
AMUSE GUITAR (アミューズギター)は、ギターショップとして唯一無二なお客様のお手伝いが出来ればと思っております。
他にはないサウンドを求める方に経験豊富なスタッフが対応いたします。
ギター、ベース、アンプなどの中古販売も行っており、買取、下取りに自信あり!
廉価版ギター、ベース、その他の買取交渉でお困りの方も是非お問い合わせください。
Music man Stingray II Neck 1978年製 & Provision Original Body【SP Components!!】w/GIG Case 2.91kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴィンテージスティングレイネックに、プロヴィジョンオーダーボディをコンポーネントしたスペシャルすぎる一本!驚きの軽量に加え、素晴らしいサウンドです。 エレキギター界の重鎮Fender社の創業者となるご存じレオ・フェンダー。1965年にFender社はCBS社に売却されますが、この件で彼の一技術者としての熱が冷めた訳では無く、ギタークリエイターとして新製品を開発したいという熱い気持ちから、1972年にレオ・フェンダー、トム・ウォーカーをはじめとするFender関係者によってMUSICMANブランドを立ち上げます。その後アンプを発表してはEric Claptonが使用。ギターも革新的な機構や、デザインを備えた名機を生み出しつつづけており、Van Halen、Steve Lukather、John Petrucci、Jason Richardsonなどのギターヒーローの使用などでも広く認知されております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのMusic Manが70年代後期に製作したStingray II Guitarのネック。そのネックに、マッチングしたボディをコンポーネントかつ、全体カスタマイズが施された風変わりな一本です。山口県宇部市にて少数精鋭にてハイクオリティなギター製作を請け負う【プロヴィジョンギター】が製作/カスタマイズを担当。柔軟かつ、精密なモノづくり、アイデア力にて独自の製品を生み出すプロヴィジョンは顧客にプロミュージシャンも多く、今回のギターを細部まで確認させていただきましたが、流石…と声が漏れてしまいました。コンパクトにも拘りが詰め込まれた逸品です。 まずこちらのスペックですが、ネックはメイプル1P。ナット幅約39.5mm、指板R7.25。その他、多くの個所にてカスタマイズが施されております。ネックより、ネックバック&サイドリフィニッシュ、Hipshotへペグ交換(穴埋め有り)、グラフテックナット交換、フレット交換(ジャンボサイズステンレス)。 続いてボディスペックは、軽量なアッシュ材を採用し、更にチャンバード加工にて軽量化を図っております。スティングレイベースをデザインモチーフにした、中央に丸形のピックガード。ピックアップにはフロントにDIMARZIO DP224(AT-1)、リアにDIMARZIO DP193(Air Norton)、ブリッジにはHipshot US Contour、ストラップピンはシャーラーセキュリティを搭載。コントロールはフロントヴォリューム(Push⇔Push/フロントTAP)/リアヴォリューム(Push⇔Push/リアTAP)/マスタートーン、3wayピックアップセレクターです。 気になるサウンドですが、まずワンストロークすると、その軽量なウェイトからは考えられない奥深い鳴りが放たれる驚きの鳴りを持ちます。ミュージックマン社1984年以前の製作品は”プレアーニー”と呼ばれる事があるほど素晴らしい個体が多く、今回のネックも優れた材が採用されている事が納得できるサウンドと鳴りを感じられます。それに加え、プロヴィジョンがこのネックの為に設計/製作したボディの整合性も素晴らしく、ネック先~ボディエンドまで一体感のある纏まりは驚きの一言です。ドライブ時のハードでHR/HM然としたリフから、リードプレイの分厚いローミッド、クリーン時にはチャンバード加工が施されたボディの自然なリヴァーブ感に心打たれます。タップ機能もあり、これ一本で幅広いジャンルをカバーできるマルチな使用感がプロユースな仕上がりです。 状態につきましても、カスタマイズ後についたような変化は感じられず、綺麗な印象です。ヘッドトップのストリングガイドエクストラホール以外は、軽微なスレはございますが特段のダメージは無く、演奏に問題のある個所もございません。ネック状態も良好で、ストレート状態、フレットほぼ100%残り、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みです。付属品はアーム、ケースはGIGケースです。 ネックだけの価値だけでもさることながら、ボディをオーダーメイド、別途でパーツの価格などを考えると、20万円台での取り扱いもおかしくない一台ですが、今回は大特価にてご案内とさせていただきます。早い者勝ち!お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Valley Arts M series Floyd Rose 1990年製【EMG SA/SA/85】”VA Serial !!” w/Hard Case 3.80kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴァレーアーツMシリーズの初期品となる一本が、美品コンディションにて入荷致しました。EMGのSSH配列かつFRトレモロの一番人気スペックです。 1970年代にリペア、カスタマイズも請け負う楽器店としてヴァレー・アーツが誕生いたしました。その技術と確かなクオリティから、Larry Carlton、Lee Ritenour、Steve Lukatherなど錚々たるアーティストが顧客であり、製作されるオリジナルギターの愛用者でもありました。80~90年代では製造形態を増やし、国内でも渡辺香津美氏の愛用などで人気が広く高まりました。現在ブランド自体の動きは停止していますが、根強いファンが多く今も衰えないブランドです。 今回ご紹介させて頂くのは、90年代に日本国内にてライセンス生産されUSA製のものより比較的安価でありながら、オリジナルパーツなどを採用しつつ、高いクオリティで人気を博した初期VAシリアル、Mシリーズの一本です。当時のルカサー同様のPU配列に加え、フロイドローズ仕様の間違いのない逸品です。 こちらのスペックですが、レンジが広く幅広い音域にストレスのない1Pのアッシュ材のボディ。板目取りかつ薄っすらとフィギュアド杢目も確認できる良質なメイプルネックに、驚くほど黒々とした漆黒のエボニー指板を採用。締まりのあるサウンドをサポートするハイエンド然とした木材マテリアルになっております。ネックにはスティーブ・ルカサー氏愛用機種と同様な”ルカサー・グリップ”が採用されております。6弦側が若干肉厚な左右非対称なグリップにデザインされており、実際弾いてみると、握りこむスタイルでも力が入りやすく、チョーキングが比較的軽くできる点や、親指をネック中心に置くクラシックフォームでもストレスのないフィンガリングができる点が印象的です。その他としまして、黒赤黒の3プライピックガード、ヴァレーアーツロゴ入りペグ、ブリッジには本国ドイツ製のフロイドローズユニットを搭載しております。 サウンドの要となりますピックアップには、全てEMG製にてフロントからノンコネクタータイプのSE/SE/85のコンビネーションをマウント。サウンドの太さ、和音での各弦の発音の良さ、解像度の高さ、反応の早さ、どれをとっても素晴らしいハイエンド然としたサウンドが繰り出されます。ハードなドライブ時もしっかりとまとまり、クリーン時には骨太かつ煌びやかなキャラクターを操れます。フロイドローズの自由度の高いアーミングも相まって、“ヴァレーアーツのプレイと言えば”と言わんばかりの縦横無尽な演奏が可能で、ずっと弾いていたくなる様なサウンド&プレイアビリティです。 気になる状態ですが、製造から34年経過しているとは思えない素晴らしいクリーンコンディションで、スレ、打痕、ヘッドにストリングガイド取り付け跡はございますが、大きな傷も無く綺麗な印象です。ネック状態も非常に良好で、ストレート状態、フレット残りは9割程で、トラスロッドの余裕も確認済みです。付属品はアーム、ハードケースです。 高騰の続くヴァレーアーツの美品、それに加え人気スペックの初期品となると高額での販売もおかしくはないですが、今回は驚きの大特価委にて販売させていただきます。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
ELK TIARA Custom Guitar # Antique Red 1970年代製【High Quality Japanese Vintage】3.84kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ジャパンヴィンテージブランドの中でも頭一つ抜けた存在のエルク、上位機種が状態良好にて入荷致しました。 ELK(エルク)の歴史は1963年に設立、その後1968年には社名変更し株式会社エルクとなります。1960年代の国内には飽和するほどギター製作会社があり、各ブランドがあらゆるモデルを発表し、コピー品なども入り混じる中、オリジナリティを競う側面の多様際が混沌とした時代でもありました。各ブランドがしのぎを削る中、商品ラインナップのクオリティやデザイン性が高い事から矢沢永吉氏、中細野晴臣氏等のレジェンド達が愛用する事で、コピーブランドがひしめくジャパンブランドの中でも頭一つ抜ける存在感とクオリティの仕上がりが提供できることをアピールしていました。 今回ご紹介させていただきますのは、そのELKの中でも特段人気のダブルカッタウェイシェイプギター。そしてその中でも上位機種となる【TIARA Custom Guitar】です。Epiphone Olympic Customを彷彿とさせるシェイプですが、70年代当時に矢沢永吉氏が使用していたELK製ベースもこちらのシェイプを基本としたベースを愛用されており、時代を象徴し愛されたモデルとなっております。70年代前半頃販売されたCM-560 CUSTOMのブラッシュアップされたモデルで、上位機種的な位置に立つこちらはルックス/スペック共に優れた逸品です。 こちらのスペックはホンジュラスマホガニーバック/メイプルトップのボディ、ネックはラミネートされた剛性の高いメイプルネックに、指板はブラウンコントラストの強いローズウッドにて構成される木材マテリアル。セットネックジョイントに加え、フロントPUキャビティ内部のジョイント接地面がビスで固定され、強固な接地を確保。バダスタイプのブリッジには、通常のラップアラウンド方式での弦張りの他に、ボディ裏から弦を張ることもでき、テンションコントロールもプレイヤーで自在にコントロールできます。その他としましては、ゼロフレット、グローヴァーペグ(恐らく換装品)、立てかけた際に自立するためのボディエンドストラップピン×2等が特徴として挙げられます。 4kgを切った軽量な個体とは思えない分厚さのあるサウンドで、恐らくチェンバード加工されたボディの甘い余韻のあるサウンドは絶品です。キレの良く、ニュアンスもしっかりアウトプットするリズム/バッキングプレイにも存在感を押し出してくれます。そしてダブルカッタウェイならではのプレイアビリティに加え、パワー感の優れたハムバッキングサウンドも素晴らしくリードプレイ時の気持ちよさも抜群で、抜群の没入感にて夢中に弾いていたくなるような激鳴り”ジャパビン”サウンドです。 気になる状態ですが、年式に見合わない状態が美しく、見ていてウットリしてしまう様なコンディションをキープしております。打痕や、スレ、塗装痩せこそございますが、どれもが大きく目立つ損傷ではございません。ネック状態も演奏に問題のある個所は無く、フレットは約6部山程で、トラスロッドの余裕も確認させていただいております。付属品はソフトGIGケースとなります。 海外では25万円程での販売も確認できる本モデル。国内でもCM-560 CUSTOMも人気とはなりますが、その上位機種となるこちら、今回は驚きの大特価にてご案内となります。個性あふれるレアギターをお探しの方にも心からお勧めできる逸品です。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
RUNE Guitar Maintenance Curion II Countoured # Candy Red【Duncan PU & Original Booster】” Realistic aged finish” 3.65kg
¥99,999,999
SOLD OUT
新品販売価格357,500円。埼玉県の工房にて製作されるハンドメイドギター、圧巻のエイジングと、独自の機構によるサウンドの仕上がり抜群の個体です。 埼玉県は北葛飾郡にて営む【RUNE Guitar Maintenance】。楽器店に十数年勤務、リペア等の経験を積んだ佐藤氏が代表を務める工房。そのリペアの技術もさることながら、オリジナルギターの製作/販売も行っており、独自の機構や、エイジング技術を生かした塗装や組み込みは非常にレベルが高い。 今回ご紹介させていただきますのはそのルーンが製作したオリジナルギター【Curion II Countoured】です。モダンスペックに縛られない中で、モダンとの融合の整合性を極限まですり合わせたルーンが放つフラッグシップシリーズのCurion。マホガニーボディを使用した”Rock”、セミホロウ構造の“Classic”、そして今回入荷である” Countoured”はRockをより様々なジャンルにマッチングさせる様に細部へのブラッシュアップを行ったモデル。そのCountouredの中でもカスタムスペックとなる珍しい一本。ブースターを搭載にて、スタジオワークや、現場での対応力が一段と広がった逸品です。 こちらのスペックはアルダーボディに、メイプル1Pネックの木材マテリアル。4点止めボルトオン構造。オリジナル・プレシジョン・ベースを彷彿とさせる様なクラシカルなルックスですが、ハイエンド然とした現代的なスペックも多く盛り込まれており、ロングスケールより若干短い25.25インチ(約641mm)、ネックシェイプは握りやすいCシェイプ、スケールフレットにはジェスカーステンレス(ミディアムジャンボ)、指板Rは8”-11”のコンパウンドラジアス、ヘッドには通常並行段となるヘッドトップに僅かながら角度(アングル)が設けられており、鳴り感のバランスを整えております。その他としましてはトレモロスプリングにはRAW VINTAGEを搭載しております。 サウンド面での要となるピックアップには、Seymour Duncan APH-1をリア、Seymour Duncan SM-1をフロントに搭載。アルニコ2マグネットの音キレがハッキリと発音されながらも、泥臭いローミッドの余韻がハイゲイン~軽めのクランチにてバッキング~線が細くならないクリーンサウンドも幅広くカバー。フロントにはダンカン流にアレンジされたミニハム搭載にて、ローのパンチが強すぎないながらも低音のツヤ感が素晴らしくアルダー材のワイドレンジに絡みつくロックなサウンド。コントロールに搭載されたミニスイッチ&ヴォリュームにてルーンオリジナルとなるブースター【BB741】も使用可能となっており、手元の操作にて原音を生かしながらブーストや、GAIN量に変化をもたらすことができます。これもスタジオユースを視野に開発されたCountouredだなと納得させられます。 気になる状態ですが、かなりリアルなエイジドモデルにつき、コンディションの判断は難しくありますが、あきらかに後付けと思われるようなものも見当たらず、フレットもほぼ減りのない10部山残りとなっており、美品コンディションと表記させて頂いております。演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もしっかりと残っており、電装関係の不具合もございません。付属品としてはアーム、ケースはGIGケースが付属致します。※ハードケースは撮影用のものです。 生産本数が非常に少ないルーンギター。新品販売価格357,500円。新品時販売額の7割程である25万円前後が相場観とは思いますが、前所有者様のご厚意もあり驚きの大特価にてご案内させていただきます。ブースター付きの珍しいモデル。クラプトンモデルをお使いの方にも同じテーマ感で扱えるのではないかなとチェックをしていて感じました。市場本数は少なくブランド自体の情報も少ないですが、クオリティは間違いのない仕上がりです。個性あふれるレアギターをお探しの方にも心からお勧めできる逸品です。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Custom / Maverick # 3Tone Sunburst 1969年製【Original Assembly & High playability】w/OHC 3.53kg
¥99,999,999
SOLD OUT
Fenderヴィンテージの中でも大変珍しい一本が入荷致しました。なんと初年度製作、内部デイトは全て66年の激鳴り個体です。 1969年中期から1971年の僅か3年間にも満たない間のみ生産されたFender社の幻とも言える【カスタム/マーヴェリック】。オリジナルの物は600~800本程しか生産されていないコチラは、60年代に製作されたフェンダー社のネック、ボディ、パーツのストックをMIXさせて組み込まれた非常に特異なスペックを持つモデル。しかしながら、その幅広いサウンドメイキングや、唯一無二のデザイン性が評価され、近年ではストラト、テレキャス等の人気機種と共に高騰しています。近年ではUSAフェンダ―の数量限定生産シリーズ“Parallel Universe”にてMaverick Doradoとして復刻モデルがリリースされ話題になったことも記憶に新しいです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのフェンダーカスタムマーヴェリックで、尚且つ生産初年度である1969年製の大変珍しいオリジナルヴィンテージ個体です。加えて個体のオリジナル度も高く、状態/演奏性も良好。コレクションアイテムとしても勿論、演奏も問題なく使用できるので、個性派プレイヤーの方にもお勧めできる素晴らしい逸品です。流用元のFender Electric XIIネックやアッセンデイトが全て66年製のものとなり、指板もハカランダの超オススメ個体です! こちらのスペックはアルダーボディ、メイプルネック、希少材ハカランダ(ブラジリアンローズウッド)指板の木材マテリアル。21フレット、Bネック(実測約41mm)、ロングスケールのボルトオン構造です。Fender Electric XIIのボディ/ネックを基本としたアレンジとなっており、通称”ホッケースティックヘッド”と、抱え込みやすいオフセットボディシェイプ。ピックアップにはフロント/リア共にスプリットコイルピックアップ、コントロールは4wayロータリー式ピックアップセレクター(フロント⇔パラレルミックス⇔リア⇔アウトオブフェイズミックス)、マスターヴォリューム、マスタートーンと、多彩なサウンドを出力可能となります。ブリッジにはムスタングにも使用されていたトレモロユニットを搭載で、柔らかなビブラート効果を演奏に取り入れることができます。その他としましてはこのCustom用に製作されたオリジナルストリングガイド、ブロックインレイ、べっ甲柄ピックガード、Fキーペグ(換装品)などが挙げられます。 組み込み→出荷自体は69年からですが、大まかな製造自体は66年に完了していた当時の良質な木材鳴りをビリビリと感じられる素晴らしい仕上がりです。アルダー+メイプル+ハカランダのコンビネーションが悪いはずもなく、ワイドなレンジの鳴りが様々なジャンルにマッチング致します。スプリットタイプピックアップのサウンドも心地よく、歯切れの良さ、巻弦のハネ感、プレーン弦の太い中音域もしっかりと出力。フロント&リアミックス時はトゥワンギーなサウンド、フェイズサウンドもこの個体にしか出せない個性となっており、プレイヤーの創造意欲が掻き立てられ、ずっと弾いていたくなる心躍るような気持ちになる魅力が詰まっています。 状態につきまして、年式相応の使用感はございますが演奏上問題のある個所はございません。サウンドの根幹となるアッセンブリー(ピックアップ、POT、配線関係等)もオリジナル。ペグ(エクストラホールあり)、フレット&ナット、トレモロスプリング、アームが交換されております。ネック状態も良好で、ストレート状態、フレット残り6~7割、トラスロッドの効きもしっかりと確認済みとなり、まだまだ使えるナイスコンディションです。付属品はオリジナルのフェンダーハードケースです。 現在国内でも販売履歴が非常に少なく、大変珍しいアイテムとなっております。海外の市場では現在100万円越えの相場観となっておりますが、今回は前所有者様の多大なるご厚意によりありえない大特価にて販売となります。お探しだった方はもちろん、個性あふれるレアギターをメインギターにお考えの方にも心からお勧めできる逸品です。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Gibson Les Paul Standard # Manhattan Midnight Blue【2004 Limited Edition/Only 275 piece!!】w/HC 4.59kg
¥99,999,999
SOLD OUT
2004年に限定275本のみ生産された激レアなレスポール!独自のスペックに加え、鮮やかなブルーフィニッシュ、バーストバッカー搭載と魅力満載の逸品です。 Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。どのモデルよりも最も有名かつ多くのアーティスト・ミュージシャンに愛用されてきました。その派生モデルも数多く発売されており、今も尚人気の最前線を走り続けています。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのギブソン社レスポールの中でも一番人気と言っても過言ではないレスポールスタンダード。人気の青系カラーであることだけでは無く、こちら2004年に限定生産された特別仕様の一本。なんと限定275本のみの生産品となり、かなり珍しいモデルです。そして通常のレスポールスタンダードと一味違うスペックが楽しめます。 コチラのスペックですが、ボディには高級感あふれる厳選された高グレードの2Pフレイムメイプルトップに、バックはマホガニーのボディ。ネックにはマホガニーと、指板には通常スタンダードには採用されないこれまた厳選された真っ黒なエボニーを採用した木材マテリアルで、セットネック構造のレスポール然とした基本構成。フィニッシュはマンハッタンミッドナイトブルーを採用。ボディエンドからグラデーションになったレアカラーです。ネックの握りは適度に薄さを持たせたプレイアビリティの高い素晴らしいプロファイルとなっております。こちらのもう一つの大きな特徴としましては、通常にはないヘッドトップバインディングが採用されています。これにより高級感が増したルックスに仕上がっています。その他としては2ヴォリューム/2トーンのコントロール、”GIBSON DELUXE”刻印の金属ボタンのクルーソンペグ、チューン・O・マチック&ダイキャスト製テイルピース(換装品)のブリッジ、ブラックリフレクターノブ、PUセレクターには金属ノブ、そして2002年頃から出荷時にてピックガードの取付が無いタイプが生産され始めたレスポールスタンダードですが、こちらもピックガードの取付が無いレアな個体になります。 そしてサウンドの要となるピックアップにはBurstBucker 1 Proをフロント、BurstBucker 2 Proをリアに搭載。良質な材のポテンシャルに加え、20年の歳月熟成を経て一体感を向上させた、近年物とは完全に一線を画す素晴らしいレスポールサウンドをアウトプットします。これぞレスポールと言わんべく粘りのある太い中低域、鳴りの密度が高く、早いレスポンスと煌びやかなツヤのある高音域が限定品という事もあるのか、とてもレギュラー品とは思えないクオリティが感じられます。バーストバッカーの優れたミッドレンジも相まって、泥臭くも繊細なサウンドが鳥肌モノです。 気になる状態ですが、バックルスクラッチ、スレ、打痕、金属パーツのくすみは確認できますが、演奏に影響のある大きなダメージは確認できず、併せてボディの艶もしっかりと残った美しいコンディションをキープしております。フレット残りも8割程で、トラスロッドの余裕もしっかり確認済みな安心のネックコンディション。付属品は冊子類とギブソンロゴ入りブラウンハードケースです。 海外市場では高騰前の2014年頃でも既にプレミア価格がついており、40万円程での販売歴も確認できます。今回は使用感のある個体ではございますが、それを加味しても驚きの大特価でのご案内となります。お探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Magnatone Mk VIII # Sunburst 1960年製【Designed by Paul Barth Guitar】w/ Chipboard Case 2.46kg
¥99,999,999
SOLD OUT
Rickenbacker等を設計したPaul Barth氏プロデュースの一本。ハカランダ指板に、セミホロウ構造等、素晴らしいサウンドに仕上げられた逸品です。 1937年にロサンゼルスで設立されエレキスティールギター、ギターアンプなどを製作し、数々の歴史を作ったブランド”マグナトーン”。ギターアンプはとくに有名でロックンロール創成期である1950年代にはBuddy Holly、Lonnie Mackなど、近年の復刻品はJeff Beck、Joe Perryなどに使用され、絶えない影響力を見せつけています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのマグナトーンが50年代半ば~60年代後半にかけてエレキギターを少数生産していました中の一つ”Mk VIII”です。独自のデザイン、構造、機構などをRickenbacker、National等のブランドにてギター設計を担当していたPaul Barth氏が考案。採用木材のグレードも高く、サウンドもヴィンテージにしか成せない素晴らしい仕上がりになっており、非常にオススメの一本です。 こちらのスペックですが、ボディにバーチ材、ネックには板目取りの剛性の優れたメイプル、指板には希少材のハカランダ(ブラジリアンローズウッド)を採用した木材マテリアル。ボディはセミホロウ構造となっており、中央の厚板をルーティング→トップ&バックに薄板をラミネートする独自の構造になっています。24.75インチのミディアムスケール、21フレット、ボルトオンジョイントとなっており、ボディ裏2点/ピックガード下の1点の三点止めとなる独自の強固な接地方法となっています。コントロールには扱いやすい2ヴォリューム/2トーン/3wayピックアップセレクター。その他としては3連シングルラインクルーソン、0フレット、グラスファイバー製ホワイト1Pピックガード、Rickenbacker 同様の4点支持ブリッジ、コーネルダブラーコンデンサ等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには初期のマークシリーズで使用されていたものをブラッシュアップしたと思われるものがフロント、リア共に搭載。独自のブリッジ、硬質なピックガード素材などの効果により、トップノートはバリッとしたドライでエッジの効いたキャラクター。それにセミホロウ特有の余韻が絡みつく唯一無二のトーンを奏でます。ボディからネックの整合性の取れた鳴りがすさまじく、パワフルなカッティングや、柔らかなアルペジオも、泥臭くもまとまりのあるヴィンテージサウンドとしてアウトプットされます。どことなくリッケン感も感じるイナたさも、現代の音楽シーンに新鮮にマッチングします。 状態につきまして、製造から64年と半世紀を優に超える月日が経過しており打痕、スレ、塗装チップ、パーツ使用感などはございますが、演奏面に支障のある点もなく、年式を考慮すると良好なコンディションをキープしています。ビスの一部が交換、ブリッジカバー欠品。フレットがナロートールタイプに交換(同時に指板修正)されており、減りも殆ど感じられない状態で非常に弾きやすいフィーリング。トラスロッドも正常に機能いたします。付属ケースにつきましては同年式と思われるチップボードケースになります。 年々相場が高騰するヴィンテージギター達ですが、このマグナトーンも評価が高く、MkIIIも直近で日本円換算で40万円を優に超える履歴も確認できます。リッケンバッカーにも通じるPaul Barthデザインのレアギター。プレイヤビリティ抜群の本個体はコレクター様にはもちろん、がっつり演奏される方に手にしていただきたい即戦力でサウンドも抜群な一本。個性あふれるヴィンテージギターをお探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Epiphone Jack Casady Bass # Metallic Gold 2011年製【Near Mint Condition】 3.61kg
¥99,999,999
SOLD OUT
90年代後半から今尚リリースが続く、ジャック・キャサディのシグネーチャーモデル。使用感の少ないニアミントコンディション。現市場最安値でのご案内となります。 その前身は1800年代から続き、Fender社・Gibson社を遥かに凌ぐ長い歴史を誇るEpiphone社。ワウペダルや電子チューナー等の開発など、楽器業界に革新的な功績を残してきました。世界的モンスターバンド”Beatles”のメンバーがこぞって愛用したことで一躍高い人気となり、Epiphone社の長い歴史の中でも最も高い人気を誇る名機”Casino”は特段人気で、同年代箱モノエレキも非常に評価の高いことで知られています。 今回紹介させて頂きますのは、1990年後半よりリリースされたJack Casadyのシグネーチャーベースとなります。 スペックとしましては、メイプルボディにマホガニーネック、ローレル指板を採用した木材マテリアル、セットネックにアーチトップのセミホロウ構造、ロングスケールの22フレットとなります。※セカンド刻印あり。ピックアップはJCB-1 Low Impedance Himbuckerを一発搭載にて、コントロールはシンプルな1ボリューム1トーンとなっておりますが、インピーダンスコントロールがのっている為、抵抗値を即座にかえることが出来ますので、シンプルな構造ながらも様々な音色が楽しめます。 サウンドの傾向としましては、セミアコ構造の恩恵が高く、通常のベースでは味わえない柔らかく温かみのあるサウンドに仕上がりとなっております。 状態としましては、ポツ打痕、若干の擦れ、パーツくすみはあるものの、大きなダメージも無く13年前の個体とは思えない美品コンディションをキープしております。演奏面も大変良好で、ネックの捻じれ等もなくトラスロッドの余裕もまだまだあります。フレットは8割程残っており、電装関係も全く問題ございません。こちらは本体のみの販売となります。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 過去の販売履歴を加味しますと、使用感のある個体にて7万円前後となり、コンディションを加味しますとそれ以上の値付けが適正とはなりますが、今回は特価にてご案内させて頂きますので気になりました方はこの機会をお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Nash Guitars T-63 Heavy Aging # 3Tone Sunburst 2018年製【LOLLAR TL & Novel Foil PU】w/Original Hard Case 3.3kg
¥99,999,999
SOLD OUT
エイジドブームの火付け役、ナッシュギターのヘビーエイジド加工が施された圧巻のTモデルが入荷致しました。ピックアップもローラー採用にてサウンドに隙無しです。 2001年、アメリカのワシントン州オリンピアにてオーナービルダーBill Nash氏にて立ち上げられたNash Guitars。少数ながらビルダー全てがプレイヤーでもあり、プレイヤー目線で徹底して製作されるギターは、そのサウンドもさることながら、ヴィンテージさながらのエイジングルックスをも徹底追及しています。そして設立後間も無くしてNAMMショーの注目の的となり、その後現在ではKeith Richards、Noel Gallagher、Bruce Springsteen、David Gilmour、Joe Bonamassa等、トップアーティストも愛用するほど、瞬く間に世界が認めるサウンド&ルックスのヴィンテージフェンダー・インスパイアブランドとして確立しました。 今回ご紹介させていただきますのは、そのナッシュギターズにて製作された63年モチーフのテレキャスタータイプの一本です。HSのピックアップレイアウトにて、フィニッシュ、パーツを全てヘビーエイジング加工された圧倒的なヴィンテージルックスに仕上げられております。加えて、ローラー製ピックアップ搭載にてギターそのもののサウンドも120%発揮された素晴らしい逸品です。 こちらのスペックとしては、ボディにはアルダー、ネックには追い柾目のメイプル、指板にはまるでハカランダの様なブラウンコントラストの強いローズウッドの厳選した木材マテリアルとなっており、王道かつ”間違いない”トラディショナルなチョイス。ボルトオン構造の、21フレット、ロングスケール、タスクナット、ミディアムジャンボタイプのフレット採用。ネック/ボディ/パーツの全てにナッシュの最大の特徴である技術度の高い圧巻のエイジング加工が施されており、まるでリアルに使用されてきたヴィンテージギターの様な風格とオーラが漂っています。細部パーツとしては、3Pピックガード、ブリッジには3コマのブラスサドル、クルーソンタイプチューナー、クレイドットインレイ等が挙げられます。内部電装パーツに関してもCRLセレクター、CTS POT、オレンジドロップキャパシターなどを採用し細部にまで抜かりがありません。 サウンドの要となるピックアップにはリアにナッシュオリジナルオーダーのLOLLAR製TL、フロントにはLOLLAR製NOVEL FOILを搭載(フロントは2020デイトの換装となりますが、キャビティはオリジナルからハムバッカーサイズ)。ヴィンテージギターも愛用するプロミュージシャン達に、ナッシュが選ばれる事をワンストロークで理解できる圧倒的な激鳴りサウンド。巻弦のハネ感と、ボディの鳴りが呼応する独特の余韻に、テレキャスターならではの立ち上がりの良さ、プレーン弦の音ヌケ抜群のキレが高次元にてまとまった素晴らしい仕上がりです。ゴールドフォイルタイプシングルコイルのフロントPUも、コシのある低音と中音域の泥臭さ、そしてリアPUとのバランスも完璧にマッチングした扱いやすいキャラクターです。ヴィンテージスタイルのサウンド&ルックスがローラーの拘りをアンプから放出される出音からビリビリと感じさせてくれます。 状態としては、かなりハードなエイジドモデルにつき、コンディションの判断は難しくありますが、あきらかに後付けと思われるようなものも無く、フレットも僅かな部分減りがありながら7~8部山残りとなっており、ニアミントまではいかないものの、トータルとして見て美品コンディションと表記させて頂いております。演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もしっかりと残っており、電装関係の不具合もございません。もちろん確認出来ております。付属品としては新品付属時のタグ、ケースは高級感のあるオリジナルハードケースが付属致します。 現在新品販売価格50万円弱のナッシュTLタイプのギター。一番人気と言っても過言ではないハードエイジング加工に加え、HSレイアウトのローラーPUマウントにて、早期の売約が見込まれる素晴らしい一本。ナッシュをお探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Martin F-50 # Honey Burst 1964年製【Refinish &Neck Reshape】” Players Condition SP Price!!” w/Hard Case 2.43kg
¥99,999,999
SOLD OUT
プレイアビリティ抜群のカスタマイズが施されたマーチン社エレキシリーズが入荷致しました。ジプシースタイルや、ネオソウルにもばっちりハマる個性あふれる逸品です。 1833年からと約2世紀近くにも渡る永い歴史を持ち、様々なアコースティックギターブランドの中でも群を抜いてトップに君臨するMartin社。その極上のマーティンサウンドに魅せられたミュージシャンは数知れず、非常に高い人気はもはや不動のものとなっております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのマーチンが1961年から1965年の僅か4年のみ生産していたレアなエレクトリックアーチトップ【F-50】です。519本程のみしか製作されてない激レアアイテム。そしてこのF-50はマーチン社が初めて製作したエレクトリックギターということもあり、歴史的なロマンあふれる逸品です。 コチラのスペックは、ラミネートメイプルのボディ、1Pマホガニーネックに、希少材ハカランダ(ブラジリアンローズウッド)の指板を採用した木材マテリアル。その他ミディアムスケール、16インチのボディ幅、ダブルライン“Deluxe Kluson”ペグ(換装)、エボニー材にて製作されたアジャスタブルブリッジ(換装)、オリジナルコントロールノブ、オリジナルテイルピースなどが挙げられます。 サウンドの要になるピックアップには、ディアルモンド/ダイナソニックを搭載。ヴィンテージグレッチ等でも搭載された人気のアイテムです。パリッっとした明瞭で輪郭の澄んだ音像が、アコースティックボディの豊かな鳴りとマッチングは抜群。クランチ~オーバードライブでのストローク時も、クリーンサウンドでの細かなタッチをも、泥臭い雰囲気を纏わせながら、軽快な音ヌケにて個性を主張してくれる唯一無二なサウンドです。ロック~ブルースなどはもちろん、歌モノの弾き語りにもマッチングしてくれるはずです。 気になる状態ですが、演奏面向上のアップグレードリペアが多数施されています。ネックリセット、ネックリシェイプ、それに合わせたネックリフィニッシュ、リフレット(ミディアムジャンボ)、リナット(オイルボーン)が大きな点で、その他はピックガード欠品、ブリッジ交換、ペグ交換等が挙げられます。ピックアップ、POT(63年デイト)、テイルピースはオリジナルとなります。アジャスタブルロッドは搭載されておりませんが、現在極々僅かに純反り方向のネックですが、弦高は低く(12フレット1弦、6弦共に約1.5mm)演奏面で問題のある個所はございません。付属品はハードケースとなります。 海外相場を見てみると、40万円程で複数の販売履歴、そして販売中の商品もございます。今回ご紹介の商品はプレイヤーズコンディションということで驚きの価格にてご紹介となります。アウトプットサウンド関わるアッセン系はオリジナルとなり、揺るぎのないヴィンテージサウンドをお手頃価格にて手に入れるまたとないチャンスとなります。お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Fender New American Vintage 64 Telecaster # Aged White Blonde 2013年製【Flash Coat Lacquer】w/OHC 3.39kg
¥99,999,999
SOLD OUT
極薄塗装”フラッシュコートラッカー”が採用された激鳴りの一本。人気の64仕様に加え、軽量&サウンドも抜群な個体となり非常にオススメの逸品です。 Fender社において最も歴史が長く、ソリッド・エレキギターの原点であり、今も昔も多くのミュージシャンに愛用される王道”Telecaster” 前モデルとなるBroadcasterからNocaster、そして1952年にTelecasterのモデル名として発表。ロック/カントリー/ブルースを源流に、現在まで数々の名演にその姿があります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのフェンダーテレキャスターの中でも人気の高いブロンドカラー+ローズ指板の64仕様に製作されたUSA製の一本。塗装には、史上最薄と称されている【New Fender Flash Coat Lacquer】極薄のラッカーフィニッシュで仕上げらており鳴りもカスタムショップ製に負けず劣らずの素晴らしい仕上がりかつ、軽量でバランスも良い取り回しの逸品となります。 こちらのスペックですが、ボディに軽量のアッシュ1P、ネックには板目取りのメイプル、指板はラウンド貼りとなるブラウンのコントラストが色濃く出たローズウッドの木材マテリアルです。ボルトオン仕様のロングスケール。その他はフェンダーテレキャスター然とした仕様となっており、8点止め3Pのホワイトガード、スチール "バレル "ブリッジ・サドル、クルーソンチューナー、パールドットポジションマーク、比較的細めで握りやすい“Mid '60s "C"”シェイプ、ヴィンテージスタイルフレットの21F仕様、指板ラディアスは7.25Rとクラシックな仕上がりです。 サウンドにつきまして、テレキャスターの良さである立ち上がりの良いスピード感と、深い鳴り、低音のコシ、サウンドニュアンスの敏感さが抜群に発揮されております。ローズ指板特有のローミッドの甘さ/太さと、切れ味鋭い音ヌケが素晴らしく、カッティングはもちろん、クリーンサウンドでのメロウな余韻は生唾もののクオリティ。軽量のアッシュから繰り出されるトゥワンギーなサウンドから感じる厳選された木材と、極薄塗装、そして組み込みのレベルの高さもビリビリと伝わってきます。 気になる状態となりますが、こちら2013年製と既に11年の歳月が経過しておりますが、年式の割に状態の良いクリーンコンディション。ボディにまるでヴィンテージギターの様なウェザーチェックや、打痕、塗装瘦せがいくつか見受けられるものの、塗装のツヤも綺麗に残っております。パーツは全てオリジナルをキープ。ネック状態も非常によく、トラスロッドの余裕もしっかりと確認済みでフレット山も8~9割程残りと、まだまだ使えます。付属品につきましては山野楽器発行書類、ブリッジカバー、Fenderコンデンサ、その他購入時書類(画像参照)、ケースはオリジナルハードケースが付属致します。 New American Vintageシリーズは非常に人気で、中古相場も近年高騰傾向にあり、特段コチラのブロンド+ローズ指板の64仕様は市場に現れても即販売となる人気ぶり。良質なUSAフェンダーテレキャスターをお探しだった方は勿論、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Lakland SL4-94 Classic # Black【Bartolini Pickup Install】“Fascinating with multi variations of sound” w/GIG Case 3.88kg
¥217,800
新品定価363,000円。2023年12月に新品購入の美品コンディションに加え、バルトリーニPUにアップグレード換装したサウンドも抜群な一本が入荷致しました。 1994年から創業した【LAKLAND】。比較的歴史の若いブランドにもかかわらず愛用アーティストは非常に多く、特にスタジオミュージシャンのDarryl Jones、Donald "duck" Dunn、Joe Osbornなど世界的なミュージシャンの愛用や、国内でもTOKIE氏、tetsuya氏(L'Arc〜en〜Ciel)、日向秀和氏(ストレイテナー、Nothing's Carved In Stoneなど)の使用で認知度は非常に高いブランドです。ヴィンテージライクなスペックを踏襲しつつ、木材鳴りを生かしたクリアなサウンドに虜になるプレイヤーは多く、プロアマ問わず拘りの強いベーシストに選ばれ続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのレイクランドの輸入代理店でもあるESPの最高峰生産ラインにて日本で製造されるショアラインシリーズの一本です。フラッグシップモデルであり、非常に人気の高いアクティブモデルの こちらのスペックはボディ材にアルダー、ネックにはうっすらとフィギュアドも確認できる良質な板目取りのメイプルに、まるでハカランダの様なブラウンコントラストの強いローズウッド指板の木材マテリアル。強固な5点止めボルトオン構造の、ロングスケール、22フレット仕様。レイクランド代名詞とも言えるオリジナルのブリッジも勿論採用。好みによってテンションコントロールが可能なように、ボディの表裏両方から弦の張り方が選べる優れたブリッジです。その他としましてはオリジナルのヘッドストック、メイプル材のポジションマークインレイ、しっかりとノイズを軽減する導電処理、ヒップショットの軽量ペグ等が挙げられます。 非常に多彩かつ、直感的に操作できることでも知られているアクティブスペックのレイクランド。コントロールにつきましてはヴォリューム(w/PUSH-PULL→PASSIVE-ACTIVE)、トレブル-ミドル-ベースのCut & Boost、PUバランサーに、リアハムバッカーアレンジの3wayトグル(ネック側のコイルのみとなる”60s Sound”タップ⇔ハムバッカー⇔ブリッジ側のコイルのみとなる”70s Sound”タップ)になっていて、かなりの自由度の高いサウンドメイクが可能。更には、バックパネル内にはプリアンプのゲイントリマーと、ミッドレンジ変更(275Hz-600Hz-900Hz-1100Hz)のスイッチが搭載されており、究極的に突き詰めれる音作りをサポートしてくれます。 そして今回最大の特徴ともいえるアップグレードモディファイがバルトリーニ製ピックアップへの換装です。フロントにはJBタイプの【9CBJD-S3】、リアにはMMタイプハムバッカーの【MM42CBJD】を搭載。オリジナル搭載であるLAKLANDピックアップも素晴らしいですが、”ハイエンドといえば”のサウンドクオリティは一段とバンドサウンドを高める素晴らしい仕上がりです。泥臭いアメリカンでウォームな中音域も、イコライジングにて攻撃的なプレゼンスを出力することも可能な広範囲な音域はもちろん、やはり地面を揺らすような圧倒的な低音域が魅力です。ショアラインの精度の高い組み込みを120%生かした、木材鳴りを逃がさずピックアップからアウトプットするそのサウンドは、どのバンド、どのジャンル、どのシーンでもマッチングし、それぞれの現場で瞬時にサウンドキャラクターを操作できる事もミュージシャンに愛されるポイントの一つです。 最後に状態としては、上述の通り前ファーストオーナー様が2023年12月に購入された後、ほとんど使用されていなく、多少のスレ、ネック部の多少の当て傷こそございますが、打痕等の使用に伴うダメージは皆無。金属パーツの状態も非常に良好で、フレットも95%以上コンディションとなっており、素晴らしいコンディションとなっております。ネック状態ももちろん素晴らしく、ストレート状態の、トラスロッドの余裕も確認済みです。付属品につきましても、購入時メーカー発行保証書、オリジナル時搭載のピックアップ×2、GIGケースとなります。 新品定価363,000円。現在受注停止となっている本モデル、ピックアップもアップグレードされ、加えて驚きの美品コンディションとなると、新品購入をお考えだった方にも心からお勧めできるスペシャルな逸品となっております。お探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Mosrite Nokie 2005 Model # Curly Maple & Gold Parts【Limited Model】w/Deluxe Mosrite Alligator Hard Shell Case 4.36kg
¥99,999,999
SOLD OUT
モズライト日本上陸40周年記念モデルとしてリリースされた豪華仕様の限定ノーキー・エドワーズモデル。更には出荷時よりカスタムされた激レア品です! 1956年より歴史を作るMosrite。1960年代に日本でも大ブームとなったサーフミュージックとは切っても切り離せないギターブランドです。日本の音楽史にも密接し、国内での人気も非常に高く、60年代には国産ブランドのコピー品も数多く出回るほど影響力の強い存在でした。完全独自の機構やパーツによる唯一無二のサウンドはThe Ventures歴代メンバー(Don Wilson、Bob Bogle、Nokie Edwards等)はじめ、加山雄三氏や、寺内タケシ氏の国内レジェンドや、Johnny Ramone、川崎亘一氏、長岡亮介氏等のジャンルを問わない多くの愛用者で広く知られています。 今回ご紹介させていただきますのは、フィルモアからリリースされた一本。輸入代理店としてモズライトを国内に卸していたフィルモアが、モズライト日本販売より40周年記念として発表した特別なノーキー・エドワーズモデルです。ノーキーが愛用していたHitchhiker製のギタースペックをモズライトに盛り込んだスペシャルスペック。極厚のAAAカーリーメイプルを採用した当時の最高峰の仕上がりです。ただでさえ珍しいモデルですが、今回入荷個体は工場出荷オリジナル状態から特別なスペックが追加された激レア品です。 こちらのスペックですが、まず目に飛び込むのはそのゴージャスな杢目のAAAグレードのカーリーメイプル(フィギュアドフレイムメイプル)。贅沢にも分厚くボディトップに採用されており、それに合わせてボディバックの2Pメイプルもフィギュアドの杢目が素晴らしい厳選材を使用。ネックにもうっすらとフィギュアドが確認できるハードメイプルに、真っ黒で木目の詰まったエボニー。ヘッドトップにもカリーメイプル(突板)を採用した木材マテリアルです。ゴールドにて統一されたパーツカラーも杢目にマッチングしており、自然でいやらしくない仕上がりです。ミディアムスケールのボルトオン構造。39mmナット、0フレット&ストリングガイド(ブラスナット)、ダイヤモンドインレイ(メキシコ貝)、ローラーブリッジ(USA製)&ビブラメイトアームユニット等、モズライトには欠かせない仕様ももちろん採用。 サウンドの要となるピックアップにはオリジナル搭載の“STINGAR”ハムバッカーピックアップ。実測抵抗値約9.89kΩとなるパワフルな出力を誇るダブルブレードタイプで、力強い押し出し感のあるサウンドキャラクターです。カントリースタイルの細かなフィンガーピッキングから、パワフルなストローク等、弾き手のダイナミクスを十二分にアウトプットしながらも、どのタイプのアンプでも相性良くマッチングします。そしてコントロールですが、通常【PUセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーン】の所、こちらには3wayのミニピンスイッチにて【シリーズ(直列=通常ハムバッカーサウンド)⇔タップ⇔パラレル】のサウンドを切り替える機能も搭載されています。こちら配線や、内部ザグリ、塗装の仕上げから後付けではなくオリジナルの工場出荷時よりの仕様と判断させていただきました。恐らくファーストオーナー様が受注時にカスタマイズしたスペシャルスペックとなり、サウンドバリエーションが幅広く持てる非常に珍しい個体となります。 こちら気になる状態ですが、打痕、スレ、パーツ使用感等はございますが、大きく塗装が剥がれるなどの目立つダメージは見受けられず、演奏に支障のある個所もございません。ネック状態も非常によく、フレット残りは約8~9割、トラスロッドの稼働も十分にあることを確認済み。付属品につきましては、40周年記念モデル認定書、最高級アリゲーター柄モズライトオリジナルケースとなります。 当時限定販売にて早期に販売終了し、中古市場でもなかなかお目にかかれないモデル。2005年の新品販売時は420,000円(税込)。昨今の高騰を加味すると、その珍しいゴージャスな木材の使用と、特別なコントロールも採用されたスペックを考えると、当時の定価をはるかに上回る価格でもおかしくないプレミアムな一本となります。モズライトをお探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
YAMAHA SB500 Super Bass # Black 1979年製【Full-Original & Complete with accessories & one owner!!】w/Soft Case
¥99,999,999
SOLD OUT
ヤマハより1977年〜1982年まで製造されたSB500。当時からのオリジナル状態に加え当時の付属品も全て揃ったワンオーナー品。美品コンディションの一本のご紹介です。 国産エレキギターとして世界的にも名高い”YAMAHA”。国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用してきました。その中でもジャパンヴィンテージと呼ばれる1990年初頭までのモデルについては別格となります。 今回紹介させて頂くのは6年のみ製造されていたSB500となります。1978年までの同モデルはブリッジの止ビスが7点指示なっており、構造上の欠陥からブリッジが真っ二つに割れてしまうという事が多々あった事から、1979年からは9点指示のビスに代わります。本機は改良後の個体となっております。 こちらのスペックですが、ナトーボディ、メイプルネック1P、フラワーペダル型チューナー、ダイキャストブリッジ、JBタイプピックアップ、ロングスケールとなります。コントロールはシンプルな2ボリューム1トーンとなっております。 サウンドの傾向としてはその圧巻の低音が魅力で、まるでアクティブ回路を搭載しているかのような音圧に驚きます。地を這うような低音とはまさにこの事だなと思える迫力が印象的なのですが、同時に繊細な表現も可能とした側面も兼ね備えており、柔らかでやさしいサウンドも弾き手のニュアンスにて敏感にアウトプットされます。 こちらの状態ですがスレや、打痕、パーツのクスミこそございますが、製造から45年たったとは思えない綺麗な状態を保っております。もちろん演奏面に支障のある個所もございません。ネック状態も良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8~9割とまだまだ使えます。付属品に関しましては大変珍しい当時の保証書や書類、販売時の物が全て揃っています。ケースは汎用のソフトケースとなり、ハードケースは撮影用のものとなります。 今後ワンオーナー品&付属品完備&美品コンディションの個体に巡り合えることは不可能と言っても過言ではございませんので、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Epiphone John Lennon Revolution 1965 Casino E230TD # Natural 2000年製 w/Original Hard Case 2.84kg
¥99,999,999
SOLD OUT
激レア、限定にて1965本製作されたジョン・レノン仕様のプレミアムなカジノが入荷致しました。サウンド、雰囲気抜群の逸品です。 その前身は1800年代から続き、Fender社・Gibson社を遥かに凌ぐ長い歴史を誇るEpiphone社。ワウペダルや電子チューナー等の開発など、楽器業界に革新的な功績を残してきました。 今回ご紹介させて頂くのは、世界的モンスターバンド”Beatles”メンバーがこぞって愛用したことで一躍高い人気となり、Epiphone社の長い歴史の中でも最も高い人気を誇る名機”Casino”になります。加えてこちらは、ジョン・レノンが使用していたオリジナルのサンバーストフィニッシュをナチュラルに剥がして使用していた仕様を再現したモデル。ジョン作である”Revolution“のプロモーション・ビデオで、このナチュラル・カラーのカジノが世間に知られた所からネーミングされています。ルーフトップコンサートでも使用し、フリークの中では代名詞的かつ、ビートルズの歴史を語る上で欠かせない一本で、2000年にサンバースト、ナチュラルを合わせて限定1965本製作された超プレミアムなアイテムです。 こちらのスペックは、メイプルのフルホロウ(フルアコ)ボディに、マホガニーネック、黒々とした限定生産品に相応しい良質なローズウッド指板を採用した木材マテリアル。そしてなんといってもボディ&ネックの塗装を剥いだナチュラル&ラッカーサテンフィニッシュ仕上げ。ペグには【シングルラインクルーソンチューナー&ブッシュ】→【ゴールドグローヴァー】に換装した履歴もエクストラホールまで忠実に再現。ロングタイプのブランコテイルピース、フロントボリュームノブのみをブラックパーツ、またセレクターノブ・リングやピックガードの固定ビスの装着、など細部にまで拘っております。 気になるサウンドとしては、まずこの素晴らしい生鳴りに衝撃を受けます。シンボディながらもそれを感じさせない大きなボリューム、甘く倍音成分を多く含んだ音の広がりは流石名機Casinoたる所以を体で感じさせてくれます。またピックアップからの出力も絶妙で、ニッケルカバータイプのGibson製P-90からは耳に障る高音域を抑え、かつ箱鳴りの良い部分だけを広い揚げ、これぞビートルズサウンドと言える晴らしいトーンをアウトプット致します。ボディ内で増幅されるナチュラルなリヴァーブ感と、バリッとした弦のハネ感は、今まで入荷したカジノの中でも特段極上と言っていい素晴らしいサウンドです。 状態としましては、主要パーツ類はフレット・ナットを含め殆どオリジナルパーツをキープしており、電装関係につきましてはPOT(フロントVO、リアTONE)が交換されています。コンディションとして全体的に細かな打痕やスレなどの使用感こそ見受けられますが、使い込んだレリックルックスとしての雰囲気は向上しております。もちろんヘッドクラックなどのリペア歴等もございません。プレイにあたってのネックコンディションは良好でトラスの余裕もあり、フレットにつきましては6~7部山程残っております。付属品につきましては認定書、メーカー発行保証書、その他付属書類、ケースにつきましてはこちらのモデルオリジナルのロゴ入りブラウンハードケース(ラッチ一部破損)が付属いたします。 現在海外では80~220万円程で販売されているこちらの限定カジノ。当時サンバーストと、ナチュラルの二種類がリリースされ、やはりこちらのルーフトップルックスのナチュラルが圧倒的に人気となり、価格高騰も進むビートルズ/ジョンフリークにはたまらない一本。ルックスだけはなくサウンドも自信をもってお勧めできる素晴らしい個体です。お探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
KILLER GUITARS KB-DUBIOUS # Black Sun 2019年製【NIGHTMARE Ni~ya Model】”Rare with Signature on it!!”
¥470,800
現在新品定価¥737,000-(税込)、納期2年待ち。Ni~ya氏のシグネイチャーモデルが奇跡の美品コンディションにて入荷致しました。加えて激レアのサイン入り個体です! 1987年より歴史がある国産ブランド”キラー”。独自のシェイプ、機構のアイデアが話題を呼び、技巧派プレイヤーを中心に広まっていったブランドです。ESPでOEM製作されるそのギター/ベースたちは非常にクオリティが高く、プレイヤビリティも優れ、現場での評判が非常に良い。高崎晃氏(LOUDNESS)、ルーク篁氏(聖飢魔IIなど)、Toshiya氏(Dir en grey)などのシーンを代表するビッグプレイヤーも愛用していることで広く知られております。 今回ご紹介させていただきますのは、そのキラーのKB-DUBIOUS です。2000年に結成し、国内はもとより海外でもムーブメントを起こすヴィジュアル系ロックバンド“ナイトメア”にて結成時よりベースを担当するNi~ya氏のシグネイチャーモデルとなります。Gibson Thunderbirdにインスパイアされた変形シェイプをKiller独自のデザイン、機構を盛り込み、サウンド/演奏の両面にて素晴らしい仕上がりを実現した逸品です。中古市場でもめったにお目にかかれないレアカラー&美品コンディション、更には通常ではありえないヘッド裏にNi~ya氏本人のサインもされたプレミアムな一本です。 こちらのスペックは、アッシュバック/ハードメイプルトップのボディ、メイプル貼り指板のメイプルネック(板目)の木材マテリアル。ロングスケール、21フレットのボルトオン構造。ジョイント部には【Deep Insert Joint】を採用。KG-Prime等にも採用されたKiller社を代表する機構で、ネックとボディの接地面を広く取り、セットネック構造の様な一体感のある鳴りと、ボルトオン構造の立ち上がりの良さの両立を実現。ボディフィニッシュにはグリッターラメのブルーの部分と、ブラック塗装のコントラストが唯一無二のBlack Sun。ボディバックは演奏面にも考慮したサテン仕上げのブラック。ヘッドストックはKillerオリジナル3:1のヘッドストック、ストリングリテイナー(ガイド)には軽量なヒップショット製、4弦のペグにはヒップショット・エクステンダーを搭載し、ドロップチューニングを瞬時の操作にて変更可能。ネックサイドポジションには大きめの蓄光素材を採用し、ステージでの視認性も抜群。ストラップピン×2にはダンロップ製Straplokを採用し、アタッチメントジョイント&埋め込みにてボディバランスを考慮した配置となります。 サウンドの要となるピックアップにはLace Alumitone Bass Bar 3.5をリア/フロント共に搭載。アッシュバック/ハードメイプルトップのボディを生かした低重音を、ロスの少ないクリアで解像度の高い音像かつ、ワイドレンジで圧倒的な音圧にてアウトプット。独自の構造を持つレース社のピックアップはまるでアクティブ駆動の様なパワー感でラウドな音楽性にもベストマッチ。ハードでゴリゴリとしたピッキングから、表情を付けるような細かなタッチニュアンスを要するプレイにも対応できる表現の幅が広がる素晴らしいサウンドで、バンドサウンドにも埋もれない素晴らしいサウンドです。 こちら気になる状態ですが、前オーナー様が大切に保管されていた事が伺える驚きのニアミントコンディション。細かなスクラッチこそございますが、ありがちなヘッド先端の打痕もなく、その他特筆するダメージは確認できません。バックパネルの保護シールも残ったままとなります。もちろんネック状態も素晴らしく、フレット残りはほぼ未使用の95%以上残りで、トラスロッドの余裕もしっかりと確認させていただきました。付属品につきましてもメーカー発行保証書、ストラップ側ロックアタッチメント、キラーオリジナルGIGケースとなります。 現在の新品定価は¥737,000-(税込)、そして注文後の納期は約2年待ちの受注商品となっており、そもそも新品でも簡単には手に入らない激レアアイテムとなるKB-DUBIOUS。その美品コンディションの中古品となれば今後も滅多にお目にかかれない機会となるばかりか、今回入荷品はご本人のサインも入った超プレミアムアイテムとなります。Ni~ya氏のファンの方には勿論、ラウドな音楽性にぴったりなベースをお探しの方にも心からお勧めできるKiller社の拘りが詰まった最高峰の一本。お探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Fender Precision Bass Neck & MJT Body Component # Sunburst 1976年製【Body Painting by Xotic USA】w/Xotic GIG Case 4.01kg
¥99,999,999
SOLD OUT
1976年製のヴィンテージプレべネックに、正規代理店PCIよりオーダーされた圧巻のヘヴィエイジングが施された激鳴りボディをコンポーネントしたサウンド抜群の一本が入荷致しました。 Fender社の最も古いエレキベースとして、歴史と共に数々の名演支えてきたPrecision Bass。1951年の発表以来現在に至るまでその人気は衰えることを知らず、Jazz Bassと並んで最も有名なモデルのひとつとして様々なミュージシャンに愛されています。その圧倒的に太い音像と、パンチのある音ヌケ、甘いメロウな艶は聴くものを虜にします。Roger Waters、Steve Harris、Mike Dirnt、Pino Palladino、J氏、ハマ・オカモト氏等々の挙げればキリがない程レジェンドミュージシャン達の使用で知られています。特にヴィンテージ個体は別格のサウンドを誇り、現在に至るまで止まらぬ価格高騰が見受けられます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのフェンダーヴィンテージプレベ(1976年製)のネックに、ギター関連機材の製造・輸入販売をしているPCI JAPANにてオーダーした【Xoticが塗装を担当したMJT製PBボディ】という何ともスペシャルなスペックのボディを組み込んだ逸品。ボディに施されたHeavy Aged加工のフィニッシュは圧巻で、まるで本物のマッチドヴィンテージ個体です。 こちらのスペックですが、アルダーボディ、フィギュアドの杢目も確認できるメイプル1Pネックの木材マテリアル。ロングスケール、ボルトオン構造、その他もプレベ然とした仕様となっており、スパイラルサドルブリッジ、円盤型ストリングガイド、オープンギアのクローバータイプペグ(換装)、ヘッドロゴはモダンロゴ、4点プレート留めのボルトオンネック等が挙げられます。 エキゾチックにて施された息を吞むリアルなエイジングルックス面にまず目が行ってしまいますが、サウンド面こそこちらの個体の特徴となります。良質な材を使用し、ルックスとサウンド面共にエイジングの進んだヴィンテージネックを使用している事が核となりつつ、良質なアルダーボディ材には極薄のラッカー塗装を使用する事で、その材と組み込みの良さを120%昇華し、リアルなヴィンテージサウンドを放ちます。ピッキングにおける反応の良さと、煌びやかな高音域に図太く突き抜けるローミッドはアクティブベース要らずと感じさせるモンスタートーン。材自体が鳴り響くフィードバック感も一度使えばやみつきとなる極上の逸品です。ピックアップの出力は実測10.81kΩとなり、壁の様な迫りくる音圧がバンドサウンドを支えます。 状態につきまして、ボディはエイジド加工の為判断は難しくはなりますが、後から付いたと思われる傷は無く良好な状態をキープ。ネックは打痕や、焼け、ウェザーチェックなどの年代相応の使用感を確認。フレットの山は6割ほど残っており、まだまだご使用いただける状態です。ネックの変更点としましてはナット、ペグが交換されています(ペグの取り付け時にエキストラホールあり)。ボディに関しましては搭載パーツ込みで2018年にPCIにて製作されたもので、細部パーツ全てにもリアルなエイジド加工が施されております。付属品につきましては運搬に便利なXotic製セミハードGIGケースとなります。 高騰の続く楽器業界にて70年代フェンダーの価格上昇も著しく、現在は76年製の個体でも50万円前後での取引も国内にて複数件見受けられます。PCIにてトータルプロデュースされたサウンド、ルックスの両面でも優れたボディをマッチングさせた特別で中々出会うことのできない一本。前所有者様のご厚意もあり、非常にお手に取りやすい価格での販売となりました。初のプレベサウンドをお求めの方も、サブ機をお探しの方にも非常にオススメできる逸品です。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Greco EX800Y 1977年製【Based on Shark!!】”EVH Collector's Item” w/Original Hard Case 3.42kg
¥99,999,999
SOLD OUT
【コレクター様放出品】エディが愛した” Shark”の基となる歴史的ギターが状態良好にて入荷致しました。ブラウンサウンドの秘密が詰まった激レアな一本です。 名実共にHR/HM史のみならずギター演奏の超絶技巧の基礎を確立したエドワード・ヴァン・ヘイレン。自身の名前を冠するバンド”VAN HALEN”の活動は1970年代にはじまり、現在に至るまで多くのファンを魅了し続け、歴史を刻んできました。エディの愛機としては、MUSIC MAN EVHモデル、エディの息子の名前を冠したPEAVEY EVH Wolfgang、近年ではFenderとタッグを組み、自身の名前を博したブランドEVH等の展開をし、没後も未だ衰える事の無い高い人気を誇ります。 今回ご紹介させていただきますのは、そのエドワード・ヴァン・ヘイレンがVAH HALEN活動極初期に高頻度にて使用し、1stアルバム『炎の導火線』での「Runnin' with the Devil」、「You Really Got Me」、「Jamie's Cryin'」、「Feel Your Love Tonight」、そして「On Fire」のサウンドの要となり、後に” Shark”と呼ばれる個体の基となった国産ヴィンテージギターです。 エディが1970年代に愛用していたIbanez Destroyer(コリーナエクスプローラーレプリカ期)ですが、当時国産のエレキギター業界ではブランドリリースは違うものの、生産工場が同じであり主なスペックが全く一緒なものが多く存在しておりました。このエディが愛用していたIbanez Destroyerもその一つで、【Greco EX800】と生産工場、そして特異なスペックが同じものとなります。その影響にて、このギターたちは世界中のファンから血眼で探され、現在も高騰が進んでいるプレミアムアイテムとなります。EVHフリークとしても知られるPeter Thorn氏もこの年代/仕様のエクスプローラーを愛用しています。 こちらのスペックですが、センボディに、3Pメイプルネック、ローズウッド指板の木材マテリアル。セットネック(ディープジョイント)構造の、22フレット、ミディアムスケール。ジャパニーズアッシュと称されるセンと、メイプルにはコリーナエクスプローラーを意識したイエローの色味を加えたナチュラル風シースルーグロス仕上げにてフィニッシュ。その他はエクスプローラー然としたスペック/コントロールに準じており、牛骨ナット、当時のGOTOH製のペグ、ベル型トラスロッドカバー、ホワイト3Pピックガード、ワイドトラベルタイプブリッジ&恐らくダイキャスト製テイルピース、2ヴォリューム/1トーンはハットノブ等が挙げられます。 気になるサウンドとなりますが、ワンストロークで思わずエディのようにニコニコと笑ってしまう程の激鳴りに驚かされます。エクスプローラータイプで3.42kgという驚きのウェイトからとは思えない深い低音と、歯切れの良いカラッとしたサウンドが、HR/HMのお手本のようなザクザクとした仕上がりになり、ディストーションに最高の相性にてマッチングします。巻弦のハネ感を感じるリフも、粘り気のある太く甘いサスティーンも、細さを感じないリードプレイも、ハーモニクスのヌケも、全てEVHを思い起こさせるずっと演奏していたくなる様なサウンドが繰り出される素晴らしい仕上がりです。ピックアップもオリジナル77年製デイトとなる日伸音波製 U-2000がリア/フロント共に搭載し、アルニコマグネットの繊細なアウトプットによるピックアップそのものの良さも強く感じます。 気になる状態ですが、年式相応の打痕やスレ、エスカッションの割れ等はございますが、塗装の艶等もしっかりと残り、パーツもかなりキレイな状態を保っている良好な状態です。搭載ブリッジがカタログスペックと異なりますが、同年代Grecoでも採用されている国産パーツという事と、明らかな交換跡が見受けられないのでオリジナル搭載の可能性もございます。こちらのブリッジ以外はフルオリジナル状態となっており、こちらも製作から47年経過しているとは思えない素晴らしいコンディションです。もちろん演奏面に支障のある個所はございません。ネック状態も問題なく、トラスロッドの余裕も確認済み、フレット残りは元々低めながらも約6~7割と問題なく演奏できます。付属品につきましては、こちらも珍しいオリジナルのGRECO製ハードケースとなります。 海外では60万円前後、国内の個人取引でも状態が比較的悪い個体でも30万越えでの取引も確認できるエディが愛したエクスプローラー。今回は素晴らしい状態をキープし、サウンドも素晴らしい生唾モノの逸品ですので、海外相場程の販売金額が妥当となると予想されますが、前オーナー様のご厚意もあり大特価にてご案内させて頂きます。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Fender Jazz Bass # Olympic White 1966年製【Matching Head】“Authentic and genuine” w/ OHC 3.98kg
¥99,999,999
SOLD OUT
レアカラーかつ、一番人気と言って過言ではないオリンピックホワイトのマッチングヘッド、1966年製 Jazz Bassが入荷致しました。オリジナルブラックトーレックス付属です。 不動の一番人気かつ、歴史と共に数々の名演支えてきたFender社Jazz Bass。1960年の発表以来、多くのミュージシャンに愛されPrecision Bassと並んで世界でもっとも有名なモデルの一つとして知られています。プレべの野太いワイルドなキャラクターと比較すると、繊細かつ幅広いダイナミクスをもつサウンドメイキングを可能とし、加えて細めのネックシェイビングとなっております。Jaco Pastorius、FLEA(RHCP)、Marcus Miller、亀田誠治氏、等々の挙げればキリがない程レジェンドミュージシャン達の使用で知られており、世界中で愛されています。特に60年代ヴィンテージ個体は別格のサウンドを誇り、現在に至るまで止まらぬ価格高騰が見受けられます。 今回ご紹介させて頂きますのは、CBS買収後の過度期となるバウンドネック&ドットマーカーの1966年製 Jazz Bass。世界中のプレイヤーが探しているといっても過言ではないオリジナル塗装、カスタムカラーのオリンピックホワイトのマッチングヘッド個体で、オリジナルのブラックトーレックスケースも付属する極めて希少価値の高いヴィンテージベースになります。 まずそのスペックとしては、ボディ材にはヴィンテージならではの良質なアルダーを採用し、カスタムカラーの中でも特段人気のオリンピックホワイトフィニッシュ。経年による使用感が存在感抜群です。ネックにはフィギュアドの浮かぶ良質なメイプルを採用の66デイトのAネック。指板に採用されたローズウッドも非常に色濃いコントラストの極上材となっております。(1966~1968年製にはハカランダが混在致します。)その他としては、1965年後期からとなるバウンドネック、1966年中期までとなるパールドットマーカー、鼈甲ガード、AE(Arco Electronics)製コンデンサ、スパイラルサドルのブリッジ、円盤型ストリングガイド、ヘッド裏のストラップピン、オープンギア&FENDER刻印のパドルペグ、ヘッドロゴはトランジションロゴ、1965年後期からとなる”F”&シリアル刻印の4点留めのジョイントプレート等の過度期ならではのスペックとなっております。 そして気になるサウンドですが、”激鳴り”という言葉が良く似合う、ヴィンテージの中でも当たりの個体のみが持つモンスタートーンを放ちます。58年と半世紀以上の歳月弾き込まれてきたのは伊達じゃないと言わんばかりの激鳴りの個体。PUからの出力も非常にパワフルで、その中でも広がる味わい深いヴィンテージトーンは、近年のどんなモデルでも味わえない唯一無二の感動を持ち合わせております。指弾きでは倍音豊かなローミッドの力強さがあり、スラップ時にはバンドサウンドを支えながらも圧倒的な低音の響きが気持ちよくヌケてくれ、ヴィンテージグレイボビンPUならではの素晴らしいサウンドは近年物のジャズベにありがちな線の細いパワー不足だと感じる個体とは全く違うモデルと感じる程です。またJazz Bassモデルとしては4.5kg前後の個体が多い中、こちらに関しては約3.98kgと非常に軽量で、取り回しの良さはもちろん、長時間のプレイにもストレスフリーでお愉しみ頂けるかと思います。 状態としては、打痕やスレ傷、バックルスクラッチ&塗装剥がれ、弾き込まれてきたことによるダメージこそ否めませんが、塗装自体のコンディションは良好で、ウェザーチェックは全体にびっしりと入った貫禄の雰囲気ですが、塗装のツヤはしっかりと残り、使用感がある中でもキレイな印象を受けます。その他フレット交換、指板修正の確認、パーツ類についてはフィンガーレスト、ピックアップフェンス、ブリッジカバーは欠品しているものの、その他はPOT(65デイト×3)やピックアップ(66デイト)等のアッセン内部はハンダバージンのオリジナル状態と、ヴィンテージとしての希少度、そして重要なサウンド面のオリジナル度は高くあります。演奏面としてもネックは完全に落ち着いており、ほぼストレートの良好なコンディション、トラスロッドの余裕もしっかりと残っております。フレットも6部山程残っており、まだまだ現役にて活躍しれくれるでしょう。また付属ケースもオリジナルのブラックトーレックスケースが付属致します。 近年コロナ禍後の影響もあり、ヴィンテージギター/ベースは軒並み高騰を続けております。特にCBS買収後の1966年以降のヴィンテージについては、”まだ手に入る価格帯”という事もあり非常に高い人気を誇ります。同年代のJazz Bassの相場としては多少の変更点や使用感のある個体でも180~200万円前後となっております。こちらの一本については上述の通り多少の使用感こそ見受けられるものの、非常に珍しいオーバーラッカー等もないオリジナルフィニッシュのオリンピックホワイト価値のあるヴィンテージにつき、適正価格としては安く見積もっても220万円オーバーとなりますが、こちら前所有者様からの多大なるご厚意を頂き、相場を大きく下回る破格プライスにてご案内させて頂く事となりました。非常にお値打ちな価格の為、かなり早期の売約が予想されますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は絶対にこのチャンスをお見逃しなく。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec ========================================
Fender Japan JB62-US # 3Tone Sunburst(3TS) 2014年製【USA Pickup Install】w/Fender Soft Case 4.26kg
¥99,999,999
SOLD OUT
エレキベースの王道中の王道Jazz Bass。1960年の発表以来現在に至るまでその人気は衰えることを知らず、Precision Bassと並んで最も有名なモデルのひとつとされております。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのオリジナルジャズベースを日本製の優れたクオリティでリイシューし、フェンダージャパンブランドからリリースされたJB-62です。ビギナーから上級者まで幅広い愛用者を誇る通称フェンジャパ。ダイナ工場にて生産される本個体の時期は、安定したクオリティとなり高い信頼度と人気を誇っております。そしてこちらはFender USA製ピックアップが搭載された上位機種となっており、サウンド面にもアップグレードの施されたモデルです。 こちらのスペックとしましては、メイプルネック、今や希少材として入手困難になってしまったローズウッドを指板に、ボディにはレンジが広く、鳴り感も抜群な定番のアルダーを使用した木材マテリアルとなっております。ペグにはオープンギアのクローバー型・順巻きペグ。その他としては、べっ甲柄11点止め4Pピックガードや、円盤型ストリングガイド、スパイラルサドルブリッジ等の特徴が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには、本機の最大の特徴でもあるFender USA製ピックアップをリア/フロント共に搭載。ユーザーが求めるジャズベース然としたサウンドをしっかりとアウトプット。泥臭さや、イナたさを持ちつつ、ゴリッとした立ち上がりの良いトレブル~プレゼンスから、腹に響くような低音でバンドサウンドの厚みを増させ、広がりのあるワイドレンジがジャンルを選ばず活躍してくれます。ロックでハードなピッキングから、柔らかな表現のフィンガーピッキングまで安定のサウンドで支えてくれます。 こちら気になる状態につきまして、スクラッチや、細かな打痕こそございますが大きなダメージは無く、綺麗な印象です。ネック状態も非常に良好で、トラスロッドも余裕を確認済み。フレット残りも8~9割となりまだまだ使えます。付属品につきましてはFender Japanオリジナルソフトケース(ファスナー一部不具合)となります。※ハードケースは撮影用のものとなります。 人気のフェンダージャパンの中でも、特に人気のサンバーストジャズベ。それに加え、サウンド面もこだわったフェンジャパJBの中でも一番人気と言っても過言ではないモデルですが、今回は特別価格にてご案内とさせていただきます。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Edwards E-AM-155AS/M # Burner 2015年製【Seymour Duncan SJB-1×2】w/ESP GIG Case 4.02kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ESPプロデュース、ディンキーシェイプの扱いやすいJBタイプが入荷致しました。バーナーで炙ったアッシュのワイルドなルックス&ダンカンPU採用のサウンドも抜群個体です。 エレキギターの歴史を熟知した上で近年の最先端の技術を取り入れつつも高いコストパフォーマンスで多くのプロミュージシャンが愛用するESP Guitar。国内ギターメーカーとしてだけではなく多岐に渡る音楽業界の重鎮的ブランドとして国内・海外ともに高い評価を得ております。使用アーティストはメタリカのジェイムス氏、カーク氏や、THE ALFEEの高見沢氏などの大御所からdustbox、HAWAIIAN6、04 Limited Sazabys、WANIMAに代表されるエネルギッシュな国内の層にも愛され、その高い実用性が証明されています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのESPがプロデュースするブランド”エドワーズ”からリリースされたE-AM-155AS/Mです。ESPから販売されている人気モデルAMAZEを基に設計されたこちらは、アクティブサーキットを内蔵したマルチなサウンドをアウトプットできる多機能/多用途に活躍できる一台。そしてボディには印象的な存在感を放つバーナーフィニッシュが採用されたモデルとなります。 こちらのスペックにつきまして、ボディには70’サウンドには欠かせない2Pアッシュ、ネックにはメイプル(板目取り)に貼り指板と、整合性のとれた木材マテリアルとなっています。ロングスケール、21フレット、ボルトオン構造。ボディ形状はJBを基本としたディンキー設計。小ぶりなシェイプがプレイやビリティに一役買っております。コントロールは、マスターヴォリューム(w/Push⇔PullにてスラップスイッチON)/PUセレクター(バランサー)/ミドルブースト&カット/トレブルとベースのブースト&カット(2段)となっています。マスターボリュームノブに搭載された”スラップスイッチ”は、その名の通りスラップ等のリードプレイに適したドンシャリEQにプリセット&ブーストされたサウンドを一瞬にして起動できるもので、演奏性に+αした遊び心あふれるコントロールスペックです。その他としましては、GOTOHパーツにて統一、70’sライクルックスなネックバインディング&ブロックインレイ&ブラックの3Pピックガード、ESPオリジナルピックアップフェンス、ESPオリジナルバッテリーBOX、弦をトップロードor裏通しでの選択ができる等が挙げられます。 サウンドの要となりますピックアップには、セイモアダンカン製SJB-1ががフロント/リア共に搭載。ダンカンのJBピックアップの中でも一番人気と言っても過言ではないヴィンテージライクスペックかつ、間違いのないキャラクターのもので、木材の鳴りを生かしつつ、細かなタッチのレスポンスも逃さないサウンドデザインで仕上げられた業界基準のクオリティ。プリアンプにもダンカン製にてSTC-3Pを搭載。クリアでボヤつかない低域、力強い粘りのある中域、そして耳に痛くない高域までをワイドレンジにカバーするハイエンドな仕上がり。もちろんSJB-1との相性は最高で、70’sスペックを踏襲した本個体の良さを120%発揮してくれます。ファンキー&攻撃的なスラップサウンド、バンドサウンドに溶け込む自然かつ圧倒的な低音は、コストパフォーマンスモデルとは思えない仕上がりとなっております。 こちら気になる状態につきまして、スクラッチや、細かな打痕、軽微な日焼けこそございますが大きなダメージは無く、綺麗な印象です。ネック状態も非常に良好で、トラスロッドも余裕を確認済み。フレット残りも8~9割となりまだまだ使えます。付属品につきましてはメーカー発行保証書、その他付属書類(画像参照)、ESPオリジナルGIGケース(GB-20B)となります。※ハードケースは撮影用のものとなります。 定価155,000円の商品。新品時より驚きのコストパフォーマンスとはなりますが、今回は大特価にて当店で販売させていただきます。スペック違いでのサウンドをお求めのベースプレイヤーはもちろん、セカンドベースをお探しの方にも十分すぎる程のクオリティをもったオススメの逸品です。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Sadowsky Metroline Express RV4E # Blue Ice Metallic 2017年製【Lightweight!!】w/Sadowsky Semi Hard Case 3.52kg
¥99,999,999
SOLD OUT
国産サドウスキーのJBタイプ。人気の青系に加え、驚きの軽量&激鳴り個体となりお勧めの一本です。 1979年に独立し1980年代初頭に独自のブランドを立ち上げ、現在に至るまで多くのミュージシャンから高い支持を受けるSadowsky Guitars。現在ではNYC以外にTYOやMetro Lineなどが発表されています。何れのラインナップも高いクオリティを誇り、そして多くのトッププロギタリスト/ベーシストからも高い評価を得ております。 今回ご紹介させていただきますのは、MetorolineからリリースされていたRV4Eです。サドウスキー設計の小ぶりなボディシェイプと、可変の広いアクティブサーキットが特徴の一本。このベースだけで非常に幅広いシーンでの使用を想定でき、サドウスキーベースとしてのクオリティを体感できる逸品となっています。併せて人気の青系カラーとなりますので早期の売約が予想されるオススメ品です。 こちらのスペックですが、ボディ材にアルダーの中でも厳選された軽量なものを採用(ライトウェイトアルダー)、ネックには板目取り(フラットソーン)のメイプル、指板はパーフェローの木材マテリアル。ロングスケール、21フレットのボルトオン構造。ボディ形状はJBを基本としたディンキー設計。小ぶりなシェイプがプレイやビリティに一役買っており、軽量な材の採用と併せて長時間の演奏でもストレスを最小限に抑えます。コントロールは、マスターヴォリューム/PUセレクター(バランサー)/パッシブマスタートーン(w/Push⇔Pullにてパッシブ)/トレブル&ベースブースト(2段)となっています。その他としましてはオリジナルヘッドストック、軽量なヒップショットチューナーペグ、12Rの指板、ネックジョイントはノンプレート、11点止め3Pピックガード、サドウスキーオリジナルブリッジなどが挙げられます。 サウンドの要となりますピックアップには、こちらもサドウスキーのこだわりが詰まったオリジナルのものがフロント/リア共に搭載。ハムキャンセル機能をもつこちらは、JBタイプでありながら非常にクリアでノイズレス、そして優れたレスポンスを持つハイエンドなサウンド。それに相性良く設計されたプリアンプ(Sadowsky Standard Bass Preamp)の可変幅も驚くべきもので、個体自体の鳴りを不自然に味付けすることはなく、クリアな音像をキープしつつ、タッチの繊細さを素直に増幅/カットしてくれる素晴らしいクオリティです。激しく攻撃的なアタック感から、ジャジイでウォームなトーンまで手元のコントロールにより瞬時に音作りできる操作性は、まさしくミュージシャンライクで、レコーディングやライブ等などの環境で求められる要求に対応できる素晴らしい設計です。 こちらの状態につきまして、ヘッドR部/ボディトップに打痕、ピックガード上にスレ、パーツの若干の使用感がございますが、その他は綺麗なコンディションをキープしております。ネック状態も非常に良好で、トラスロッドも余裕を確認済み。フレット残りも8~9割となりまだまだ使えます。付属品につきましてはメーカー発行保証書、サドウスキーオリジナルのセミハードケースとなります。 惜しくも廃番となってしまった本機。オールマイティに使用でき、飽きの来ないスペックの人気は衰えることはありません。併せて約3.5kgの軽量なウェイトと、人気カラー採用品となり、中古市場でもあまりお目にかかれない逸品。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 ※年式につきましてはPOTデイト(2017年製)より記載させていただきました。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Bill Lawrence BL1-21R # See Through Red 1990年代製【Beautiful Condition!】“L-500 Pick Up×2“ 3.74kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ビルローレンスのレアモデル。L-500ピックアップ×2搭載、ハイクオリティな国産STタイプが美品状態にて入荷致しました。 1961年より歴史のあるモーリスブランド。アコースティックギターでの知名度は高く、非常に高いクオリティで知られている。80~90年代にはOEM製作や、海外ブランドの代理店業務を絡めたエレキギターの製造も行っており、H.S.Anderson、Bill Lawrence、Hohner、AIRCRAFTなどを展開。当時日本一売れた木暮"shake"武彦氏のシグネイチャーモデルや、故プリンス氏の代表的ギターMAD CATなど、歴史に残る名機を多く輩出しております。 今回ご紹介させていただきますのは、その中でも特段人気となっていたBill Lawrenceからリリースされていたモデル。ビルローレンス代名詞であるプロミュージシャンも多数愛用の名ピックアップを搭載した逸品で、メイドインジャパンクオリティの本体から繰り出されるサウンドは絶品です。 こちらのスペックですが、フィギュアド杢目も確認できる良質なメイプルネック、ブラウンのコントラストがかなり濃いローズ指板、ボディにはオールマイティなレンジが優れた鳴りを誇るアッシュ材を採用。22フレット、ロングスケール、ボルトオン構造。3wayトグルピックアップセレクター/マスターヴォリューム/マスタートーンのシンプルなコントロール。その他としましては、ブラック1Pガード、“Lawrence”ロゴのクルーソンタイプペグ等が挙げられます。 こちら、サウンドの要となるピックアップにはBill Lawrence L-500をリア/フロント共に搭載。チョーキング時の音切れの無さと、ギターの倍音成分へ的確にフォーカスするキャラクター。同社ピックアップはヌーノ・ベッテンコート氏や、ダイムバッグ・ダレル氏の愛用でも広く知られておりますが、このL-500も優れたあの歯切れ/音ヌケ/立ち上がり/食いつき/音圧を感じることができます。シンプルなリフワークも、分厚くも分離の良いド迫力サウンドはもちろん、そのままリードプレイに移行してもなんら薄さを感じさせないファットでHR/HMライクなロングサスティーンは唯一無二です。シンプルなスペック故に一つ一つのパーツや、木材、組み込みが重要だという事を感じ取れる素晴らしい仕上がりです。 気になる状態ですが、軽いスレはございますが90年代製作品とは思えない綺麗な状態を保っています。ストラップピンこそ交換されていますが、その他金属パーツは使用感もほとんど感じられず、驚きのコンディションです。ネック状態も非常によくトラスロッドはしっかりと余裕があり、フレットは約6~7割残りとまだまだ使えます。付属はアーム(恐らく交換品)、汎用ソフトケースとなります。※画像のハードケースは撮影用の物となります。 多店舗様にて同タイプの中古品が10万円程で販売されているのも複数確認できますが、今回は相場を下回る大特価にて販売させていただきます。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender USA Eric Clapton # Pewter 1995年製【Clean Condition】w/Original Tweed Case 3.61kg
¥99,999,999
SOLD OUT
初期のUSAクラプトンモデルが美品コンディションにて入荷致しました。併せまして綺麗なコンディション&レアなピューターフィニッシュの逸品です。 説明不要のロックレジェンドであり、エレキギターの歴史を変え続けるロック/ブルースの王者Eric Clapton。”クラプトンといえば”なブラックストラト、通称ブラッキーの引退話から始まった、ブラッキーに変わるメインギターの開発。1988年より発売が開始されたそのクラプトンシグネイチャーモデルは、現代にも通用するモダンで革新的な機能を搭載し、プレイヤビリティも抜群な、素晴らしい仕上がりの一本として幅広いプレイヤーに愛され続けています。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのクラプトンシグネイチャーモデルの初期製作品となる一本。搭載パーツもレア、かつカラーも珍しいピューター(シルバー)を採用したプレミアムな一本です。併せまして、状態も95年製とは思えない綺麗なコンディションを保った逸品です。 こちらのスペックは、ボディにアルダー材。ネックはメイプル1Pを使用した木材マテリアル。ボディフィニッシュには1990~1991年にかけての”24ナイツ”のライブにてクラプトンが多く使用していた事で一躍有名となり、市場でも常に高い人気を誇るピューターカラーをグロス仕上げにて採用。後述のピックアップ&コントロール類以外につきましてはストラト然としたスペックを踏襲しており、5wayピックアップセレクター、クルーソン片側6連ペグチューナー、ストリングガイド×1、8点止め1Pホワイトガード、6点支持シンクロナイズドトレモロ、舟形ジャック等が挙げられます。 サウンドの要となるクラプトンサウンドの代名詞でもあるアクティブ・ミッドブーストも勿論本機にも搭載。加えて、初期品にしか採用されていない”Fender-Lace Sensor”ピックアップをリア/センター/フロントに搭載。ヴィンテージ感を感じさせる泥臭いサウンドを基本とし、効きの良いトレブル&ベースEQに、ブーストさせた時のコンプレッション感は絶妙で、使い方次第で様々な現場に対応できるマルチな音色を奏でてくれます。コントロールレイアウトとしましてはマスターヴォリューム、EQ、ブーストヴォリュームとなります。 最後に状態としては、ピッキングスクラッチ、薄いスレ、極小のポツ打痕、パーツの使用感、ネックバックの塗装クラックは見受けられるものの、特筆するような大きなダメージは無く、フレットも目立った大きな凹み無く7~8割以上残っております。製作されてから約30年経過していることを考えると、かなりキレイな状態を保っております。もちろん演奏面で問題のある点は一切なく、ネックコンディションは良好でトラスの余裕もしっかりと残っており、電装関係の不具合もございません。付属のケースはオリジナルのツイードハードケースで、認定書や、購入時付属書類も完備しております。 レアなピューターフィニッシュ。現在国内大手楽器店様にて30万円程にて販売されている同個体。今回は前所有者様のご厚意により驚きの大特価にて販売させていただきます。既にクラプトンモデルをお持ちの方も、お探しだった方も、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。下取りをご検討の方もお気軽にご相談ください。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます
SHOP INFORMATION
AMUSE GUITAR (アミューズギター)
〒332-0021
埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
https://goo.gl/maps/UAbosg67SJwbLySw6
JR京浜東北線 西川口駅西口より徒歩1分(新宿駅より約20分、東京駅より約25分)
埼玉県公安委員会
古物商許可証
第431030038762
A-Guitar 株式会社
★☆買取りの事なら全てAmuse Guitar(アミューズギター)にお任せ下さい☆★
~店頭買取り~
豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し!
~無料出張買取~
お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。
~郵送買取~
楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitar(アミューズギター)にてお手配させて頂きます。
無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。
何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。