一無二のサウンドが挙げればきりのない程多くのミュージシャンに愛され、今尚人気のトップに君臨するモンスターギターです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのレスポールの中でも人気の高い”カスタム”です。装飾や、木材マテリアル等もハイグレードに仕上げたモデルで、ルックスはもちろん、カスタムにしかアウトプットできないサウンドも愛される理由の一つです。併せて、今回入荷品は一番人気のエボニーブラックフィニッシュで、人気の90年代品。そして前オーナー様によるピックアップカバー取り外しがあり、ルックス面でのプラスもそうですが、前にでるサウンド面でのアップグレードも光るお勧めの逸品です。 こちらのスペックは、マホガニーのボディ、マホガニーネックにエボニー指板を採用した木材マテリアルとなります。指板は木目の詰まった真っ黒なエボニーの使用にて、90年代はまだまだ良質な材を手に入れられたんだな・・・と感じるような近年モノではまずお目にかかれない高級感を放ちます。ミディアムスケール、約42mmナット幅、22フレットのセットネック構造。その他としましてはヘッド&ネック&ボディのバインディング、ゴールドに統一されたハードウェア、グローヴァーペグ、マザーオブパールのOpen "o" Gibsonロゴ/ヘッドトップダイヤモンドインレイ/ブロックインレイ、”Les Paul CUSTOM”ロゴ入りのトラスロッドカバー、ナッシュビルタイプのチューンOマティック&ストップテイルピース(ダイキャスト)、スピードノブ等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはフロントに490R、リアに498Tを搭載。ギブソンが培ったヴィンテージハムバッカーサウンドを基に、出力を強化したマルチなジャンルに対応できるアルニコマグネットのコンビネーション。ハイグレードなウッドマテリアル&精巧な組み込みから生み出される優れたサスティーンが昇華されている本個体の特徴を十二分に発揮するサウンドデザインで、分離の良さを保ちながら抜群の音圧感にてレスポールのパワフルさを表現してくれます。カバードを外した所謂オープンバッカースタイルにて、出力面が若干アップしており、70~80’sのHR/HMにマッチングしたディストーションサウンドはもちろん、艶のあるレゾナンス~ハイミッドはクリーンサウンドでも唯一無二の太さを放ち、バンドサウンドに溶け込みながらも個性を発揮します。 状態につきましては使用によるネックグリップの塗装剥がれ、スレ、打痕、パーツの経年使用感こそございますが、大きなダメージはございません。もちろんネック折れ修正や、ピックアップのカバー外し以外は交換パーツ等もないフルオリジナル状態です。ネック状態も良好となっており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは7~8割となります。付属品はピックアップの元カバー、ギブソンオリジナルハードケースとなります。 90年代カスタムにつきましては70~80万円台での販売も確認できるほどの高騰ぶり。今回は大きな問題も無く、即戦力として心からお勧めできる逸品を驚きの大特価にてご案内させていただきます。ぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson B-25 Natural 1965年製w/ BOBLEN Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
過渡期スペックが確認できる珍しいヴィンテージB-25!激鳴りのサウンドに加え、即戦力チューンナップが施されたお勧めの逸品のご紹介です。 ジャズ・ブルースの全盛期にGibson社より発表されたLGシリーズ。14 1/8インチと小ぶりなボディサイズ、手の小さい女性にも扱えるネックシェイプから『For Ladies & Girls』の頭文字を取ってLGと名付けられました。1962年からはB-25とその名称が変更されましたが、名前は変われどGibson社の古き良き時代より受け継がれる王道のアコースティックトーンは多くのギタリスト達を魅了してきました。 今回ご紹介させて頂くのはオリジナルヴィンテージ1965年製のB-25。当時のラインナップとしてはレギュラー(約628mm)と3/4(約578mm)と2パターンのスケールがございますが、こちらは人気のレギュラースケールの一本となります。加えて1965年はB-25がスペック変化していった年式となっており、今回入荷品は前期の仕様と、後期の仕様がミックスされた様な点が見受けられる個体で、非常に珍しい過渡期スペックとなります。 こちらのスペックは、トップにシトカ・スプルース単板。サイド&バック、ネックはホンジュラスマホガニー単板と、指板はハカランダとなります。前述の珍しいスペックとしましては、ナット幅が約42.2mmと後期のナローネックでは無く前期スペックであるナット幅。ヘッド角が実測約13度となり、こちらは後期スペック。その他は、シルクスクリーンギブソンロゴ、1Pトラスロッドカバー、三連クルーソンペグ(DELUXE KLUSON刻印)、アバロンドットインレイ、14フレットジョイント、ラウンドショルダーシェイプ、アッパーベリー・ブリッジ(換装)等の特徴が挙げられます。 サウンドにつきましては、ヴィンテージGibsonならではの泥臭く乾いた空気感と、コンパクトボディとは思えないほどの芯のある中低域が特徴です。ストロークでは立ち上がりの鋭さと独特の歯切れの良さが心地良く、フィンガーピッキングではトーンに奥行きと粘りが感じられます。シンプルながらもプレイヤーのニュアンスに敏感に反応する懐の深さは、歴史を刻んできた本物のヴィンテージならではのサウンドクオリティと納得の仕上がりです。音が”前に出る”個体に加え、ピエゾピックアップも搭載されておりますので、ライブや、レコーディング用途でも非常に扱いやすい一本です。 こちら状態ですが、製造から60年が経過した事を納得させる歴戦の跡がオーラを放ちます。全体的にびっしりと入ったウェザーチェックフィニッシュを始め、打痕、スレ、ボディトップ割れ(パッチ補修済み)、ピッキングによる塗装剥がれ、ピックガードシュリンクによる浮き、ピエゾピックアップジャック取り付けエンドピン拡張、交換個所(4弦ペグボタン、ブリッジ一式)が確認できます。ネックは状態は良好で、12フレット部1弦側6弦側共に約2.2mm。サドル高さ1弦側6弦側共に約2.5mm。ナット&フレットはオリジナルで、フレット残りは約3~4割程。トラスロッドの余裕ももちろん確認済みです。付属品はボブレン製のB-25用高級ハードケースです。 近年再評価の高まるB-25の中でも、特に希少な過渡期仕様を備えたこの1965年前期型は、ヴィンテージギターとしての価値も高く、即戦力としても申し分のない完成度を誇ります。圧倒的な鳴りと存在感を持つ一本、ぜひこの機会にご検討ください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson B-25-12 # Sunburst 1967年製【Full Original】w/Original Chipboard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
12弦のビンテージ・サウンドを象徴する存在。全てが当時のまま残されたフルオリジナル仕様、圧倒的な存在感と共にご案内いたします。 Gibson(ギブソン)は1902年に創業されたアメリカを代表する楽器メーカーで、数々の歴史的モデルを世に送り出してきたブランドです。J-45やHummingbirdなどアコースティックギターの名機においてもその影響力は絶大であり、ブルース、フォーク、ロックとジャンルを超えて愛用されてきました。 本器「B-25-12」は、1960年代中期に登場したギブソンの12弦アコースティックモデル。L-00系を基にしたスモールボディとショートスケールを持ちつつ、12弦の煌びやかな響きを見事にブレンドした、当時のGibsonらしい設計思想が色濃く反映された一本です。特に今回ご紹介する個体は、1967年製のビンテージ・オリジナル。当時のまま状態がキープされたフルオリジナル仕様というだけでも価値が高く、加えて経年による外観のエイジングがまさに「時代を纏った楽器」としての風格を醸し出しています。 ボディトップにはスプルース、サイド&バックはマホガニー、ネックもマホガニー、指板とブリッジはローズウッドを採用。スモールボディながら12弦の迫力ある鳴りをしっかりと受け止める設計で、その抱え心地のプレイヤビリティの高さも大きな魅力。加えて、独特の艶やかさを持つヴィンテージGibson特有の“薄めのニトロセルロースラッカー”による塗装が、サウンド面・ビジュアル面の両方において味わい深い表情を加えています。その他、“DELUXE KLUSON”刻印の6連クルーソン×2、ミディアムスケール、ナット幅約50.5mm、アジャスタブルブリッジ、12弦用テイルピース等が挙げられます。 気になるサウンドは、12弦ならではの煌びやかさと倍音の豊かさが絶妙に調和し、優しいテンション感がアルペジオ、ストロークともに柔らかく馴染む仕上がりです。Gibsonらしいミッドの押し出しも健在で、ヴィンテージらしい枯れたトーンと合わさり、現代の12弦モデルには出せない味わい深いサウンドを生み出します。特にフォークやブルースとの相性は抜群で、少し荒削りながらも芯のある力強い響きが特徴です。 状態につきまして、トップ割れや、ピッキングによる塗装ダメージ、スレ、打痕、ウェザーチェック等、歴戦の使用歴が伺えるヴィンテージ然とした圧巻の風貌がオーラを放ちます。そしてパーツ等の交換点などは無いオリジナル状態となり、演奏面も問題点は感じられません。ネック状態は問題なく、トラスロッドの余裕も確認済み。フレットは4~5割程となっております。付属につきましては当時物のオリジナル付属と思われるアリゲーターチップボードケースとなります。 希少なフルオリジナル仕様のB-25-12st。12弦ギターの中でも特にビンテージの個体は年々枯渇しており、オリジナル状態での入荷は極めて稀です。唯一無二のルックスとサウンドを備えた、まさに“本物の風格”を持つ1本。気になられた方は、どうぞお早めにご検討ください。 現在は高いもので40万円台後半も販売が確認できるこちらのB-25-12弦仕様。塗装の艶もしっかり残り、泥臭いサウンド満点なCOOLな逸品ですが、割れ等の使用感も考慮し驚きの価格にてご案内させていただきます。ヴィンテージGIBSONの12弦アコースティックがこの価格で手に入るのは滅多にないチャンスです。ご購入ご検討のお客様はどうぞお早めにご検討ください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Les Paul ‘58 Vintage # V.Cherry Sunburst 1982年製【Kalamazoo Made】”Super Rare” w/OHC 4.08kg
¥99,999,999
SOLD OUT
現在のヒスコレ等のリイシューの元祖と言っても過言ではない超激レアギターが奇跡の入荷。選定材の採用も一目でわかる、フリークを唸らせるサウンドクオリティ。極上の一本、是非チェックお願い致します。 ヴィンテージレスポールの評価が高まり始めた70年代から80年代前半にかけてGibson社でも58~60年頃のレスポール復刻の動きが活発に始まりだしました。レギュラーラインナップにてLes Paul Kalamazoo、Heritage80を始め、その時期に製作された各ディーラーのオーダー品(Jimmy Wallace Les Paul、Guitar Trader “Special” Les Paul、Leo’s Les Paul、Les Paul Standard CMT等)も少ない生産数と、その拘りのスペック/サウンドにて現在では高騰の波を直撃し、非常に高額にて取引されております。 1980年初頭、当時の日本正規代理店であった荒井貿易(日本ギブソン)がオーダーした拘りのリイシューモデルです。当時の雑誌広告等にて【Gibson Les Paul Vintage】というモデルにて紹介/販売したこちら、ヴィンテージの需要の高まりから極少数をオーダー製作された後に、あっという間に完売。その後、追加にて【Gibson Les Paul ‘59 Vintage】をオーダー(その’59 Vintageと区別する意味で先発モデルを’58 Vintageと呼ばれるようになりました)。今では当たり前ですがGibsonリイシューLP史上初となる59年製LP同様の”9”スタートのシリアルもこのモデルで初採用する等、後々のヒスコレ等にも大きな影響を残すモデルとなりました。 今回ご紹介させていただきますのは、その特段珍しい先発モデルとなる【Gibson Les Paul Vintage】です。各所に当時のレギュラーモデルでは通常考えられないスペックを採用し、各所に”執念”に近いリイシューへのこだわり様を感じる熱意溢れるモデルです。この年式は丁度ギブソンがカラマズー工場からナッシュビル工場へ製造拠点を異動いている中の所謂過渡期の物ですが、今回の一本はフリークからの評価も特段高いカラマズー製。当時(1982年)の資料によると販売価格580,000円となっており、その資料内に某大手楽器店にてGibson Les Paul Standardのアウトレット品が198,000円にて販売されている事が確認できるところを見ると、相当なコスパ無視/採算度外視にて製作されたかが分かる逸品です。 こちらのスペックにつきまして。まず最高峰の2Pフィギュアドメイプル(フレイムグレインメイプル)トップ/1Pマホガニーバックのボディ、フィギュアドも確認できる1Pマホガニーネックの極上の木材の使用が確認できます。そしてこの4.08kgという選定材による軽量なウェイトも特徴の一つで、同じくディーラーオーダー品である現在150万円以上の取引が当たり前の【Guitar Trader “Special” Les Paul】も4キロ前半の重量が特徴の一つとされております。 同時期に製作されていたGuitar Trader “Special” Les Paulなどにも採用されていたシングルリング“GIBSON KLUSON”刻印クルーソンと同じ特徴を持つペグ(打刻フォント、金属部のエッジや、シャフトトップが平面な部分等)を搭載。そしてこちらを確認したところなんと裏面に”JAPAN”の刻印を確認。同時期の”ヘッドトップ側からロックする”方式のクルーソンではなく、ヴィンテージに忠実なブッシュ式となっており、あくまで推測とはなりますが、細部スペックを再現したGOTOH社がOEM製作したものと思われます。 その他このモデルの特徴、並びにこの年式のカラマズー製Gibsonとしての仕様を確認。Closed "o" Gibsonロゴ、スモールヘッド、大きめサイズとなるべっ甲柄のネックサイドドットマーカー、ネックバックからヘッド裏にかけてのシャープなシェイプ、丸みを帯びたジョイント部ヒール形状、濃いめのチェリーサンバーストのフィニッシュ、ブラックのバックパネル、ポインター&ブラウンコントロールノブ、ABR-1 Tune-O-Maticブリッジ&ダイキャスト製テイルピース、金属プレート上のアッセンブリー+金属製カバー、出荷時よりヘッド部にシリアルは無くキャビティ部への打刻シリアル”80412XXX”、同時期POTデイト(8045)、仕込み角実測約4度、ヘッド角実測約16度、ナット幅約43mmの他、換装パーツ(エスカッション×2、近年モノのシャーラーロックストラップピン×2)、リフレット(ミディアムジャンボサイズ)等を確認致しました。 こちらサウンドの要となるピックアップには、1981年製Tim Shaw PAF(ハンダ跡からオリジナル搭載と判断させていただきました。)をリア/フロント共にカバードにて搭載。厳選し採用された事が頷けるボディ&ネック材の煌びやかなサスティーンの余韻に、枯れたニュアンスをしっかりと感じられるサウンドレンジを含んだ木材鳴りに、ヴィンテージの息吹を十二分に体感できます。ストレートなサウンドはドライブ時のリズム/リードプレイはもちろん、クリーンサウンドでも角が取れつつ、音ヌケも優れた極上のサウンドで、ジャンルを選ばずバンドサウンドにマッチングする仕上がりです。 状態につきましては上記交換点の他、年式相応の打痕やスレ、ジャックプレートクラック/金属くすみ等若干のパーツ経年は確認できますが、全体を通して比較的綺麗なコンディションをキープしております。もちろんネック折れ補修などの大きな木部補修や、エクストラホールはございません。ネックコンディションも良好でフレットの残り約7~8割。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品はこちらも希少なこの年代の特徴が確認できるGibsonロゴ入りオリジナルブラウンハードケースです。 同時期ディーラーオーダー品となるLeo's Vintage Les Paul(Kalamazoo製)も現在大手楽器店様にて1,480,000円にて販売中。高騰の波を直撃するこの70~80’sの復刻品の中でも”極端に生産本数の少ない”今回のモデル。まさかの衝撃価格にてご提供させていただきます。杢目、サウンド共に抜群。コレクター様の所有欲を刺激するのはもちろん、是非プレイヤーにも手に取って頂きたい逸品です。良質なレスポールをお探しだった方はどうぞお早めにご検討ください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ※当店にてこちらの商品をGibson 1982 Guitar Trader ”Special” Les Paulとして一度掲載させていただきましたが訂正/再検討しての販売となります。ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Melody Maker 2PU # Sunburst 2007年製【Badass Bridge Install】w/SC 3.03kg Super Rare Model
¥99,999,999
SOLD OUT
2007〜2008年のみ生産された超激レア・リイシューモデル!2PU仕様のメロディメーカーが、状態を加味した大特価にてご案内です。 1959年にGibsonよりリリースされたスチューデントモデル “Melody Maker”。セットネック構造と軽量な薄型ボディを持ち、独特の泥臭さと抜けの良さを兼ね備えたサウンドは、プロアマ問わず幅広い層に愛されてきました。Joan Jettを筆頭に、Bill Steer(Carcass)、Gary Mooreなど名だたるプレイヤーたちも愛用し、その無骨でロックなルックスと実直なトーンは、数多くの印象的な演奏に刻まれています。 今回ご紹介させていただきますのは、2007年~2008年にごく短期間のみリイシューされた激レアのシングルカット&2ピックアップ仕様のモデルで、通常のシングルPU仕様とは一線を画す仕様となっています。わずか1年間のみの生産で、現在は市場でもほとんど見かけることがない、マニア垂涎の一本です。 こちらのスペックですが、約33mmとなる薄いボディにはマホガニー、ネックにもマホガニー、指板にはローズウッドの木材マテリアル。ミディアムスケール、約42.5mmのナット、22フレットのセットネック構造。その他アイボリーボタンのクルーソンペグ、耳貼りなしのシャープなヘッド形状、ブラック1Pのトラスロッドカバー、ピックガード(ブラック1P)マウントとなるピックアップ&コントロール、さらにブリッジはBadassブリッジに換装されており、ピッチ精度やサステインの向上にも貢献しています。 肝心のサウンドは、フロント&リアともにGibson製のシングルコイルPUを搭載しており、ローファイ感とパンチのあるミッドレンジが魅力。フロントでは甘く太いトーンが得られ、ブルースやオルタナティブに最適。一方リアPUでは鋭いアタックと独特のジャリっとした質感が前に出てくるため、パンクやガレージロックとの相性も抜群です。シンプルな構成ながら、トーンとボリュームの組み合わせで幅広いニュアンスが引き出せるのも本機の奥深さ。軽量ボディならではの反応の良さと、木材の鳴りをダイレクトに感じられる抜け感は、まさに“弾いていて時間を忘れる”1本に仕上がっています。 こちらの状態につきましては、ビグスビー取り付け跡、ボディトップに塗装ダメージ、打痕、スレなどが確認できます。演奏面に支障のある点はございません。ネック状態は問題なく、トラスロッドの余裕も確認済み、フレット残りは約8~9割程となります。付属はソフトケースとなります。※ハードケースは撮影用の物となります。 これぞロックギターという無骨さと、ヴィンテージの風合いを持つ極薄マホガニーボディ、そしてGibson製シングルコイル×2の即戦力スペック。さらにBadassブリッジ搭載というアップグレードも施されたこの1本は、実用性と個性を両立した希少なモデルです。20万円オーバーでもおかしくない昨今の高騰ぶりですが、状態を加味した特別価格でのご紹介となり、次に同条件で出会える可能性は極めて低いでしょう。どうぞお早めにご検討ください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Flying V ‘67 # Vintage Sunburst 1996年製【Limited Edition】w/Original Gibson HC 3.46kg
¥99,999,999
SOLD OUT
激レア!限定生産されたサンバーストフィニッシュのFVが入荷致しました。ストラッピン以外フルオリの即戦力&激シブ個体です。 1958年にExplorerと共に発表されたFlying V。発表当初はTed McCarty氏のデザインとなるFuturistic(未来的)という斬新なボディシェイプからFuturaのモデル名にて世に生まれ、その後当時の背景にあるアメリカ初の人工衛星の名称からFlying Vのモデル名にて発表されました。前衛的なルックスながらJimi Hendrixや、Albert Kingのブルース~ロックの名手はもちろん70~80年代のHR/HMムーブメントの中で爆発的に人気を獲得しました。国内のエネルギッシュな最前線プレイヤーである田辺由明氏(マカロニえんぴつ)の愛用など、ジャンルや年齢層を問わず非常に人気なアイテムです。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのギブソン社フライングVの1967年リリーススペックを基に製作されたリイシューの一本。しかも本個体は当時限定生産された市場に滅多に表れない珍しいサンバーストカラーで仕上げられており、演奏面に関しても薄めのネックシェイプが魅力の仕上がりです。 まずそのスペックとしては、人気の1960年代仕様が再現されており、ボディ&ネック共に厳選されたマホガニーが採用され、指板にはコントラストの強い良質なローズウッドにドットポジションマーク。最大の特徴であるフィニッシュは珍しいサンバーストカラーにて仕上げてあり、シブさとモダンさを兼ね備えた雰囲気を纏います。ハードロッカーに愛される1960年代スタイルの象徴ともなるヘッド形状はシャープな仕様、Gibsonロゴはトラスロッドカバーにプリントされたタイプ(本個体は剥がれあり)。その他としてはヘッド裏に【Limited Edition】のロゴ、17度ヘッド角、PU&コントロールマウントの白黒白黒の4Pガード、ナッシュビルタイプのチューンOマティックブリッジ&ストップテイルピース、ネックシェイプは細め、ペグにはGIBSON DELAX刻印のクルーソンを採用。 そして気になるサウンドですが、ピックアップはGIBSON 496Rをフロント、500Tをリアに搭載。シャープでエッジ感のある立ち上がりと、甘く広がる中音域の艶があるヴィンテージライクなトーンで、尚且つマホガニー材特有の倍音感とのマッチングで甘さを増した印象を受けます。クリーン~クランチで何とも言えない甘さと煌びやかさの競合、ドライブ時の絶妙なエッジ感、伸びやかなサスティーンと、絶対に他のモデルでは味わえない”フライングVサウンド”の特徴を感じさせます。 状態につきましては、歴戦の使用感が感じられる所謂プレイヤーズコンディションです。ウェザーチェック、打痕、スレ、パーツ経年の他、トラスロッドカバーのロゴ部剥がれ(刻印跡は残っています)の他に、ネック裏(ナット裏)部にクラックがございますがネック折れ履歴ではなく、尚且つチューニング状態での状態安定も確認しており現状問題なく演奏が可能です。ストラッピンが交換されておりますが、それ以外は内部を含めオリジナル状態をキープ。ネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もしっかりと残っており、フレットは約7~8割ほどの残り。付属品としましても山野楽器発行の当時の保証書、タグ、レンチ、ロゴ入りオリジナルハードケースとなります。 このレアカラー個体の相場観としましては25~30万円程となり、市場に現れてもすぐに無くなってしまう程の争奪戦必須商品です。使用感や、現状での販売となりますが、それを加味しても驚愕の価格にてご案内とさせていただきます。気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Memphis ES-Les Paul Special II # Iced Tea Burst 2016年製【57 Classic & Super 57 Classic】w/OHC 3.03kg
¥99,999,999
SOLD OUT
レスポールサイズで箱鳴りを実現した激レア品が入荷致しました。57 & Super 57 PUから放たれるキレのあるサウンドが絶品の仕上がりです。 今回ご紹介させていただきますのはギブソンから2016年に極少製作にてリリースされた激レアで個性的な一本。レスポールを基本としながら、ES-335の製法を採用し、セミアコースティック構造に仕上げた意欲作です。プレイアビリティの優秀さと、箱鳴りのサウンドの融合。それに加え、パーツ類も拘りのチョイスでアウトプットされるサウンド面にも一切の妥協無し。クオリティにも定評のあるメンフィスファクトリーで製作された事も頷ける素晴らしい仕上がりの逸品です。 こちらスペックですが、最大の特徴であるレスポールとES-335を融合したセミアコースティック機構。フラットトップですので所謂くり抜きにて製作されている様な印象を受けますが、335等の工法に近く、【メイプル/ポプラ/メイプル】の3プライのボディトップ&バック&サイドを使用。ボディトップにはグレードの優れたフィギュアドメイプルが煌めき、高級感を演出してくれます。センターブロックにはマホガニー。ネックには1Pメイプル。指板にはローステッド加工されたメイプル(Torrified Maple)が採用された木材マテリアル。ミディアムスケール、22フレット、ナット(Black Corian)幅約42mm、Rounded "C"ネックシェイプのセットネック構造。その他としましては、ハイグロスラッカー塗装、クルーソンペグ、Fマーク入りトラスロッドカバー、ドットポジションインレイ、ネックサイド&ボディトップ&ボディバックにブラックバインディング、3Pブラックピックガード(後付け)、ポインター付きソーサーノブ(トップハットノブ)のコントロール、ブリッジはヴィンテージスタイルABR-1のT.O.M&ストップテイルピース(アルミ)、左右対称のFホール、サイドジャック等が挙げられます。 このギターの良さを引き出すポイントとなるピックアップには、エスカッションマウントにてフロントに'57 Classic、リアにはSuper '57 Classicを搭載(どちらもカバード)。ヴィンテージライクなP.A,Fリイシューサウンドの代表格となる57クラシックですが、リアにはかなり珍しい57クラシックのサウンドキャラクターそのまま出力を強化したものを採用。高音域の乾いた音ヌケはそのまま、嫌みの無い低音のバランスもキープしながらリードサウンドにも適切にマッチング。セミアコ構造の箱鳴りでしか味わえない自然なリヴァーブ感を含むクリーンサウンドも、ハードに歪ませたリッチで伸びやかなサスティーンも絶品です。ネック&指板のメイプルを採用した事もサウンドバランスを考えると納得できる計算された仕上がりで、様々な場面で活躍してくれることが容易に想像できます。 状態につきましては、上記パーツ追加や、金属パーツくすみ、ピッキングスクラッチ、スレや、細かな打痕こそございますが大きなダメージは無く、全体的に綺麗な状態をキープしたコンディション。もちろん演奏面に支障のある点もございません。ネック状態につきましては、入荷時チェック時にトラスロッドが硬くなっておりましたが、潤滑処理、ワッシャー追加にて現状ストレート状態&トラス締め方向の余裕も確認済み。フレット残り約8割とまだまだ使えます。付属品につきましてはメンフィス工場製作の特徴となるブックタイプの認定証、書類、そしてロゴ入りオリジナルのブラウンハードケースとなります。 激レアな一本、レスポールをすでにお使いの方や、335等のセミアコでもっと気軽なプレイアビリティをお求めの方にはベストマッチするモデルとなり当店オススメの逸品です。メンフィス製ギブソンの高騰も止まらない昨今ですが、相場を下回る大特価でのご案内となります。気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Les Paul Custom # Alpine White 1982年製【Mahogany Neck】w/Original Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
一番人気と言っても過言ではないマホネック+ホワイト個体が奇跡的に入荷致しました。状態良好の要チェックな逸品です。 Gibson社の代表的ソリッドギターモデルとして1954年より歴史を刻み続け、特にロックのエレキギターとしての代名詞とも言えるレスポール。知らないものは居ない程の存在感、バランスの取れたデザイン性もさることながら、その唯一無二のサウンドが挙げればきりのない程多くのミュージシャンに愛され、今尚人気のトップに君臨するモンスターギターです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのレスポールの上位機種となるレスポールカスタムのホワイト個体。1981年頃からメイプルネック→マホガニーネックに徐々に移行されますが1982年は過渡期スペックとなりメイプルネックも多い年代ですが、こちらは多くのギタリストが愛してやまないマホガニーネック個体です。いくつかの交換パーツこそあるものの、ナット以外のオリジナルパーツも付属する綺麗な状態を保ったお勧めの一本です。エボニー(ブラック)フィニッシュは中古市場でも多く見かけますが、このRandy Rhoads等に代表される多くのプレイヤーに愛されたこのルックスは希少です。憧れのカスタムのホワイトを手に入れるチャンスです。 まずスペックですが、なんといっても同年代にてメイプルネック個体も多い中こちらは1Pマホガニーネックを採用。LPカスタム特有となる独特のバイト感と鳴り感、そして低音の粘りは代えがたい絶品なサウンドです。指板には近年ではまずお見掛けできない”漆黒”と言って過言ではない良質なエボニー。ボディにつきましては76~77年以降のパンケーキ構造廃止後スペックとなるメイプル3Pトップ+マホガニー1Pバックの木材マテリアル。ペグには激レアとなるGIBSON刻印入りのワインダーペグ(シャーラー製)、iドット有りのGibsonロゴ、薄めのネックシェイビング、ブロックインレイ、ブラック4Pピックガード、ナッシュビルタイプのチューンOマチックブリッジ+ダイキャスト製テイルピース、バレルノブ(スピードノブ)、メタルジャックプレート、内部POT類はオリジナルながら78年デイト品を搭載、76年以降の特徴である金属プレート上のアッセンブリー+金属製カバー、スプラグ製セラミックコンデンサ等の特徴が挙げられます。 ピックアップには、刻印ナンバードPAFをリア/フロント共にカバードにて搭載(カバーは換装)。ルックスだけでなく、サウンドもカスタムらしいズドンと重心の安定した低音と、優れたサスティーンとなり唯一無二の存在感です。くっきりとアウトプットされるリフも、艶のあるリードサウンドを、サウンドレンジの広いピックアップが絡みつき、更にはヴィンテージ然としたネック&ボディ鳴りが素晴らしい仕上がりとなってアンプから放たれます。ロックやHR/HM系のジャンルはもちろん、低音がぼやけない締まった音ヌケ感はクリーンサウンドも素晴らしく、コードの分離感からジャズ系にもマッチングしてくれることは間違いないでしょう。 気になる状態ですがこの年式にありがちな日焼けの他、ヘッド裏チップ、一部軽微なバインディング浮き、細かな打痕やスレはございますが、全体的に綺麗なコンディションを保った美しいルックスです。ナット、ピックアップカバー、ストラップピン、ブリッジ、テイルピース(ナット以外オリジナル付属)が換装されておりますが、ルックス重視の交換となり、かつ違和感なく綺麗な印象にアップグレードされています。ネックコンディションも問題なく、オリジナルフレットの残り約5~6割。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品は希少な書類/タグ類、前述オリジナルパーツ、オリジナルGibsonロゴ入りハードケースです。 同年代メイプルネックで使用感のある個体でも70~80万円、美品コンディションの個体だと100万円前後が相場となります。今回の一本につきましては実質ナット以外はオリジナルコンディションかつ、皆様が血眼で探すマホガニーネック個体となりますので、100万近い販売でもおかしくありませんが、前所有者様のご厚意により大特価でのご案内を実現できました。即マーシャルの爆音で試していただきたい逸品となりますので、是非お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Les Paul Standard CMT # Cherry Sunburst 1979年製【Limited of 400 Piece】w/Original Rocket Case
¥99,999,999
SOLD OUT
CMT(Curly Maple Top)の名に恥じない極上のフィギュアドメイプルトップが美しすぎる一本が入荷致しました。 今回ご紹介させていただきますのは70年代後期のレスポールモデルの中でも特段珍しいLes Paul Standard CMT。1979年にリイシューモデルでは初となるブックマッチ2PメイプルフレームトップのLes Paul CMTが400本程限定で日本向けに極少発売。70年代で唯一のバーストを再現した希少なレスポールです。(その後、このモデルの評判を聞きつけた1924年創立の老舗楽器店Sam Ash Musicがアメリカにて1986年から1989年中期までこのCMTをオーダーした逸話もございます。)この年代のレスポールスタンダードは3Pメイプルトップかつプレーンのものが多く、こちらに比べ非常にゴージャスなルックスが特徴。そしてカーリーメイプルの杢目が大人しい個体も多い中、今回入荷品は深い極上のフレイムメイプルが素晴らしく、他のCMTを圧倒し、現行品ではまずお目にかかれないクオリティの厳選材が美しい逸品です。 こちらのスペックですが、前述の極上フィギュアドが素晴らしい2Pメイプルトップに、1Pマホガニーのボディ。ネックにも薄っすらとフィギュアドも確認できる3Pメイプルに、ハカランダライクな濃いめのブラウンが特徴のローズウッド指板を用いた木材マテリアル。同年に1052本生産し、アメリカ市場向けに製作された限定品【Les Paul Kalamazoo】はこのモデルとほぼ同スペックとなり、比較的木材のグレードが優れた個体のみがCMTモデルとして日本に輸出されました。チェリーサンバーストのフィニッシュはヘッドサイドにまで入れられた手の込んだ仕上がりで、尚且つ塗装全体の艶や、色味も美しく残っております。その他としましてはラージヘッド、ペグにGibson&フラワー刻印入りシャーラーペグ、”Standard”刻印入りトラスロッドカバー、深めのカッタウェイ部分のバインディング、クロームメッキハードウェア、ポインター無しのコントロール(ノブ換装)、メタルジャックプレート、内部POT類はオリジナル79年デイト品を搭載(TONE×2のPOTは換装)、76年以降の特徴である金属プレート上のアッセンブリー+金属製カバー、スプラグ製セラミックコンデンサ等の特徴が挙げられます。 こちらサウンドの要となるピックアップには、刻印ナンバードPAFをリア/フロント共にカバードにて搭載。スピーディーなレスポンスを誇るメイプルネックに、枯れ感をしっかりと感じられるサウンドレンジ、サスティーンの余韻が心地よく、ヴィンテージの息吹を十二分に体感できます。ストレートなサウンドはドライブ時のリズム/リードプレイはもちろん、クリーンサウンドでも角が取れつつ、音ヌケも優れた極上のサウンドで、ジャンルを選ばずバンドサウンドにマッチングする仕上がりです。 状態につきましては上記交換点の他、年式相応以下の細かな打痕やスレ、若干のパーツ経年、一度ペグを交換したと思われるネジ穴のエクストラホールがございますが、全体を通してかなり綺麗なコンディションをキープしております。ネックコンディションも良好で、オリジナルフレットの残り約5~6割。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品は通称ロケットケース(ブルーインナー:金属ラッチ)と呼ばれる剛性の優れた希少なハードケースです。 希少なリミテッドモデルの状態良好品で、価格も言い値レベルとはなりますが、前所有者様のご厚意も有り、スペシャルプライスにてご案内とさせていただきます。良質なレスポールスタンダードをお探しの方、コレクターの方、大切に扱っていただける方に是非橋渡しをお手伝いしたいと思っております。所有欲を満たしてくれる素晴らしい逸品、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson 30th Anniversary Les Paul Standard # Gold Top 1981年製【Mint Condition!!】w/Original Hard Case 4.3kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ミントコンディション!レスポールモデル誕生30周年を記念した特別な82年製GTが、目を疑う美品状態で入荷致しました。 Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。どんなモデルよりも最も有名かつ多くのアーティスト・ミュージシャンに愛用されてきました。その中でも近年特段人気の上昇が目に付く”GT”ことGold Topフィニッシュ。美しいアーチトップを際立たせる高級感は数々のプレイヤーの心を鷲掴みし、最近ではGTの専門本まで発売されています。その中でも特段52~58年のオリジナル製造のものは高騰を極めており、販売サイトに登場する度に話題になっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのゴールドトップの中でもかなり珍しいアニバーサリーモデル。レスポールモデル誕生の1952年から数えて30周年記念に発売されたこちら、この時期では珍しいスペックを細部に採用した一本で、その後発売されたリイシューモデルにも通ずるヴィンテージライクなレスポールモデルです。それに加えて今回入荷品は、目を疑うような美品コンディションをキープしており、ミントコンディションの名に恥じない特別な逸品です。入荷時のチェックにてあまりの塗装状態の良さに「これはリフィニッシュorオーバーラッカー個体か?」と思い細部まで入念に確認(ブラックライトでの日焼け跡チェック、表面⇔キャビティ内塗装差、同年代個体の仕上げ/素材/パーツとの比較、アッセンブリーの取り回しやハンダ等)致しましたが、完全フルオリジナル状態でした。80年代初頭ヴィンテージ個体ならではの良質サウンドにてプレイヤーはもちろん、コレクターの方にも心からお勧めできる二度と出会えないアイテムです。 こちらのスペックですが、ヴィンテージレスポールに則ったスペックとなります。ボディにバックは3Pマホガニーの個体と1Pマホガニーのものが流通していますが、本個体は1Pマホガニー。ボディトップにメイプル。ネックに1Pマホガニー(こちらも同モデルで3P個体と1P個体が確認できます)と、指板にはまるでハカランダの様なブラウンの濃いローズウッド指板を採用した木材マテリアル。特にネック材はマホガニーながらギラついたフィギュアド杢目に加えて、剛性の強さもうかがえるフレックラインも確認できる極上材が使用されており、特別なモデルであることを感じさせます。ミディアムスケール、約42.5mmナット、比較的細めなUシェイプ寄りとなる仕上げのセットネック構造。ペグにはシャーラー製”Gibson”刻印のダブルリングクルーソン風チューナーが搭載されており、これも同年代の個体(復刻Modern等)のみに採用されている激レアパーツです。この時期のレスポールはナッシュビルブリッジが基本とはなりますがコチラはノンワイヤーのヴィンテージタイプチューン・O・マチック(「DJ」マークなしの、Patナンバー最終バージョン)+ダイキャスト製テイルピース。その他としましては”カエシ”の緩やかなグラマラスなアーチトップ、19フレット部ポジションマークに【30th Anniversary】の文字、ヘッド裏には“A+4桁”シリアルナンバー(このモデルにはA、B、C+4桁のシリアルが使われていた)、53~54年タイプのスピードノブ(バレルノブ)+ポインター付きコントロール、オリジナルのPOTは81年デイト、76年以降の特徴である金属プレート上のアッセンブリー+金属製カバー、スプラグ製セラミックコンデンサ、ブラウンのコントロールパネル、メタルジャックプレート等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはオリジナル搭載となる通称”ティム・ショウPAF”と呼ばれるハムバッカーをカバード仕様にてマウント。70~80年代のレスポールはヘヴィな重量の個体が多く、サウンド的にも中~低音域が前に出るような印象があるかもしれませんが、今回の個体は4.3kgとバランスの良いウェイトとなり、木材鳴りや広いサウンドレンジも非常に心地よい仕上がりです。粘りのある泥臭さ、レスポールらしさ満点のサスティーンの余韻、艶のあるプレーン弦の煌びやかさ、巻弦のロックな押し出し感は様々なジャンルにマッチングする納得のサウンドです。 前述の通り目を疑う使用感の少なさとなり、かなり細かく見ていくと若干のウェザーチェック、ヘッドトップペグ付近に若干の塗装チップ、トラスロッドカバーのクラック、指板サイドのバインディングクラック、パーツの僅かな経年こそございますが、スレや打痕、日焼けに至っても極々最小限かつ目立たないレベルのモノとなっており、パーツ交換等は無いフルオリジナル状態です。ネック状態も良く、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みで、フレット残りは驚異の9割以上となります。付属品に至っても激レアとなる当時の書類、タグ類が完備。ケースはハンドル部が交換(オリジナル付属)となりますが、オリジナルのロゴ入りブラウンハードケースです。 30周年記念ゴールドトップの流通自体がかなり少ないものとなりますが、使用感強めの個体でも90万円前後や、通常美品でも100~110万円程となる相場観となります。今回上記の通り驚きのタイムマシンコンディションとなる美品個体。価格も言い値レベルとはなりますが、前所有者様のご厚意も有り、ありえないスペシャルプライスにてご案内とさせていただきます。良質なGTをお探しの方、コレクターの方、大切に扱っていただける方に是非橋渡しをお手伝いしたいと思っております。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Les Paul '50s Tribute 2016 T # Satin Honeyburst with Dark Back w/Gibson GIG Case 3.61kg
¥162,800
サテンフィニッシュ&ハニーバーストが無骨で雰囲気抜群の一本が入荷致しました。コストパフォーマンス抜群です。 エレキギターの歴史において欠かせない存在である「バースト」と呼ばれる1958年から1960年にかけて製作されたGibson社のLes Paul。Jimmy Page、Eric Clapton、Gary Mooreなど、数え切れないほどの偉大なプレイヤーが愛したこの名機は、音楽シーンに多大な功績を残してきました。その名演で聴かれる音色は他に代えがたいものであり、ヴィンテージの息吹を追求するため、本家Gibsonをはじめとする各ブランドが製造方法、木材、パーツの研究を日々続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのヴィンテージレスポールに敬意を払い、現代版にブラッシュアップされたモデル【Les Paul '50s Tribute】です。ノンバインディングや、サテンフィニッシュ等の製造工程を簡略化する事により圧倒的コストパフォーマンスを実現したGibsonの人気商品です。木材や、パーツ等はしっかりとレギュラーラインナップ品を使用し、サウンドもバッチリです。 こちらのスペックですが、メイプルトップ/マホガニーバックのボディ、マホガニーネックにローズウッド指板のレスポール然とした木材マテリアル。ミディアムスケール、約42mm幅ナット、22フレット、12Rのセットネック構造。Modern Weight Reliefを採用し、サウンドへの影響を最小限に抑え、通常のレスポールよりも軽量に取り廻すことが可能となっています。ナッシュビルタイプのチューン・O・マチック&ダイキャスト製テイルピースのブリッジ、2ヴォリューム/2トーン/PUセレクターのコントロール。その他としましてはストラップピンがダンロップロック対応のものに換装されております。 サウンドの根幹となるピックアップには、フロントに【Gibson 490R】、リアに【Gibson 498T】をオープン仕様にてマウント。ドライでヴィンテージライクなキャラクターを基本としながら、しっかりとしたボディ鳴りを余すことなくアウトプットする押し出し感と、煌びやかな中~高音域が魅力で、クラシックロックからモダンハイゲインまでしっかりカバー&マッチングする優秀なサウンドです。 こちらの気になる状態ですが、スレ、打痕、塗装チップ等が見受けられますが演奏面に問題のある個所は無く、パーツも経年はほとんど見られず、もちろんネック折れ補修の木部ダメージ/リペア歴もございません。ネック状態良好となり、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済み。フレットは約7~8割残りでまだまだ使えます。付属品につきましては、Gibson GIGケースとなります。※ハードケースは撮影用の物となります。 隠れた人気を誇るレスポールトリビュート。ルックスもシブく、サウンドもGibson魂を感じるオススメ品。今回は相場観よりもお安く販売させていただきますので早期の売約が予想されます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Custom Shop ES-335(ESDT-335) # Vintage Burst 2010年製【Bigsby Install】w/OHC 3.97kg
¥492,800
カスタムショップ製ES-335、極上杢目採用のESDT仕様ビグスビートレモロを搭載した唯一無二の一本が入荷致しました。 Gibson社においてレスポールモデルと共にフラッグシップモデルとなるESシリーズ。その歴史はレスポールよりも遥かに深く、エレクトリック・スパニッシュを意味するESモデルは1936年のES-150より始まりました。中でもES-335モデルはGibson社から1958年に世界初となるセミアコースティックギターとして発表され、現在までESシリーズのフラッグシップモデルとして今に至るまで高い人気を誇ります。発表と共に完成形と言われるそのサウンドはジャズ、ブルースからロックまで幅広いジャンルに対応し、Larry Carlton、Eric Clapton、Keith Richards、Chuck Berry、B.B. Kingなど世界的に名高いミュージシャンをも虜にし、近年では生形真一氏(ELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stone)の使用をはじめ、現代のロックにも欠かせないアイテムとなっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのES-335をベースに木材のマテリアルをグレードアップ変更し、ギブソンカスタムショップで製作された“ESDT-335”となります。【”E”lectric “S”panish “D”ot Figured “T”op】の頭文字を取ったこちら、クオリティの評判も非常に高いメンフィスファクトリー製となり、更にはボディトップ&サイド&バックには美しいフィギュアド杢目も煌めく極上の仕上がり。そしてこの個体最大の特徴となります前オーナー様によるBigsby取り付けによるルックス&サウンドにおける唯一無二の存在感が抜群の二度と出会えない逸品です。 こちらのスペックですが、ボディトップ/サイド/バックにフィギュアド杢目が美しいメイプル。ネックはマホガニー、指板にはローズウッドを使用した木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、ディープジョイント方式のセットネック構造となります。フィニッシュはオリジナルを彷彿させるヴィンテージ感もあふれる雰囲気抜群のグロスサンバーストフィニッシュとなっております。その他スペックとしては、グローヴァーチューナー、クラウンインレイ、指板のドットポジションマーク、黒白黒3Pのショートピックガード、ノンワイヤーのABRブリッジ、ストラップピン換装(シャーラーロック)等が挙げられます。そしてルックス面としても大きく貢献しているビグスビーユニットが目に飛び込みます。ボディに直付けとなるマウントとなっており弦鳴りをダイレクトにボディに伝えて、サスティーンと鳴りの両立が素晴らしいです。もちろんビグスビーにしか出せないメロウな音程変化のアーミングも大きな魅力です。 サウンドの要となるピックアップにはフロント/リア共にカバードの”Gibson 57 Classic”を搭載。弾き込まれた個体のような枯れた味わい深い音色は、センターブロックのセミアコ構造だからこその太くツヤのある低音域から、音の粒立ちがとてもキレイな高音域まで非常によくバランスがとれており、ソリッドタイプのギターの”鳴り”とまた違うギターの素晴らしさを実感頂けます。併せてビグスビーユニットが織りなす豊かなサスティーン、鳴りを殺さずアウトプットするサウンドを重視した仕上がりは生唾モノの感動です。 気になるコンディションですが、スレや、細かな打痕こそございますが、大きなダメージは無く、全体の雰囲気も相まって綺麗な印象です。ネック状態も良好となっており、現状ストレート状態、入荷時のチェックではトラスロッドが固着しておりましたが、調整&ワッシャー増設により180度以上の締め方向の余裕を確認しております。フレット残りも約8割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては認定証、タグ、ストラップアタッチメント、オリジナルパーツ(テイルピース/スタッド、ストラップピン)、Gibsonオリジナルハードケースとなります。 変更点等はございますが、奇跡的なサウンド&ルックスのバランスが素晴らしい一本。ビグスビー仕様の335をお探しの方、一味違ったギブソンを探していた方にはもってこいの逸品。今回は前所有者様のご厚意も有り、相場観を下回る大特価でのご案内となりますので、気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Custom Shop ES-335(ESDT-335) # Vintage Burst 2010年製【Bigsby Install】w/OHC 3.97kg
¥99,999,999
SOLD OUT
カスタムショップ製ES-335、極上杢目採用のESDT仕様ビグスビートレモロを搭載した唯一無二の一本が入荷致しました。 Gibson社においてレスポールモデルと共にフラッグシップモデルとなるESシリーズ。その歴史はレスポールよりも遥かに深く、エレクトリック・スパニッシュを意味するESモデルは1936年のES-150より始まりました。中でもES-335モデルはGibson社から1958年に世界初となるセミアコースティックギターとして発表され、現在までESシリーズのフラッグシップモデルとして今に至るまで高い人気を誇ります。発表と共に完成形と言われるそのサウンドはジャズ、ブルースからロックまで幅広いジャンルに対応し、Larry Carlton、Eric Clapton、Keith Richards、Chuck Berry、B.B. Kingなど世界的に名高いミュージシャンをも虜にし、近年では生形真一氏(ELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stone)の使用をはじめ、現代のロックにも欠かせないアイテムとなっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのES-335をベースに木材のマテリアルをグレードアップ変更し、ギブソンカスタムショップで製作された“ESDT-335”となります。【”E”lectric “S”panish “D”ot Figured “T”op】の頭文字を取ったこちら、クオリティの評判も非常に高いメンフィスファクトリー製となり、更にはボディトップ&サイド&バックには美しいフィギュアド杢目も煌めく極上の仕上がり。そしてこの個体最大の特徴となります前オーナー様によるBigsby取り付けによるルックス&サウンドにおける唯一無二の存在感が抜群の二度と出会えない逸品です。 こちらのスペックですが、ボディトップ/サイド/バックにフィギュアド杢目が美しいメイプル。ネックはマホガニー、指板にはローズウッドを使用した木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、ディープジョイント方式のセットネック構造となります。フィニッシュはオリジナルを彷彿させるヴィンテージ感もあふれる雰囲気抜群のグロスサンバーストフィニッシュとなっております。その他スペックとしては、グローヴァーチューナー、クラウンインレイ、指板のドットポジションマーク、黒白黒3Pのショートピックガード、ノンワイヤーのABRブリッジ、ストラップピン換装(シャーラーロック)等が挙げられます。そしてルックス面としても大きく貢献しているビグスビーユニットが目に飛び込みます。ボディに直付けとなるマウントとなっており弦鳴りをダイレクトにボディに伝えて、サスティーンと鳴りの両立が素晴らしいです。もちろんビグスビーにしか出せないメロウな音程変化のアーミングも大きな魅力です。 サウンドの要となるピックアップにはフロント/リア共にカバードの”Gibson 57 Classic”を搭載。弾き込まれた個体のような枯れた味わい深い音色は、センターブロックのセミアコ構造だからこその太くツヤのある低音域から、音の粒立ちがとてもキレイな高音域まで非常によくバランスがとれており、ソリッドタイプのギターの”鳴り”とまた違うギターの素晴らしさを実感頂けます。併せてビグスビーユニットが織りなす豊かなサスティーン、鳴りを殺さずアウトプットするサウンドを重視した仕上がりは生唾モノの感動です。 気になるコンディションですが、スレや、細かな打痕こそございますが、大きなダメージは無く、全体の雰囲気も相まって綺麗な印象です。ネック状態も良好となっており、現状ストレート状態、入荷時のチェックではトラスロッドが固着しておりましたが、調整&ワッシャー増設により180度以上の締め方向の余裕を確認しております。フレット残りも約8割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては認定証、タグ、ストラップアタッチメント、オリジナルパーツ(テイルピース/スタッド、ストラップピン)、Gibsonオリジナルハードケースとなります。 変更点等はございますが、奇跡的なサウンド&ルックスのバランスが素晴らしい一本。ビグスビー仕様の335をお探しの方、一味違ったギブソンを探していた方にはもってこいの逸品。今回は前所有者様のご厚意も有り、相場観を下回る大特価でのご案内となりますので、気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Custom Historic L-4 CES # Natural Blonde 1994年製【Master Model】N-Mint w/OHC 3.19kg
¥767,800
稀少な1990年代&レアなナチュラルのL-4CES。ソリッドスプルースに極上フィギュアドメイプル。交換点はあるものの、状態も非常に良いニアミントコンディションの一本が入荷致しました。 Gibson社における最古のアコースティックシリーズであるLシリーズ、1902年にL-1、L-2、L-3のアーチトップアコースティックとして発表され、1912年にはL-4、1922年にはL-5、その後L-10、L-12、L-7など多くのラインナップが発表され、1926年~1937年にはフラットトップバージョンも販売されました。その中でもL-4に関しましては先に発表されたL-1~3のモデルがスモールボディであった為、当時のジャズを中心としたミュージックシーンの要望から16インチのワイドボディとして生まれ、1949年にはカッタウェイ仕様、1958年には特注オーダーのみとなるエレクトリックバージョンL-4CESが誕生します。 今回ご紹介させて頂くのは、その稀少な上位モデルL-4CESを復刻した一本。現行で販売されるマホガニー&ローズウッド指板ではなく、上位機種スペックとなる極上のフィギュアドメイプル&目を疑う真っ黒なエボニー指板が採用された1994年製となります。ラベルに上位モデルを表す” Master Model”もシッカリと確認できる自信をもってオススメできる逸品です。 まずその豪華なスペックとして、トップ材には均整の取れた杢目の良質なソリッドスプルースをグラマラスなハンドカーヴィングにて採用。カラーはギブソン箱モノで特段人気のナチュラルブロンド。ボディサイドにはワイルドなフレイム、バックにはフレイムメイプルを採用し、共に3Dにギラつく極上のフィギュアドが確認出来ます。ネックには上質なマホガニーを1Pで採用し、こちらにも薄らではありますがフィギュアドが浮かびます。指板には上位機種ならではのエボニー材が採用されますが、近年の材と違い木目がキッチリと詰まって「まるで樹脂のように見えてしまう」程の漆黒かつ艶やかな素晴らしい材となります。ポジションマークには特徴的なパラレログラムインレイが施されます。その他としてはGibson Deluxe刻印の入ったクルーソンチューナー、インレイの施されたエボニー台座&ABR-1ブリッジ、L-5CESなど同様の豪華なテイルピース、ハードウェアはゴールドで統一と、豪華極まりないスペックとなっております。 そしてその気になるサウンドとしては、グレードの高いウッドマテリアルもそうですが、ボディサイド&バックのメイプル&エボニー指板による影響を大きく感じさせてくれます。16インチボディとL-5よりも一回り小さくなりますが、それを全く感じさせないボリュームと、メイプルボディらしい美しく明瞭なトーンは、サウンドレスポンスが非常に早く、ピッキングの強弱だけで様々なキャラクターに変化します。ピックアップにはオリジナルの“Gibson 57 Classic”がリア/フロントに搭載。煌びやかで輪郭のシッカリとした高域に、前にグイグイ押し出してくる倍音感たっぷりの中域、甘く空気中に溶けていくような低域が、非常にバランス良く仕上げられており、箱鳴り独特のサスティーンにはウットリしてしまいます。またエボニー指板を採用することによりローズ指板の個体よりも明らかに立ち上がりが早く、メリハリのある音色は流石上位モデルだと感じさせてくれるでしょう。 また状態としては、全体的に細かなスレ傷、多少の日焼けはございますが、目立つダメージは無く、ゴールドパーツの部分的なメッキ薄れはあるものの1994年製と既に製作から31年の歳月を考慮すれば、かなりキレイなクリーンコンディション。パーツ類につきましてはPOT、ジャック、配線が近年モノに交換されております。この年式特有のシュリンクにてボロボロになりやすいピックガードも取り外されております。オリジナルパーツは付属いたしません。ネックコンディションにおいては若干のよじれがございますが12フレット部1弦側約1.5mm、6弦側約2.0mmの弦高にて良好なコンディション。フレットは約7~8部山残り、トラスの余裕も左右ともにシッカリ残っており、即戦力となるコンディションです。付属ケースはインナーカーテンの付いたオリジナルのブラウンケースが付属致します。 1950~1960年代のオリジナルヴィンテージはもちろん、1986年以降に再販されるも、その生産数は非常に少なく、特に1980~1990年代に製作され個体に関しては、後年に販売されたカスタムショップメイドよりもクオリティは高いと評判です。今回その人気の高い1990年代初頭に製作された一本かつ、極上のサウンド、極上のウッドマテリアル、そして極上のルックスとなる非の打ちどころの無い素晴らしい逸品です。同年代のnaturalの個体がここ最近80万円程で売約済みとなっている事から、こちらの個体の状態や杢目等を考慮しますと、85万円以上が適正価格になるかと思われますが、前所有者様の多大なるご厚意もあり、 大特価にてご案内させて頂きます。中古市場でも殆ど出回らない稀少モデルですので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Les Paul Special Double Cutaway # Cherry 1997年製【P-90 Pickup】w/Gibson GIG Case 3.61kg
¥99,999,999
SOLD OUT
フルオリジナル状態のDC Specialが入荷致しました。28年の歳月が経過した枯れた鳴り感にP-90のサウンドも絶品の逸品を特別価格にてご案内させて頂きます Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。中でも上位機種として長年に渡り多くのギタリストに愛用されてきました。1952年中期に誕生したレスポール(スタンダード)ですが、1953年後期にはカスタム、1954年中期にはジュニア、1955年にはスペシャルと、多くのモデルが誕生し、現在に至るまで多くのギタリスト達に愛用され続けております。 今回ご紹介させて頂くのは、そのレスポールスペシャルモデルの中でも、高い人気を誇りながら製作数の少ないダブルカッタウェイ&CherryにP-90ピックアップを採用したモデル。後藤正文氏(ASIAN KUNG-FU GENERATION)愛用機でもお馴染みな人気のルックス。更にこちらは1997年製と28年前の製作品ながらフルオリジナルコンディション、加えて歳月が生み出す極上サウンド&年式を感じさせないコンディションの一本になります。 まずそのLes Paul Specialモデルの詳細としては、1955年に発表、1959年の初期にダブルカッタウェイ仕様へ、1959年後期にはSG Specialとモデル名が変わります。その後1971年には一旦SG Proモデルにリプレイスされ、1972年後期に再販されますが1979年には生産を終了します(1978~1979年は6本のみの製作)。ただその傍ら人気の高かった初期ダブルカッタウェイモデルを継承する形にて、1976年にLimited EditionであるLes Paul Special Double Cutawayモデルが発表され、1978年にはレギュラーでもラインナップされます。1993年以降はCustom Shopでも発表され、特に初期を踏襲したP-90を搭載したスペックは今も昔も変わらない高い人気を誇ります。 今回の一本に関しては、そのLimited Editionにて発表されたLes Paul Special Double Cutawayモデルを踏襲した内容にて、マホガニーのスラブボディにラウンデッドのダブルカッタウェイ、フィニッシュカラーは深い赤色で、光の当たり具合にて表情も楽しめるCherry。24 3/4ミディアムスケールのマホガニーバウンドネックにローズウッド指板、MOPドットインレイ、GIBSON DELUXEのダブルライン刻印の入ったクルーソンチューナー、ヘッドにはLes Paul Specialのデカール&Gibsonロゴ、ブラックのハットノブ、ハードウェアはクロームカラーにて統一されております。また一般的な1960リイシューモデルと異なりABR-1ブリッジを搭載したチューンOマティック仕様となっております。採用された材もカスタムショップ製と遜色も無く、ボディ&ネックにはマホガニーを、指板にもダークなコントラストの中にシッカリとした黒の杢目が走る良質な材が採用されており、総重量は約3.61kgとLes Paul Standardモデルと比べて軽量ながらも、シッカリと”Les Paul”の血脈を受け継ぐ図太いサウンドキャラクターを併せ持っております。塗装もニトロセルロースラッカーのグロス仕上げにて、サウンドにも影響を与える薄い塗装という事もこの時期の製作品の魅力とも言えます。 そして気になるサウンドとしては、元々の個体の良さか経年によるエイジングかは分かりませんが、正直なところ近年のCustom Shopを遥かに超えていると感じさせる素晴らしいサウンドをアウトプットします。当時のLes Paul Specialモデルとしては通常P-100ピックアップが搭載されておりますが、こちらはブラック・ソープバーのP-90ピックアップを採用。経年によるネックとボディの一体感が素晴らしく、まるでスルーネックモデルのような伸びやかで芯を押し出すようなサスティーンは堪りません。クリーンアンプでは美しいクリアな音色の中に奥行があり、クランチ~ドライブ時には硬すぎない歯切れの良いエッジ感とレスポンスの高いP-90ピックアップの特性をフルに生かした絶妙なディストーションサウンドをアウトプットしてくれます。ロックはもちろんのことですが、ジャズやブルースにもハマる正確なピッチとバランスの良い鳴りを持っており、幅広いジャンルで活躍してくれる一本です。 最後に状態としては、こちら1997年製と既に28年の歳月が経過しているセミヴィンテージとなりますが、演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もシッカリと残っており、電装関係の不具合もございません。フレットも多少の波打ちはございますがオリジナルにて8~9部山程。塗装のツヤもまだまだ残っており、ダメージとしては細かなスレや多少のスクラッチ、打痕、経年による金属パーツの劣化こそ見受けられますが、塗装のツヤもまだまだ残っており、ブリッジ&テイルピースもキレイな状態です。 付属はタグの他、Gibson製GIGケースが付属致します。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 元々の生産数が少ないこともあり、昨今の市場ではかなり数が少なくなってきておりますが、直近で市場に出た個体の殆どが使用感が強いものばかりとなっております。相場としては使用感の強い個体でも25万円前後で販売され、その殆どが売約済みとなっており、今回の一本に関してはニアミント手前の美品に加え、フルオリジナルコンディションとなっており、適正価格としては20万円後半となる中、こちら前所有者様からのご厚意もあり、使用感のある個体の売約歴と変わらない非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。今後の更なる高騰も予想されるモデルにつき、価格帯も含めて即売約間違い無しの一本となりますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Custom Shop Limited Run 1958 Les Paul Standard Reissue VOS HRM 'Hard Rock Maple" # Washed Cherry 2017年製 3.72kg
¥99,999,999
SOLD OUT
2017年に限定で製作されたハードロックメイプルかつ強烈なフィギュアド杢目抜群のトップ材を使用した極上の一本です。 エレキギターの歴史において欠かせない存在である「バースト」と呼ばれる1958年から1960年にかけて製作されたGibson社のLes Paul。Jimmy Page、Eric Clapton、Gary Mooreなど、数え切れないほどの偉大なプレイヤーが愛したこの名機は、音楽シーンに多大な功績を残してきました。その名演で聴かれる音色は他に代えがたいものであり、ヴィンテージの息吹を追求するため、本家Gibsonをはじめとする各ブランドが製造方法、木材、パーツの研究を日々続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのGibsonが製作した1958年リイシューとなるレスポールです。限定生産にて極少製作されたこちら、採用材に通常では使用されない特別なものを使用した逸品。そして2017年に製作された個体の中でも特段強烈なフィギュアド杢目が採用された優れた唯一無二の個体です。そしてリミテッドエディションならではのTrue Historicをベースに設計された細部についても、最高峰の一本としてご納得いただけるお勧めの一本です。 こちらのスペックですが、まず目に飛び込んでくるのは深く刻まれたフィギュアド杢目が美しすぎるボディトップのハードロックメイプル。ボディバックは1Pマホガニー。ネックもマホガニーにローズウッド指板の王道の木材マテリアル。ミディアムスケール、ナット幅約42.5mm、22フレット、ディープジョイント方式となるセットネック構造。トップのカービングは歴代最高の再現度を誇ったTrue Historicと同様に立体感を感じる美しいダブルカービングが再現された堂々とした存在感。さらにはペグや、ブリッジ、ノブに至る細かなところまでTrue Historicパーツを採用しており、その風格をよりヴィンテージライクなルックスへと昇華させております。その他にもオールニカワ接着、チューブレス・トラスロッド、ヴィンテージ・ボディーシェイプを採用し、ルックスの向上だけではなくサウンド面にも大きなプラスとなる拘りが詰まっています。 サウンドの要となるピックアップには、2015年より定番となるCustom Buckerをリア、フロント共に搭載。これが”Burst”と呼ばれる’レスポールサウンドであって、今までのヒスコレは何だったのかと思ってしまうほどの極上のトーンを放ちます。太目のネックを採用することによって、サウンドそのものは59モデルよりも上とされる58モデルならではの図太くコシ、粘りのある極上のレスポールサウンドをご堪能頂けます。特にクリーン~クランチが異常なまでに味わい深く、中低域は太く芯がありながらパワーと繊細さを併せ持ち、高音域は細かなピッキングニュアンスも全て煌びやかな魅惑のトーンを奏でてくれます。またオーバードライブ時にはズバっときまるエッジ感ありながらも音の芯をシッカリ残した最高の武器となります。センターポジションでZEPサウンド、リアで轟音リフ、フロントで甘く余韻の美しいリードトーン・・・ルックスはもちろん、サウンドがとにかく抜群で一度手にしたら忘れられない一生物となる素晴らしい一本です。 状態につきましてはボディサイドに打痕、ヘッドトップにスレが確認できますが、その他はVOS & True Historic Parts然とした各部の存在感あるルックスで、大きなダメージはございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りも8割以上とまだまだ使えます。付属品につきましては、認定証、メタルプレート、オリジナルのGibsonブラウンケースとなります。 リミテッドエディションとなる激レアの58スペック。極上のフィギュアドメイプルに、True Historicをベースとしたスペック。そして3.72kgというライトウェイト&激鳴りも見逃せません。ヒスコレ等のレスポールをお探しだった方にはベストマッチングする最高の個体です。お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson ES-175 # Natural 1984年製【Tim Shaw P.A.F】” High Originality & Beautiful Figured” 3.14kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ボディサイド&バックマホガニー。通称ティムショウPAFが搭載、フィギュアド杢目も煌めくリペア無し&ストラップピンのみ交換の極上品が入荷致しました。 ギブソン社のロック界に刻んだレスポールに代表されるソリッドギターの軌跡は言うまでもありませんが、そのソリッドシリーズと双璧をなす人気を持ち、ジャズ/ブルース/コンテンポラリージャンルに多大なる影響を与えたES(Electric Spanish)シリーズ。1936年のES-150モデルからその歴史は始まり、数多くのモデルが様々なジャンルのギタリストたちに愛用されています。Wes Montgomery、Barney Kessel、Pat Metheny、B.B. King等のレジェンドはもちろん、近年ではDave Grohl、横山健氏、生形真一氏等の使用に代表されるモダンなロックジャンルへのマッチングも確立され、老若男女問わず高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのESシリーズでも1949年の発売から高い人気を保ち続けているES-175です。世界中で名手の名演を支える”フルアコといえば”の代表的なモデル。今回入荷品は”ニアヴィンテージ”個体となり、併せてそのレアスペックから高騰の波を特段受けている1984年製造の一本です。フルアコをお探しの方は要チェックのアイテムです。 こちらのスペックですが、アーチドトップ&バック、フルデプス(深胴)、Fホール、ポインテッド(フローレンタイン)カッタウェイを採用した16と 1/4インチのボディトップにはメイプルを主体としたプライウッド、そしてこの80年代中~後期のみの最大の特徴としてボディサイド&バックにマホガニーが採用。広がりのある中低音と豊かな鳴りが魅力のレアスペック。ネックには1Pマホガニー、指板(併せてブリッジ)にはこの年代の大きな特徴である艶とブラウンのコントラストが美しいハカランダライクなローズウッドを採用した木材マテリアル。ナット幅43mm、ミディアムスケール、20フレットのセットネック構造。メイプルトップの大ぶりの極上フィギュアドが映えるナチュラルフィニッシュ(通称ブロンド)の色味、大切に扱われてきたことが伺える適度にエイジングが進んだ歴史を感じる説得力をルックス面でも物語ります。iドット&O切れの特徴的なヘッドGibsonロゴ、指板寄り位置のクラウンインレイ、実測約16度のヘッド角、ダブルパラレログラムインレイ、指板&ボディエッジ部のバウンド装飾等のES-175の特徴が各部確認できます。 そして気になるサウンドですが、41年というの歴史を刻んだ歳月は伊達じゃないと言わんべく、極上の鳴りを解き放ちます。まず抱えてアンプを通さずワンストロークした時の生鳴りからいって近年のリイシューモデルでは絶対に出せない個体鳴りを誇り、熟成された極上材の良さを十二分に堪能出来る広がりのあるトーンが感じられます。ピックアップにつきましてもNEW PAF(通称ティム・ショーPAF)による、まさに王道と呼ぶに相応しい素晴らしいアウトプットサウンドを持ち、艶が美しい煌びやか枯れたトーンは時間を忘れさせてくれる”至高”という名が相応しいサウンドの一本です。特にジャズ系にはこの上なくマッチしたサウンドキャラクターで、美しく耽美な余韻を感じる高音域、マホガニーサイド&バックの恩恵を感じる倍音成分を多く含む泥臭ささえも美しい中域、全体をまとめあげながらバンドサウンドをグッっと締める低域を持ち、ストロークで弾いた際のコード感、そして独特のフィードバック感はヴィンテージの良さを再認識させられます。 こちら状態につきましてですが、経年変化による塗装クラックや、テイルピース下エンドピン付近にエキストラホール(オリジナルからの可能性も有り)、細かなスレ/打痕は確認できますが年式を考慮するとかなり綺麗な状態です。併せまして交換パーツがストラップピンのみと非常に高いオリジナル度である点も嬉しい一本。ネック状態も良好でトラスロッドの余裕も確認済み、フレット残り約5~6割で、もちろんネック補修歴もございません。付属品と致しましても、これまた希少な当時のGibson発行認定書、その他書類(画像参照)、ケースにつきましてはオリジナルのGibsonロゴ&レッドインナーのヴィンテージハードケースが付属いたします。 ジャズプレイヤーを筆頭にブルース、ロックと幅広いジャンルで活躍するES-175。近年モノでも高騰が進む本モデルですが、レアスペックかつサウンドも抜群で扱いやすい今回のモデルはジャンルを問わない全プレイヤーにオススメできる逸品です。間違いなく今後も高騰すると予想されますので、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Americana Ranger # Saddle Brown 2005年製【Amazingly Thin Body of Chambered】w/OHC 3.22kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ナッシュビル工場にて製作された意欲作!約48mmの取り回し抜群ボディから繰り出される反応の良い絶品アコースティックサウンド、超オススメ品です! Gibsonが2004年に発表した時代を先取りしたエレアコ、Americana Series。ソリッドボディ&チャンバード構造のこちらはカッタウェイのPioneer、ラウンドショルダーのRangerがラインナップされました。わずか数年しか生産されなかったものの、そのプレイヤビリティは抜群で隠れた人気を誇るモデル。今回ご紹介させていただきますのは、そのアメリカーナシリーズのレンジャーです。L-00を彷彿とさせるルックスに、抜群のプレイアビリティーを加えた素晴らしい仕上がり。生まれた時代が早すぎた逸品ですが、FenderのACOUSTASONICに代表されるように、エレキとアコースティックの中間的なモデルの需要が非常に高まっており、是非今手にしていただきたいオススメの一台です。 こちらのスペックですが、スプルーストップ/マホガニーバックのソリッドボディに、マホガニー/ローズウッド指板のネック。ロングスケール、ナット幅約43mm、20フレット、SSTプロファイルのネックは握りやすく、ヘッド角は17度のセットネック構造。ヘッドにはスクリプトのGibsonロゴ、ペグはアイボリーボタンにGIBSON DELUXE刻印のグローヴァー製、指板ポジションドットインレイにはパーロイド、シングルプライのバインディングがボディトップに採用。その他としてはこのモデルの為の金属コントロールパネル等が特徴として挙げられます。 プリアンプにはL.R.Baggsを採用。このモデルオリジナルとなる金属製サイドコントロールパネルを採用し、機能性とルックス面にもこだわっています。ソリッド&チャンバード構造ならではの立ち上がりの早いサウンドと、箱鳴りのアコーステック感を両立。ハウリング等の通常のエレアコの弱点についてもカバーされている点も大きなポイント。ボディの厚さ約48mmというエレキギター然とした取り回しが、エレキユーザーにも持ち替えのストレスをほとんど感じさせず、幅広いプレイヤーにマッチングする仕上がりです。 こちらの状態ですが、ピッキングスクラッチや、打痕等の使用感がございます。しかしながら演奏面に支障のある様な大きなダメージはございません。ネック状態は現状ストレート、入荷時のチェックではトラスロッドが固着しておりましたが、調整&ワッシャー増設により180度以上の締め方向の余裕を確認しております。フレットにつきましても7割以上残りと、まだまだ使える状態です。付属品につきましては、Gibson発行タグ、レンチ、オリジナルハードケース(蓋と本体を繋げるベロが切れていますがラッチ類は正常)。 珍しいギブソンのソリッドエレアコ。生鳴りも通常のアコースティックよりハウスユースに適し、尚且つライブや録音などでも重宝すること間違いなしの優秀な一本。ここ数年の販売履歴は20万越えとその希少価値が伺えます。今回の一本は前所有者様のご厚意もあり、特別特価でご案内する事になりましたので、気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Les Paul Triumph Bass 1973年製【Full Original & Beautiful Condition】w/OHC 4.87kg
¥99,999,999
SOLD OUT
70年代を代表するギブソンベースの名機が入荷致しました。驚きのフルオリジナル&美品状態でコレクターもプレイヤーも必見です! Gibsonのベース史において、Les Paul Triumph Bassは1971年に登場し、前モデルのLes Paul Bassに多彩な機能を採用/進化させたモデル。レジェンド、レス・ポール氏自身が設計に携わり、ローインピーダンスピックアップと多彩なコントロールを特徴とするこのモデルは、カラマズー工場で生産され、70年代のロックやファンクシーンで重宝されました。The Whoのジョン・エントウィッスルやCreamのジャック・ブルースといったレジェンド達がGibsonベースを愛用した歴史からも、その信頼性が伺えます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのLes Paul Triumph Bass 。なんと驚きのフルオリジナルコンディションで入荷しました。オリジナルのハードケース付きで、販売当時のままのルックスをキープした姿は、ヴィンテージギブソンの魂を余すことなく体現。自然なナチュラルカラーフィニッシュが美しいマホガニーの木目を際立たせ、経年変化による飴色に近い深みが漂う、まさにコレクター垂涎の逸品です。プレイヤーにとっても、この極上の状態はステージやスタジオで即戦力となること間違いなしの逸品です。 スペック面では、70年代ならではのパンケーキ構造が目を引きます。マホガニー材を2層に重ねたボディは、厚みのある重厚な響きと耐久性を両立させ、セットネック構造でがっしりと組み上げられたマホガニーネックと相まって、Gibsonらしい骨太な存在感を放ちます。ショートスケールの30.5インチが手に馴染む絶妙な弾き心地を提供。ローズウッド指板には24フレット、ブロックインレイが70年代らしい渋いアクセントを添えています。心臓部にはLes Paul設計のGibsonエンボスロゴもかっこいいローインピーダンスハムバッカーを2基搭載。コントロールパネルはセミサークル型で、ハイ/ローインピーダンスを切り替えるスイッチが様々な場面に対応しジャンルを超えた可能性を広げます。その他ボリューム、ベース、トレブルに加え、トーンセレクター(Hi/Normal/Deep Bass)とフェイズスイッチが並び、心躍るコントロール群です。ブリッジは安定感抜群の3点支持タイプで、チューニングのブレを抑えつつ、弦振動をしっかりボディに伝えます。ペグはGibson刻印入りのSchaller M4が採用され、ナチュラルマホガニーフィニッシュに映えるマルチプライのブラック/ホワイトバインディングが全体を引き締めます。その他としましてはバックコンターも採用されており、演奏面も上々です。 サウンドの魅力は、ギブソンベースの良さを120%引き出す低インピーダンスピックアップが放つ豊潤で深みのあるトーンに尽きます。モードセレクトを駆使すれば腹の底に響くような図太い低音、パンチのあるミッドレンジ、キレのあるトレブルも思いのままに操れます。フェイズスイッチを駆使すれば、両ピックアップが織りなす立体的な音像が得られ、アコースティカルな奥行は唯一無二の鳴り感。ハイインピーダンスでライブの爆音を鳴らし、ローインピーダンスでスタジオの繊細な録音に挑む、その柔軟性はまさに無限大。ラウンド弦が素晴らしいことは勿論ながら、フラットワウンド弦を張れば、70年代のクラシックなグルーヴがしっかりとアウトプット。ロックからファンク、ジャズ、はたまたメタルまであらゆるジャンルにマッチング致します。 状態は1973年製とは思えないほど、驚きの美品コンディションとなっており、ボディには打痕、スレ等の経年による使用感が確認できるものの、目立つ激しい木部ダメージ皆無で、オリジナルのナチュラルフィニッシュが当時の輝きをそのままに保っています。もちろんありがちなネック折れ補修歴等もございません。ネックはストレートでフレット残りも5~6割以上、トラスロッドに余裕があり、演奏性も問題ありません。電装系はフルオリジナルで、スイッチもノブもしっかり動作し、当時の息吹を感じさせます。3点ブリッジやコントロールパネル、ブリッジカバーも全てオリジナルで、パーツ類の錆や劣化も最小限に抑えられております。付属のオリジナルハードケースは多少の使用感こそあれど、こちらも比較的綺麗な状態をキープしています。 Les Paul Triumph Bassは生産数が少なく、特にフルオリジナルでこの状態の個体は市場でもかなり珍しい存在。相場感としましては60万円程で取引されることもあるヴィンテージベースですが、今回は美品状態/フルオリ/オリジナルハードケース付きとは思えない特別価格にてご案内いたします。コレクターアイテムとしての価値はもちろん、プレイヤーとしてその魂を響かせたい方にも最高の相棒となるこの名機。気になりました方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Custom Shop Historic Collection 1968 Les Paul Custom # Ebony 2004年製【Black Beauty】w/OHC
¥99,999,999
SOLD OUT
王道のエボニー指板&ゴールドハードウェア”ブラック・ビューティー”。カスタムショップ製ヒストリックコレクション1968年仕様が入荷致しました。 Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。数あるLes Paulモデルの中でも上位モデルとして長年に渡り多くのギタリスト達に愛用され続けてきたLes Paul Custom。1953年の後期にレスポールモデルの上位機種として発表され、1963年の後期には一旦SGシェイプへとマイナーチェンジし、その後1968年に再度復刻されます。またその後70年代初頭から中期にかけてパンケーキボディや3Pマホガニーネック、MADE IN USA刻印、スモールボリュートなど様々な仕様変更が見られ、1972年頃からはステッカードPAFから刻印ナンバードPAFへ移行していき、ナッシュビル工場への移転を機に1975年以降にはペグはグローバー102Gへネック材はメイプルへと変更されていきます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのギブソン社レスポールの中でも最高峰となるカスタムショップ製の68年製造リイシューのレスポールカスタム。再復刻イヤーの1968年製LPカスタムと言えばMick Ronsonや、Duane Allman等多くのミュージシャンに愛された名機です。各部に細かく当時の特徴を再現しており、その高級感とコレクションアイテムとしての愉しみ方はもちろん、レスポールカスタムの魅力である圧倒的な低音と迫力の音圧が、演奏時も心地よい極上サウンドの逸品です。 まずそのスペックですが、ウッドマテリアルとしては王道の内容にて、AAAグレードの2Pハードメイプルトップ、1Pマホガニーバック、1Pマホガニーネックのセットネック構造(ディープジョイント方式)となりますが、近年ではCustom Shopラインでも指板をリッチライトへと移行する中、こちらは今ではどのブランドも確保が難しくなった希少かつ高級材となる漆黒のエボニー材を採用。またエボニーブラックのフィニッシュについても、高級感溢れるグロス仕上げとなっております。その他のスペック&特徴としては、まず何と言ってもブラックカラーとの抜群のマッチングを魅せるゴールドハードウェア仕様。こちらはヘッドのダイヤモンドインレイ等と併せて、1958年仕様ならではのiドットロゴ、ボリュート無しネック、グローヴァーペグが確認できます。その他としましては、ABR-1&テイルピースブリッジ、ポインターワッシャー&ソーサータイプノブ、サイドジャックは強固な金属製、シャープでモダンな印象を受けるピックガード、ネック厚は厚め(Profile: Rounded)で鳴りは抜群。スケールはミディアム、ナット幅は約43mm、指板ラディアスは12R、フレットサイズはミディアムジャンボとなっています。 そして何より特筆させて頂きたいのはこの素晴らしいサウンドですが、これぞレスポールカスタムというサウンドを作り出す為に、スタンダードモデルと比べれば敢えて重めに仕上げられたボディに、ヒスコレに搭載されるピックアップの代表格であるBurst Buckerをマウント。その特徴は、重厚で太く、芯のあるローミッドレンジにあります。レスポールの上位機種らしいモンスターレベルのトーンは、聴く者を圧倒する存在感を放ちます。さらに、1950年代のマホガニーボディ仕様とは異なり、’58仕様特有のメイプルトップをラミネートすることで、太さと音の輪郭を両立。高域は煌びやかでエッジがありながら、耳に刺さる不快な音域を抑えたヴィンテージに近いトーンを実現しています。また、レギュラーラインナップではなくヒスコレでしか味わえない独特のクリーンからクランチトーンは、深みと広がりを持ち、歪ませた際にも音の芯を崩さない鋭いドライブ感が際立ちます。一度手にすればそのサウンドに魅了され、完全に虜になる一本です。ジャズ、ブルース、ハードロックの名手たちがこのモデルを愛した理由が、手に取ればすぐに理解できるでしょう。2004年製ならではの完成度と、1968年モデルへの敬意が融合したまさに至高の一本です。 状態につきまして、スレ、打痕、ゴールドパーツの経年こそございますが、ネック折れ等の木工修正や、ペグの開けなおし等の加工は無く、良好な状態です。ジャックとフロントPUトーンPOTが交換されております(オリジナル付属有り)。ネック状態はトラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8割程となりまだまだ使えます。付属品についても認定証、山野楽器発行の保証書、当時の書類関係一式(画像参照)、そしてGibson Custom Shopオリジナルハードケースとなります。 人気のヒスコレLPカスタム、近年の高騰により木工加工有りの個体ですら70~80万円程の販売額も見受けられますが、今回はお値打ちな価格でご案内とさせていただきます。ブラックビューティーをお探しだった方はもちろん、既にレスポールユーザーの方にもお勧めできる個体。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Limited Run Les Paul Classic Rock Series # Turquoise 2015年製【120th Anniversary Item】w/Hard Case 4.35kg
¥272,800
激レア、ギブソン120周年を記念して製作された限定モデル。バーストバッカーに、コイルタップ、ブースターも搭載と、豪華スペックが魅力の逸品です。 Gibson社の代表的ソリッドギターモデルとして1954年より歴史を刻み続け、特にロックのエレキギターとしての代名詞とも言えるレスポール。知らないものは居ない程の存在感、バランスの取れたデザイン性もさることながら、その唯一無二のサウンドが挙げればきりのない程多くのミュージシャンに愛され、今尚人気のトップに君臨するモンスターギターです。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのギブソン社レスポールの中でも定番となるリイシューのレスポールクラシックを基にした限定モデル。ギブソン120周年を記念して製作された極少生産品で、現代的なモダンスペックが盛り込まれた逸品。まず目に飛び込んでくるルックスはパワーストーンでも知られるターコイズをイメージした塗装がフィニッシュされており唯一無二の存在感を放ちます。個性派なプレイヤーはマストチェックなオススメ品です。 コチラのスペックですが、ボディにはメイプルトップに、バックはマホガニーのボディ。ネックにはマホガニーと、ブラウンの濃い高級感溢れるローズウッド指板の木材マテリアルで、セットネック構造のレスポール然とした基本構成。フィニッシュはニトロセルロースラッカーにてグロス仕上げ。特殊塗装ではございますがヴィンテージへのリスペクトも忘れないポイントです。ネックシェイプは、適度に薄さを持たせたプレイアビリティの高い素晴らしいプロファイル(Slim Taper / .800" - .875")となっております。その他としては、マザーオブパールGibsonロゴ、約42mmナット(Tektoid)、ダイヤルロック式のグローヴァーペグ、ナッシュビルタイプのチューン・O・マチック&ダイキャスト製テイルピースのブリッジ、2ヴォリューム/1トーン/ブースターON⇔OFFピンスイッチのコントロール、メタルノブ(トップ装飾無し)、アルミ製ストラップピン、金属製ジャックプレート等が挙げられます。 サウンドの根幹となるピックアップには、フロントに【Burstbucker 1 / Alnico #2】、リアに【Burstbucker 2 / Alnico #2】をカバード仕様にてマウント。ヴィンテージライクな出力とはなり、しっかりとしたボディ鳴りを余すことなくアウトプットする押し出し感と、煌びやかな中~高音域が魅力で、クラシックロックからモダンハイゲインまでしっかりカバー&マッチング。加えて各ヴォリュームPOTにはPUSH⇔PULL機能によりコイルタップ機能の起動、そして最大15db増幅可能なブースターを搭載しており、手元のコントロールにより様々な音色変化を楽しめ、そのどれもがクオリティの高い仕上がりにより、創作意欲が広がる事間違いなしです。 こちらの気になる状態ですが、スレ、打痕、塗装チップ、パーツ経年等が見受けられますが演奏面に問題のある個所は無く、もちろんネック折れ補修の木部ダメージ/リペア歴もございません。ネック状態良好となり、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済み。フレットは約7~8割残りでまだまだ使えます。付属品につきましては、Gibsonマルチ工具、Gibsonロゴ入りストラップ、Gibsonブラウンハードケースとなります。 非常に珍しく、国内ではなかなかお目にかかれないレアな限定GIBSONレスポール。海外では現在の高騰前にも関わらず中古品が40万円に迫る価格での販売歴も見受けられます。 更には現在55万円での販売も確認できます。 今回は使用感こそございますが、それを考慮しても非常にお買い得な価格にてご案内とさせていただきます。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
-
Gibson Custom Shop 1954 Les Paul Reissue # Gold Top VOS 2017年製 w/Original Hard Case 3.96kg
¥99,999,999
SOLD OUT
国内でも人気急上昇中の54スペック。ラップアラウンド・ブリッジのストレートサウンドが絶品、56~57’s GTユーザーにもお勧めの一本です。 Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。どんなモデルよりも最も有名かつ多くのアーティスト・ミュージシャンに愛用されてきました。その中でも近年特段人気の上昇が目に付く”GT”ことGold Topフィニッシュ。美しいアーチトップを際立たせる高級感は数々のプレイヤーの心を鷲掴みし、最近ではGTの専門本まで発売されています。その中でも特段52~58年のオリジナル製造のものは高騰を極めており、販売サイトに出品されるたび話題になっています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのギブソンがカスタムショップにてオリジナルヴィンテージを細部まで再現し復刻させるStandard Historicラインナップとして製作された1954年製ゴールドトップレスポールのリイシューモデルです。比較的ポピュラーな56~57タイプとは大きく異なるブリッジ部がサウンドの根幹を骨太にさせており、優れた鳴りを発揮します。 こちらのスペックですが、2Pメイプルトップ、1Pマホガニーバック、マホガニーネックにローズウッド指板のLP然とした木材マテリアル。ミディアムスケール(24-3/4)、約42.5mmナット幅、22フレットのセットネック構造。”ネックと指板”そして”ネックとボディ”の接着にはニカワ(ハイドグルー)による接着。加えてディープジョイント(ロングテノン)、そしてチューブレストラスロッドを採用した大幅リファイン後となる評価の高いスペックです。ブラスパウダーを使用したトップの色味もリアルヴィンテージに肉薄するクオリティです。その他としましては、こちらもリファイン後の仕様となる【Kluson Deluxe machine heads Green Key】のシングルリングペグ、メダリオン・スイッチプレート(ノーマルも付属)、ラップアラウンドブリッジ(アルミ)、スピードノブ、CTS POT、バンブルビーコンデンサ、ヴィンテージの風合いを再現するVOS仕上げ等が挙げられます。 こちらの気になるサウンドですが、ラップアラウンド・ブリッジのレスポール特有のキャラクターである敏感なダイナミクスの反応、コシのある低音、伸びやかなサスティーンが美しく、ブレの無いストレートなサウンドが非常に気持ち良いです。ピックアップにはオリジナル搭載のGibson Soapbar P-90をフロント/リアに搭載し、レスポールの甘さ・太さ・繊細さを120%引き出す定番かつ極上のサウンドを約束します。シングルコイルとはなりますが、その厚みと広がりのある実直な中音域は54スペックとベストマッチ。センターポジションでブルース、フロントでロックなクランチサウンド、リアポジションでハードなリードプレイもバッチリで、ジャンル問わず選ばれてきた理由が体感できます。 最後に状態としては、細かく見渡せば薄いスレ、打痕も見受けられますが、VOS仕上げの為あまり目立ちません。演奏面としてネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もシッカリと確認済み、フレットに至っては80%以上残っており、綺麗なコンディションとなっております。付属品としても認定書を始めとする新品時の一式(画像参照)、オリジナルのブラウンハードケースが付属致します。 Freddie King、そして松本孝弘氏の使用にて需要が高まっているこちらのスペックを持つゴールドトップ。リファイン前のカスタムショップ製中古でも50万円オーバーとなる販売が見受けられますが、こちらは人気のスペックかつ、状態も良好な上、お求めやすい価格となる非常にオススメの逸品。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:[email protected] HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================