
AMUSE GUITAR (アミューズギター)は、ギターショップとして唯一無二なお客様のお手伝いが出来ればと思っております。
他にはないサウンドを求める方に経験豊富なスタッフが対応いたします。
ギター、ベース、アンプなどの中古販売も行っており、買取、下取りに自信あり!
廉価版ギター、ベース、その他の買取交渉でお困りの方も是非お問い合わせください。
Way Huge WHE601 Blue Hippo Analog Chorus MkII w/Original Box
¥44,000
マイケル・ランドウも愛用!ウェイヒュージが誇るレアなアナログコーラス、極上のモジュレーションがオススメの逸品が入荷致しました。 ウェイヒュージは、1992年にジョージ・トリップスによって設立されたアメリカのエフェクターブランド。独創的なデザインとアナログ回路へのこだわりで、瞬く間にギタリストの支持を集めました。Dunlop傘下となった現在もその伝統は受け継がれ、伝説のペダルビルダーとしての名声は、Jimi Hendrixのエフェクトを手掛けたRoger MayerやElectro-HarmonixのMike Matthewsと並ぶほど。Joe BonamassaやBilly Gibbonsが愛用し、The Edgeの繊細なクリーントーンやKenny Wayne Shepherdのブルージーなサウンドにもその影響が感じられるブランドです。Blue Hippoシリーズは、その中でもコーラスの名作として知られ、MkIIではヴィブラート機能を追加した進化形が登場。 今回ご紹介させていただきますのは、その「WHE601 Blue Hippo Analog Chorus MkII」。鮮やかなブルーの筐体が目を引くこのペダルは、アナログコーラスの王道として評価され、リッチなトーンと多彩な表現力を誇ります。SpeedとDepthの2ノブで直感的な操作が可能で、Vibeスイッチを加えたことでヴィブラートモードも楽しめる設計。一目で感じるウェイヒュージらしいクラフトマンシップと、一音で伝わる深みのあるモジュレーションを是非ご体感下さい。加えて、こちらのペダルは2015年頃ランドウがペダルボードにこのBlue Hippo MkIIを仲間入りさせて事も大いに話題となりました。 こちらのスペックですが、筐体は堅牢なアルミニウム製で、約12.5cm x 8cm x 6.5 cmのフルサイズ筐体が特徴。コントロールはSpeed、Depth、Vibeスイッチの3点で、幅広い音作りをシンプルに実現します。内部にはBBD(バケットブリゲードデバイス)によるアナログ回路を搭載し、クラシックなコーラストーンを再現。トゥルーバイパス仕様で、信号の純粋さを保ちます。 サウンドの要はこのアナログコーラス回路。WHE601 Blue Hippo MkIIのサウンドは、瑞々しく広がるトーンが最大の魅力。Speedを抑えれば、まるで水面が揺れるような優しいうねりが音に厚みを加え、Depthを深くすれば回転スピーカーのようなダイナミックなモジュレーションが空間を満たす。Vibeモードでは、太く濃密なヴィブラートがトーンに独特の揺らぎを与え、60年代サイケや70年代ロックの情景が浮かびます。クリーントーンでは煌びやかな輝きを、歪みと組み合わせれば深みのある情感が響き渡る。レスポンスも抜群で、繊細なピッキングニュアンスも見事に再現します。この鮮やかで個性的なサウンドこそ、ウェイヒュージの真骨頂と言えるでしょう。 状態につきましては、スレ傷などの若干の使用感がございますが、概ね良好なコンディションをキープ。機能面に問題のある個所はございません。付属品は(画像参照)となります。 WHE601 Blue Hippo MkIIは、市場にあまり出回らないレアなペダルとして知られ、そのアナログならではの温かみと極上のコーラスサウンドで高い評価を受けています。通常では考えられないお買い得価格にてご案内いたしますので、コーラス好きはもちろん、個性的なトーンを求める方にぜひ手にしていただきたい至高の一台。お気になりました方はこの見逃せないチャンスを今すぐお掴みください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Petla Ive【Overdrive】 w/Original Box
¥99,999,999
SOLD OUT
新進気鋭のブランドが放つ次世代のオーバードライブが美品状態にて入荷。唯一無二のサウンドと、同じものは一つとないルックスもおすすめです。 Petla Iveは、2023年に登場した国産オーバードライブペダルで、2022年創業の新進気鋭メーカーPetlaが誇る一台です。ビルダーのnanase氏が手掛けるこのペダルは、コンパクトなボディに多彩なサウンドを詰め込んだ逸品。 コントロールはVolume、Gain、Toneに加え、特徴的なSaturation Cutを搭載。トゥルーバイパス方式で、一般的な9VセンターマイナスDC電源(電池非対応)にて設計されています。寸法は120mm(D)×36mm(H)×62mm(W)と、突起物を除いても扱いやすいサイズ感です。※18Vでの使用は故障の原因となるためご注意ください。 Iveの魅力は、その柔軟性と現代的なサウンドにあります。設定次第でトレブルが鋭く際立つモダンなトーンを生み出したり、Saturation Cutを調整すれば丸みのある硬質なサウンドに変化。さらにToneを絞りVolumeを上げれば、荒々しく暴れる出音も楽しめるなど、幅広い音作りが可能です。全体の印象としては、“今風”の歪みが際立つ仕上がり。近年のモダンなオーバードライブらしい硬さと煌びやかさを持ち、高音域に攻撃的なエッジがありつつ、中低音のまとまりも絶妙でスマート。アルペジオを弾く際にもその個性が光り、演奏者の表現力を引き立てます。さらに、塗装が一台ごとに異なる仕上がりで、所有する喜びを高める特別感も見逃せません。 中古品とはなりますが、大きなダメージは感じられず綺麗な状態です、付属品はオリジナル付属の箱です。 ありきたりな歪みに飽きた方にとって、Petla Iveは新たなインスピレーションを呼び起こすペダルです。そのセンスに心を掴まれること間違いありません。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
KarDiaN CHCL3 CHLOROFORM Overdrive w/Original Box
¥99,999,999
SOLD OUT
KarDiaNが誇るレアなオーバードライブ、極上のブルージートーンがオススメの逸品が入荷致しました。 KarDiaNは、北田駿一氏によって設立された日本のブティックエフェクターブランド。マニアックな回路の専門知識と日本の職人技を融合させ、瞬く間にギタリストの注目を集めました。プロミュージシャンとのコラボレーションで磨かれたその品質は高い評価を受け、日本のトッププレイヤーが愛用するほどです。CHCL3 CHLOROFORMは、KarDiaNのフラッグシップとも言えるモデルで、透明感とヴィンテージオーバードライブの渋みを両立させた名作として知られています。 今回ご紹介させていただきますのは、その「CHCL3 CHLOROFORM」。錆加工が施された独特の筐体が目を引くこのペダルは、トランスペアレント系オーバードライブの王道として評価され、繊細なダイナミクスと豊かな表現力を誇ります。Volume、Drive、Treble、Bassの4ノブで直感的な操作が可能で、ブルースからポップロックまで幅広いジャンルに対応。一目で感じるKarDiaNらしいクラフトマンシップと、一音で伝わる深みのあるトーンを是非ご体感下さい。 サウンドの要はこのアナログオーバードライブ回路。CHCL3 CHLOROFORMのサウンドは、透明感と枯れたトーンが織りなすブルージーな魅力が最大の特徴。Driveを抑えれば、まるでヴィンテージアンプの軽いブレークアップのような自然な歪みが音に厚みを加え、TrebleとBassで調整すれば中域の渋みが際立つ深い響きが広がります。ゲインを上げると、太く突き抜けるようなトーンがリフを力強く支えつつ、各弦の輪郭がクリアに浮かび上がる。シングルコイルでは煌びやかな輝きを、ハムバッカーでは濃密な情感を放ち、レスポンスも抜群で、繊細なピッキングニュアンスも見事に再現します。この鮮やかで個性的なサウンドこそ、KarDiaNの真骨頂と言えるでしょう。 状態につきましては、錆加工がしてありますが、殆ど使用感の無い美品です。機能面に問題のある個所はなく、動作は完璧。付属品は元箱となります。 オーバードライブ好きはもちろん、個性的なトーンを求める方にぜひ手にしていただきたい至高の一台。お気になりました方はこの見逃せないチャンスを今すぐお掴みください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Demeter Amplification Fat Over Driveulator F.O.D.【Overdrive】w/Original Box
¥41,800
Demeterが誇る究極のオーバードライブペダルが美品状態で入荷しました。クラシックサウンドと新たなモダン回路を融合させたこのペダルは、他にはないサウンドを生み出します。 Demeter FOD-1 Fat Over Driveulatorは、伝説的なFat Control(ミッドブースト)と新設計のオーバードライブを組み合わせた逸品で、太いクランチから極端なファズ、そして圧倒的な歪みまでをカバーします。ミッドブーストは薄いトーンから力強いサウンドまで調整可能で、オーバードライブはシリコン(タイト)とゲルマニウム(ルーズ)の切り替えにより、エッジの効いたクリーンから荒々しいダーティな歪みまで幅広い表現力を発揮。コントロールはFat、Gain、Volume 、Tone、に加え、Loose/Tightスイッチやboostトリマーをサイドに備え、標準的な9V Bossタイプ電源で駆動します。 FOD-1の魅力は、そのサウンドの多様性と実用性にあります。フラットなバッファから最大12dBのファットブーストまで調整可能な“Fat”Controlは、シングルコイルをP90のような太さに変貌させ、サステインを極限まで引き出します。ドライブに関してもシリコンとゲルマニウムのクリップジェネレーターが個性的な歪みを提供。ヴィンテージの温かさとモダンなパンチを両立させ、繊細なアルペジオからヘヴィなリフまで対応する、まさにプレイヤーの創造力を刺激するペダルです。 今回ご紹介するのは、ダメージをほとんど感じない美品状態の中古品です。付属品はオリジナルの箱です。存在感のあるデザインと、唯一無二のサウンドは、あなたのペダルボードに新たな可能性をもたらします。 ありきたりなオーバードライブに飽きた方にとって、Demeter FODはまさに探し求めていた一本。手にすればその独特の魅力に心を掴まれること間違いありません。この機会をぜひお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gibson Custom Shop Historic Collection 1968 Les Paul Custom # Ebony 2004年製【Black Beauty】w/OHC
¥712,800
王道のエボニー指板&ゴールドハードウェア”ブラック・ビューティー”。カスタムショップ製ヒストリックコレクション1968年仕様が入荷致しました。 Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。数あるLes Paulモデルの中でも上位モデルとして長年に渡り多くのギタリスト達に愛用され続けてきたLes Paul Custom。1953年の後期にレスポールモデルの上位機種として発表され、1963年の後期には一旦SGシェイプへとマイナーチェンジし、その後1968年に再度復刻されます。またその後70年代初頭から中期にかけてパンケーキボディや3Pマホガニーネック、MADE IN USA刻印、スモールボリュートなど様々な仕様変更が見られ、1972年頃からはステッカードPAFから刻印ナンバードPAFへ移行していき、ナッシュビル工場への移転を機に1975年以降にはペグはグローバー102Gへネック材はメイプルへと変更されていきます。 今回ご紹介させていただきますのは、そのギブソン社レスポールの中でも最高峰となるカスタムショップ製の68年製造リイシューのレスポールカスタム。再復刻イヤーの1968年製LPカスタムと言えばMick Ronsonや、Duane Allman等多くのミュージシャンに愛された名機です。各部に細かく当時の特徴を再現しており、その高級感とコレクションアイテムとしての愉しみ方はもちろん、レスポールカスタムの魅力である圧倒的な低音と迫力の音圧が、演奏時も心地よい極上サウンドの逸品です。 まずそのスペックですが、ウッドマテリアルとしては王道の内容にて、AAAグレードの2Pハードメイプルトップ、1Pマホガニーバック、1Pマホガニーネックのセットネック構造(ディープジョイント方式)となりますが、近年ではCustom Shopラインでも指板をリッチライトへと移行する中、こちらは今ではどのブランドも確保が難しくなった希少かつ高級材となる漆黒のエボニー材を採用。またエボニーブラックのフィニッシュについても、高級感溢れるグロス仕上げとなっております。その他のスペック&特徴としては、まず何と言ってもブラックカラーとの抜群のマッチングを魅せるゴールドハードウェア仕様。こちらはヘッドのダイヤモンドインレイ等と併せて、1958年仕様ならではのiドットロゴ、ボリュート無しネック、グローヴァーペグが確認できます。その他としましては、ABR-1&テイルピースブリッジ、ポインターワッシャー&ソーサータイプノブ、サイドジャックは強固な金属製、シャープでモダンな印象を受けるピックガード、ネック厚は厚め(Profile: Rounded)で鳴りは抜群。スケールはミディアム、ナット幅は約43mm、指板ラディアスは12R、フレットサイズはミディアムジャンボとなっています。 そして何より特筆させて頂きたいのはこの素晴らしいサウンドですが、これぞレスポールカスタムというサウンドを作り出す為に、スタンダードモデルと比べれば敢えて重めに仕上げられたボディに、ヒスコレに搭載されるピックアップの代表格であるBurst Buckerをマウント。その特徴は、重厚で太く、芯のあるローミッドレンジにあります。レスポールの上位機種らしいモンスターレベルのトーンは、聴く者を圧倒する存在感を放ちます。さらに、1950年代のマホガニーボディ仕様とは異なり、’58仕様特有のメイプルトップをラミネートすることで、太さと音の輪郭を両立。高域は煌びやかでエッジがありながら、耳に刺さる不快な音域を抑えたヴィンテージに近いトーンを実現しています。また、レギュラーラインナップではなくヒスコレでしか味わえない独特のクリーンからクランチトーンは、深みと広がりを持ち、歪ませた際にも音の芯を崩さない鋭いドライブ感が際立ちます。一度手にすればそのサウンドに魅了され、完全に虜になる一本です。ジャズ、ブルース、ハードロックの名手たちがこのモデルを愛した理由が、手に取ればすぐに理解できるでしょう。2004年製ならではの完成度と、1968年モデルへの敬意が融合したまさに至高の一本です。 状態につきまして、スレ、打痕、ゴールドパーツの経年こそございますが、ネック折れ等の木工修正や、ペグの開けなおし等の加工は無く、良好な状態です。ジャックとフロントPUトーンPOTが交換されております(オリジナル付属有り)。ネック状態はトラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8割程となりまだまだ使えます。付属品についても認定証、山野楽器発行の保証書、当時の書類関係一式(画像参照)、そしてGibson Custom Shopオリジナルハードケースとなります。 人気のヒスコレLPカスタム、近年の高騰により木工加工有りの個体ですら70~80万円程の販売額も見受けられますが、今回はお値打ちな価格でご案内とさせていただきます。ブラックビューティーをお探しだった方はもちろん、既にレスポールユーザーの方にもお勧めできる個体。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Gretsch G3140 # Orange 1991年製【Historic Series】w/Original Soft Case 3.71kg
¥99,999,999
SOLD OUT
グレッチレアモデル、使い心地&ナイスサウンドがオススメの逸品が入荷致しました。 グレッチは、1883年に設立されたアメリカを代表する老舗ギターブランド。ロックンロールやロカビリーの象徴として、数々のレジェンドに愛されてきたその名は、今なお輝きを放ちます。カントリーの巨匠Chet Atkinsが愛用し、彼のシグネチャーモデルでブランドを世界に知らしめた歴史や、The BeatlesのGeorge Harrisonが1964年のエド・サリヴァンショーでCountry Gentlemanを弾き一夜で人気を爆発させた逸話、Stray CatsのBrian Setzerがオレンジの6120でロックンロールを再定義した功績などは、グレッチの伝説の一部。Duane EddyのトゥワンギーなリフやEddie Cochranの初期ロカビリーサウンドもグレッチと共に刻まれ、現代ではJack WhiteやThe Black CrowesのRich Robinsonがその個性的なトーンを愛用しています。様々なモデルが存在するグレッチ社ですが、その中でもHistoricシリーズは1990年代初頭に始まり、2003年まで生産された特別なラインで、往年のクラシックデザインを現代に蘇らせた名作モデル揃いです。 今回ご紹介させていただきますのは、そのHistoricシリーズから1991年製の「G3140」。鮮やかなオレンジフィニッシュが目を引くこの個体は、薄胴のセミホロウボディと独特のキャッツアイサウンドホールが特徴で、グレッチらしい華やかさと洗練されたプレイアビリティを兼ね備えた逸品です。ソリッドセンターブロックを備えた薄胴ボディに、Dearmond 2000シングルコイルピックアップを搭載し、見た目だけでなく音でも圧倒的な存在感を放ちます。一目で感じるグレッチならではのクラフトマンシップと、一音で伝わる歴史的な深みを是非ご体感下さい。 こちらのスペックですが、ボディにはラミネートメイプルを使用し、トップにはスプルースを採用した16インチ幅のセミホロウ構造。ソリッドセンターブロックがフィードバックを抑えつつ、豊かな響きを生み出します。ネックはフィギュアド杢目も美しい極上のメイプル、指板にはローズウッドを配し、24.56インチスケール(ミディアムスケール)、22フレット仕様。ナット幅は約43mmで、薄めのグリップが手に馴染むセットネック設計です。その他としましては、グレッチGカットアウトテールピース、アジャストマチックブリッジ、クルーソンタイプチューナー、ダークトータスシェルピックガード、Dearmond 2000ピックアップを2基搭載し、3ウェイスイッチと2ボリューム、1マスタートーンでコントロール。薄胴ながらしっかりとした存在感があります。 サウンドの要となるピックアップは、Dearmond 2000シングルコイル。このG3140のサウンドは、薄胴ボディから繰り出される軽快で煌びやかなトーンが最大の魅力。フロントからは、まるでヴィンテージのグレッチを彷彿とさせる甘く突き抜けるような響きが放たれ、ロカビリーやジプシージャズの情景が浮かびます。リアでは、ジャキッと歯切れの良いアタックがロックのリフを力強く支え、センターブロックのおかげで歪ませてもクリアさを保つ。ミックスポジションでは、グレッチらしい軽やかなハーフトーンが生き生きと歌い、繊細なピッキングニュアンスも見事に再現します。ローズウッド指板の温かみが中低域に深みを加え、メイプルの明るさが全体を激しく震わせる。プレイアビリティも抜群で、長時間弾いても疲れ知らず。この鮮やかで個性的なサウンドこそ、Historicシリーズの真骨頂と言えるでしょう。 状態につきましては、製造から30年以上を経た個体ながら概ね良好。ピックガードにはピッキングスクラッチ、ボディやヘッドに軽いスレ/打痕、パーツには経年によるくすみが見受けられますが、演奏面に問題のある個所はございません。ネックは安定しており、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。多少チリつく部分はありますが、フレット残りは約8割とまだまだ使えるコンディションです。付属品はグレッチオリジナルソフトケースが付いています。 HistoricシリーズのG3140は、市場にあまり出回らない希少な一本。特に1991年製のこのオレンジは、グレッチらしいヴィンテージテイスト体現する個体です。通常では考えられないお買い得価格にてご案内いたしますので、グレッチファンはもちろん、個性的なサウンドを求める方にぜひ手にしていただきたい至高の一本。下取りのご相談もお待ちしております。お気になりました方はこの見逃せないチャンスを今すぐお掴みください。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
K.Nyui Custom Guitars KNTE # Butterscotch Blonde 2014年製【Lollar Goldfoil / Special T】3.7kg
¥272,800
ローラーPU搭載アルダー/メイプルのTLスタイル。日本ギター製作界のレジェンド乳井氏監修の逸品が入荷致しました。 世界に名を馳せる日本が誇るトップビルダー乳井和彦氏。クラシックギター製作家茶位幸信氏のもとでギタービルダーとしてのキャリアをスタートさせ、その後Fernandes、ESPにて製作を手掛け、1978年には自身が代表を務めるオーダーメイドギター工房PGM(Professional Guitar Manufacture)を設立。同時期に表克美氏と共にMOON GUITARSを創設したことでも有名です。その手腕により生み出されたギター&ベースは、Steve LukatherやLarry Grahamを始めとする世界的なアーティスト、国内では桑田佳祐氏等にも愛用される他を凌駕するクオリティを誇ります。 今回ご紹介させていただきますのはその乳井氏のプライベートブランド的立ち位置にして、自身の名前を博したブランドK.Nyui Custom GuitarsよりリリースされたクラシックなTLタイプの一本、KNTE(KN-TE)です。乳井氏が材料のセレクトやパーツの選定、ピックアップセレクト、セットアップまでを担当する極上の仕上がり。一目見て他とは格の違う木材と、ワンストロークで感じるサウンドのハイレベルさを是非ご体感下さい。 こちらのスペックですが、選定材の中でも特に特別であることを感じさせてくれる板目かつフィギュアドも薄っすら確認できる極上のメイプル材を1P仕様にてネックに採用。ボディにはこちらも整った木目が特徴のバランスの良いアルダー材を採用。21フレット、ロングスケール、9.5R、ミディアムジャンボフレット、握り心地の良いCシェイプネックのボルトオン構造。塗装は非常に薄いラッカーで仕上げられており、使用により経年の変化を楽しめます。その他としましては、GOTOHクルーソンタイプペグ、丸形ストリングガイド、牛骨(オイル)ナット、ブラックポジションドット、PGM刻印入りジョイントプレート&クッション、5点止めブラックピックガード、テレキャスターブリッジにブラス3コマ、内部POTはCTS、オレンジドロップコンデンサ等の採用などが挙げられます。 サウンドの要となるピックアップにはLollar社Goldfoil(フロント)、Special T(リア)を搭載。このKNTEのサウンドは、極上の材とローラーピックアップが織りなす至高のトーンが魅力。フロントのGoldfoilは、まるでヴィンテージのジュークボックスから流れ出るような甘くウォームな響きを放ち、低音域に深みのある柔らかさと繊細な倍音が溶け合います。一方、リアのSpecial Tは、鋭く澄んだ高音域が弦一本一本の輪郭を際立たせ、まるで鐘のような伸びやかなサスティーンを響かせます。ブレンドすれば、アルダーボディのバランス良い中域が加わり、ロックの力強さからブルースの枯れたニュアンスまで自由自在。指弾きでは温かみのある余韻が心地よく、ピックで刻めば歯切れの良いアタックが生き生きと飛び出します。9.5Rの指板とCシェイプネックがもたらす抜群のプレイアビリティで、長時間弾いても疲れ知らず。クラシックなテレキャスターの魂を受け継ぎつつ、乳井氏の感性が宿った唯一無二の鳴りが楽しめます。この洗練されたサウンドこそ、K.Nyuiの真骨頂と言えるでしょう。 こちらの気になる状態となりますが、極薄に吹かれた塗装の為当て傷がボディに確認できます。その他スレ等の使用感が見受けられますが、金属パーツは綺麗な状態を保っています。もちろん演奏面に問題のある個所はございません。ネック状態は良好で、トラスロッドの余裕も確認済み。フレットは7~8割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては、認定証、GIGケースとなります。※ハードケースは撮影用のものです。 現在25~30万円程にて取引されているK.Nyui一番人気と言っても過言ではないTLタイプ。極上の材とローラーピックアップから放たれるサウンドのこちらも30万円程の中古販売金額でもおかしくはないですが、今回は大特価にてご案内させていただきます。テレキャスターをすでにお持ちの方にもお勧めできる至高の一本です。下取りのご相談もお待ちしております。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Blast Cult Spellcaster # Pink 2019年製【First-year Production】w/Original GIG Case 2.67kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴィンテージの魂とモダンな革新が融合した一本。モデル発表初年度品が入荷しました。独特のトーンと圧倒的な存在感で、ギターフリークの心を掴む逸品です! Blast Cultはルイジアナ州出身の鬼才ルシアー【ジェイソン・バーンズ】が手掛ける新進気鋭のブランド。元々はロカビリーシーンで知られたKING DOUBLE BASSから派生し、数々のモデルを製作。特にロックンロール/ロカビリーファンからの認知度は高く、その他にも布袋寅泰氏がライブ等にて愛用するフルアコモデルBataviaや、布袋寅泰氏のツアー/レコーディングバンドメンバー黒田晃年氏、布袋ファンを公言する山本耕史氏が同社を愛用している事で、国内でもギターフリークを中心にじわじわと注目を集めています。 今回入荷したのは、そのBlast CultのテレキャスタースタイルのSpellcaster。2019年のNAMMショーで初披露されたモデルで、薄いヘムロック材のボディとT.V. Jones製ピックアップが織りなすサウンドは、伝統と革新の絶妙なバランス。ピンクカラーにブラックガード、ピンストライプが施されたルックスは、ステージで一際目を引く存在感を放ちます。そしてこのピンクフィニッシュの個体は、ジェイソンのアイデアが詰まった初年度生産品。70’sアウトロー・カントリーのダークなイメージを投影した、唯一無二のギターです。 スペックは、ボディにヘムロック、ネックに1ピースメイプル、指板にパーフェローを採用した木材マテリアル。ボディ厚は37mmとテレキャスターより薄く、スケールは25.5インチ。ジャンボフレット22F、ナット幅約42mmのボーン製で、ナローCシェイプが手に馴染みます。3:3ヘッドストックにGotoh SE700(ウェバリースタイル)チューナー、テレスタイルのブラスサドルブリッジを搭載。ピックガードはオリジナルシェイプのブラック3プライで、ラッカーフィニッシュがヘムロックの風合いを引き立てます。ピックアップはT.V. Jones “Starwood”セットで、コントロールは1ボリューム、1トーン、1レバースイッチのシンプル設計となっております。その他としましてはCTS POT、オレンジドロップコンデンサ、スイッチクラフトジャックなど、基本もシッカリとしております。 サウンドは、薄いボディから繰り出されるラウドで軽快なトーンが最大の魅力。高音域はクリアで鋭く、まるで弦が跳ねるような鮮やかさが響き渡ります。低音域はヘムロック特有の柔らかさとパーフェローの硬質感が絶妙に調和し、モコつかずタイトな輪郭を描きます。Starwoodピックアップが放つパンチのあるアタックは、グレッチギター搭載でおなじみのT-Armondのテイストを継承しつつ、ヴィンテージテレとは一味違う伸びやかさ。ロックやブルース、ロカビリーにぴったりで、指弾きでは温かみのある余韻が、ピックで弾けば歯切れの良いキレが生き生きと響きます。適度なテンションと軽量ボディがもたらすプレイアビリティは、長時間弾いても疲れ知らずなプレイアビリティ。70’sカントリーの情景が浮かぶような、時代を超えたサウンドが演奏者の魂に寄り添います。この鳴りの鮮やかさこそ、Blast Cultの真骨頂と言えるでしょう。 製造から6年を経た個体ながら良好なコンディションをキープ。ボディには軽い日焼け、ピッキングスクラッチ、細かな打痕が見られますが、渋い風合いを加える程度でプレイに影響はございません。ネックは安定し、トラスロッドの余裕も確認済み。フレット残りは約8割と十分に使用可能。付属品はBlast Cultロゴ入りのオリジナルギグケースが付いています。 Blast Cult Spellcasterは市場でも希少で、特に初年度製のピンクは見逃せない存在。現在本国公式ホームページにて新品価格は現在約40~55万円、今回は良好コンディションながら、大特価でのご案内。HOTEIファンはもちろん、個性的なサウンドとルックスを求める方にぜひ手にしていただきたい一本です。お気になった方はこの機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Japan TL55-88TX # USB(US Blonde) 2006年~2008年製【Texas PU】w/Fender GIG 3.4kg
¥129,800
フェンダージャパンTLの間違いない仕様かつ、ピックアップにはテキサススペシャルを搭載した王道品を特価にてご案内させて頂きます。。 Fender社において最も歴史が長く、ソリッド・エレキギターの原点であり、今も昔も多くのミュージシャンに愛用される王道”Telecaster”。今回ご紹介させて頂きますのは、そのフェンダーの中でも日本国内にて製作された1955年製テレキャスターを基にリイシュー製作されたモデルです。こちらの個体は、その厳選された木材の使用と、巧みな精度を感じれるこちらは非常に評価の高いモデルです。併せてこちらは上位モデルとなるスペック採用品で、状態も良好なプレミアムな一本です。 こちらのスペックは軽量かつ、木目の整ったアッシュのボディ、ネックにはフレックラインも確認できる今では中々お目にかかる事の出来ない上質な板目取りの1Pメイプルを使用した木材マテリアルです。その他としては、3wayピックアップセレクター、マスターヴォリューム(ハイパス機能付き)、マスタートーンのコントロール。5点留めとなる1Pホワイトガード、溝切無しステンレスサドルにFENDER刻印入りのブリッジ、クルーソンタイプチューナー、円盤型ストリングガイド、モデルロゴが+ブランドロゴだけ入った仕様、ヴィンテージサイズフレットの21F仕様、指板ラディアスは7.25”。重量も約3.4kgと軽量の個体と言う点も嬉しいポイントです。 特筆すべきサウンドの最重要ポイントはピックアップに当時の上位機種にのみ搭載されていたTexas Special PUをマウントしている事でしょう。元々良く鳴る当たりの個体なのか、まるで何十年も弾き込まれてきたヴィンテージの様に軽いストロークだけでも個体全体を激しく震わせます。フロントからは煌びやかで太く突き抜けるようなトーンを、リアからはジャキッと歯切れが良く、サウンドそのものを支えるような伸びやかなトーンを放ち、またミックス時のお互いの特性を引き出すかのようなトゥワンギーサウンドは絶妙としか言いようがありません。レスポンスも非常に高く、繊細なピッキングニュアンスもしっかりと再現した至高の仕上がりです。この鮮烈で王道なサウンドこそ、フェンダージャパンの誇りと言えるでしょう。 状態につきましては打痕やスレ、ネックサイドに大き目の打痕がございます。打痕部はならされており、手に引っかかることも無く演奏面に問題のある個所もございません。ネック状態も良好となっており、ネックはストレート。トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みで、フレット残りは8割程は残っておりまだまだ使えるコンディション。付属品はFender製GIGケースです。※ハードケースは撮影用の物となります。 現在フェンダージャパンの価格高騰は止まらず、製作本数は多いものの良質な個体を探し出す事は困難を極めています。こちらの55スタイルのアッシュテレキャスターでもUSA、Japan問わず4㎏を超える個体が数多くあり、3.5㎏を切ったウェイトもおすすめポイントです。今回は大特価にてご案内させて頂きますので、気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fujigen NST120 RAL #BLACK 2024年製【Neo Classic Series / P-90 Style】w/FGN GIG 3.67kg
¥107,800
日本が誇るギター製作の雄、フジゲンが提唱するP-90&ヴィンテージスタイルのSTが入荷致しました。 フジゲンは、長野県松本市に拠点を置く日本を代表するギターメーカー。1960年の設立以来、国内外の名だたるブランドのOEM生産を手掛け、その高い技術力と品質で世界に名を馳せてきました。Neo Classicシリーズは、クラシックなストラトキャスターのデザインを継承しつつ、現代のプレイヤーに求められる革新性を融合させたフジゲンの自信作。プロミュージシャンからアマチュアまで、幅広い層に愛されるその仕上がりは、日本製ギターの頂点を体現しています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのNeo Classicシリーズからリリースされた「NST120 RAL #BLACK」。伝統的なストラトシェイプにブラックフィニッシュが映える一本で、洗練されたルックスと実用性を兼ね備えたモデルです。フジゲンが厳選した材とパーツ、そして熟練の職人技が織りなす極上の仕上がり。そしてこのモデルの特徴としましては、ピックアップにP-90タイプを搭載しており、その太い輪郭が特徴です。近年ではSUGIZO氏の使用ギターにてこちらのスペックが採用されており、幅広い層にて需要が広まっております。その特別スペックに併せて一目で感じる質の高さと、一音で伝わるサウンドの奥行きを是非ご体感下さい。 こちらのスペックですが、ボディにはバランスと鳴りの良さが特徴のアルダー材を採用。ネックには厳選された1ピースメイプルを、指板にはローズウッドを用いたクラシックな組み合わせ。22フレット、25.5インチのロングスケール、ミディアムジャンボフレット(サークルフレッティング)で、握りやすいUシェイプネックが手に馴染みます。指板サイドポジションには蓄光材を採用し、視認性も抜群。その他としましては、SD91-05M MGチューナー、フジゲンオリジナル”TP-N88”2点支持シンクロナイズドトレモロブリッジ、11点止めブラック3Pピックガード。2ボリューム、1トーン、5ウェイスイッチの伝統的な設計です。 サウンドの要となるピックアップは、フジゲンオリジナルのP-90タイプをフロント、リアに搭載。このNST120のサウンドは、P-90が放つ太く力強いトーンが最大の魅力。フロントポジションでは、ローズウッド指板の温かみが溶け込んだ分厚い中低域が響き、まるでヴィンテージソウルレコードのような濃密な余韻を届けます。リアポジションでは、アルダーボディのバランスが支えるパンチのある高音域が炸裂し、鋭いアタックと共にロックのリフを力強く刻む。ブレンドすれば、シングルコイルのクリアさとハムバッカーのような厚みが絶妙に調和し、ブルースの渋いニュアンスからファンクのカッティングまで幅広く対応。指弾きではウォームで味わい深い響きが心に沁み、ピックで弾けば歯切れの良いキレが生き生きと飛び出す。Uシェイプネックとサークルフレッティングがもたらす滑らかなプレイアビリティで、長時間の演奏でも疲れ知らず。ストラトのクラシックな魅力にP-90の野性味が宿った唯一無二の鳴りが楽しめます。この鮮やかで個性的なサウンドこそ、Neo Classicシリーズの新たな可能性を示す一つの形と言えるでしょう。 こちらの気になる状態となりますが、ボディには軽いスレ、細かな打痕、ピッキングスクラッチが確認できますが、プレイに影響はございません。金属パーツは綺麗な状態を保ち、ネックは安定しており、トラスロッドの余裕も確認済み。フレットは8~9割残りとまだまだ使えます。付属品につきましては、メーカー発行保証書、アーム、フジゲンオリジナルギグケースとなります。 ※画像のハードケースは撮影用の物となります。 新品定価145,200円(税込)NST120 RAL。市場でもその品質から高い評価を受け、中古でも新品に近い金額にて取引される人気モデルです。今回は良好な状態を考慮しつつ、大特価にてご案内させていただきます。ストラトをすでにお持ちの方にもお勧めできる至高の一本。下取りのご相談もお待ちしております。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
National Reso-Phonic # Charcole Gray Parloid 1964年製 w/Vintage Chipboard Case 3.05kg
¥99,999,999
SOLD OUT
ブルースやスライドの魂を受け継ぐリゾネーターギター。独特のトーンとヴィンテージの風合いが際立つ、歴史的な一本を大特価でご案内します。 1925年に誕生したリゾネーターギターは、ブルース、スライド、ハワイアン、カントリーなど多くのギタリストに愛され続ける存在です。その歴史は、後のDobro創業者ジョン・ドピエラと兄弟(ルディ、ロバート、ルイス、エミール)、そしてジョージ・ボーシャンによって設立されたNational String Instrument Corporationに始まります。当時、エレキギターが存在しない時代、アコースティックギターでは管楽器やピアノに埋もれてしまうため、革新的なリゾネーター構造が開発されました。1934年にDobroと合併し「National Dobro」となり、1943年にはVALCOへと社名変更。1988年にドナルド・ヤングとマクレガー・ゲインズの手で「National Reso-Phonic Guitars」として復活し、現在に至ります。この独特のサウンドは、当時から今まで多くのプレイヤーを魅了し続けています。 今回入荷したのは、「National Reso-Phonic # Charcole Gray Parloid 1964年製」。Nationalの1960年代黄金期に製造されたこのモデルは、リゾネーターギターの伝統を受け継ぐ貴重な一本。チャコールグレイのパーロイド仕上げが特徴的で、当時の実験的なデザインが光る個体です。 スペックは、ボディにハードウッド、ネックにメイプル、指板にローズウッドを採用。スケールは22インチと、リゾネーターギターとしては短めでコンパクトな設計が特徴です。ヴィンテージサイズのフレットと、9インチのリゾネーターコーンが内蔵され、シングルカッタウェイのソリッドボディにパーロイドで覆われた外観は、まるでラップスティールのような雰囲気。ピックガードには「RESO-PHONIC」のスクリプトロゴが刻まれ、バックには音抜け用のカバープレートを備えます。ペグはヴィンテージクルーソン、ブリッジも当時の仕様を維持した純粋なアコースティック構造です。 サウンドは、リゾネーターならではの金属的で歯切れの良いトーンが最大の魅力。高音域は鋭く輝くように響き、まるで鐘のような澄んだ音色が空間を切り裂くような鮮やかさを持っています。低音域はソリッドボディながら深みと力強さを兼ね備え、通常のアコースティックギターでは得られない独特の厚みを加えます。特にスライドバーを使った演奏では、その硬質で伸びやかなサスティーンが際立ち、デルタブルースの哀愁やハワイアンミュージックの甘美な旋律を見事に表現。フィンガーピッキングでも、弦の振動がコーンを通じて増幅され、鋭いアタックと枯れた余韻が混ざり合う独特の響きが生まれます。ブルースの泥臭い感情を吐き出すような荒々しさや、カントリーの軽快で牧歌的なリズムにぴったりで、弾くたびに1920年代のテントショーやジュークジョイントの情景が浮かぶような、時代を超えた味わいが感じられます。ヴィンテージならではのこなれた音色は、現代のクリーンなギターとは一線を画す個性を持ち、演奏者のタッチに敏感に反応する生き物のような存在感を放ちます。この生鳴りの力強さが、60年経った今も色褪せないリゾネーターギターの真骨頂と言えるでしょう。 状態は、製造から60年を経たヴィンテージ品ながら、年式を考慮すると非常に綺麗なコンディションを保っています。ネック状態は良好で、極僅かな純反りとヘッドの軽い反りが見られますが、アジャストトラスロッドのない仕様でも演奏に特段の支障はありません。フレットとナットは一度交換済みで、フレット残りは約7~8割とまだ十分使用可能。ボディにはスレや打痕、パーロイドの経年変化が確認されますが、渋い風合いがヴィンテージの魅力を引き立てます。付属品はヴィンテージチップボードケースが付いています。 1960年代のNational Reso-Phonicは市場でも希少で、状態の良い個体は40~50万円前後の相場が付くこともありますが、今回は相場を大幅に下回る大特価でのご案内。ブルースやスライドの歴史を刻むこの一本、独特の生鳴りとヴィンテージの味わいを求める方にぜひ手にしていただきたい逸品です。気になった方はこの機会をお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Martin D-35 # Natural 1994年製【FISHMAN Ellipse Matrix Blend】w/BOBLEN Hard Case
¥99,999,999
SOLD OUT
フォークブームの象徴、3ピースバックのD-35。エレアコ仕様と極上のサウンドが際立つ、歴史を感じる一本。プレイヤーズコンディションの大特価でのご案内です。 1833年から約2世紀にわたりアコースティックギターの頂点に君臨するMartin社。その極上のマーティントーンは、数え切れないミュージシャンを魅了し、不動の地位を築いてきました。 今回ご紹介させていただきますのは、Martin社D-35モデルの94年製の一本。D-35は1965年、フォークブームの真っ只中に誕生したモデルで、当時D-28の生産が追いつかず、ブラジリアン・ローズウッドの不足から考案された3ピースバックが特徴です。以来、D-28とは異なる美しいサウンドバランスで人気を博し、1970年以降はインディアン・ローズウッドに切り替わってもなお支持を集める名機となりました。本モデルのサウンドも非常に心地よく、フォークソングの歴史を体現する一本と言えるでしょう。 スペックは、ボディトップにはフィギュアド杢目も確認できる良質なスプルース単板、サイド&バックにイースト・インディアン・ローズウッド単板を印象的な3ピース構造を採用。ネックはマホガニー、指板とブリッジにはローズウッドを使用し、スケールは25.4インチ、ナット幅42.9mm、20フレットの伝統的なドレッドノート仕様です。ブレイシングはスタンダードXで、他のモデルよりやや低い高さが独特の響きを生み出します。ルックス面では指板バインディングや、ロトマチックペグが採用され、ノンボリュートのネックが軽快な印象をプラス。さらに本品はFISHMAN Ellipse Matrix Blend Pickup & Preamp Systemを前オーナー様が搭載したエレアコ仕様で、サウンドホール内のコントロールで簡単に調整可能な実用性が魅力です。 サウンドは、D-35ならではの高音が美しくクリアに響き、低音は控えめながらしっかり支えるバランスが特徴。スプルースの明るさとローズウッドの深みが織り交ざり、フォークソングらしい伸びやかで温かみのあるトーンを放ちます。ストロークでは軽快なハネ感が、フィンガーピッキングでは繊細なニュアンスが際立ち、歌ものやカントリーに最適。エレアコ仕様により、FISHMANのクリアで自然な増幅がレコーディングやライブでも真価を発揮し、D-28のドンシャリとは一線を画すまとまった響きが楽しめます。 状態は、製造から約30年を経た本個体。スレ、打痕、塗装クラック、バインディングの浮き(ボディバックのくびれ部分)が確認されます。トラスロッドは非常に硬くなっており調整に制限があるものの、ネックは極僅か純反り、若干のハイ起き状態ではありますが演奏に大きな支障はなし。フレット残りは7割程度で、まだ十分使える状態です。経年感はあるものの、全体としては使用感を活かした渋い風合いが魅力。付属品として、高級感のあるBOBLENハードケースと、前ファーストオーナー様が新品購入時に発行された保証書が付属し、価値をさらに高めています。 同年代のD-35の相場は状態次第で30万円前後ですが、今回はエレアコ仕様やBOBLENケースを備えつつ、相場を大幅に下回る大特価でのご案内。フォークの歴史を刻むこの一本、歌ものやライブで活躍する実用性とヴィンテージの味わいを求める方にぜひ手にしていただきたい逸品です。気になった方はこの機会をお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Crews Maniac Sound OSTL-59 # WBD (WHITE BLOND) 2012年製【Madagascar Rose FB】w/Hard Case 3.34kg
¥99,999,999
SOLD OUT
国産ヴィンテージスタイルの傑作、ホワイトブロンドのOSTL-59。厳選素材と丁寧な仕上げが生み出す極上のトーンが魅力の一本です。 1990年代からギター製作をスタートさせた国産ブランド「Crews Maniac Sound」。近年、その評価はさらに高まっており、フェンダー系やギブソン系のヴィンテージスタイルレプリカはもちろん、モダンなシェイプや多弦ギターなどのオリジナルモデルも多くの支持を集めています。厳選された木材のクオリティ、塗装の質感へのこだわり、そして細部まで行き届いたクラフトマンシップが特徴で、ギタリストやベーシストの心をつかむモデルを数多く生み出しています。老若男女問わず愛用者が多く、国産ギターブランドとしての地位を確立した存在です。 今回入荷したのは、「Crews Maniac Sound OSTL-59 # WBD (WHITE BLOND)」。2012年製のこの一本は、ヴィンテージテレキャスターを彷彿とさせるクラシックなデザインに、Crewsならではの丁寧な仕上げが光るモデル。ホワイトブロンドのフィニッシュは上品で温かみのあるルックスを放ち、ステージでもスタジオでも目を引く存在感があります。重量3.34kgという軽量さもプレイヤーにとって嬉しいポイントです。 スペックを見てみると、ボディは軽量なアッシュの2ピース、ネックはメイプルにマダガスカルローズウッド(スラブ貼り)を組み合わせた構成。スケールは25.5インチのロングスケール、ナット幅約41.5mm、9.5インチラジアス、21フレットのボルトオン構造が基本です。ネックシェイプは握りやすい「C」シェイプで、ヴィンテージサテンラッカー仕上げが滑らかな演奏感をサポート。ペグにはGotoh® SD-91(クルーソンタイプ)を採用し、3サドルのヴィンテージスタイルブリッジがクラシックなテレキャスターの雰囲気を引き立てます。ピックアップはSaytone製STAXをフロントとリアに搭載し、1ボリューム・1トーンのコントロールで直感的な操作が可能です。 サウンドは、テレキャスターらしい歯切れの良さと軽快なトーン、そしてコシのある泥臭い余韻が特徴です。Saytone STAXピックアップがもたらすヴィンテージライクなクリアでパンチのある音抜けは、フロントでは甘くメロウな響きを、リアではキレのある高音域を、ミックスではトゥワンギーでポリッとしたTL然とした音ヌケ感を提供します。アッシュボディの明るくレスポンスの良い鳴りと相まって、カントリーやブルースはもちろん、ガッツリハードなニュアンスのロックまで幅広いジャンルで活躍するポテンシャルを秘めています。 状態については、極薄ラッカー塗装が故のスレや打痕、パーツの経年等が見受けられます。製造から13年経過した経年が見られますが、全体としては良好なコンディションを保っています。演奏に影響する大きなダメージはなく、ネックはストレートでトラスロッドの余裕も十分に確認済み。フレット残りは約7~8割で、まだまだしっかり使えます。付属品は、メーカー発行認定証、スペックシート、ハードケースが付いています。 2012年製のこのOSTL-59は、Crewsのこだわりが詰まったヴィンテージスタイルの一本。ホワイトブロンドの洗練されたルックスと実用的なサウンドは、コレクターにもプレイヤーにもたまらない魅力です。クルーズTLスタイルの相場観としましては20~30万円当たり前、40万円台での販売履歴も見受けられますが、今回は前オーナー様のご厚意もあり大特価でのご案内となります。気になった方はぜひこの機会をお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Made In Japan Swinger # Dakota Red 2019年製【Discontinued Products】w/Fender Soft Case 2.41kg
¥99,999,999
SOLD OUT
限定生産で話題を集めたダコタレッドのジャパン製スウィンガー。廃番となる希少性だけでなく、その独特なデザインと実用的なサウンドで注目の一本です。 エレキギターの歴史を切り開いたFender社は、1969年にSwingerというユニークなモデルをわずかな数だけ生産しました。元々は余剰パーツを活用した学生向け(スチューデントモデル)のギターとして誕生したこのモデルは、そのレアさからコレクターズアイテムとなり、現在ではヴィンテージ市場で高値がつく存在になりました。2019年、Swingerコレクターとしても知られる”よっちゃん”こと野村義男氏監修のもと、本人所有の69年製Swingerをプロファイルし、Fender Japanがこの幻のギターを50周年記念として復刻。現代的なアレンジを加えたMade In Japanシリーズとして限定リリースしました。 今回入荷したのは、その「Fender Made In Japan Swinger # Dakota Red」。オリジナルの斬新なボディシェイプとSwingerブリッジを継承しつつ、ショートスケール(610mm)の22フレットネックと2基のシングルコイルピックアップを搭載した現代仕様の一本です。鮮やかなダコタレッドのフィニッシュは、ヴィンテージ感溢れるデザインに力強い個性を与え、ステージでも目を引くこと間違いなし。Fenderらしいシンプルさと遊び心が共存するルックスが魅力です。併せて2.41㎏という軽量な点もプレイヤーには嬉しいポイントの個体です。 スペックを見てみると、ボディはバスウッド、ネックはメイプルにローズウッド指板を組み合わせた構成。ロングスケールとは異なる24インチのショートスケールで、ナット幅は約40.5mm、9.5インチラジアス、ボルトオン構造が特徴です。ネックシェイプは握りやすい「C」シェイプを採用。3サドルのSwingerブリッジやクロームのダイキャストチューニングペグ、3プライのホワイトパールピックガードなど、オリジナルを踏襲したディテールが光ります。ピックアップはMustangタイプのシングルコイルを2基搭載。内部を見るとしっかりとグレイボビンのルックスに仕上げられており、キャビティ内は導電塗料塗布によりノイズ対策が施され、更にはPOTにCTSを採用する等、フリークをニヤりとさせる細かいポイントも光ります。1ボリューム・1トーンのシンプルなコントロールで直感的な操作が可能です。 サウンドにつきましては、ショートスケールならではの軽快でスピーディーなトーンが特徴。シングルコイルらしい歯切れの良さと明るい響きを持ちつつ、バスウッドボディがもたらすレンジは広いながらも、バランスの良い音抜けが魅力です。ロックやポップスはもちろん、幅広いジャンルで活躍するポテンシャルを秘めています。 状態については、中古品ならではの打痕やスレ、ピックガードに焼けが見られますが、全体としては概ね綺麗な印象で、良好なコンディションを保っています。演奏に影響する大きなダメージはなく、ネック状態も良好でトラスロッドの余裕も十分に確認済み。フレット残りは約7割程度で、まだまだしっかり使えます。付属品はフェンダーのソフトケースが付いています。※ハードケースは撮影用の物となります。 2019年製のこのSwingerは、限定生産ゆえに市場でもなかなかお目にかかれないモデル。ダコタレッドの鮮烈なルックスと実用的なサウンドを兼ね備えた、まさにコレクターにもプレイヤーにもおすすめの一本です。気になった方はぜひこの機会をお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Limited Edition Vintera Road Worn 50s Telecaster MN # Sonic Blue 2021年製 w/Fender HC 3.45kg
¥99,999,999
SOLD OUT
限定にて生産されたソニックブルーのロードウォーンTL。レアなだけでなくサウンドも抜群な逸品です。 エレキギターの歴史を切り開いたFender社は、1950年代にTelecasterを世に送り出し、その後の音楽シーンに革命をもたらしました。シンプルながらも機能的で、プレイヤーの個性を最大限に引き出す設計は、今日に至るまで多くのミュージシャンに愛され続けています。カントリーの伝説的なプレイヤーからロックのアイコンまで、James Burton、Keith Richards、Joe Strummer、Andy Summersなど、テレキャスターの特徴的なトーンはジャンルを越えて支持されてきました。 今回ご紹介するのは、そのFenderの名作を現代に蘇らせた「Limited Edition Vintera Road Worn '50s Telecaster MN Sonic Blue」。1950年代の仕様を忠実に再現したヴィンテージリイシューシリーズ「Vintera」に属し、限定生産カラーとなる特別感と、使い込まれた風合いを再現するRoad Wornフィニッシュが魅力の一本です。目を引くソニックブルーのカラーリングは、クラシックな美しさとモダンな個性を兼ね備え、ステージ/スタジオでも存在感を放ちます。 スペックを見てみると、ボディは軽量で鳴りの良いアルダーを採用し、ネックには1Pメイプルを採用した伝統的な構成。ロングスケール、ナット幅約42mm、7.25インチラジアスのヴィンテージスタイル指板に21フレット、ボルトオン構造が基本となっています。ネックシェイプは「Thick '50s U」で、しっかりとした握り心地と演奏性を両立。Road Wornニトロセルロースラッカー塗装が施され、自然かつまるで本物のヴィンテージの様なエイジングが施されたルックスは、高級感とイナたさが同居した雰囲気を放ちます。その他、3サドルのブラスサドル付きヴィンテージスタイルブリッジ、ヴィンテージタイプのクルーソンチューニングペグ、シングルプライのホワイトピックガードなど、50年代のテレキャスターを彷彿とさせるディテールが詰まっています。 サウンドの要となるピックアップは、50年代スタイルのシングルコイルテレキャスターピックアップを2基搭載。フロントにはアルニコ2マグネット、ブリッジにはアルニコ3マグネットを採用。少し出力を高めた設計で、伝統的なテレキャスターのトゥワンギーで歯切れの良いトーンはそのままに、パワー感をプラスした現代的な仕上がりです。アルダーボディの明るくレスポンスの良い鳴りと相まって、カントリーの軽快なリズムからロックの力強いリフまで、幅広いジャンルに対応。マスターボリュームとマスタートーン、3WAYスイッチのシンプルなコントロールで、直感的に音色を操れます。 状態については、Road Wornならではの意図的なエイジングが施されており、軽いスレや塗装のクラックが新品時よりデザインの一部として施されておりますが、後付けと思われる特段のダメージは確認できず状態は非常に良好です。加えて演奏に影響するダメージはなく、ネック状態も良好。トラスロッドの余裕も十分に確認済みで、フレットはヴィンテージトールタイプがほぼ新品状態で残っています。付属品としては、通常別売りのFenderフライトハードケースとなります。 こちらの限定モデル、ヴィンテージテレキャスターの魅力を手頃な価格で味わえる逸品。ソニックブルーの美しいフィニッシュとRoad Wornの個性的なルックスは、コレクターにもプレイヤーにもたまらない一本です。市場になかなか現れないオススメの一本。前所有者様のご厚意により大特価でのご案内です。気になった方はぜひこの機会をお見逃しなく! ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Legator Ghost Proto Type 7ST Headless # Purple Gloss Burst w/Original GIG 2.97kg
¥118,800
複雑なプレイを支えるプロトタイプのレアギター。人気のヘッドレス7弦中古品を特別価格でご案内です 人気急上昇中のLegator。2012年にアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスで設立され、少人数体制を貫きながら、理想を追求した最高峰のモダンギターを生み出し続けています。所属する職人たちは全員がプレイヤーでもあり、ギターのデザインからパーツ選びまで、現代のミュージシャンに最適な仕様を徹底的に追求。その結果、実用性と革新性を兼ね備えた、唯一無二のモデルがここから誕生しています。 そして今回ご紹介させていただきますのは、ヘッドレスラインナップであるGhostシリーズ初期モデルのプロトタイプの激レア品となります。国内外市場でも滅多に出回らない、希少な一本となります。 【商品の魅力】 Legator Ghost 7STは、ファンフレット仕様のマルチスケール設計を採用した7弦ヘッドレスギターで、低音弦(7弦側)は27インチ、高音弦(1弦側)は25.5インチという絶妙なスケールバランスが特徴。メイプルとウォルナットの5ピーススルーネックが剛性を保ちつつ、演奏性を高めています。マホガニーボディにバールメイプルトップを組み合わせたパープルグロスバースト塗装は、鮮やかで深みのある美しさが際立つ仕上がり。Legator独自のアルニコハムバッカーが、パッシブながらも豊かなトーンを引き出します。 【スペック概要】 フィニッシュ: パープルグロスバースト フレット: 24フレット(ファンフレット、マルチスケール:7弦側27インチ、1弦側25.5インチ)、ジャンボステンレス素材 ネック: メイプル/ウォルナット5ピース(スルーネック) ボディ: マホガニー、バールメイプルトップ ピックアップ: Legatorオリジナルアルニコハムバッカー(パッシブ) コントロール: 3ウェイピックアップセレクター、マスターボリューム、マスタートーン 重量: 2.97kg 【サウンドとプレイの可能性】 マルチスケール設計により、低音弦のタイトな響きと高音弦のクリアな伸びを両立。ヘッドレス構造によるサウンドレスポンスの早さが、瞬時の音の立ち上がりとダイナミックな表現を可能にします。深く歪ませても心地よいミュート感とタイトなサウンドを保ち、テクニカルなプレイにも対応。軽量かつコンパクトな設計で取り回しが良く、長時間の演奏でも疲れにくいのも魅力です。Legator独自のアルニコハムバッカーは、温かみのあるトーンとモダンな切れ味を兼ね備え、プログレッシブメタルからジャズまで幅広いジャンルで活躍。プロトタイプとして試作用に作られた本機は、製作に気合が入っており、サウンドも非常に優秀。希少ながら実用性抜群の一本です。 【状態と価格】 小さな擦り傷が数か所あり、製造工程からと思われる傷、スレ、打痕や、パーツの経年劣化が見られますが、あまり弾かれていない中古品で、演奏には十分な状態を保っています。ネックに軽い波打ちはあるものの、ガリや詰まり、ビビりはほぼなく、演奏性に特段の問題はございません。トラスロッドに余裕があり、ステンレスフレットのため減りもほぼありません。メーカーに確認済みのプロトタイプゆえの希少性と、このコンディションを考慮し、当店では特別価格にてご案内。試作用とはいえ丁寧に作られたこのレアギターを手に入れるチャンスをお見逃しなく。 【付属品】 純正ギグバッグ ※ネット処理をなるべく迅速に行うよう心がけておりますが、既に売約済みの可能性もございます。必ず在庫確認のご連絡をお願いいたします。 ※シリアル未記載のためLegatorに問い合わせた際にプロトタイプという事を確認させて頂きました。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで、希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!〜 Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取と世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器買取と言えば、なぜその金額での買取になるのか不明なまま提示されることがほとんどでしたが、当店では事前概算の時点で査定見解を添えて金額をお伝えします。お持ちの楽器の価値を知りたいだけでも構いません!ぜひともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL: 048-287-9873 Mail: amuse.guitar@outlook.com HP: https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加: https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取のことなら全てAmuse Guitarにお任せください☆★ 〜店頭買取〜 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! 〜無料出張買取〜 お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におすすめの買取方法。お客様にして頂くことはただ一つ!ご自宅でお待ちいただくだけです。 〜郵送買取〜 楽器の梱包だけしていただければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配します。無料にて梱包キットや伝票をお送りいたします。 どこよりも高い買取金額をご提示いたします。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Goldo HWMBC DUESENBERG MULTI BENDER # Chrome【Unused used item!】
¥39,600
"複雑なアーミングプレイを可能にする驚異のブリッジ! 未使用中古品を特別価格でご案内" 各弦ごとにアーミングを自在に操れる驚愕のシステムを搭載したブリッジが登場!複雑なアーミングプレイを可能にする、まさに革新的な逸品です。 【商品の魅力】 この「DUESENBERG MULTI BENDER」は、エレキギター用のブリッジとして、任意の弦をベンドアップまたはベンドダウンさせることを可能にした画期的なアイテムです。特にB弦やG弦のベンダーとして使用されることが多いですが、付属のベンダーレバーが移動式であるため、好みに応じてどの弦にでも設定できる柔軟性が特徴です。標準でベンダーレバーが2本付属しており、別売りのレバーを追加すればさらにカスタマイズの幅が広がります。ストラトキャスタータイプのギターであれば、本体加工なしで取り付け可能なのも嬉しいポイントです。 【スペック概要】 ・フィニッシュ: クローム ・対応: ストラトタイプギター(加工不要で取り付け可能) ・機能: 各弦ごとのベンドアップ/ベンドダウン対応 【付属品】 ・ベンダーレバー ×2 ・ビス ・ブッシュ ・マニュアル 【サウンドとプレイの可能性】 このブリッジは、単なるチューニングの補助を超え、演奏表現を劇的に広げるツールです。通常のトレモロでは難しい繊細かつ大胆なアーミングプレイを、弦単位でコントロール可能。カントリーやブルースからロックまで、ジャンルを問わず個性的なサウンドを生み出したいギタリストにとって、まさに夢のようなアイテムです。 【状態と価格】 こちらは未使用の中古品であり、新品同様の極めて良好な状態でお届けします。定価66,000円(税込)のところ、当店では未使用品ならではの魅力を活かしつつ、特別価格の36,000円でご案内!このクオリティと革新性を備えたブリッジを、ここまでお得に手に入れられる機会は滅多にありません。気になった方はぜひお早めに。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Music Man USA SUB1 HH/Hardtail # Textured Blue 2004年製【High Cost Performance】3.22kg
¥107,800
USA製のレアモデル。塗装簡略や、パーツセレクトにてコストパフォーマンスを実現し、サウンド/プレイアビリティが優秀に仕上がっています。 エレキギター界の重鎮Fender社の創業者となるご存じレオ・フェンダー。1965年にFender社はCBS社に売却されますが、この件で彼の一技術者としての熱が冷めた訳では無く、ギタークリエイターとして新製品を開発したいという熱い気持ちから、1972年にレオ・フェンダー、トム・ウォーカーをはじめとするFender関係者によってMUSICMANブランドを立ち上げます。その後アンプを発表してはEric Claptonが使用。ギターも革新的な機構や、デザインを備えた名機を生み出しつつづけており、Van Halen、John Petrucci、Jason Richardson、Joe Bonamassaなどのギターヒーローの使用などでも広く認知されております。 こちらそのMusic manブランドの2004年頃から2006年の間、極少数のみ製作された【SUB】シリーズの一本。アメリカ製高級ラインナップと基本的は同じ製造工程にて、簡略化できる作業/塗装や、パーツなどを選定し驚きのコストパフォーマンスを実現したモデル。「製作する程赤字だった」が故に製造が終了した逸話を持つ、優れた内面をもつ逸品です。ちなみに似ていますがSterling by MUSICMANのS.U.B.シリーズとは全くの別ラインナップです。 こちらのスペックですが、ボディはポプラ。ネックにはメイプル、指板にはローズウッドを採用した木材マテリアル。ロングスケール(25-1/2" scale)、約42mmナット幅、10R、22フレット、5点止めのボルトオン構造。Silhouetteを基に設定された基本スペックですが、ポプラのボディ材や、ノントレモロ(ハードテイルブリッジ)や、ピックアップセレクターに金属製トグルスイッチが採用されるなど一部Steve Morseモデルを彷彿とさせるスペックも見受けられます。大きな特徴の一つに塗装も挙げられます。艶消し仕上げの塗装で、濃い青色~紺色のようなどのギターとも似つかない存在感を放つフィニッシュとなっており、コストパフォーマンスモデルに有りがちな安っぽさは一切感じません。その他としましてはストラップピンがダンロップロック式対応のものになっております。 サウンドに関しましてもオリジナルハムバッカーをリア/フロント共に搭載しており、ストレートでワイドなサウンドレンジが偏らず様々なジャンルにマッチングしてくれます。ポプラボディの効果もあり、スッキリとした雑味の無い音ヌケと、コシのあるローミッドは、かなり使えるサウンドに仕上がっています。ネックも細身のシェイビングとなっており、プレイアビリティも抜群です。シンプルな設計が故に、マイナスなポイントがあると目立ちますが、それを感じさせない隙の無さです。 状態につきまして、ヘッド先端に打痕、ピッキングスクラッチ、ボディ下部打痕、パーツに若干の経年が見受けられますが、製造から21年経過しているとは思えない綺麗な状態です。もちろんネック状態も良好で、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済み。フレット残りは約7~8割とまだまだ使えます。付属品は汎用のソフトケースです。※ハードケースは撮影用の物となります。 レアな逸品に、珍しい濃い目の青のカラー。サウンド、製作クオリティもばっちりなアイテムです。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
MUSIC MAN AXIS SPORT HH Tremolo STD # Egyptian Smoke 1999年製"Player's Condition & SP Price! 3.5kg
¥151,800
90年代最終期、良質な木材も確認できるサウンド抜群な逸品。プレイヤーズコンディションの為大特価でのご案内です。 エレキギター界の重鎮Fender社の創業者となるご存じレオ・フェンダー。1965年にFender社はCBS社に売却されますが、この件で彼の一技術者としての熱が冷めた訳では無く、ギタークリエイターとして新製品を開発したいという熱い気持ちから、1972年にレオ・フェンダー、トム・ウォーカーをはじめとするFender関係者によってMUSICMANブランドを立ち上げます。その後アンプを発表してはEric Claptonが使用。ギターも革新的な機構や、デザインを備えた名機を生み出しつつづけており、Van Halen、Steve Lukather、John Petrucci、Jason Richardsonなどのギターヒーローの使用などでも広く認知されております。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのミュージックマンの人気商品アクシズシリーズの一本です。基本構造はそのまま、その高い演奏性に加え、サウンド面も抜群の計算された極上の逸品となります。 まずこちらのスペックとしましては、アッシュボディ、バーズアイ杢目も確認できる良質なメイプルネック/メイプル指板のロングスケール、約40.5mmナット幅、10R、5点止めボルトオン構造。ボディはVan Halenも愛した小ぶりで取り回しのよい絶妙なフォルム。そしてボディには中々お目にかかれないレアカラー”エジプシャンスモーク”と思われるフィニッシュを採用。コントロールとしてはマスターヴォリューム、マスタートーン、5wayピックアップセレクターのシンプルなレイアウト。その他としましてはシャーラー製ダイヤルロック式ペグ、ミュージックマン4:2オリジナルヘッドシェイプ、2点支持シンクロトレモロ、ブリッジコマにはアップグレード換装となるグラフテック素材のものとなっており弦が切れにくい効果がプラスとなった点などが挙げられます。 こちらの気になるサウンドですが、ディマジオにオーダーしたオリジナルハムバッカーピックアップをリア/フロント共に搭載。ヴィンテージライクな、分厚くもキレ味鋭い音抜けがたまらないロック~ブルースに抜群の相性を発揮する絶品サウンド。厳選されたアッシュボディ&メイプルネックとの木材マテリアルとの整合性もバッチリで、木材がもつ耽美な余韻を感じるサスティーンは、弾いていて時間を忘れさせる心地よさです。 こちらの状態ですが、塗装クラック、日焼け、打痕、スレ、パーツの使用感、バックパネル欠品、一部パーツ交換(シャーラーストラップピン×2、ブリッジコマ)などがございますが、演奏面に問題のある個所はなく、ガンガン使って頂ける所謂プレイヤーズコンディションの一本となります。フレットは約6~7割程ですり合わせがされた形跡があり、凹みも無く演奏性は抜群です。トラスロッドの効きも確認済みです。付属品はアーム、ソフトケースです。※ハードケースは撮影用のものとなります。 近年、高騰を続けるミュージックマン商品。現在販売中のギターでも殆どが20~30万円以上のアイテムとなり、需要の高まりが著しくなっております。今回、使用感のあるプレイヤーズコンディションを加味しても相場を無視したスペシャルプライスでのご案内となります。気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Alessandro Comins Jazz Guitar Amplifier Mini 2007年製 “Full tube 100V specification”
¥327,800
FATかつ、キレのある立ち上がりがその名の通りJAZZサウンドにベストマッチ。加えて100V仕様のオススメのコンボが入荷致しました。 John Mayerや、Eric Clapton、Eric Johnson、Derek Trucks、Lee Ritenour等々プロフェッショナルの中でもサウンドクオリティの頂点に達するプレイヤー達の背中でロゴが輝いている事でもフリークの中では認知度の高いブランド“アレッサンドロ”。50年以上アンプ設計、回路や、シールドに至るまでこだわり抜いた製品たちは、現代ハイエンドアンプの始祖的な存在であり、トップブランドとして存在感を放ち続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのアレッサンドロアンプ、コンボタイプの一台Comins Jazz(Commins Jazz)。スピーカー1発&シンプルコントロールが故にサウンドの善し悪しがストレートに反映されるものですが、それを高次元のクオリティにてまとめ上げた極上のクリーントーンを放つモンスターアンプです。加えて国内100V仕様となっているので安心して使用できることもポイントです。 こちらのサイズはH37.0 x W55.5 x D25.5cm。通常のCommins Jazzより少し小さめに設計された取り回しの良い大きさ。自慢のハンドワイヤードチューブチャートはKT88×2(Power-amp tubes)/12AT7(Phase Inverter)/12AT7(Reverb Driver)/12AT7(Pre-amp Tube)となります。スピーカーにつきましては12インチ×1となり【Celestion G12 Century Vintage】を搭載しております。 ※年式についてはオリジナルのポットデイト(2007)、スピーカーデイト(2006)、リヴァーブユニットデイト(2006)、コンデンサデイト(2007)のデイトより判断しております。 とにかくサウンドの良さに驚かされる生唾モノのクオリティ。コードを一音鳴らすと、他のアンプとの違いは歴然です。ギターアンプとしての常識を超えるオーディオ用の基準を各パーツ、ハンダ、配線等に採用し、その音像の解像度と、立ち上がりのスピード感を追求しています。ジャズギター用アンプには反応の良さや、運搬性に富んだトランジスタ仕様のものが多いですが、こちらは真空管でのギター本来の鳴りを殺さない芯の太い輪郭と、タッチに敏感に反応する素早い立ち上がりが特徴で、拘りのプレイヤーも唸ること間違いなしの素晴らしい仕上がりです。 気になる状態ですが、パーツくすみ、トーレックスの一部剥がれ等の使用感はございますが、通常使用に問題のある点はございません。加えて電源も国内100V仕様となっておりますので、安心して使用する事が出来ます。 アレッサンドロアンプにつきましては為替や、昨今の高騰により販売が確認できるモデルでも新品価格が軒並み100万円に近い価格帯となっており、中々に遠い存在と感じるプレイヤーも多い現状です。今回は国内電圧にもしっかりと対応した、抜群のサウンドを放つ逸品。中古市場にも中々現れない一台とはなりますが、こちら前所有者様からのご厚意もあり、価格面もプレイヤー向けとなる非常にお値打ち価格にてご案内させて頂く事となりました。自宅からレコーディング、小~中規模ライブ等々、様々な現場で活躍してくれるジャズアンプ。お探しの方も多いかと思われますので、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Fender Princeton Reverb 1976年製【Silver Face】”100V Specifications for Authorized Imports!!”
¥99,999,999
SOLD OUT
ここ数年でさらに人気急上昇の銀パネ時代、プリンストンリバーブが入荷致しました。オーバーホール個体&正規輸入100V仕様のオススメ品です。 Fender社創業年と同年である1946年にDeluxeモデル、Pro(Professional)モデルと共に発表された歴史あるモデルPrinceton。当時は8インチスピーカーのステューデントモデルとして発表されましたが、その後CHAMPION 800(CHAMP)モデルがステューデントモデルとして主流になった事からも、現在の10インチスタイルへと移行します。スタイルとしてはウッドキャビ期から、ツイード期、ブラックトーレックス期と移り変わり、1964年にはリバーブ搭載モデルであるPrinceton Reverbの発表、1969年からはシルバーコントロールパネルのシルバーフェイスへと変わり、1980年には生産終了。その後Princeton Reverb ⅡやPrinceton 112、Princeton Chorusなどの後継機種が発表され、現在では多くの復刻品がある人気モデルになります。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのフェンダーコンボアンプの中でも特段需要のあるプリンストンリバーブの70年代製作品。シルバーフェイス期(通称:銀パネ)の個体となり、ルックス/サウンドと共に、比較的お手ごろな価格帯も相まって非常に人気の年式品です。加えて近年に有名アンプショップ様でオーバーホールが施されており、実使用も安心なオススメの逸品です。 まずそのスペックとしては、ブラックのトーレックスキャビネットにFenderロゴの入ったシルバーグリル、コントロールパネルはシルバーとターコイズブルーのシルバーフェイス。インプット×2+Volume、Treble、Bass、Reverb、Speed、Intensityのシンプルな6ノブ仕様。スピーカーはオリジナルのFenderロゴOxford 10L5-1(10インチ×1)が搭載されております。 ※年式についてはオリジナルのポットデイト(1976)、リヴァーブユニットデイト(1976)、シャーシシリアル(1976)のデイトより1976年製と判断しております。 そしてその気になるサウンドとしては、小型サイズながらも迫力のあるサウンドを放ち、クリーンでは長年使い込まれてきたことによる電装系のエイジングも感じられる非常に味わい深いトーンで、煌びやかな高音域と、豊かな中低域がシッカリとアウトプットされ、バランスの取れた心地よいサウンドが魅力です。またボリュームを上げたナチュラルクランチによるドライブ感は、ブラックフェイス期のサウンドクオリティを底上げしたようなリッチなサウンドを感じさせます。リバーブユニットを搭載することにより、様々なジャンルで活躍してくれるのも嬉しいポイントです。 最後に状態としては、約半世紀の経年を感じさせない良好なコンディションです。スレや、パーツ経年等はございますが、ありがちなコントロール回りの文字が消えている事も無く、美品と言って間違いない素晴らしい状態をキープ。出力トランス、真空管類、電解コンデンサの一部と、電源ケーブルは恐らく交換されております。しかしながら主要部はオリジナルを保ち、ヴィンテージファンには堪らないルックスかつ、しっかりとメンテナンスされてきた個体が故に、即戦力となる一台です。 昨今の楽器業界全体の高騰もあり、アンプ業界でも特にFender Vintage Ampも年々高騰を続けております。現在の相場観としては、同年代の美品コンディションの個体にて25万~30万円前後、使用感や交換歴のある個体にて25万円前後となっております。今回の一台については上述の通り多少の交換点はございますが、美品、並びにオリジナル100V仕様、そしてオーバーホール済みの個体となり、適正価格としては30万円程ではございますが、こちら前所有者様からのご厚意もあり、価格面もプレイヤー向けとなる非常にお値打ちな価格にてご案内させて頂く事となりました。自宅からレコーディング、ライブ等々、様々な現場で活躍してくれるオリジナルヴィンテージ。お探しの方も多いかと思われますので、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
KRAMER Assault Plus # Bengal Burst 2022年製【Seymour Duncan PU】w/Original Soft Case 3.67kg
¥99,999,999
SOLD OUT
80’s HR/HMの香り漂う印象的な一本が入荷致しました!ダンカンPU搭載にて見た目倒しではない内容がGOODです。 1970年代からその名を轟かせるアメリカのギターブランド”クレイマー”。そのクオリティと、扱いやすいネックシェイビングはプロミュージシャンにも好評で、80年代には当時人気の絶頂であったEddie Van Halenや、ノーメイク時代のKISSが愛用していたことによりHR/HMギタリストを中心に世界中に広がっていきました。現在はGibsonの傘下ブランドとなり、更に自由度の高い製作品にて存在感を放ち続けています。 今回ご紹介させていただきますのは、そのクレイマーが製作した個性的な一本。LPシェイプを基にしたボディにバナナヘッドというインパクト抜群のHR/HMウェポン。しかし、その派手なルックスからは想像できない程の実直で実用性抜群のサウンドが魅力です。加えて使用感も少ない美品状態となり、お勧めの逸品となります。 こちらのスペックですが、ボディにはメイプルトップ/マホガニーバックに、ネックはマホガニーと、レスポールタイプには珍しいメイプル指板の木材マテリアル。ロングスケール、約42mmナット幅、12R、ミディアムジャンボサイズの24フレット、どのフォームでも握りやすい薄めの” K-Speed SlimTaper C”を採用したセットネック構造。まず目に飛び込むリバース・バナナヘッドシェイプは、80’s HR/HMの流れを感じさせる最大の特徴でもあります。コントロールは2ヴォリューム/1トーンとなり、各ヴォリュームノブにはPush⇔Pull機能が搭載されており、各ピックアップのコイルタップを個別に設定する事も出来ます。 サウンドの要となるピックアップには全てSeymour Duncanを採用。フロントにはJN(SH-2/JAZZ)、リアにはJB(SH-4)を搭載。”間違いない”定番のコンビネーションとなっており、アンプを選ばず良質なサウンドを楽しめます。フロントの切れ味鋭いハイミッド~プレゼンスは音ヌケ抜群で、モコ付かない音像を保ちながら輪郭の太いリードトーンをサポート。リアのJBは言わずもがなオールジャンルマッチングしたパワー感で、ルックスに準じたハードロックサウンドはもちろん、様々な場面とジャンルで相性良く馴染みます。 状態につきまして、前所有者様が新品購入後ほとんど使用されておらず、かなり綺麗な状態を保っております。軽いスレはございますが、保護シールも各部残ったままの美品状態。もちろんネック状態もほぼ新品状態となり、フレットの減りもあまり確認できず、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品も元箱、新品購入時の封入の一式と、ケースもクレイマーのオリジナルソフトケースとなります。 廃番にて入手が難しくなっているこちらですが、新品購入を検討されていた方にもお勧めできる美品の一本。お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Mosrite USA of California (Fillmore) Mark-Ⅰ 1965 Reissue # Ink Blue 2012年製 w/Original Hard Case 3.61kg
¥99,999,999
SOLD OUT
人気のUSA製65リイシュー。抜群のテケテケサウンドを体感できる”間違いない”一本が入荷致しました。 その創業は1956年と歴史のあるブランドMosrite。創業者であるセミー・モズレー氏と投資家のレイ・ポートライト氏両名の名前からモズライト(Mosrite of California)のブランド名となりましたが、その後倒産、買戻し、モズレー氏の死去など多くの出来事が相次ぎました。代名詞ともなる特に人気の高かったベンチャーズモデルですが、1963年から1967年までのモデルについては、オリジナル・ベンチャーズライセンス期と呼ばれ、その中でも1964年モデルとなるVibramuteトレモロブリッジ搭載モデルに関しては、現在でも不変の人気を誇ります。 今回ご紹介させて頂くのは、リイシューの中でも特に人気の高いUSA Californiaメイドのフィルモアモズライトによって製作されたMarkⅠ Modelです。王道スペックにて一番人気と言っても過言ではないスペックです。加えて、モズライトはコピー品が大変多い点もファンは懸念される部分と思いますが、本個体はワンオーナー品となり保証書と新品購入書類も付属した安心の一本です。 1963年当時にジョー・メンフィスモデルをベースとして製作されたベンチャーズモデルですが、そちらから派生しモズライトの基本となったマークワンをリイシューしたスペックとして、まずその特徴のあるボディシェイプ&ジャーマンカーブのスタイルに、ボディ材には1963年~1965年中期までと同様となるバスウッドを採用し、人気のインクブルーカラーにてフィニッシュされます。 ネックには1Pメイプル材が採用され、指板に至っては一見ハカランダライクの非常にコントラストの強い良質なローズウッドが採用され、ポジションマークにはスモールドットマーカーが施されます。その他としては、バインディング指板仕様、ヘッドにはMマーク& mosrite of Californiaロゴ、クルーソンチューナー、ピックガードはボディ形状に併せたコントロールマウントの3Pヴィンテージホワイトガード、ビブラミュートトレモロ、オリジナルローラーブリッジ&ナット、0フレット有りの22F仕様、指板エンドはスラントされたフロントPUに合わせた形状となっております。またピックアップカバーはエンボスタイプとなっております。 そして気になるサウンドとしては、黄金期のモズライトサウンドをシッカリと再現。ピックアップ自体が高出力モデルとなる為、シングルコイルながらもハムバッカーに負けじと劣らないパワフルなサウンドで、独特の味わいのある甘さを残したトーンは特にクリーン時にその素晴らしさを感じて頂けます。インスト系のミュージックには勿論、ジョニー・ラモーンのようなパンク系にもマッチするポテンシャルの広さを魅せ付けてくれます。またオリジナルにて低目のフレットを丁寧に仕上げられており、低い弦高でのセッティング、スライドなどの演奏性にも高い恩恵を与えます。 最後に状態としては、打痕等の使用感はありますがプレイ面としてネックコンディションは良好で、トラスの余裕もシッカリと残っており、フレットは僅かに部分減りが見受けられながら、現状として8部山程残っております。色焼けも少なく、大切にされてきた事が伺える素晴らしいコンディションとなっております。付属品としては認定証、新品販売時楽器店保証書、モズライトオリジナルハードケースが付属致します。 リイシューモデルの中でも特に高い人気を誇るフィルモア・モズライト製。販売当時の定価としましては493,500円となっており、数あるモズライトアイテムの中でも最高峰のモデルとなります。今回こちら、前所有者様からのご厚意もあり、非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。近年では殆ど市場でも見かけることの無くなった稀少モデルですので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、必ず在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
Momose MT24-MV-TOCHI WSE’24/NJ # Hydrangea Blue Burst ”N-Mint!!” w/Original GIG 4.05kg
¥99,999,999
SOLD OUT
“フレイムトチ”をボディトップに採用した限定品。ハイエンド然とした整ったサウンドは絶品。新品時より約20万円ダウンのウルトラプライスです。 国産ブランドの中でも最高峰と名高いmomoseそのクオリティは本家F社からクレームが入るほどです。その実態はマスタービルダー百瀬恭夫氏の世界が認める手腕によるものでしょう。今から61年前となる1964年にフジゲン(当時の富士弦楽器製造)に入社し、その素晴らしい手腕を買われディバイザー社(当時のクロス楽器)からヘッドハンティングされ日本最高品質のギターを掲げ1977年にヘッドウェイを立ち上げます。その後自身の名前をブランド名とするmomose Custom Craft Guitarsが誕生しました。 今回ご紹介させて頂きますのは、そのモモセブランドよりリリースされた特別すぎる一本。通常ラインナップでは採用できない(量産できない)極上の厳選材を使用した限定品。唯一無二のデザイン性と、ヴァーサタイルな仕様が様々なスタイルにフィットする実使用性の満足感も抜群な逸品です。 こちらのスペックですが、まず目に飛び込んでくるのはボディトップ/ヘッドトップの美しいパープルカラー。この彩度/杢目の美しさを引き立たせる為にグレードの高い、深く大きな杢目が出た石川県産のフレイムトチを採用。ボディバックにはこちらも珍しいトチ1P。ネックには整った柾目取りに加え、フィギュアド杢目とフレックラインも確認できる厳選された良質なメイプル。指板はまるでハカランダの様な濃いブラウンコントラストと木目が特徴のマダガスカルローズウッドを採用した木材マテリアル。握りやすいCシェイプのネックにはサラサラとした木の質感を生かした塗装が施されており弾き心地は抜群です。その他としてはオイルボーン(41.5mmナット幅)に310R/25.5インチ(ロングスケール)つばだし24フレットのネック。ペグには弦の巻き数も最小限に抑えられ、チューニング精度の安定化、弦交換も容易となるダイヤルロック式Hipshot® Glip-Lock Open。ブリッジはハイエンドギター定番となるGOTOH® 510T-FE1の二点支持シンクロトレモロ。Jescarニッケルシルバーのミディアムフレット、シンプルなコントロール(5wayトグルピックアップセレクター/マスターヴォリューム/コイルタップスイッチ/マスタートーン)等が挙げられます。 サウンドの要となるピックアップには全てハンドワイアリングにて仕上げられたアメリカンブランド”Mojotone”にて、Classic Humbucker(フロント)/Classic Strat(センター)/Classic Hot Humbucker(リア)を搭載。コシのある低域~煌びやかな高音までクリアかつ、ワイドなレンジにてアウトプットしてくれるまとまり。momoseの世界最高水準の組み込みから繰り出される整った鳴りを120%余すところなくアンプから体感でき、細かな演奏ニュアンスや、スピード感のある立ち上がりもこの個体ではないと味わえません。スタンダードポップス然としたクリーンカッティングや、ハードにドライブさせた際のリードサウンドの“ハマり”感が素晴らしく、弾きながら心の高ぶりを抑えることができません。唯一無二の個性をルックス/サウンド両面で楽しめる極上の仕上がりです。 こちらの気になる状態につきましては、前オーナー様が2024年11月25日に新品購入後ほとんど使用されておらず、目を凝らすとピックガード上やボディに薄っすらとスレはございますが、その他には特段のダメージが見当たらない極上ニアミントコンディションとなっております。もちろんネック状態もほぼ新品状態となり、フレットの減りもほぼ確認できず、トラスロッドの余裕もシッカリと確認済みです。付属品も新品購入時の封入の一式と、ケースもmomoseオリジナルGIGバッグとなります。 交換点無し、フルオリジナル状態のプレミアムな一本。こちら販売時の定価は税込み484,000円。ここまでプレミアムな材、仕様、人気のTLスタイル、状態等を考えると多少のプライスダウンでの販売額でもおかしくありませんが、この度は約20万円ダウンの大特価でのご案内となります。唯一無二なTLをお探しの方、紫系のギターをお探しだった方も心からお勧めできる逸品。フェンダー系/ギブソン系というカテゴライズにとらわれない仕様もポイントです。お気になりましたらまずお電話など、ご連絡頂ければと思います。 ※ネット処理をなるべく迅速に行うように心がけておりますが、既に売約済みになっている可能性もございますので、まずは在庫確認のご連絡を必ず頂けますようお願い致します。 ★☆Amuse Guitar☆★ 取扱商品はヴィンテージギターから現行品はもちろん、ジャパンヴィンテージ、ワンオフのショーモデルや、マニアックなアーティストモデル、アンプ/エフェクターなどの周辺機器まで希少なアイテムもご用意しています。 〜世界市場をリサーチの上で最高金額での買取り・中古市場最安値の販売に挑戦!!~ Amuse Guitarのモットーは、最高金額での買取り、世界最安値での商品販売を目指しています。これまでの楽器の買取りと言えば、なぜその金額での買取りになるのか不明なまま、金額提示をされてきたことが殆どかと思いますが、当店では事前概算をお出しさせて頂く時点にて事前査定見解を添えて金額の方もお伝えさせて頂いております。お持ちの楽器がおいくらになるのかだけでも構いません!是非ともAmuse Guitarをご利用ください。 TEL:048-287-9873 Mail:amuse.guitar@outlook.com HP :https://amuse2023.official.ec/ LINE友達追加はこちら⇒ https://line.me/R/ti/p/@767evuxa ★☆買取りの事なら全てAmuse Guitarにお任せ下さい☆★ ~店頭買取り~ 豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し! ~無料出張買取~ お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。 ~郵送買取~ 楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitarにてお手配させて頂きます。 無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。 何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。 ========================================= デジマートの商品価格はデジマート特価となりますのでBASEをご利用の場合、割引前の価格(商品代金+10%)が適用されておりますので予めご了承ください。 その他ご質問等につきましては下記URLをクリックして頂きましてお問合せ下さい。 https://thebase.com/inquiry/amuse2023-official-ec =========================================
SHOP INFORMATION
AMUSE GUITAR (アミューズギター)
〒332-0021
埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
https://goo.gl/maps/UAbosg67SJwbLySw6
JR京浜東北線 西川口駅西口より徒歩1分(新宿駅より約20分、東京駅より約25分)
埼玉県公安委員会
古物商許可証
第431030038762
A-Guitar 株式会社
★☆買取りの事なら全てAmuse Guitar(アミューズギター)にお任せ下さい☆★
~店頭買取り~
豊富な知識のあるスタッフがお客様の目の前で査定を行い、その場で現金お渡し!
~無料出張買取~
お時間が取れない方や、本数が多くて店頭まで持ち込むのが大変な方におススメの買取方法となります。お客様にして頂く事はただ一つ!ご自宅でお待ち頂く事です。
~郵送買取~
楽器の梱包だけして頂ければ、集荷の依頼も全てAmuse Guitar(アミューズギター)にてお手配させて頂きます。
無料にて梱包キットや伝票の方をお送りさせて頂きます。
何処のショップにも負けない買取金額をご提示させて頂きます。